X



【東北の高校野球】Part230

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-dThd [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 18:19:35.25ID:Lw/Mnfaj0
前スレ
【東北の高校野球】Part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661144300/

第104回全国高校野球選手権大会
仙台育英初優勝!
東北勢初優勝!
宮城代表「仙台育英」
2回戦からの登場
◯10-0 鳥取商(鳥取)
◯5-4 明秀日立(茨城)
○6-2 愛工大名電(愛知)
○18-4聖光学院(福島)
○8-1下関国際(山口)←NEW!

【準決勝敗退】
福島代表「聖光学院」
◯4-2 日大三(西東京)
○3-2 横浜(神奈川)
○8-1 敦賀気比(福井)
○10-5九州学院(熊本)
●4-18仙台育英(宮城)
────────────
【2回戦敗退】
青森代表「八戸学院光星」
○7-3 創志学園(岡山)
●5-6 愛工大名電(愛知)

【初戦敗退】
秋田代表「能代松陽」
●2-8 聖望学園(埼玉)

【2回戦敗退】
岩手代表「一関学院」
◯6x-5京都国際(京都)
●5-7 明豊(大分)

【2回戦敗退】
山形代表「鶴岡東」
◯12-7 盈進(広島)
●3-8 近江(滋賀)
────────────
次は秋季大会、目指せセンバツ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0355名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-QaYl [1.75.236.95])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:39:18.28ID:KmDp74Ewd
仙台育英のユニフォームはかっこいいよな
0356名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-0DAt [106.146.44.254])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:43:39.39ID:lDk7x6cka
今日の河北新報すごいな テレビ欄までぶち抜きで育英の快挙を報じてる
0357名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-QOmK [106.131.222.141])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:44:35.67ID:UJWvWGCIa
今回5人エースとか表面的なことが目立つけどどう育てたか 中高一貫教育だよ
須江監督が3年前に育英系列の中学から育英高校にうつってるはずだから、今の3年生は都合6年育成したことになる
2年がスタメンの半分にいて??ってなったけど納得。彼らも5年かけて鍛えてるんだし。
越境入学はこれからは時代遅れになるだろう。中高一貫の時代になる。
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-ymFH [123.218.102.14])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:46:03.93ID:79KSCLew0
>>342
食生活は恵まれていく一方でしょ
昔は体に悪い物も普通に食わされてた
出産の時に母体に負担をかけないように3000g以下で出産しているのが原因らしいよ
40代が1番平均身長高い
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-ogQ6 [60.87.126.124])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:46:39.02ID:V4DIF7eA0
>>351
素直に認められないわけか 聖光なんて死のブロック勝ち抜けだぞ 東北の時代が来たんだよ
くやしいか あはは
0360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 236d-Zdi5 [27.136.199.202])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:47:10.59ID:wY08ZHT/0
改めて聞いても、昨日の須江監督の優勝インタビューは永久保存版だな
あんなコメントを聞いたら、全国の高校生特に野球部と吹奏楽部員はみんな泣いただろ

しかし100年越しの偉業を成し遂げたのに、今朝の民放ワイドショーの扱いが悪くて酷い!
さすがにテレ朝だけは少し時間とって触れたが
それ以外は昨日のバス事故や渋谷での中学生通り魔などの報道ばっか
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-0LxN [118.6.71.5])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:04:38.14ID:ZZPoh43N0
芸スポで育英ディスって大暴れしてるの
どう見ても秋田人なんだが…
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8d-e35e [193.115.60.118])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:07:45.91ID:2ubRr4Bo0
>>330
その通り。強いチームが勝つのではなく勝ったチームが強いんです^_^
0367名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-QaYl [49.98.166.180])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:17:41.19ID:ICfYNPktd
>>358
でしょ
桑田清原とかの時代ってみんなデカかったもん
0368名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ac02 [49.96.22.190])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:21:15.43ID:VQUAzWv7d
来春は優勝しても直接恩恵の無い神宮枠を撤廃して東北を3校選んでやれや。
0372名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-ogQ6 [60.87.126.124])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:30:44.95ID:V4DIF7eA0
>>370
くやしいな あっはは てか一般人誰もそんなとこまで穿り返してみないわ 笑い
東北の時代やな ちなみにオレの育英のイメージ チアが多くてかわいい あははは
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-l4gh [126.243.188.129])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:33:43.80ID:qNCaU9oL0
これを機会にぜひセンバツ東北枠を4にしてくれ
神宮枠は廃止、21世紀枠を1にすれば出来る
0379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-ogQ6 [60.87.126.124])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:19:18.90ID:V4DIF7eA0
しかし育英が今年優勝するとは予想してなかった 組み合わせって大事やな わかってはいたが
0382名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-c2qz [106.146.35.106 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:22:55.79ID:3WM6PJeMa
>>379
県大会で消えると思った、暗黒時代を確信したのにまさかの選手権優勝
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d6d-09gT [42.148.112.99])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:28:37.02ID:lQz+sOaa0
>>135
高濱
佐賀だか九州だったような
あと静岡から毎年きてたよな
0384名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-z6bq [126.204.216.92])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:29.09ID:sW4uSQm1r
永遠のライバル、あるときは永遠の壁、これからは南東北四天王の一角である茨城県民から

あらためて仙台育英学園高等学校、甲子園初優勝、東北の白河の関越えおめでとう!
新たな扉が開かれましたね。
思えば01年選抜で芳賀投手を打ち破った頃から宮城県勢には因縁の相手になってました。
03年東北高校は完全に格上で後のメジャーリーガー相手にこっちは序盤手が出ませんでした。
13年も仙台育英を打ち破りました。
そして今回は、事実上の決勝戦として明秀日立が仙台育英に挑みましたが逆転負け。
関東で1番の高校を破ったのだから、今回は東北勢が優勝するなと関東民は黙って頷いた。
何故黙っていたかと言うとこちらが騒ぐと、また優勝を逃してしまうんではないかと心配したのです。
聖光学院が日大三、横浜を破ったのも高ポイント。
元来力があるのに優勝できない東北。
今回は光星、一関、鶴東、育英、聖光、秋田など力のある学校が揃っていたので
優勝は間違えないと思いました。

もう一度優勝おめでとう!!
P.S今度は宮城、山形、福島らに混じって南東北四天王に入れて下さい。
by永遠の好敵手、茨城県民
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-ymFH [123.218.102.14])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:48:18.09ID:79KSCLew0
決勝はケガと病気に苦しんだ3年生斉藤、岩崎が主役になって良かった。
全試合を通しては橋本、山田、尾形、高橋の2年生が良かった。この4人のうち誰かは来年のU18やドラフトに選ばれそう。
0390名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zqf2 [49.98.172.30])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:56:11.55ID:4y4uIbZSd
>>384
なんかウザっ
0391名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-z6bq [126.204.216.92])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:23:46.82ID:sW4uSQm1r
>>390
そういう心が腐ってるんだよ
0392名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-PAk+ [106.154.131.1])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:29:17.65ID:75e7896la
一関学院やっかいそうだな
寺尾が順調に育てばそこそこにはなるし
アンダー小野も練度積めてなくてあの出来だし
ノーコンかと思ってたら左腕トルネードサイドスローもゾーンの中に投げれてた

守備はいつも硬いし打線がどうなるかだけど花巻より面倒臭い相手になりそう
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4c-84Of [119.231.195.195])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:35:20.91ID:kkecO8BB0
地区  都道府県  優勝  備考
北海道
北海道 2 駒大苫小牧(2) 東北 青森 0
岩手 0
宮城 1 仙台育英(1)
秋田 0
山形 0
福島 0
関東
茨城 2 取手二(1)、常総学院(1) 栃木 2 作新学院(2)
群馬 2 桐生第一(1)、前橋育英(1)
埼玉 1 花咲徳栄(1)
千葉 3 習志野(2)、銚子商(1)
神奈川 7 東海大相模(2)、横浜(2)、湘南(1)、法政二(1)、桐蔭学園(1)
山梨 0
東京
東京 7 帝京(2)、日大三(2)、慶応(1)、桜美林(1)、早稲田実(1) 北信越
新潟 0
富山 0
石川 0
福井 0
長野 1 松商学園(1)
東海
岐阜 1 県岐阜商(1)
静岡 1 静岡(1)
愛知 8 中京大中京(7)、旭丘(1) 三重 1 四日市(1)
近畿
滋賀 0
京都 4 龍谷大平安(3)、鳥羽(1) 大阪 14 大阪桐蔭(5)、PL学園(4)、大体大浪商(2)、明星(1)、興国(1)、履正社(1)
兵庫 7 神戸(1)、関西学院(1)、甲陽学院(1)、県芦屋(1)、東洋大姫路(1)、報徳学園(1)、育英(1)
奈良 2 天理(2)
和歌山 8 智弁和歌山(3)、桐蔭(2)、向陽(2)、箕島(1)
中国
鳥取 0
島根 0
岡山 0
広島 7 広島商(6)、呉港(1)
山口 1 柳井(1)
四国
徳島 1 池田(1) 香川 2 高松商(2) 愛媛 7[注 1] 松山商(5)・松山東(1)[注 1]、西条(1)
高知 2
高知(1)、明徳義塾(1)
九州
福岡 4 小倉(2)、三池工(1)、西日本短大付(1)
佐賀 2 佐賀商(1)、佐賀北(1)
長崎 0
熊本 0
大分 1 津久見(1)
宮崎 0 鹿児島 0
沖縄 1 興南(1)
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-0LxN [118.6.71.5])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:35:22.04ID:ZZPoh43N0
>>392
花巻は北条しかいないだろうし
その北条があまり育っていない
挙句に強力な3年生が抜けて麟太郎は
速い球打てないから岩手の秋は一関に
どっかの公立が絡む程度かね
0399名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zqf2 [49.98.172.30])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:51:10.09ID:4y4uIbZSd
>>391
永遠のライバル永遠の壁永遠の好敵手w
寒っウザっw
茨城が関東代表してマウント取ってくんなや
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7515-7rj6 [118.21.101.208])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:56:28.55ID:YT5aJfJ50
>>384
熱いメッセージをありがとう
0402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b24-VtnI [111.188.59.45])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:27.32ID:vqOXGUjc0
視聴率 NHK関東圏
96年 決勝13.7 松山商
97年 決勝13.0 智弁和歌山
98年 決勝27.7 横浜
99年 決勝25.2 桐生第一
00年 決勝14.6 智弁和歌山
01年 決勝11.6 日大三
02年 決勝*9.9 明徳義塾
03年 決勝18.9 常総学院
04年 決勝17.1 駒大苫小牧
05年 決勝14.1 駒大苫小牧
06年 決勝26.7 早稲田実業
07年 決勝11.0 佐賀北
08年 決勝*6.8 大阪桐蔭
09年 決勝*7.7 中京大中京
10年 決勝15.0 興南
11年 決勝13.6 日大三
12年 決勝10.1 大阪桐蔭
13年 決勝10.6 前橋育英
14年 決勝10.7 大阪桐蔭
15年 決勝20.2 東海大相模
16年 決勝12.5 作新学院
17年 決勝17.1 花咲徳栄
18年 決勝20.3 大阪桐蔭
19年 決勝15.5 履正社
20年 〓大会中止〓
21年 決勝*9.4 智弁和歌山
22年 決勝13.0 仙台育英
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-ogQ6 [60.87.126.124])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:20:21.59ID:V4DIF7eA0
決勝*6.8 大阪桐蔭
決勝*9.4 智弁和歌山 

不人気候確定 わかりやすい あはは
0405名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-/PN0 [1.75.154.196])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:22:38.28ID:Iw/1UlaPd
よかったなぁ東北
しかも外人部隊じゃないし
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7501-1Sst [118.240.132.40])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:25:29.06ID:kS1jzROv0
明秀、名電、聖光、下関、どのチームも初戦で当たってたら負けてた可能性が高い
一戦だけならおそらく実力的には五分五分もしくは少し分が悪いくらいだったと思う
鳥取商との試合も相手がエース続投し万が一の一発が出てたら負けてた可能性もある

以前までの仙台育英のような、強打を前面に押し出し1~2試合なら最強に近いというチーム作りだったらどこかで負けてた

あくまでスエさんはベスト8やベスト4ではなく、選手権で優勝するためのチーム作りをしていたんだなと感じたよ
0407名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-XvCx [106.155.1.238])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:29:17.63ID:Rqs6byzwa
1989年の仙台育英
1回戦 鹿児島商工
2回戦 京都西
3回戦 弘前工
準々決勝 上宮
準決勝 尽誠学園

元木の上宮が優勝候補筆頭だったのは知ってる。
鹿児島商工が当時強かったのもわかるんだが、
今みると「強豪だらけだった」と言われてもあんまピンとこない相手ばかりだな。
横浜、中京、PL学園、天理、広陵みたいな伝統校の名前がないからな。
0408名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-g8bM [14.9.81.96])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:31:31.70ID:SDlwgkV00
>>403
その世代に坂本勇人がいたら取り上げられてると思う
0409名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-0DAt [106.146.46.141])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:31:54.71ID:Yb+ZlXjsa
>>406
優勝インタビュー聞いてても思うんだけど、須江さんは生徒思いな部分がとても大きい気がする
複数の好投手を揃えたチームづくりも、全国制覇を見据えたのと同時に、少数の選手に負担が集中した結果生徒の今後を潰すようなことがあってはならないと考えてのことなのかもな
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-H0aB [118.7.175.5])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:36:12.96ID:QwBHGGx60
>>407
そこに挙げてるチームのほとんどは低迷期だった。横浜も初戦敗退ばかりだったしPLも甲子園出られなかった時期
あと2回戦の京都西も選抜4強だから十分手強い相手だよ
0412名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-0DAt [106.146.46.141])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:36:16.70ID:Yb+ZlXjsa
>>407
尽誠学園は、投の宮地、打の谷佳知と素晴らしいタレントが揃っていてかなり強かった
京都西も当時の京都の盟主と言っていい存在
弘前工業くらいかな、少し一息つけると思われたのは
とは言っても弘前工業も当時悲惨だった青森に20年ぶりの勝利をもたらし勢いに乗っていたところ、事実大越の一発が出てなんとか勝利という状態だったね
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e5-kPe9 [61.44.150.51])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:43:02.00ID:ddBWjOqv0
>>407
まあ確かに、横浜やらPL、中京みたいな、
超名門というほどの対戦相手はいない

あの年は寧ろ、決勝の相手・帝京の、
神がかりのクジ運の良さが、
あまりにもお見事だった!

2回戦 米子東
3回戦 桜ヶ丘(山口)
準々決勝 海星(三重)
準決勝 秋田経法大付
決勝 仙台育英

帝京が、優勝校に相応しい、
力強い大型チームだった事を、
認めた上での認識

89年帝京高校
4番でエース 
吉岡雄二(後に楽天でプレー)
3番、決勝タイムリーを放った、
鹿野浩二(ロッテでプレー。現いわきFC、鹿野GKの父)





 
0414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7520-2G0V [118.110.114.128])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:48:33.08ID:mvENdpyP0
次は聖光学院か八戸光星かな
花巻東は次だわ
金足農は厳しいかな
0415名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-QaYl [49.98.166.180])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:57:01.83ID:ICfYNPktd
>>376
青森でも誰も応援しないからなw
八戸市内だけじゃね?少なくとも青森と津軽じゃしらけてる
弘前聖愛(地元部隊)が出るとめっちゃ盛り上がる
0417名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-QaYl [49.98.166.180])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:59:27.64ID:ICfYNPktd
>>135
涌井とか松坂とか伊藤まさしとか千葉から引き抜きまくりやて
0418名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-QaYl [49.98.166.180])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:05:17.35ID:ICfYNPktd
>>413
秋田経法大は中川申也が1年生ピッチャーで大人気だったな
0419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e5-kPe9 [61.44.150.51])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:13:53.90ID:ddBWjOqv0
>>418
3回戦の星稜(2回戦で横浜撃破)の選手が、
「秋田経大付になら勝てる」
みたいな事言ったらしく、
それを耳にして闘志を燃やしたらしい
気持ちの強い選手だったね
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-vcLR [14.9.2.97])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:20:16.37ID:a0jssQvU0
仙台のコンビニ
スポーツ新聞売り切れてて草w
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 13:24:08.29
朝の情報番組を録画してなかったし見れなかったが、
高校野球ネタも伝えた?
なんか思ったよりは盛り上がって無いのかね?
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e5-kPe9 [61.44.150.51])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:29:40.57ID:ddBWjOqv0
>>420
あの年の尽誠学園、
エースピッチャー宮地
2年生の谷佳知も居た
あの頃の尽誠学園はタレント揃いだったね
宮地の1学年上に佐伯貴弘、
その1学年上に伊良部秀輝
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 13:37:09.45
>>414
花巻東は岩手出身者が多い感じだと厳しいだろ
一時的に花巻東も甲子園で勝ち進んだりしたが、
トータルで見たら準優勝したときの金足農業くらい強かったことは歴代で見たら無いんじゃね?
アンチでもファンでもなく
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 13:38:30.75
>>423
秋田県民じゃないが秋田県県民歌を何度も聞いてるわ
YouTubeで
大曲花火サイコー
0431名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-ymFH [126.156.130.155])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:45:35.41ID:gQVsN8Tmr
>>422
良くも悪くもいつも通りの甲子園翌日って感じだな
駒大苫小牧初優勝とかハンカチの時よりは劣る
0436名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-ymFH [126.156.130.155])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:51:46.20ID:gQVsN8Tmr
>>435
甲子園決勝翌日なんて毎年そんなもんでしょ
0437名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-0DAt [106.146.46.108])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:55:31.30ID:hvNYVbfFa
>>433
でかい出来事だししょうがないよ
今回の偉業にケチがつくわけでもない 大偉業であることは、ファンは皆よくわかっている
0438名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-ymFH [126.156.130.155])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:00:36.70ID:gQVsN8Tmr
>>437
ファンがわかってればそれで良いよな
全国の一般人の反応気にしても何の意味もない
0439名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:01:46.25ID:Fqk+Snxga
育英の今夏の甲子園優勝メンバー18人中16人が東北民(秋田だけはいなかったが)
東北圏外人は背番号8、2年生の1番センター橋本(広島)と背番号16、3年生の代走要員、藤井(大阪)だけだった
つまりは東北で秋田県民だけ優勝旗に触れていないという事になるが別にdisっているわけではない
0440名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:05:36.38ID:Fqk+Snxga
昨年の育英エース伊藤樹(現・早稲田大)は秋田だったしね
3年後ドラフトかかるでしょう
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 14:08:04.45
>>432
リセイシャが優勝したときは午後の情報番組で扱われてた
甲子園ヲタでは無いが録画保存したなぁ
ミヤネ屋だったかも
0443名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:11:41.68ID:Fqk+Snxga
斎藤蓉は鶴岡出身なんだな
鶴岡東なら普通に親元から通えたなw
まあ育英入学時は真っ直ぐ120km前半だったが
0444名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:15:58.00ID:Fqk+Snxga
>>402
視聴率まずまずだったか
テレビ離れが顕著なご時世では及第点以上だな
0447名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:28:54.59ID:Fqk+Snxga
須江監督は目上の方に入り込むのが長けてる人たらし的な才覚もかなり感じる

育英の監督に就任した2018年1月に真っ先にした仕事が大阪桐蔭の練習見学で(渡部の件の謝罪も間違いなくしたであろう)西谷監督を質問攻めにして以降は毎年6月に練習試合をする成約も取り付けてるし
0448名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:38:57.58ID:Fqk+Snxga
一関学院は1年生サウスポー高沢
既にガチムチなので身長190cm到達は微妙っぽいがあと2年間、猶予があるので楽しみではある
それと2年生サウスポー大瀬
彼は明徳のユーセフを意識してるのかな
0449名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-DjIU [106.129.37.104])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:44:43.50ID:5NiYjuPFa
山形は勝ってるときは鼻息荒く、他県が勝ってるときは知らんぷり知らん顔
0450名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:48:17.99ID:Fqk+Snxga
ゆるふわアンダースロー小野涼介
右オーソドックス寺尾

に前記の高沢と大瀬の両サウスポー
それぞれまったくタイプが異なる投手4枚がそっくりそのまま残る一関学院を個人的には注視してる
0451名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:56:08.07ID:Fqk+Snxga
>>449
まあ東北圏外人の2人ではあったがフィジカルコンディションがまだ良好だった近江の山田からの1イニング2ホームランは素直に凄いと思った
0452名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-0DAt [106.146.46.108])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:13:38.72ID:hvNYVbfFa
>>450
いやこれめちゃくちゃ楽しみだよ
大瀬は個人的には今大会の投手の中で最も印象に残ったかも
ああいう投手は大好きだ 必ず重要な存在になると思うわ
0453名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-ymFH [126.156.130.155])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:14:12.50ID:gQVsN8Tmr
岩手は一関学院の時代来そうだな
0454名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:26:11.70ID:Fqk+Snxga
>>414
金農は来春、あの2018年当時小学生だった吉田輝星の弟(現在、秋田No.1中学校投手)が入学して来るんじゃないかな
金農愛が強そうな小学生だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況