X



【東北の高校野球】Part230

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-dThd [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 18:19:35.25ID:Lw/Mnfaj0
前スレ
【東北の高校野球】Part229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661144300/

第104回全国高校野球選手権大会
仙台育英初優勝!
東北勢初優勝!
宮城代表「仙台育英」
2回戦からの登場
◯10-0 鳥取商(鳥取)
◯5-4 明秀日立(茨城)
○6-2 愛工大名電(愛知)
○18-4聖光学院(福島)
○8-1下関国際(山口)←NEW!

【準決勝敗退】
福島代表「聖光学院」
◯4-2 日大三(西東京)
○3-2 横浜(神奈川)
○8-1 敦賀気比(福井)
○10-5九州学院(熊本)
●4-18仙台育英(宮城)
────────────
【2回戦敗退】
青森代表「八戸学院光星」
○7-3 創志学園(岡山)
●5-6 愛工大名電(愛知)

【初戦敗退】
秋田代表「能代松陽」
●2-8 聖望学園(埼玉)

【2回戦敗退】
岩手代表「一関学院」
◯6x-5京都国際(京都)
●5-7 明豊(大分)

【2回戦敗退】
山形代表「鶴岡東」
◯12-7 盈進(広島)
●3-8 近江(滋賀)
────────────
次は秋季大会、目指せセンバツ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-nMtF [49.97.102.159])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:36:28.81ID:8t/3Fm4ed
育英の監督は中学生監督からこの結果は素晴らしいの一言。青森山田も今こそシニアの監督を高校へ使ってもよい時期かと。あのメンツと2年日本一なんだから。秋の東北大会 育英包囲網が楽しみで仕方ない。なかなかハイレベルな年代かとこの秋の東北。
育英 仁田
花巻 麟太郎
光星 洗平弟

また新たなるスターがでてきてほしい
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-L+a3 [126.168.204.99])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:51.32ID:YWtP2fFm0
>>84
県予選何回戦かわからんが光星2-1弘前東だったらしい
0109名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5bc-ymFH [180.146.246.156])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:43:19.32ID:cdSaz9ES0
>>102
青森は地元0のウルトラ外人部隊で勝っただけなのでノーカン
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-noT0 [60.87.159.187])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:43:29.79ID:qDsE40Oy0
>>92
地元主体なんて誰もおもってねーぞ
0111名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c529-MS// [180.196.15.58])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:44:40.81ID:M/+Xw/520
秋田は今まで通り地元民主体でいいじゃん
秋田まで県外人だらけになったら寂しいわ
秋田は10年に1度地元民でそこそこ躍進したらそれでいい
0112名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-8N+N [49.98.172.72])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:49:03.35ID:dinv2oKyd
日本一
野球 宮城
サッカー 青森 岩手 秋田
バスケ 秋田 宮城
バレー 秋田 宮城

秋田>宮城>岩手・青森>>山形福島
0113名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nMtF [1.75.208.121])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:49:03.72ID:M/Db0oTsd
秋の注目投手(育英以外)

洗平 1年 光星
北條 2年 花巻東
ハッブス 2年 東北

秋の注目打者

中澤 2年 光星
麟太郎 2年 花巻東
育英 2年 下山
0116名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nMtF [1.79.82.114])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:52:09.36ID:VJugroxod
>>112
それを2000年以降にすると
日本一
野球 宮城
サッカー 青森 岩手
バスケ 宮城 秋田
バレー 宮城

宮城>青森・岩手>>秋田山形福島
0118名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-8N+N [49.98.172.72])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:53:54.30ID:dinv2oKyd
訂正
日本一
野球 宮城
サッカー 青森 岩手 秋田
バスケ 秋田 宮城
バレー 秋田 宮城
ラグビー 秋田 岩手
秋田>宮城>岩手>青森>>>山形福島
0120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-H0aB [118.7.175.5])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:56:57.28ID:Hs3FtAdc0
育英は守備力が良かったのが優勝の要因だね。決勝も無失策。下関もだけど怪しいのヒット判定にしてもらってたな
0121名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nMtF [1.79.84.117])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:57:16.56ID:dozNcgShd
育英の施設の充実さと立地 選手の質を考えたら遅いくらいの優勝だがこれで選抜の枠が増える可能性あり。
北東北 1 南東北1 準優勝同士で3枠目争うのが理想だが。
0123名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-nMtF [49.97.100.7])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:58:37.57ID:t3+R2nQ8d
>>118
35年以上前の昭和を抜いてやってみろ悲惨なデータになるぞ。
0124名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc1-/LXS [60.57.70.223 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:59:17.04ID:vJeIKCyMM
>>118
バレーは弘前工業が優勝してる
0132名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nMtF [1.75.235.133])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:05:59.13ID:UQxwer4Ud
奇しくもスタメンに秋田人だけがいないときに優勝ってなんか
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-nMtF [118.6.95.4])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:08:53.64ID:LUkigunC0
純粋に育英優勝おめでとうだな。なんかあっさりだったが。大本命 桐蔭が消えて名電か育英だと思ってたが。近江は山田君が充電なかったからあんなもん。山口国際のショートは昔でいう今宮だな。
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb10-iD8g [113.147.142.233 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:08:56.49ID:SRd501tj0
>>49
今は知らないけど渡辺監督時代の横浜はチーム方針でベンチ入りメンバーの半分は県内選手
と制限してたよ
あとスカウトも関東圏に制限してた
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-ROkP [60.34.177.216 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:09:42.86ID:2IfAvnNY0
>>127
甲子園での調子考えたら、
斉藤を引っ張れるだけ引っ張って、
最後は高橋の速球で押すと思っていたよ。
0140名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-TJ8D [106.146.40.92])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:13:56.53ID:9pw5r/zSa
>>132
つまりそーゆう事やろ
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-nWKA [14.8.4.65])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:20:07.03ID:B6wc8S080
これで選抜枠増やすのに文句無いだろ
0145名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nMtF [1.79.83.179])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:24:29.10ID:v8x6LG2hd
2022東北の日本一(男子)

1月 青森山田 サッカー
7月 青森山田シニア 野球
8月 青森山田 新体操
8月 仙台育英 野球
0146名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-pGLj [1.79.82.40])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:25:30.25ID:5TBwtJckd
仙台育英おめでとう
今までイロイロ(笑)あったけど
宮城(東北?)一強も良いけど良い意味で育英を簡単に勝たせないよう他チームの奮起にも期待
スエ監督の最後の一言にはちょっとシビれたよ

県内県外のチーム!秋は育英食ってやろうぜ!良い目標ができたぞ

やっぱ高校野球はいいな
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd89-ymFH [106.73.11.1])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:27:19.25ID:b614gUx60
>>135
有名シニア、ボーイズがたくさんある神奈川と田舎を一緒にすんなって話
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 751f-TJ8D [118.240.1.21])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:27:53.12ID:308Zlf060
>>143
関東東京の問題とかあるのに東北の枠に目が行く高野連を信用しすぎ
増やすなら全国的に増やすだろ
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd89-ymFH [106.73.11.1])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:28:14.28ID:b614gUx60
>>140
吉田輝星も祝福してるし、平和にいこうぜ
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 751f-TJ8D [118.240.1.21])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:29:06.49ID:308Zlf060
>>147
東海大相模は完全に外人部隊だろ
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb10-iD8g [113.147.142.233 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:32:04.79ID:SRd501tj0
>>150
優勝した小笠原世代までは相模も多くは神奈川選手だったけどここ最近はスカウト
を強化してほとんどが県外選手になってしまった
0159名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe1-fGB7 [150.66.88.19])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:44:27.05ID:0b6/Wh0ZM
東北の高校でガチで悔しがってるのは青森山田の経営陣じゃね?
年末のテレビ中継がある注目競技の高校駅伝では仙台育英の真似事をしたが上手くいかず中途半端な結果だし
野球では外人部隊で強化を図ったが仙台育英は地元東北の選手に切り替えて次のステップに移行し先をいってしまった
成功したのはサッカーくらいじゃないか、ただ注目度は高校野球と比べ物にならないくらい低いけど
0160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-VtnI [60.144.37.202])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:45:17.71ID:X1E/8+xR0
宮城県民で良かったと思った1日
やっと夢が叶った
ありがとう仙台育英
0161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0371-TJ8D [133.218.62.227])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:46:43.25ID:Rvu3s2gc0
録画を見て再度泣いた。
今年の育英は、桐蔭のような雰囲気だった。
甲子園で育英のボール買っておいてよかった。
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b83-XR+T [111.217.118.161])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:56:29.93ID:EqwDeKvv0
せっかく史上初めて白河の関越えたのに、全国ニュースではトップに扱われないんだな
金農の時は準優勝でもすごい扱いだったのに
0164名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-tZ2H [49.96.23.80])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:00:20.80ID:nsA1xB7Cd
不祥事だらけのDQN校だからでしょ
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-44O8 [60.65.12.65])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:00:42.95ID:OXz+PKGq0
てか仙台育英は宮城県大会のほうが苦戦してるの笑うw

実質宮城県大会が甲子園だったな
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b83-XR+T [111.217.118.161])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:00:55.34ID:EqwDeKvv0
>>110
いや、本当に宮城の中学出身がほとんどだよ
育英は地元出身で固めてるから優秀
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-pcO0 [126.234.164.18])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:15.16ID:3ZmMagIf0
優勝インタビューしたアナウンサーって誰
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd6-/uvr [153.203.122.181])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:52.06ID:HdAHZexf0
笹倉伊藤のスーパー1年生。
こいつらが3年になった時に優勝狙えると思ってたら
まさか下の世代が優勝するとは。
0170名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-VM+c [1.72.3.49])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:08:51.69ID:sp9ZFY/id
今年は東北魅せまくったな。
本調子ではなかったとはいえ優勝候補の京都国際をうっちゃった一関学院。
粗さはあったものの全国級の打撃を見せつけた鶴岡東。
監督の采配ミスがなければ8強はいったであろう八戸学院光星。
次々と強豪を倒して4強までいった聖光学院。
そしてついに東北に優勝旗を持ち帰った仙台育英。
もう東北は弱いなんて言わせない。
約1県を除いて。
ただそこも4年前はあわや優勝かというくらい盛り上がったけど。
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b83-XR+T [111.217.118.161])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:24.57ID:EqwDeKvv0
もともと今大会は近畿勢が思ったほどではなかった
0176名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nMtF [1.79.84.155])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:20:15.62ID:8V6eR6EOd
>>172
それにつきる。
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d6d-09gT [42.148.112.99])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:20:32.52ID:bDukmWlH0
>>110
あんたとアンチだけでしょ(笑)
酒がウマイ!
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-nMtF [118.6.95.4])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:21.68ID:LUkigunC0
春の東北大会 聖愛に打ち負けた育英をみて夏はいいとこ3回戦と思ってたが
光星より強くたはずの聖愛も甲子園でみたかったな
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b83-XR+T [111.217.118.161])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:28:10.35ID:EqwDeKvv0
実際のところ、育英、東北以外でも勝てるようになってたし、宮城県全体のレベルは上がってるんだよなあ
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a387-l4gh [157.107.43.92])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:29:05.96ID:wfVGgD7c0
ひとつ言えるのは,今の東北勢は地方大会の戦いぶりから何となくいまいちか?と思える時でも
甲子園で十分やれる可能性があるくらい,全体的にレベルアップしてきてるってことだな
しかも,決勝経験がある育英光星だけじゃなく,いくつもの高校にこれが当てはまる
0183名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-WRlU [126.182.10.151])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:30:26.13ID:noFRPVqtp
>>110
①地元主体ではない
②誰も思っていない
それぞれのソースを出してね無能君ww www
0185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-Rgew [219.100.25.55])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:34:43.50ID:vTzuU7E90
>>181
昨年の東北学院が愛知私学三強を全て撃破してきた愛工大名電を倒したのはマグレでは無かったんだな
日大東北もエースの負傷がなければ近江に勝っていたかもしれんし
日大山形が浦和学院を倒したり昨年から東北の強さは随所に現れていて今年の伏線だったのかもしれんな
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d6d-09gT [42.148.112.99])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:37:29.20ID:bDukmWlH0
今日のNHKの解説の人は引退らしいけど
育英が狙い球を絞りはじめたとか、かなりわかりやすくて的確だった。
どっか、東北のチームひっばたら?
凄く公平だったし感じも良かった
0187名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:37:35.02ID:DLrOSvH6a
>>104
洗平比呂は余程の事がない限り2年後は世代を代表するサウスポーになる
父親の遺伝子は兄ではなく彼に集約されたっぽい
0189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-itPe [126.66.159.172])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:39:04.97ID:7V+4XlYo0
みやぎサーモンが美味い!酒も美味い
金農が準優勝したのも夢みたいだったのに育英が優勝してくれてまじで嬉しい それに聖光もいいチームだった
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-H0aB [118.7.175.5])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:41:11.65ID:Hs3FtAdc0
作戦としては9回無死1、3塁から舐めプ盗塁してアウトになったのだけまずかったな。9回で点差あったから良かったものの
大阪桐蔭は初回にこれやって勢い止まって敗戦につながった。最後はやっぱり反撃されてサードのファインプレー無ければ何点か取られて慌てるとこだった
0192名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:41:59.16ID:DLrOSvH6a
今日時点でのMAX球速

仁田 147km
橋 145km
湯田 146km

もちろん速ければ良いという時代ではないのは重々承知しているが彼らは来年150km到達してるだろう
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b83-XR+T [111.217.118.161])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:43:44.53ID:EqwDeKvv0
せっかくの東北勢初優勝なのに、スポーツコーナーでもメジャーより下の扱いなのかよ
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-TJ8D [126.140.232.130])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:45:01.49ID:YDsMDCEw0
>>159
今回の仙台育英初優勝は青森山田サッカー初優勝と被る気するわ、来年以降も優勝しまくって大阪桐蔭みたいな立ち位置なりそう
0196名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nMtF [1.79.85.33])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:46:16.38ID:ohac+wA4d
神宮大会と国体なら
光星 育英は日本一だったけど
選手権の優勝は格が違うよな。
麟太郎 ハッブス 洗平弟 仁田
まだまだ東北大会は荒れそうだし面白そう。洗平弟はあのパフォーマンスでまだ1年生。八戸大学監督の左腕投手育成は定評あるから期待してよし。麟太郎君は東北の村上目指せ。仁田は松井裕樹だ。ハッブスはダルビッシュだな
0198名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-296Z [106.131.229.121])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:46:43.19ID:DLrOSvH6a
あと個人的には能代松陽の2年森岡
184cm74kgの細身で現時点での最速は143kmだが玄人が好むタイブと見受ける
同じ事は花巻東の北條にも該当する
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-TJ8D [126.140.232.130])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:05.79ID:YDsMDCEw0
>>145
女子の仙台育英駅伝にも期待
0200名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-zqf2 [49.98.172.30])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:28.21ID:il3yy23Dd
古川はなんで伸びなかったんだろうな
1年で見た時めっちゃ期待したんだけど
0201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-TJ8D [126.140.232.130])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:48:28.85ID:YDsMDCEw0
>>135
筒香めちゃくちゃスカウトしてたじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況