X



千葉県の高校野球 Part988

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-ZGbW)
垢版 |
2022/08/20(土) 10:37:54.63ID:iLKqxoaSd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

一球速報
https://baseball.omyutech.com/HomePageMain.action?catalog=H

千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/

※前スレ


千葉県の高校野球 Part987
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1660624873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0161名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-REt5)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:09:42.99ID:oPYxiZcpd
>>158
別に木更津総合も拓大紅陵も森本を普通に打ってたし、ショックは無いだろ。
ちなみに春の関東大会も観戦したが、山村学園に普通に打たれてたよ
0163名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-ijGF)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:24:29.85ID:P9Wjo8MkM
>>159
何故にトマコマ?あそこは誰もが認める完全優勝だろ
北関東の群玉は、、、100年分の運を使い果たした感が凄かった
0164名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:24:49.19ID:1IAnE+Owa
>>161
拓大や木総は過密日程の終盤で明らかに疲れが見えて球速も落ちてたよ。
春の山村戦に至っては怪我明けな上に登板前の打席でぶつけられたからね。
元気な森本があれだけ打たれるというのは、それなりにインパクトのある出来事ではあったよ。
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-fTl5)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:31:55.40ID:SZbSBOIt0
うーん、まぁ連投でも相手が強くても勝負所で打たれないのが好投手であって、現時点ではかつての唐川や早川や深沢レベルでは無いという事でしょう、森本は。

実際育成で掛かるかどうかだろうし、森本こそ大学経由で化けそうなタイプだと思うんだがな。
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1f-LN3e)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:39:18.15ID:Y5WHGgmr0
取手のエースは桐蔭とかに行くとしてもスタメンの数人を専松か中学で拾って京葉はベンチ入りくらいの子を市船らへんでどうにか拾ってほしいな
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f89-hgl9)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:40:34.19ID:D2nz/+lb0
取手 メンバー

捕 ② 柏市
中 ③ 野田市
投 ➂ 野田市
三 ➂ 柏市
一 ➂ 柏市
左 ➂ 茨城県
ニ ➂ 茨城県
右 ➂ 茨城県
遊 ➂ 柏市

投 ② 柏市

とりあえず専松に集合
勉強苦手な子は中央学院に集合
ま茨城の子は茨城へ行くのが宜しい
0170名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-TF17)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:42:04.91ID:q9K9GuOrr
元気のよい森本が打たれたのはびっくりでね。
あの変則の左で、角度があるあのボールを投げる森本はプロで伸びてほしいわ。
あの初球、見事に打たれたからね。

金久保も滋賀学園にいきなり3塁打打たれたのもびっくりしたがな。
ストレートが通用しなかったもんな。
0171名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-REt5)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:46:33.61ID:jy4HJYOjF
>>170
それが全国レベルなをじゃ無いかな。

福井県や滋賀県に全国レベルを見せられる高校スポーツなんて他に無いが。高校野球に関してはド田舎をバカに出来ないわな
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fef-6Rou)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:54:52.87ID:oFpyFRKV0
習志野のパイレーツは秋の1シーズンしか聴けなかったのに
浅野はよく見つけたな
0175男塾G長 ◆b/yyjRsLuc (アウアウウー Sa63-4cni)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:59:20.08ID:RH9uqCc0a
>>170
千葉の打撃力が低いだけだぞ。でも市船は千葉大会を勝ち抜く戦いをしたと言える。今後は、投手だけでは千葉を勝ち抜けないと信じバランスの取れたチームを作りあげてもらいたいわな
0176名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-sOmK)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:00:48.87ID:5m4fJEXxa
秋の新チーム大会は新たなニューヒーローの発掘が楽しみだけど、動画ですら見れないのは残念ですなあ
本大会も無観客なんだろか… ホームページだと予選の観戦は保護者および学校関係者のみと伝えているが。
0177名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bmcf)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:02:53.05ID:q8CKQWcnd
>>173
youtube見てたんだろうね
ただ一番威圧感を与えるのは習志野のレアード応援歌だと思ってる
0178名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-QOmK)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:02:57.60ID:uTzHRW4wa
>>171
ど田舎こそ 一つの強い高校が出来るのかも? 一つの強い学校があれば 田舎ゆえに対抗する高校が少なく甲子園に出やすい。あそこに行けば甲子園に出られると言う事で ある程度の選手が集まり頻繁に甲子園に出てくる。
福島の聖光 青森の光星 福井の気比
高知の明徳 なんかは良い例かと。
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-7rj6)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:16:13.39ID:rGxS+pRP0
習志野はまた柏南とかよ。随分当たるな
0183名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:23:05.33ID:1psiYlfka
>>180
柏南は夏は専松と僅差だったし初戦で当たる相手としては曲者だな
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-TF17)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:30:31.01ID:QLcp9kJj0
簡単に言うと分散だね。笑
0185名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-sOmK)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:33:25.33ID:5m4fJEXxa
>>182
コロナ前の秋大会予選は会場もガラガラで開始時間もルーズだったのにね
ルールを決めて有観客にすれば良いと思うな。
運営の人材不足が原因かな。
ライブ配信してくれれば自分は不満は無いのだが。
動画が無理なら最低でも一球速報レベルの配信をお願いします。
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:34:04.16ID:9rZNNYvd0
紅陵菰田の弟が化け物。県外なんだろうなぁ
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-zbw2)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:35:06.77ID:E1U06z880
千葉が野球で当てたのはレッツゴー習志野だけだもんな
野球そのものは低レベルだからしょうがないけどさ
吹奏楽全面にだした戦略は間違ってなかった
0188神曲市船ソウル (スププ Sd9f-t64Y)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:35:32.80ID:s8MzjfFcd
>>170
別にびっくりしなかった。山村にはボコられたし県大会でも割と捕らえられてたし。
むしろ興南戦のピッチングが能力以上の実力出しててびっくりしたわ。

金久保は選抜始まる1ヶ月前まではブルペンで投球練習もしてないと記事で見てこりゃ駄目だなと思った
0189名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-QOmK)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:36:49.49ID:uTzHRW4wa
>>179
それは確かに。千葉には甲子園で上位まで行ける高校ないからね 実際 今年は福井に負けたしね。
でも敦賀気比と言う高校に市船が負けたけど 福井県全体のレベルに千葉県レベルは負けてはないでしょう。
もしなんだけど 各都道府県内だけで選抜チームを作っての全国大会だったら毎年 千葉は上位進出かと思います多分?
毎年 決まった様な高校が出て来て甲子園でも数試合 勝ち上がるのも良いけど よりも何処が勝つか分からない千葉の方が楽しいかと?
毎年 同じ高校が出る都道府県なんかだったら地方予選要らないよ。
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f10-zegv)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:37:47.31ID:0CGwqDax0
>>170
森本はいいPだとは思うが、過去の左腕たちと比べてもイマイチ
好きだったのは、木総・早川、習志野・在原、柏陵・清水、成田・猪股
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-ZA9H)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:39:26.86ID:BhWT2llH0
>>185
ブロック予選をゆっくりまったり見るのが好きだったのに3年間ご無沙汰だ..
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-+hZ4)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:40:27.82ID:v25pyZNN0
>>171
滋賀の野洲高校サッカー全国制覇してるぞ!
2000年代の話だけどな。
福井もな福井工大福井のバレーボールは全国常連でそれなりのところ行ってるから。
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-TF17)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:43:12.53ID:QLcp9kJj0
野球王国とまだ言われていた、今から20年前が懐かしいわ
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-TF17)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:44:54.57ID:QLcp9kJj0
今も野球王国千葉だけどね。
こんなに熱心なファンがいるのが証拠。
千葉のスレの伸びといい。
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-ZA9H)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:47:17.01ID:BhWT2llH0
>>164
千葉大会でも大会初登板で明徳の打者にストレートを何本も打たれてた。
0197名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-REt5)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:48:56.24ID:IhFFVhrsd
>>193
いや20年くらい前は、数年前に東海大浦安がノーマークから旋風準優勝したが千葉県はもう弱かったような。
90年代くらいまでは強かったような。更に千葉県が強豪と呼ばれてたのは80年代まで
0198神曲市船ソウル (スププ Sd9f-t64Y)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:49:20.94ID:s8MzjfFcd
>>186
これで紅陵来なくて県外だったら度会と同じパターンだな...
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fef-6Rou)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:49:32.02ID:oFpyFRKV0
習志野が高校代表の応援やってる時点で
千葉の野球=本当の高校野球と無意識に全国から思われてるんだろ
どこがやっても習志野ほど説得力をもてないよ
できれば選手にも1人は千葉人がいて欲しいけど
0201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-74zY)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:57:39.05ID:EA1ZA61O0
森本は内野ゴロで打ち取る投球術が無かった。タイミングあえばほとんどヒットだったし
木更津総合戦だって一つ間違えば大炎上だったし
興南は森本対策があまりにも杜撰で無策だっただけ
0202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-zbw2)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:59:28.19ID:E1U06z880
愛媛みたいに坊ちゃんスタジアムでミスってるよりはマシだけど弱いな千葉
済美が千葉代表よりも強かったのにあのスタジアムはいろいろ問題ありそう
皮肉なことに済美もいまは強くないし
マリンはバスもバンバンでてるからまだくるんだよな
概ね決まった学校関係者かファンだけどそれでも人数はいるもんなあ
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-TF17)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:06:42.31ID:QLcp9kJj0
>>197

確かにそうだね、すまん。
0206名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-FhIN)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:18:03.23ID:o3o5CSuIr
県内が1強や2強の構図だと選手権はそこそこ楽しめる確立上がっても
地方大会がイマイチになるからな

まあガキ共の集大成を見守るのに比重を乗せればそれでも十分に楽しめはするけどよ

戦国県は戦国県で地方大会メチャクチャ楽しめはするからな
難しい所よな
0207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f89-ymFH)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:18:56.95ID:CF7QJzq20
暗黒期と言えば選抜全く送り出せない即ち秋関勝てる気しない時代が定期的に千葉はあった。
ただ2015檜村木総が久しぶりに県勢勝利上げて以来まあまあな感じにはなってきてる
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1f-LN3e)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:21:15.71ID:Y5WHGgmr0
今年選抜行けたらマジですごいわ、組み合わせ最悪だからw
0209神曲市船ソウル (スププ Sd9f-t64Y)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:22:56.44ID:s8MzjfFcd
>>200
あの代は酷かったな
度会、西川、諸隈みんな神奈川。唯一残ってくれた有力株は角田だけだった。
だから角田が習志野で甲子園行けて嬉しかったな
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f89-ymFH)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:25:30.24ID:CF7QJzq20
>>208
どういう意味?
0211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1f-LN3e)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:29:46.89ID:Y5WHGgmr0
>>210
当たるのが神奈川一位と埼玉二位ってここのスレにあった、知らんけど
0213名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-ENtR)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:31:57.32ID:U8tabuuHp
>>201
まあ5点差で勝ってたから無意識ながら気を抜いてたのもあるよね
0214名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-ENtR)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:39:10.08ID:o7ndYbA8p
今の千葉には下関国際に勝てる学校は無いな
投手はレベル高い投手が2人いて、打線はしぶとく狡猾だった
まあ森本が仲井のように強豪を抑えられる能力があれば、市船は劣化版下関国際くらいにはなったかもね
0215名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-ijGF)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:39:18.73ID:DJaabD02M
>>100
木総が負けるとバット短く持ちすぎだって意見がここで9割以上みたいだけど俺はココイチの勝負弱さって前から言ってるよ
紙一重だけど甲子園なんてそんなもんだからな、その僅かな差で今頃4強や準優勝までならとっくにしてる
0216名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-ENtR)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:41:09.29ID:o7ndYbA8p
下関国際は木総と比べて、短く持ちながらもしっかり振り抜いてたね
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-TF17)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:47:03.27ID:QLcp9kJj0
千葉は神奈川にここ5年ぐらいだいぶ勝ち越してるだろうが。
0218名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-FhIN)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:48:33.11ID:EsZdkrM0r
下関国際の野球の質はかなり高いぞ
見てる限りよ

2018とかは上位に喰い込んだが
まだまだ全国的実績にはちょっと乏しいが舐めちゃ駄目だわ
これからどう定着してくか見ものな学校だわな
0219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f10-zegv)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:54:32.32ID:0CGwqDax0
>>211
横浜隼人と市立川越かもしれんし分からんよ
0220名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-74zY)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:57:44.91ID:EA1ZA61O0
木総は戦力うんぬんより戦い方でしょ
先攻逃げ切りを前提にした野球しか出来ないから、エースじゃない投手を思い切って先発で使えない
近年の甲子園の終盤負けてるチームへの手拍子とか凄いから、先制点を守り切る野球なんて簡単に吹き飛ばされるわ
0223甲子園の魔物 ◆nyMr40fO9E (ワッチョイ ff10-3l2M)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:01:02.26ID:rGDytMhS0
下関国際は山口で聖光化するかもね
0225名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f57-fTl5)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:03:45.07ID:SZbSBOIt0
中学野球で活躍した選手を根こそぎ1校に集めれば全国制覇が出来る、といった単純なものでは無いと金久保世代の望洋が教えてくれたが、一方で大阪桐蔭の様に、中学オールスターを集めればいつも全国制覇が射程距離範囲にあるといった矛盾もある。

やはり選抜優勝・準優勝校に勝って決勝進出した、下関国際の様なスパルタ方式が正になる時代に戻るのか?が興味あるな。
0226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-TF17)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:12:00.41ID:QLcp9kJj0
木総や他の千葉の高校、こんなもんじゃないだろ

もっと強いだろうが。
西武台千葉の監督が、輝いていた野球王国千葉を復活させたいってね。
0227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fdf-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:12:42.80ID:9LN0WNRX0
スパルタ、底なし練習は確かに気持ち強くなるし精神的に強くなる。
そして徹底的に鍛えられてるので、凡ミスや崩れが少ないからどことでも負けても接戦を演じるということが非常に多い。
反面、やめる部員も多い。そしてあんだけやって負けると、、、なんだったんだこれ?って現象におちいるw
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fdf-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:13:53.77ID:9LN0WNRX0
まぁ自分が選手ならそーいうところを避ける。
0230名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-ijGF)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:24:08.12ID:DJaabD02M
>>220
ピッチャー良いならそれでもいいじゃん
木総の場合打たれて逆転負けより目立たないのも含めて勝負どころのミスが出てしまう
プレッシャーのかかる場面で固くなる
習志野は逆にそんな場面でハッスルしちゃうから強い(コロナ前)
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-TJ8D)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:35:01.94ID:JCPgVBR90
>>111
35年くらい見てる。
高校球児でした。
けどここ1年は格差が相当顕著だよ。
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fdf-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 00:00:38.68ID:ce8ZdFTr0
朝毎日、5時半集合6時練習開始で23地まで練習はマジで勘弁。
0233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-ymFH)
垢版 |
2022/08/21(日) 00:14:09.90ID:RGWU0u6/0
>>230
言っては何だが、それは飯塚世代だけでは?
2015も2017も夏大会敗退の決勝点はエラーだったと記憶してる。2018は一年生にホームランくらってる。これらの場面でなんでハッスルできなかったのかなと。
習志野は直近5大会連続で8強止まり。市船も元気だし、この秋は期するものがあるはず。
0234名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ffc-Xf/F)
垢版 |
2022/08/21(日) 00:20:12.05ID:nNdR9Hya0
>>142
千葉人の恥の上塗りw
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f10-zegv)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:04:21.62ID:xi3IDTJV0
>>225
素材はいるんだよ
投手育成はできるけど打撃?の木総
投手育成はできるけど采配?の専松
投手も打撃も育成できるけどデンパる望洋
0236名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-ijGF)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:44:06.69ID:iUqhNHBKM
>>233
何故に県大会?
だったら同じこと甲子園でやってみそ
名門と甲子園満足の学校の違いと言ってるのと同じじゃん
0237名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 03:56:37.30ID:8JGhQ9UVa
>>225
矛盾はないでしょ。大阪桐蔭と下関国際には練習量という共通項がある。対比の構図は浮かばないな。
下関国際は大阪桐蔭と比べれば選手の実績は段違いだけど、千葉の基準で言えば相当集めてる学校と言えるくらいの選手は集まってる。

メディアはスター軍団を無名の雑草軍団が下剋上したかのような書き方だけど、現実は第1グループを第2、第3グループで倒したくらいのものでは?
0239名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-ijGF)
垢版 |
2022/08/21(日) 06:12:24.21ID:iUqhNHBKM
後にプロ入り選手のみを選出してみたけど神奈川と千葉の差はひどいね

神奈川 流出19 流入36


(遠藤、柳町、木澤、井領、伊藤将、及川、近藤健介、涌井、藤平、津留崎、西川、若林、木下、山本、矢崎、浅間、万波、茂木、
山野辺
、松坂、山村、斎藤大将、筒香、菅野剛、宗、福 田俊、森、鈴木大地、吉田凌、大田、高濱祐 、高濱卓、増田、柳、大城、植田)

千葉 流出21 流入5
(原、伊納、山崎、横山、西野)
0240名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-yt+3)
垢版 |
2022/08/21(日) 07:30:37.11ID:V171rGWka
>>238
そりゃそうでしょ、中学で無名だった選手が高校で凄くなるなんて近年の情報過多の中では殆ど無い。
特待生枠なんか気にしないで、10人は毎年取らないとね。逆にそれが出来る学校となると、設備に金を掛けられる田舎で反発を受けない文武別道の私立。
0241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff30-WPBt)
垢版 |
2022/08/21(日) 07:34:13.44ID:fczTS8jw0
拓大紅陵が準優勝した時、千葉が前回夏優勝したのは銚子商で生まれる前のはるか昔の話と思ってたけど、東海大浦安が準優勝して今日までの方が長いんだよなぁ。
0242名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-OttQ)
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:24.31ID:2lawDphLr
市川は東葉に勝ったんだな
0244男塾G長 ◆b/yyjRsLuc (アウアウウー Sa63-4cni)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:17:28.24ID:pKwbbVy8a
秋季関東大会過去1回戦

2010埼玉開催  
千葉1ー神奈川2 千葉2ー栃木2
2015埼玉開催  
千葉1ー神奈川2 千葉2ー群馬1

2016栃木開催  
千葉1ー栃木2 千葉2ー山梨2
2017神奈川開催
千葉1ー神奈川2 千葉2ー埼玉1

2018山梨開催
千葉1ー山梨2 千葉2ー山梨1
2019群馬開催
千葉1ー群馬2 千葉2ー埼玉1

2020千葉開催
千葉1シード  千葉2ー栃木1 千葉3ー茨城1
2021茨城開催
千葉1ー山梨2 千葉2ー山梨1
2022埼玉開催
千葉1ー?んー最近茨城とあまり無いな
0245名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-aM+Q)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:29:13.98ID:z3kWZJb0d
>233
習志野はサイン盗み事件後プラスアルファがなくなったな
デッドボールも習志野だけが厳しくなって名将小林監督も打つ手なしだろ
過去の習志野の強さをもぎとられたね、サイン盗みもデッドボールも小林野球
の大事な戦法なんだね(笑)
0246名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bmcf)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:09:21.86ID:3uDjPQ4Ud
その習志野は球歴に載ってないバッテリーが試合出てたな
0247名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Bmcf)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:13:23.61ID:3uDjPQ4Ud
どうも蛙です

今日の好カードは
敬愛学園vs千葉商大付
我孫子vs東京学館
流経大柏vs志学館
0248名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-2UYs)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:17:45.45ID:/enUfb6x0
なんで観れないんだよ
0249名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-2UYs)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:18:47.76ID:Dkr1HNkna
なんで予選観れないんだよ
0250名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-OttQ)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:25:34.68ID:2lawDphLr
予選見れる方法はないですか?
0251名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-rQx3)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:31:55.70ID:NnIaSWPma
千葉商大勝ってますよ
0252名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-rQx3)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:08:06.96ID:NnIaSWPma
千葉商大コ一ルド勝ち
0254名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:23:00.23ID:SKNV7bVod
>>245
サイン盗みは知らんが、デッドで生き残った試合は結構あるよな
大家、渡会兄がいた時の拓大の試合がまさにそれだったな
9回2点ビハインドで3死球
0255名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-rQx3)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:30:32.71ID:NnIaSWPma
敬愛学園弱い
0256名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM23-qak+)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:34:58.29ID:fGw2v2Y2M
>>254
アレは本当に酷かった
習志野応援してたけど拓大が可哀想過ぎたな
主審に避けてないって再三アピールしても通じないし
0257名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-6Rou)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:35:22.43ID:yP4shhYoM
外のストライクゾーンがくそ広くてインコースもビビってよけてたら打者が著しく不利なんじゃないの
0258名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-rQx3)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:35:52.40ID:NnIaSWPma
千葉商大つえ
0259名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-qak+)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:44:23.48ID:3F6MS6PcM
>>257
インコース攻めるのが得意なピッチャーだったし、外のゾーンも特におかしい記憶無し
つーか何で観てもないのに最近の話とごっちゃにしてんの?
ビビるとか言ってるけど怪我する可能性無視かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況