【準決勝】仙台育英×聖光学院 近江×下関国際【激戦必至】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:00:28.09ID:4c2T9JSV
下関国際全国制覇!
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:02:27.29ID:H4HpXRW9
>>1
立てて良い。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:02:53.69ID:KBjGDDJl
東の頂上決戦と西の頂上決戦
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:03:31.18ID:A3R9zx2V
仙台育英が一番投手持ってるから優勝
質は大阪桐蔭よりたぶん上
ただ打てねえんだよな下関じゃ正直戦力勝負はつらいよ
それも小技と老獪な戦術でカバーしてくるから隙がない
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:07:24.22ID:kAL5UFRZ
聖光のM耐性 
仙台育英の優勝拒否力 
下関の発言が怪しい監督
近江の山田限界説


どの高校も実力とは別の部分でケチがつくんだよな
多分優勝拒否力対かき氷になると思うけど、
仙台は嘘みたいに大敗するときもあるし読みづらい
しかしながら二、三個間違えてもおつりが来るほどの投手陣揃えてるからやはり仙台育英有利で間違いない。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:08:18.80ID:Vu1G815r
決勝は聖光学院と下関国際。優勝が下関国際。
この組み合わせが1,2回戦で実現していたとしたら近江が勝ち上がる。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:14:20.78ID:rgYhmUO6
育英と下関の決勝、1回戦組の山田と佐山は疲労困憊
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:18:25.90ID:KgtWNU08
山田が投げれても今日の感じだと下関に普通に打ち込まれる
決勝、育英vs下関で、育英が地味な勝利しそう
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:19:08.64ID:KM6TdelC
育英は明らかに来年が勝負年なのによくここまで来れたな
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:35:14.98ID:M3TOaWQ2
山田は中1日の今日で投げ切れないんだから
明後日は5回くらいでしょ。
そうすると下関が普通に勝つ。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:47:41.59ID:YoDIZCo8
みんな優勝してほしい
0016ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/08/19(金) 01:03:40.18ID:C5FQu7Tl
決勝 下関国際15―5聖光\(^-^)/\(^-^)/
下関国際は 高松商 近江 社 国学院栃木 横浜 日大三 海星に早い段階で当たったら負けてた
だから うんこブロックで全く疲れずが 優勝の原因
え 仙台育英て強い?
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 01:17:56.41ID:MqfP2dTt
仙台育英は消耗してなくて万全みたいだからな
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 02:47:16.28ID:oOJAbNSG
これまでの戦いを考えると仙台育英かな。投手陣が豊富で計算できる。愛工大名電をも圧倒してしまった。
下関国際は我慢しての強い野球。野球脳に長けて監督力もある。ただし甲子園の風対策は急務だ。
近江は山田次第。足がつった話もあるが、右の内転筋でも痛めてたら登板は不可能。将来を考えると出場さえも危ぶまれる。山田が万全なら優勝も。
聖光学院はエースの疲労が心配。カバーするには打撃戦に持ち込みたい。今大会は打撃力もある。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 05:22:21.04ID:Nxg+By+e
あと3試合で夏が終わる
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 06:37:04.61ID:P9nC/BCa
聖光の佐山が最後の力で育英に勝ち、決勝はフルボッコで東北勢準優勝という未来しか見えない
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 08:15:30.59ID:aOlwfnjA
●1915年夏 秋田 1-2 鳥羽(第一回大会の延長戦、秋田オールスターでも勝てず)
●1969年夏 三沢 2-4 松山商(夏将軍を最後の最後まで追い詰めた延長再試合)
●1971年夏 磐城 0-1 桐蔭学園(都会っ子相手に奮戦した小柄な雑草集団、決勝でスタミナ切れ)
●1989年夏 仙台育英 0-2 帝京(大越と吉岡の投手戦、戦力的には育英が一枚上、サヨナラのチャンスを逃し敗戦)
●2001年春 常総 7-6 仙台育英(終盤反撃するも木内マジックの前に力尽きる)
●2003年夏 常総 4-2 東北(戦力的にはメガネッシュ率いる東北が上、しかしまたしても木内マジックに屈する)
●2009年春 清峰 1-0 花巻東(菊池雄星擁しての投手戦、最後は今村の快投に沈没)
●2011年夏 光星0-11日大三(日大三の猛打の前に手も足も出ず完敗)
●2012年春 光星 3-7 大阪桐蔭(不調の藤浪を打ち崩すも力負け)
●2012年夏 光星 0-3 大阪桐蔭(春以上に力の差を感じた春夏同一カード)
●2015年夏 東海相模 10-6 仙台育英(6回に3点差を追いつくも9回ソロHRで意気消沈守備壊滅)
●2018年夏 金足農 2-13 大阪桐蔭 (東北、そして全国の農業高校の思いを胸にスター軍団に挑むもなす術なく惨敗)
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 08:30:09.02ID:8wOrQuDA
どこか優勝しても白球の記憶かな
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 08:42:17.69ID:rtLPsGu0
若手の須江が就任4年目で仙台育英を優勝させてしまったら革命だよな
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 08:47:16.55ID:QrtpnO73
このベスト4はさすがに予想できんかったわ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 08:52:15.60ID:4vQfrdbX
しかし 大阪桐蔭 負けるとは思わなかったわ
これ 消耗率から言って仙台育英有利かもしれん
山田君 1日休んでもキツいだろうし。

打線は水もの 聖光、下関の打力より安定した守備と投手陣の方が計算できるかもしれない。 
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 08:57:16.49ID:U8SirtQu
どっちの試合も乱打戦なんかね
聖光と下関の戊辰戦争の再現かな決勝
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 08:59:06.45ID:hJnWu3dN
仙台育英6-4聖光学院
下関国際8-3近江
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 09:39:56.34ID:LQymQDL7
仙台育英は打線弱いから優勝は厳しいよ
投手陣万全と言っても大阪桐蔭の別所前田より落ちるレベルがゴロゴロいるだけで聖光近江下関には打ち頃だと思うし
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 09:55:30.27ID:jyzRw1QU
>>11
運が良すぎ。
2回戦スタートでしかも鳥取商だから去年の智弁と同じ実質3回戦スタート。明秀日立戦は相手の継投ミスで負け試合を拾い、愛工大名電戦は相手エースが4戦目で疲弊。聖光学院戦は相手エースが5戦目で疲弊。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 09:56:11.98ID:D9JBoCAw
>>23
悲しいけどわかる
育英が決勝行ければ優勝あるかも?って思えるけど、おそらく聖光が行くと思う。そして決勝でボロボロに(泣)
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:03:08.14ID:rgYhmUO6
2017がこんな感じのメンバー
だったな
関東が東北に変わっただけで

広稜→下関
天理→近江
菅生→仙台育英
花咲→聖光
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:16:51.63ID:IPN0khxa
2年が多くて相変わらず新入生に有望選手も多い育英は来年も含めこれからも度々上位進出期待出来るが、全員3年の下関国際に山田が今年で終わりの近江は今年逃したらキツいな
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:20:32.48ID:k2VtILvD
打力
育英B
聖光A
近江A
下関B

守備力
育英A
聖光S
近江A
下関A

投手陣(疲労を考慮)
育英S
聖光C
近江B
下関A
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:22:19.71ID:mrXMoB1i
決勝は仙台育英vs近江じゃないかな
そして優勝は仙台育英だと思う
東北勢初優勝
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:26:09.14ID:mrXMoB1i
>>37
聖光は昨日九学が直江出してたら負けてたよ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:29:14.10ID:b46HszSU
打線なんていい投手の前では沈黙してしまうからな最後には投手力が物を言う
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:33:43.18ID:us+xbC8h
下関はじめてみたけどいい投手複数いるし、予想外に打つね。
なんでこのチームがノーマークだったんだ?高校生だし大阪桐蔭に勝った勢いで優勝だろ。
東北もがんばれ!
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:37:22.33ID:E7kVQ+tt
例年で言うと仙台育英と聖光学院の力関係は圧倒的に育英が勝つのだけどこの代はずっと聖光学院が育英より成績いいんだよな
公式戦の直接対決はあったのかな
練習試合はしょっちゅうしてると思うけど
この代に限っては聖光学院有利
東北大会でも育英聖光の試合はもつれるから準決勝も接戦になるな
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:38:00.32ID:mrXMoB1i
>>49
昨日のは出来過ぎだよ
Bクラスが力以上のものを出して特Aに勝ったけど
そんなのは継続できない
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:42:31.68ID:ok+bA3zp
前回
下関国際4-2花巻東
下関国際5-4創志学園(西純也)
下関国際4-1木更津総合
下関国際2-3日大三高 

地方だからノーマークで舐められてただけで普通に自力はあるんだよ。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:47:53.29ID:E7kVQ+tt
下関は全国で言うと近年ポッと出てきた感じだしユニがずるい
ユニが最弱すぎる
みんなユニの印象に引きずられ、ついついここは弱いだろうとかここには勝てるだろうと思ってしまう
そこに隙が生まれ、やられる
ここまで計算してあのユニをデザインしたのならあのデザインを立案した下関の関係者は相当な策士だろ
普通はいかに強く見せるかというユニ作りをするからな
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:56:39.95ID:mrXMoB1i
>>52
山口は弱いと言うイメージだったから
いつも公立校が出てたから
下関商とか宇部商とか南陽工業とか柳井とか
強い時もあったけど
いつの間にか私立がそんなに強くなってたんだね
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:56:53.52ID:tpdprYy2
聖光は重馬場の直江から5イニングで相手ミスの1点しか取れなかったから、育英投手陣からは案外取れないと思う
佐山は県大会から状態悪く疲労もあるから、名電戦と同じような流れで7-2で育英かな
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:57:13.43ID:8LUeZgyq
下関の二番手Pはヤバいよ昨日覚醒してたし気持ちも強い
近江は山田に注目集まりがちだけど打力はベスト4で一番
仙台育英のP陣はベスト8勢では一番勢いあって打力ある名電を抑えたことで本物と立証された
聖光は投打守全てバランスよく高いレベル

どこが勝ってもおかしくない
全くわかりませんw

でも単純な総合力だと近江と聖光が優位かな
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:57:46.48ID:mrXMoB1i
>>53
やたら派手だよね
赤も真っ赤だし
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:59:13.70ID:8m0IqlVk
下関の二番手で出てきた仲井くんを見てると2015相模の小笠原と一緒に二枚看板背負ってた選手を思い出す
なんとか凌くんって子
こりゃ決勝は育英vs下関だな
2015に雰囲気似てる
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 10:59:33.84ID:z8C1PjH+
聖光のブラバンは決勝まで進んだら戻ってくるの?
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:00:59.51ID:us+xbC8h
オリックスの吉田ね
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:04:57.29ID:mrXMoB1i
調べてみたら下商って春夏連続優勝しそうだったんだね
夏決勝で2−1で負けてるけど
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:13:02.98ID:AkfpJIKO
>>59
吉田君な。オリックスで活躍してるよ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:30:49.64ID:r2Ltn5z3
聖光は準決勝は小林か小松が先発じゃないかな 春の東北大会も小松か小林が多かったみたいだし たとえ佐山が出て勝っても決勝は持たないよ でも監督が佐山と心中する覚悟ならわからんけど 因みに小林も小松も何処とあたってもボコボコにはされないピッチャーだよ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:42:25.54ID:LAZhj0Gn
育英はアンダーの小松、左腕小林の対策としてサイドの渋谷、左腕の小林をバッピにして打ち込んでるはず
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 12:04:27.78ID:fgftLbDM
山口はかつては優勝とか決勝進出はあったのかもしれないけど最近は上位進出もほぼないイメージ
近江は春に準優勝で、育英は2015他たまに決勝進出してる
福島はかつて一度準優勝があるけどそれ以外は全然ダメで、行けてもベスト8というイメージ

桐蔭を撃破した下関はM-1優勝時のサンドウィッチマンの敗者復活勝ち抜けのようなを感じる
そして仙台育英には決勝に行きながらも優勝できなかった笑い飯を感じる(サンドウィッチマンと言えば仙台ではあるが)

何が言いたいかと言うと、こういう時って決勝にちょくちょく顔を出すところよりこれまで決勝進出すらなかったところのほうがそのままスルスルっと優勝してしまうようなイメージがある

つまり下関か聖光優勝と見る
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 12:13:15.60ID:OWwFel4a
>>23
そもそも準決投げたら制限かかって決勝は投げられない
本気で優勝狙うなら2番手〜4番手で継投して
トータル15-14みたいなバカ試合に持ち込むしかない
ただ気比や九学ならともかく投手のいい育英をそこに引きずり込むのは難しい…
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 12:39:32.40ID:b9TfYKA4
   打 守 投
育英 A A A
聖光 A B B
近江 A B C
下国 B A A

こうやろ
育英以外満身創痍で実力出せん
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 12:46:25.73ID:wh7tuc5Z
昔は一回戦からvs2回戦からがやったら一回戦からの方が圧倒的に優勢だった気がするけど今はどうなんやろ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 12:56:45.63ID:OWwFel4a
>>72
聖光は佐山抜きなら投手C
守備はSを上げてもいいかもしれない
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 12:58:23.40ID:d5H6VOF8
佐山と山田は終わった
巨大戦力の仙台とスパルタ下関の決勝で間違いない
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 13:13:58.61ID:Dy1HSprW
熊本からです。聖光頑張れ

絶対優勝してほしい

応援してます。

直江の無念を聖光に託します。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 13:18:11.21ID:xCuE9Sp2
>>76
聖光の守備をBにしてる時点で
この評価一覧はまともではない言葉確かw
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 13:19:26.85ID:xCuE9Sp2
>>79
誤字ったw
言葉→ことは
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 13:34:11.79ID:xCuE9Sp2
育英は東北大会では
聖愛に延長7-6で2回戦負けたんだな

その聖愛はその後聖光に延長5-3で敗戦

佐山が疲れてない状態だったなら
聖光有利だけど、今の状態なら育英が
有利だろうなー

聖光が勝つにはやっぱり打撃戦制する
しかない状況か、あるいは疲れを
かんじさし
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 13:36:21.08ID:xCuE9Sp2
>>82
疲れを感じさせないピッチングみせるかかな
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 13:59:11.80ID:tThr1WR2
>>85
そんなに聖光応援するやつが気に食わないのか?
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:02:18.30ID:tThr1WR2
正直、どこ優勝してもオメだわ
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:03:57.88ID:kvIx8DXr
育英のP5枚は近江山田より劣るが、残った他の高校のエースクラスかそれ以上ばっかりだろ。突出した打のチームじゃなきゃ勝てないと思う。近江が山田温存で準決勝切り抜けた場合のみ勝ち目があるかな。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:09:58.80ID:wh7tuc5Z
日程詰まってくると伝統の不眠合宿をこなしてる聖光が有利かな
マジヤバいからね
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:12:59.42ID:InfaPFwZ
>>60
ん〜世界三大音楽際に参加してるからな〜
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:16:59.73ID:F592a3BP
えっ!?
ビックリした
5chてレヴェル低いのな
ここまで見てきてるのに
聖光が頭一つ抜けて強いの気づかないのヤヴァイだろ
佐山の出来関係無く優勝するわ
野手陣のレヴェルが他校より2枚は上

優勝したらまたお前らの事ヴァカにしに来るからなー👋
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:18:14.92ID:12MnLET8
近江 岡崎くんがんばれ
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:20:37.47ID:12MnLET8
東北対決か
決勝であたれば東北勢初優勝確定だったのにね
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:22:06.72ID:WnMiIeEd
聖光学院は伊達市で宮城県よりちょっと南のところ
育英からも遠くない
練習試合とかもしまくってるだろうからお互い戦力や手の内を知った者同士の対決になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況