X



糞   監   督   19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:26:52.29ID:LKN6Q6tD
■過去スレ
糞   監   督   18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648428987/
糞   監   督   17
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1627778624
糞   監   督   16
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1566054185
糞   監   督   15
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1565039465
糞   監   督   14
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1553399447
糞   監   督   13
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1534589863
糞   監   督   12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1534284093
糞   監   督   11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1533433661
糞   監   督   10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1503398806
糞   監   督   9
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1502415115
糞   監   督   8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1470690463
糞   監   督   7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1439664485
糞   監   督   6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1408886274
糞   監   督   5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1396164438
糞   監   督   4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1374845577
糞   監   督   3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343564755
糞   監   督   2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1332392821
糞   監   督
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310365715
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:28:07.78ID:0y2uKLbF
>>1
立てて良い。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:28:10.98ID:LKN6Q6tD
【名将】(この戦力でよく実績を残した。期待以上。)
高嶋(智弁) 木内(常総) 蔦(池田) 尾藤(箕島) 玉国(宇部商) 香田(駒苫)  中村(PL) 我喜屋(興南) 

【良将】(内外から求められた目標を実績にて達成。)
前田(帝京) 阪口(大垣日大) 深谷(中京商) 竹田(仙育英) 杉浦(中京商) 三原(外大西)
栽(沖水) 上甲(済美) 吉田(清峰) 一色(松山商)

【凡将】(「当たり前」が確実にできる監督。ツメが少し甘いか。)
馬淵(明徳) 渡辺(横浜) 中井(広陵) 山下(星稜) 北野(福井商) 迫田(如水館) 梅谷(姫路)
原田(平安) 森田(東邦) 佐々木(仙育英)  森下(常葉菊川)

【愚将】(采配の安定感のなさが致命的。凝り固まったセオリー野球に走る愚鈍。)
福田(桐生一) 渋谷(山田) 永田(報徳) 倉野(名電) 西谷(大桐蔭) 西原(酒田) 和泉(早実)

【無能】(選手の足を引っ張る糞采配。中途半端な実績と内弁慶野球。転職をぜひお勧めしたい。) 
大藤(中京大) 平川(北海) 門馬(相模) 若生(東北) 森士(浦学) 小川(日南) 小尾(松商) 藤原(PL) 澤田(盛岡附)
森川(天理) 江浦(関西)
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:28:40.89ID:LKN6Q6tD
15 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/08/29(日) 02:04:24 ID:RGuWB4qK0
各県勢で采配力最強最高の監督を選ぶとしたら・・・
※公立で結果出した監督>私立監督
【北海道】香田誉士史(駒大苫小牧)
【青森県】金沢成奉(光星学院)
【秋田県】該当者なし
【岩手県】佐々木洋(花巻東)
【宮城県】竹田利秋(仙台育英)
【山形県】荒木準也(日大山形)
【福島県】斎藤智也(聖光学院)
【茨城県】木内幸男(取手二)
【栃木県】山本 理(作新学院)
【群馬県】福田治男(桐生第一)
【埼玉県】岡本幹成(聖望学園)
【千葉県】斉藤一之(銚子商業)
【東京都】前田三夫(帝京)
【神奈川】古屋文雄(横浜商)
【山梨県】大八木治(東海大甲府)
【新潟県】佐藤和也(新潟明訓)
【富山県】桧物政義(新湊)
【石川県】山下智茂(星稜)
【福井県】北野尚文(福井商)
【長野県】中原英孝(松商学園・長野日大)
【静岡県】磯部修三(浜松商・常葉菊川)
【愛知県】深谷弘次(中京商)
【岐阜県】藤田明宏(岐阜城北・県岐阜商)
【三重県】沖田展男(三重)
【滋賀県】宮崎裕也(北大津)
【京都府】原田英彦(平安)
【大阪府】中村順司(PL学園)
【兵庫県】梅谷 馨(東洋大姫路)
【奈良県】橋本武徳(天理)
【和歌山】尾藤 公(箕島)
【鳥取県】該当者なし
【島根県】野々村直通(開星)
【岡山県】向井正剛(岡山東商)
【広島県】迫田穆成(広島商)
【山口県】玉国光男(宇部商)
【徳島県】蔦 文也(池田)
【香川県】橋野 純(観音寺中央)
【愛媛県】一色俊作(松山商)
【高知県】谷脇一夫(高知商)
【福岡県】原  貢(三池工)
【佐賀県】百崎敏克(佐賀北)
【長崎県】吉田洸二(清峰)
【熊本県】田中久幸(熊本工)
【大分県】小嶋仁八郎(津久見)
【宮崎県】原田賢司(都城商)
【鹿児島】久保克之(鹿児島実)
【沖縄県】我喜屋優(興南)
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:29:05.46ID:LKN6Q6tD
監督の神采配ベスト3

1位 取手二×PL学園 9回逆転のランナーを出したところで頭に血がのぼっているエースに外野の空気を吸わせる

2位 松山商×熊本工 9回裏1アウト満塁、相手サヨナラの場面でライトを交代、伝説のバックホーム

3位 箕島 × 星稜 延長12回1点ビハインドランナー無し、「ホームランを狙え」


伝説の糞采配ベスト3

1位 中京大中京×浦和学院 同点にされて9回表ランナー3塁、満塁にさせて3番と勝負、中京の勝因はあきらかに相手監督にあり

2位 横浜 ×浦和学院  自分の息子を先発させ、9回同点のランナー2塁で公式戦初出場の代打を起用 圧勝できる試合を負けはしたが、思い出作りにはがっちり成功

3位 大阪桐蔭×浦和学院 バントのサイン→失敗2スト→ヒットなどマモノが監督の失敗を何度も完全カバー、しかし、糞監督想像以上に強く、甲子園のマモノも最後に力尽きる

次点 川之江 × 浦和学院 大量リードして終盤を迎え、監督の頭は完全に次の試合、その間にエースが顔面蒼白で(たぶん下痢
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:29:31.95ID:LKN6Q6tD
モリシ

略歴 

1964年生 埼玉県立上尾高校野球部出身
上尾が甲子園に出場したときスタンド応援で甲子園を経験
自身は肩を壊して試合にはほとんど出れなかったという
東洋大卒業後、指導者の道に惹かれ、恩師の野本喜一郎を頼り、当時野本氏が移った浦和学院野球部のコーチになる。
野本氏は鈴木健や黒須を育ていきなり甲子園ベスト4を達成、氏が早死にしたため浦和学院野球部の監督に自動的に昇進した。
社会科を教えている。

名迷言

「監督を超えろ」
「敵はわれにあり」
「サインに頼るな」

人間

強豪校の監督には珍しい暖かい性格、そこそこイケメン
チーズおにぎりを自らにぎり、選手にふるまう
レギュラーよりもスタンドの選手によく声をかける
事件を起こした選手もクビにせずにスタンド応援させた
プロで挫折した元教え子に指導者への道を開いてあげるために協力する
息子2人が「モリシのチームで」と浦和学院に進んだ
教え子からは「大将」のニックネームで呼ばれている
主将が引いた対戦クジを横取りして1秒でも早く確認するなどせっかちなところがある
大事な場面で点が入ったりすると選手以上に大喜びしてガッツポーズが出る
逆転されると顔が紅潮して目が泳ぐ
自分のせいで負けると放心状態になってしまう(横浜戦後)
上尾の飲み屋「き○ちろう」によく出没する
選手を盆踊りに連れて行くなど、どこか少しズレている
家では野球の話しはほとんどしないという
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:30:16.02ID:LKN6Q6tD
【まだまだあるよ~星稜ハヤシのやらかし試合】ハヤシ和成 2011年春・星稜高校監督就任

2011県夏準決勝(金沢) 県民、いや全国の高校野球ファンが期待した星稜・西川VS金沢・釜田の大一番、期待を裏切り先発は二番手、2点先制するも三回までに5失点、その後エース西川投入も時すでに遅し2-5敗戦

2012秋北信越準々決勝(上田西) エース岩下温存、1点先制するもすぐに3点獲られ逆転、その後拙攻を繰り返し追い付けずなんと16残塁、3-4敗戦

2014選手権2回戦(鹿屋中央) エース岩下6回、二番手谷川2回、選手たちの見事な試合運びで迎えた9回、三番手を調整登板させるも四球と安打でHRが出れば同点のピンチを招く、慌ててエース岩下をマウンドに戻し事なきを得る4-1勝利

2015夏県準々決勝(小松大谷) 3-0で迎えた9回にエース谷川に代え三番手投入、四死球連発で満塁のピンチになってエース戻すも勢い止めれず前年の“大逆転勝利”のリベンジをされる3-4xサヨナラ負け

2016選手権1回戦(市和歌山) 県準々決勝で先発し2/3回被安打3与四死球3だった四番寺西を、なんと全国の舞台で先発させ1回1/3被安打3与四死球2三失点またも炎上、試合をぶち壊す、攻めては大会記録に並ぶ5併殺2-8敗戦

2016秋北信越1回戦(長野商) 次戦見越してエース清水温存、1年生を先発させ初回に5失点、結局1回途中から二番手、6回からエース清水で凌ぎ終盤追い上げるも5-6で敗戦

2017夏県準決勝(航空石川) 7-2で迎えた8回裏、エース清水が控えてるにも関わらず4番手を引っ張って同点スリーランを浴びる、延長11回7-8xサヨナラ負け

2018選抜準々決勝(三重) 三回戦で先発炎上した竹谷を再び先発させ3回で7失点、急遽奥川登板させ沈静化し、驚異の粘りで8回裏に追いつくも9回再登板した奥川が力尽きる9-14

2018選手権2回戦(済美) 7-1で迎えた8回裏、調整登板させた竹谷が大炎上、3点差満塁で1年Pを登板させるが勢い止めれず逆転3ランを浴びこの回8失点で7-9
9回に2点差追いつき延長タイブレークに持ち込み13回に2点勝ち越すもその裏逆転サヨナラ満塁HRを浴び大逆転負け11-13x
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:31:01.22ID:LKN6Q6tD
623 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2011/11/24(木) 14:34:00.63 ID:uU+Dl2kx0
モリシ 栄光の歴史

第5位 1996 岡山城東戦  思えばここから逆転負けグセが付く 「高校野球で逆転負けされるのは監督の責任ですよ、リードしたら絶対勝たせてやらにゃ」by木内爺
第4位 1995 中越戦    木塚を擁しオールA評価の年、オールCの新潟代表に9回裏にポテンヒット2本されて0-1サヨナラ負け モリシ残塁10 勝った中越の監督呆然 不思議な試合
第3位 2008 横浜戦    横浜を投打で圧倒 ただバントはポップフライ連発、ランナー2塁からフェンス直撃のあたりでランナー1・3塁などユニークな攻撃 9回1点追う場面でPは打席に送り、好機で3番に思い出代打を起用
第2位 2002 川之江戦   須永擁し優勝候補 1回戦で春の覇者報徳を力でねじ伏せ 2回戦で川之江に大逆転負け 須永は明らかに絶不調なのにモリシはなぜか暖かく見守るだけ 
第1位 2004 中京大中京戦 ご存知伝説の満塁策 緊迫の場面で遊ぶクセ直らず積極果敢に試合をぶっ壊してまわる 

2013春 
土佐戦 中軸にバントサイン3=失敗3 ヒッティング指示2=ゲッツー2の真逆完全采配を達成 2桁残塁で思い出出場校に試合をつくってあげる。
バント失敗した選手を試合中に笑い飛ばす余裕と「子供の頃全力疾走の土佐に憧れて野球始めた」発言で好感度大幅アップ。

山形中央戦 初回打者3人で2点を取り試合を決めるも続く4番に送りバントでぶった斬り。選手動揺でしばらく沈黙。4番はそのあとHR含む怒りの猛打賞。
モリシが置物化した後半に選手が気を取り直して底力を発揮。しかし10点差の9回にエースを打席に立たせバント→外野に残したのは、過去繰返されてきた逆転のトラウマか。
インタビューで「私もあまり勝ち進んだことがないもんで」発言でファン歓喜、TV解説者「なかなか切れ味が鋭くならない攻撃」は名言

北照戦 初回エンドランの打球を1塁ランナーがキックして、今回は4番にバントをさせない作戦があたり、4番がHR(1点損したけど)
ランナー3塁(ピッチャー)で時間差スクイズという新しい攻撃を試みるもあえなく失敗(1点損したが)、次のチャンスもスクイズにこだわるも失敗(また1点損したが)
しかし、監督が鍛えてきた「チームの和」が炸裂し、史上初のスクイズ2回失敗の10点差ゲームを達成(たぶん) 10点差ついたところで、1ストライクからの「思い出し代打」発動
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:31:48.61ID:LKN6Q6tD
416 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2018/08/12(日) 17:23:19.52 ID:k4RwfJZC
星稜の監督、松井に「お前が一番心配」と言われる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00000088-sph-base


藤蔭(大分)との開幕戦を控えた星稜(石川)の林和成監督は、午前7時過ぎから行われた試合前取材で、
1学年上の先輩で始球式を務める松井秀喜さん(元巨人、ヤンキース)から、激励の電話を受けた事を明かした。

「昨日(4日)の夕方、電話で話しました。気負わず浮つかず、俺が始球式をするのは関係ないぞ、と。お前(林監督)が一番、心配だ。
お前さえ気負わなければ大丈夫だ。卒業して初めての公式戦観戦だから、一緒に校歌を歌わせてくれよ、と言われました」と笑顔を見せながら話した。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:32:24.48ID:LKN6Q6tD
289 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2011/08/14(日) 08:47:19.20 ID:C44xiKiK0
糞監督の条件

1 戦力を有効に活用できない
2 有望な選手を劣化させてしまう
3 戦力温存の罠にはまる
4 高校野球のルールを把握していない
5 選手の精神的な支えになれない
6 格下相手に取りこぼす
7 格上相手に試合を捨てる
8 送りバントを多様して勢いを消す
9 送りバントを全くせずにチャンスを潰す
10 選手の交代のタイミングが悪い
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:50:52.22ID:42o6Xjde
>>1おつ
今日は俺的に高松商の長尾がぶっちぎりにヤバかった
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:54:21.82ID:42o6Xjde
てす
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 18:54:26.65ID:LKN6Q6tD
【第104回大会の糞監督】

西谷(大桐蔭):圧倒的な戦力を持ちながら中国地方に逆転負け。

長尾(高松商):再三のバント失敗にも挫けずバント指示して好機を潰す。継投にも問題あり。

多賀(近江):足にトラブル発生の大黒柱山田に続投を指示。降板後も外野守備をさせる鬼畜ぶり発揮。

藤原(長聖):外人部隊ながら継投ミスなどでオール地元勢の公立校にコールドスコアの大敗。

倉野(名電):バントガイジ卒業も併殺打連発で完敗。

市原(二松):大阪桐蔭相手に野手投げP先発で案の定打たれる。その後代わった元エース布施が無失点の好投。最初から出せ。

東(気比):エース4番の上加世田と心中して大敗。平沼世代での教訓生かせず。

金沢(明日立):遠山・葛西継投を延々と繰り返す。リズムに乗れず決勝点は押し出し。

須江(仙育英):タブレッ持ち歩き系監督らしくちょこまか動く。自滅や拙攻多数。

岡本(聖望):試合前から諦めムード。終わってみれば19-0の歴史的大敗で試合後に辞任。

仲井(光星):マシンガン継投あるある継投ミスで4点差追いつかれる。最後はサヨナラ負け。

渡辺(鳥取商):背番号10山根が5回無失点の好投も6回途中に継投。継投直後に試合崩壊。

我喜屋(興南):序盤5点リードからサヨナラ負け。9回裏無死2塁での継投策にかつての名将の面影なし。

山下(星稜):星稜レジェンド監督の息子も采配面はハヤシ以下。夏のメイデン相手に歴史的大敗。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 19:06:22.96ID:ECjdIxkT
あの、栽監督はこのスレの中ではどのポジションに当たるのが妥当でしょうか?
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 19:33:03.20ID:3gRvSA1g
>>13
市船の海上もいれて欲しい。先発まあまあ良かったのにエースに継投して炎上。かなり酷かった。
そして九州学院の平井はなぜエースを序盤から投げさせなかったかも意味不明。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 19:49:05.23ID:FO1N3H73
タガ、トモヤ、スエ、坂原という4強
戦力だけで言えばスエが優勝旗持って帰りそうやが果たして?
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:26:29.26ID:S9mNYHYH
トモヤは今日は結局大差があるのにエースを完投させて酷使
次戦に向けて不利な材料を作ってしまった
高校野球は負けたら終わりだからリスク排除は難しいが、リリーフの駒はいるのだから
疑問の残る起用采配ではあった

5枚の投手駒を持ってる育英にどうやって勝つのか、球数制限はどうするのか
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:30:26.06ID:L7XpxX8c
トモヤは東海大甲府相手にエース本間を下ろして大逆転負けした過去があるからなw
ハラダも元氏炎上以降どんだけ大差になってもエース完投させるし控えPがボコられたことがトラウマになってるんだろ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:34:14.83ID:A1Bd+K3J
采配能力が一番優れているのは間違いなく坂原
今年は無理かもだがそう遠くない先に決勝に行きそう
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:38:44.62ID:S9mNYHYH
坂原の采配力というか、チームを作り上げる能力はもう認めざるを得ないな
前のベスト8の時もそうだったが、今の山口の高校野球を引っ張っているのは下関だろう

しかし前の時は鶴田というワンマンエースのチームだったが、今回も同等レベルの投手を複数持ってるのには驚くわ
そんなに素材が集まるのかと
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:42:48.01ID:m/2nR0vl
タガは今日また、足をつりまともに投げられない状態の山田を続投。

四球を連発してようやく代えたが、選抜の酷使から一歩も成長してない姿を見せた。

まさに春夏連覇の大本命。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:48:58.95ID:A1Bd+K3J
1997秋~2002秋 初戦敗退
2003春 2回戦敗退
2003夏~2005春 初戦敗退
05夏直前 不祥事発覚で出場停止

05夏 坂原監督就任(就任当初部員1人)
09夏 ★県ベスト8
11夏 ★県ベスト4
14春 ★県ベスト4
15春 ★県準優勝
15夏 ★県準優勝
16夏 ★県ベスト8
16秋 ★県ベスト8
17夏 ◎夏甲子園初出場(初戦敗退)
18春 ◎センバツ初出場(初戦敗退)
18夏 ◎夏甲子園ベスト8
21春 ◎センバツ出場(初戦敗退)
22夏 ◎夏甲子園ベスト4以上 ←New!!
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:45.89ID:guN60QCv
>>23
人間あの歳なれば、もう成長しないわな
早く辞めればいいのに。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 21:01:42.46ID:WghpTSfM
守備も堅いし打撃はめっぽ打つわけじゃないが抑えられんしぶとさ
投手はエースとあの6番だろ
外人部隊と言ってもB級だしこんなチームよく作れたわ
タガとへろへろの山田じゃ食われる
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 21:02:13.98ID:LKN6Q6tD
俺が毎回思うのはエース温存させたい気持ちわかるけどまず先発させろ
それであらかじめ5回までと決めたら5回でスパッと降ろす
先にエース格投げて後控えに投げさせる
交代させて負けたら采配批判殺到だろうがそこは歯を食いしばって受け入れろ監督なんだから
序盤で点差開くてほとんどいいことないんだよな
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:40.15ID:hpwjp1x7
>>13
クラノは『11点リードの状況下で負傷したエース有馬を続投』な
有馬は左足をつって明らかに球速が落ち制球が乱れ
走塁時も全力疾走できなくなってたのに
3イニング続投させた後に外野守備にも就かせる始末

痛めた左足を庇いながら投げるから
必然的に他の部分に負担が掛かるし
投球フォームを崩す原因にもなる
こんな基本的なことすら監督として考慮できないのであれば
永遠にこのスレからの卒業は無理
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 21:10:01.65ID:7PFADym3
トモヤも佐山完投はマイナポイントだぞ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 21:14:28.38ID:uQ7dWh2W
ベスト4狙いなら佐山完投でも別にいいと思う
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 22:42:09.68ID:V4/kDTOo
‥‥大阪桐蔭

お前は強かったよ

しかし間違った強さだった
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 22:45:39.95ID:834XHCSq
スエvsトモヤだけど、勝っても負けても卒業でいいでしょ もう
決勝で当ててほしかったな・・・
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 22:50:45.74ID:ycYGvkrG
明後日のベスト4が楽しみで仕方ない。エースを酷使させた聖光と近江がどうなるか?
聖光は小林君先発で行って欲しいが…日大三高と戦った時の継投でいいのでは?
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 23:44:38.14ID:EA35+Hc+
山田が大野倫と被る
県勢初優勝のために酷使されるワンマンエースというのが
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 00:23:27.24ID:zA6Ah/2l
「本人が投げたいって言ってきかないから〜」
みたいなクソ自己弁護してエース酷使は名将と謳われた連中もやってきてるから糞監督卒業には支障ないと思う
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 06:39:51.33ID:ZVa5HoML
メイショウサカハラ
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 08:05:45.41ID:6XsZidzc
名電でしょ
一回戦で二桁点差ある6回に足をつったエースが続投志願したからと言って8回まで投げさせる
三回戦でも7回終了時に交代させようとしたエースが完投したいと志願したからと言って完投させる

そして昨日も先発させたけど初回から140キロも出ないヘロヘロ状態でガス欠は明らか
早々にKOされる


更に相手の打力や状況を全く考慮しないプロ野球も真っ青な外野守備位置
あんなのプロの目測力と走力、肩があってはじめて意味のある守備位置なのに
外野深くのフライをアウトに出来る可能性はあるけど大体はポテンヒットを増やし、打者や走者に余分な進塁を許すのみで実際昨日もひどかった
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:02:42.61ID:bol9pINc
他にも外野守備をやたら深く取ってるチームが見受けられたが、あれは何らかのデータに基づいてやってるのかね
普通に考えたら昨今の高校生は飛距離も以前より落ちてるから、通常守備で十分対応出来そうなものだが
むしろ甲子園のような大会ではポテンヒットをどれだけ防ぐかの方が重要じゃないかと思ったよ
強打者なんか各チーム数人程度だろう
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:23:15.13ID:lyYE0iiE
>>34
優勝すれば卒業。しなければ卒業の原則は曲げたくはない。
スエにしても豊富な投手陣を持てあます怖さがあるし、
タガもトモヤもエースをどう使うかでガラッと勝敗が変わる。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:38:10.33ID:3spOfuRa
>>36
酷いけど浅野の3打席目を見ると既に山田の心折れてたんじゃないか
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:05.65ID:dNWeZZ9O
>>22
坂原は投手出身で投手育成が超上手い有能の可能性大
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 14:24:36.67ID:+qzAyTty
主な聖光OBの現役プロ野球選手
湯浅…高校時代ベンチ外なので聖光出身と認識されない
佐藤都…盗塁阻止率リーグ1位で規定打席の可能性もあるのに世間一般には松川の控え扱い
残り…戦力外候補

微妙な成績にふさわしい微妙な選手ばかり
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/19(金) 23:23:01.48ID:YNvOMVVC
今40前後の公立高校の監督は教員採用試験がクソ倍率高かった時期の採用組だから
他の世代と比べてかなり優秀だと思う。野球脳は別か
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 07:38:55.21ID:/eMaI49R
仙台育英は誰を先発にするのか?
聖光学院は佐山君を先発に持ってくるのか?
近江は山田君先発は決まりだろうが、どこまで投げさせるのか?
このスレ的にはそこがポイントだろうな。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 09:06:59.85ID:WTaQmoT9
相手エース温存の初回無死1,3塁をフイにするスエさん、まずは上々の立ち上がりだな
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 09:14:05.27ID:lLpDeWkm
ある程度失点はするであろうに
初回からバントはいらんのちゃうか?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 09:18:29.05ID:1tw7w/dW
普通に打たせて先制トモヤ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 09:20:28.52ID:eTSjYwua
トモヤが一気に
名将に駆け上がるか?
何か、強いわ
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 09:22:35.59ID:eTSjYwua
う〜ん〜
ゲッチュ
トモヤにスエ…
どっちも迷将からは抜けませんなぁ(笑)
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 09:42:13.76ID:jpbzJ7US
トモヤ出ます
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 09:44:10.61ID:1tw7w/dW
スエが何もしないと点が入る
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:06:18.92ID:Vx11hq2v
トモヤが帰ってきてくれたぞ!
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:07:45.74ID:r1rq/dBL
采配云々いう前に勝負が決してしまったな。
こうなると仙台育英は決勝を見据えてどう投手を使って来るのかが注目となる。古川君は使わないだろう。17番、18番の継投かな。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:23:45.04ID:SGIsprAd
所詮トモヤはトモヤなんだよ
結局準々でエースを代えなかった事がこういう展開に繋がる訳だし
まぁ代えるピッチャーがいなかったというのもあるんだろうが
どれだけ戦力があってもここらが限界という感じ

逆に育英は準決で負ける事は無いしな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:24:02.93ID:4aYyCu8B
スエが優勝監督ってのもなあw
タガもアレだし
かき氷しかないな
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:25:47.71ID:4aYyCu8B
>>70
今まで通りベスト8が限界だったけどコロナ優遇で間違って準々決勝まで来てしまったベスト8最弱の九州学院を引いたからな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:31:26.78ID:AGac3Yyp
>>71
山田が全然だめならタガもここで消えるんじゃないのか?10番もボールは良さそうだったけど、山田山田で来てる現状一人で一試合しっかり投げきれる感じではなさそうだし
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:32:30.03ID:wzW0ugh2
東北が優勝できない理由が分かったよ
準々決勝とか準決勝になっても頑なに背番号二桁ばかり先発させて
点数取られたら序盤でも1番を急に出したり、最後の方まで謎温存したり
こんなことしてるから優勝できねーんだぞ
P5人とか140キロカルテットとかいらん
覚えとけ東北人
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:45:43.24ID:WTaQmoT9
この仙台育英にクソ継投で勝ち損ねた明秀金澤よ・・・
猪俣出すたびに打たれてたのに、引っ込めてはまた出すの繰り返し
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:47:42.57ID:lmChDddD
仙台育英もそんなメチャクチャ強そうにはみえないんだけどな
優勝は近江×下関の勝者と見るわ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:49:50.14ID:lLpDeWkm
単なる強さより疲労度の方が影響するからな
優勝は仙台育英が圧倒的有利と思う。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:53:37.52ID:SGIsprAd
>>81
戦力的には近江、采配含めたチーム力では下関かね
近江は山田次第な所もあるが、謎の主人公力というか、運営側にも佐藤世那とか吉田輝星のような
悲劇の主人公に仕立てられそうな雰囲気がするのが何とも
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 10:59:18.14ID:AGac3Yyp
>>75
ピッチャーはいるならいるに越したことはないだろう、そのトーホグ云々で言うなら気の持たせように問題がありそうだぞ
田舎になればなるほど複数のいいピッチャーがいてもエース様とその他みたいな扱いになる傾向が強そうだけど、これだともはや一人で全部投げきるなんてのが無理な現代では結局投げさせないといけないエース様以外のピッチャーがちゃんと能力発揮できなくなっちまう
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 11:23:35.52ID:hgp7XsAv
クラノの星稜戦での余計な投球もそうだったけど、トモヤもベスト8は10点取った時点で次の回からスイッチするべきだった。
そして今日の130球は流石にないわ。ほぼ勝敗が決した中での球数だからな。やはりクラノ、トモヤはポストモリシの一番手候補だわ。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 11:34:08.69ID:DuLSG14s
春夏連続で山田を潰しにかかるタガ。

文句無しの春夏連覇。

自分の実績の為に逸材を酷使する糞っぷりは、珍采配をよりもずっとたちが悪い。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 11:37:25.18ID:eHM0R65p
>>91
タガは優勝出来ないよ
バカだからw
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 11:39:03.37ID:Vx11hq2v
>>71
坂原なんて1番やだわ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 11:48:24.66ID:4aYyCu8B
>>91
去年の夏に山田ともう1人ぶっ壊したやん
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 11:49:17.30ID:q0ANxjKp
ホントに多賀のオヤジは
観戦者の言う事聞かない頑固監督だな

山田先発回避しろよって言ってるのに!!
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 11:51:05.59ID:ErM6eVr6
トモヤ糞監督卒業ならず。残念
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 11:55:22.16ID:+AiDkU76
せっかくベスト4まで残ったのに初出場時に次ぐ18失点でふりだしに戻るトモヤ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況