【選考基準】
1.甲子園初戦の得失点差で評価(実際の実力はさほど重要ではない)
2.初戦勝利校はノミネート対象外(勝利校が次戦でレイープされた場合はそこに敗退した高校の評価が上昇)
3.1が同じ場合は勝利校の次戦以降の結果内容が参考にされる

詳細選考基準
1.あくまでも甲子園初戦の試合「得失点差」が最重要視されます。(実際の実力はさほど重要ではない。)
2.組み合わせ抽選時の態度や事前のコメントが悪い場合、評価の対象とすることがある。
3.評判倒れ等はやらかしとして、2次的な評価として参考にすることがある。(あくまで2次的で参考。)
4.2回戦の結果は揉めた場合に参考。3回戦以降は疲労もある為あまり参考にはならない。
5.初戦勝利校はノミネート対象外。(勝利校が次戦でレイープされた場合は、そこに敗退した高校の評価が上昇。)
6.練習試合等の結果、事前の公式戦結果は参考にしない。
7.特定校特定県のアンチは議論の妨げとなるため、他へ行ってください。極度な擁護も禁止、客観的に判断しましょう。

次からこれにするか