>>132
今年の捉え方なのかもしれないけれど、
別に最大点差は一つの要素でしかない。

何度も言われているが、星稜が筆頭なのは
得失点差が最大だからということもあるけれど、
唯一のコールドスコアだからなど、他の要素も大きい。

星稜が5回当たりまで拮抗していてその後最終的に14点とられていたら
おそらく文理か鳥取商の争いになっていたと思われる。

点差を明文化した場合そういう余地を消すことになるので反対