今春の大阪桐蔭の戦績だが、

1回戦:大阪桐蔭 3-1 鳴門
2回戦:大阪桐蔭(不戦)広島商業
3回戦:大阪桐蔭 17-0 市立和歌山
準決勝:大阪桐蔭 13-4 国学院久我山
 決勝:大阪桐蔭 18-1 近江

この結果をどう評価するかよな

鳴門は準優勝の近江よりも強かったと評価するか
初戦負け校の中では最強だが、所詮は初戦負けの雑魚と評価するか

個人的には、近江より強いかはともかく、鳴門はそれなりに強かったと思うが、
それをどう評価するか、どう評価したいかによって、計算法を調整する必要がある

スレ住人orスレ集計人の意見はどっちよ?