X



【試験中】数値化による最弱代表校はどこだ?PART1【夏の甲子園】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:54:28.94ID:u3NhxrLB
代理で立てた
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 09:36:35.08ID:DdvJNPkn
>>190
だから頻度を調べてみて
話はそれから
5回コールドや完封を調べるのは簡単
調べ辛いのはそもそも集計者の負担になるから却下
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 09:39:19.13ID:DdvJNPkn
それから5回コールドと先発全員得点だの先発全員三振がいったいどれたけの知名度があるかだよ

5回コールドは地方大会でも採用されるほどの有名な判断材料
後者はなんの判断材料にもならない
その点が大きな違い
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 09:43:54.00ID:TVyvQBbA
過去に遡るのは大変だけどその大会だけならそんな大変でもないけどな
なあ記録系なら簡単だから追加か?
毎回得点は歴代で1回だけとか
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:12:59.34ID:TVyvQBbA
ざっくり調べると先発全員得点は
2022 1
2021 0
2019 2
2018 1
2017 0
まあそもそもレアだから高ポイントってのも賛同しないな
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:19:50.45ID:yQriz9KG
>>163
それでは数値化に意味はないね
数値化するってことは実力最弱を決めようとする方向なんだからくじ運を考慮しないなんてあってはならない
もう一度言うけど誤解を与える数値などいらない
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:27:18.88ID:QIUBAuJg
来年は立たないようなスレでそんなムキにならなくても
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:41:19.39ID:ZrFwNaKt
>>203
まぁ>>158を見るとこの集計人は逆トーナメントすら理解できてないし、星稜最弱に納得できずに星稜に都合よくなるような調整してランク付けしてるだけだろうしな。
星稜最弱のダメ押しのダメ押しになるような試合を今やってるし、今までの奴と一緒で、次の大会以降もこんな面倒なことわざわざ続けてるとも思えんな
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:42:45.00ID:z3gpqClO
>>201
お前はとにかく隙あらばイチャモン付けて数値化させないようにしてるのがヒシヒシと伝わってくる

そうで無ければ具体的にどこをどう変えればこうなると指摘しな
そうで無ければ参加資格無し

1回戦限定で大敗校を主観的に決めるスレだけでいきがってな
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:45:04.46ID:ZrFwNaKt
>>208
そうなのか
とりあえず逆トーナメントに残ってるとこめちゃくちゃだぞ
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:45:19.76ID:yQriz9KG
>>205
考慮しているとは思えないな
エイシンよりも聖望の方が弱いという数値なんだから数値の計算方法が正しくないということだよ
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:46:14.85ID:z3gpqClO
>>209
これ見て書いた

267 名無しさん@実況は実況板で 2022/08/17(水) 23:44:03.18 ID:gckT4icw
逆トーナメント/得点差逆トーナメント (大会11日目第3試合終了時点)
================================================================================
【原 則】
≪得点差逆トーナメント対象チーム≫ 毎試合得点差を加算比較し対象チームを決定
<逆トーナメント対象チーム>   勝者が敗者の対象チームを引継ぐ(塁計得点差)

● 愛工名電      -    仙台育英
 ≪星稜高校≫(-12)    ≪鳥取商業≫(-10)
 <京都国際>         <鹿児島実>

● 高松商業      -    近江高校
 ≪佐久長聖≫(-10)    ≪日本文理≫(-17)
 <明徳義塾>         <山梨学院>

● 下関国際      -    大阪桐蔭
 ≪有田工業≫(-8)     ≪能代松陽≫(-25)
 <有田工業>         <能代松陽>

● 九州学院      -    聖光学院
 ≪日大三島≫(-11)    ≪高岡商業≫(-17)          
 <日大三島>         <興南高校>

【細 則】
≪得失点差逆トーナメント≫
得点差で並んだ場合は同点チーム列記で次戦進出。
決勝終了次点で尚得点差が並んだ場合は逆トーナメントに準じて順位決定。
その同点チームが次点となり、選手権準優勝チーム側の対象チームに優先する。
<逆トーナメント>
他方のみが1回戦免除の2回戦で1回戦免除チームが負けた場合は
逆トーナメント対象チームを得点差で決定。得点差も同じであれば
得点の少ないチームを対象とする。初戦・次戦同じスコア場合は
1回戦敗退チームを逆トーナメント対象チームとするが、対象チームが
逆トーナメント制覇した場合は逆トーナメント第2位となり、選手権
準優勝チームのヤマに対し順位を優先する。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:48:38.73ID:z3gpqClO
>>211
だからそんな物は正しい正しく無いなんていうのは現実的に出せないというのが理解出来ないオツムなのかな?

>>149
これを見てABCどれが一番強い?
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:49:13.39ID:yQriz9KG
>>207
上にも書いたけどエイシンよりも聖望の方が数値上弱いなんて計算方法が正しくないことをよく表している
出た数値がおかしければ文句を言うのは当たり前
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:49:49.51ID:ZrFwNaKt
>>212
あぁ、ごめん。
普通の逆トーナメントとは別物だったのね
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:50:59.90ID:z3gpqClO
>>214
だから213や215が現実的な試合結果なんだからお前の否定の仕方はその現実を受け入れていないというは話になってるのを理解出来ない?
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:54:37.72ID:z3gpqClO
ヤクルトと中日だって年間何試合やっても毎回結果が異なるわけ

そのうちたったの1試合の結果をもって数値化ランキング化してもどこかで矛盾が出てくるのは仕方が無い話

例えそうなったとしてもそこは常識的に受け入れるのがスジ

>>217
こいつはA校とB校が100回戦ったら100回とも同じ結果になるという前提で話をしている馬鹿
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 11:02:54.21ID:z3gpqClO
>>226
意味は無いわけじゃない
プロ野球だって意味が無いけどルールを平等に作る事で意味があるようにしている

ここの数値化だって同じ
一定の平等のルールでランキングを作ってるだけ

中日とヤクルトの勝敗と全く同じ
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 11:04:43.75ID:z3gpqClO
プロ野球と高校野球とは違うという話では無い
どちらも順位付けのルールを平等に作っているという点では何も変わらない
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 11:12:26.55ID:z3gpqClO
>>226
数値化に意味が無いなら
100回やって毎回異なる結果なのにたった1回の結果で勝ち負けを決めるのは意味が無いという話になるが?

それでもみんな納得してるのはみんな同じ条件で戦ってるからだろ?
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 11:34:08.73ID:DgFNw/zJ
トーナメントで直接対決で勝った方が弱くなっちゃうようなルールは、
プロ野球で勝率が高い方が順位下になっちゃうような話だと思うけど。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 11:47:28.40ID:DgFNw/zJ
>>229
皆納得してるの?
今の計算方法には納得出来てない人が
多いように見えるけど
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:06:19.61ID:z3gpqClO
>>231
納得するしないではなくて、改善点があれば具体的に示している

でもどんなに改善をしたところで限界があることも理解している

その限界を理解出来ていない人もいるように見える
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:10:21.11ID:A8HOTxDr
ここ次回の大会も同じルールでやるの?
贔屓の高校がならない様に上手く調整すれば何でもありだよね。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:13:41.53ID:z3gpqClO
>>234
今年は試験
来年は最初の前提を覆さない
来年の途中でおかしなところがあったら改善して再来年から適用させる
じゃね?
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:14:13.62ID:yQriz9KG
>>233
そもそも矛盾ではない
リーグ戦とトーナメントの違いを理解していないからこういう意味不明な書き込みになるんだろう

>>227
>プロ野球だって意味が無いけどルールを平等に作る事で意味があるようにしている

この文がどういうことを言いたいのかさっぱり分からない
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:19:02.96ID:z3gpqClO
>>236
馬鹿だろほんとに

>>149
これが現実なのに
一発の試合で結果を進めるトーナメントには限界があるという話

ほんとに馬鹿なら話に加わらないで欲しいわ
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:24:41.66ID:yQriz9KG
こちらは正しくない数値を出すのは害悪だと言う立場だからね
限界があるなんて言われてもそれなら出さなければいいと言うだけだし
出したいなら正しさを主張してもらわないと
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:25:11.68ID:DgFNw/zJ
>>233
勝率はひっくり返らないでしょ
リーグ戦は沢山試合して勝率で強弱を決めるルール
トーナメントは1戦で強弱を決めるルール
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:27:54.31ID:yQriz9KG
>>241
プロ野球は1試合ではなく143試合で決めるレギュレーションだからね
だからリーグ戦とトーナメントの違いが理解出来ていないだろと言っているのだが
あなたは反論出来ていないのよ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:28:16.98ID:DgFNw/zJ
>>242
リーグ戦の勝率だよ
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:29:14.33ID:z3gpqClO
>>239
お前の個人的な話はどうでも良いよ
直接対決で中日の方が勝ってるのに、ヤクルトを1位にして中日を最下位にするのはおかしいから順位表を作るなよ
と言ってる頭のおかしい人と一緒だから

そもそも本スレと独立させたんだからノコノコとやって来て文句垂れてるんじゃねーよ
お前が別スレでやれと言ってたんだろ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:30:30.94ID:z3gpqClO
>>243
そうだろ
だから一定のレギュレーションに乗っ取るのが大事だという話

お前は143試合じゃ結果なんて分からない300試合にしろと逝ってるようなもの
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:31:35.20ID:z3gpqClO
>>244
だからリーグ戦の勝率ではなくて直接対決で中日の方が勝ってるのにリーグ戦の順位付けはおかしい

というようなヤツがおかしい
と言ってるの
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:32:41.41ID:DgFNw/zJ
どうルールを作っても限界があるのはその通り。
プロを例に持ってくるのはおかしい。

プロは総当りの勝率で順位(強弱)決めるルール。
甲子園はトーナメントの1発勝負で強弱を決めるルール。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:33:03.72ID:DgFNw/zJ
>>247
そんな事言ってる奴は居ない
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:37:03.22ID:yQriz9KG
>>245
全然違いますけど
>>213見たいな泣き言言うヤツがランキングなんか作るなよという話
批判されても自信を持って正しいと言えずにキレるしか出来ない馬鹿には資格はないと言っているんだよ
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:37:57.06ID:DgFNw/zJ
>>246
プロのリーグ戦の勝率で出すやり方は皆納得してるだろう。
ここの、今の順位の出し方にはまだ異論が沢山あるでしょ。

同じレギュレーションで順位だすのは重要だけど
そもそものレギュレーションを納得感あるものにすべきって話じゃない?
あまりに酷いレギュレーションならやらない方がいいと言う意見も出ると思うよ
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:39:40.14ID:DgFNw/zJ
まず馬鹿とかアホとか言うのお互い辞めようぜ
大人なんだろ?
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:40:10.92ID:z3gpqClO
ちな、俺の作ったレギュレーションはこれ
>>24

そのスレを読んでみても分かるけど、勝敗予想でかなりの確率で当たったから
精度は悪くなかった
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:41:30.50ID:DgFNw/zJ
>>256
俺は>>143とか>>144でも
個人的には良いと思うよ
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:43:29.01ID:d1uwFusw
毎年この手のスレが立てられては定着せず消えていくの見ると最弱スレの選考基準って絶妙なんだなって感心させられる
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:44:19.40ID:CytJYG5c
俺は少しこのスレの常用化を望んでる
最弱スレだと単純に嫌いな都道府県の代表に寄りがちだし
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:44:57.34ID:DgFNw/zJ
>>265
だから出してるじゃん
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:55:45.56ID:DgFNw/zJ
>>269
だから>>143とか>>144だって
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:57:19.17ID:z3gpqClO
>>264
最弱スレが成り立ってるのは実況スレとして
結局最弱スレですら結局満場一致とはならない
どうやってもアマノジャクは出る

ここ見ていても、俺は許さんみたいなのがいるし
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 12:58:59.37ID:DgFNw/zJ
>>272
賛同できるいい案が出てるのに
なんで別案を出さなきゃならんのよ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:04:05.23ID:DgFNw/zJ
>>275
片方でもいいけど。
それで今の個人的な懸念点は無くなるよ
他の人は分からんけど。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:05:56.85ID:iKA9llXM
実力最弱校相手に控え投手で舐めプした挙句に辛うじて勝利だったり、実力2位校が相手に完全試合されたりとかしただけで破綻してるだろ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:09:40.06ID:z3gpqClO
>>277
だから破綻とかはどうでも良いんだよ
平等なレギュレーションでやるんだから
選手たちはここのランキングを意識して野球はやってないんだし
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:10:57.81ID:z3gpqClO
>>276
もう一人はハナから数値化に反対してる人だから放置で良いね

別スレでやれと言っておきながら、わざわざノコノコやってきて批判しまくり
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:12:22.99ID:iKA9llXM
>>278
実力最弱校を炙り出す為に数値化するんだろ?
それが乖離するケースを挙げたんだよ
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:14:14.51ID:DgFNw/zJ
>>279
今は居ないかもしれないけど
他にも住人いるんじゃないの?
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:15:01.25ID:z3gpqClO
>>280
それは主観的にそう見えてるだけだから客観的にそれを判断する方法は?
控え投手を先発させるのもエースを温存だけでは無くて連投のエースよりも控えの方が今日は勝てると判断して起用するんだろうし
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:15:01.82ID:yQriz9KG
>>279
ある程度以上の正しさを自信を持って言えているなら反対はしないけどな
あんたは俺に反論出来ないから無視するしかないだろうけど
きちんと聖望がエイシンよりも弱いという数値が正しいという理由を説明してくれよ
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:16:29.76ID:z3gpqClO
>>283
だから正しいか正しく無いかなんて誰も言えないんだって
レギュレーションに沿ってるかどうから言えるとしても
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:22:25.23ID:DgFNw/zJ
>>286
相手の人、「完全な正しさ」を求めてるんじゃないんじゃない?
ある程度の正しさ、って言ってるし。

正しさって言葉は俺も違和感あるけど
妥当性、と言い換えればいいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況