X



【試験中】数値化による最弱代表校はどこだ?PART1【夏の甲子園】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:54:28.94ID:u3NhxrLB
代理で立てた
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:59:54.03ID:Sw1R4LqY
>>1
立てなくて良い。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:01:50.69ID:BIirlNGA
546 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd10-vM5+) 2022/08/14(日) 21:30:36.84 ID:lEkNw6xJ0
2回線修了時ポイントランキング(あくまで参考)
高校野球を楽しむ一つの手法と思ってください

能代松陽は一回線修了時は11位だったが
聖望学園のポイント(31.6pの半分)付与となったため1位となった。
鳥取商、星稜は
次戦で仙台育英、名電が15ポイント以上の負けで
1位が入れ替わる。

1.能代松陽 25.03
2.鳥取商 20.37
3.県岐阜商 19.64
4.星 稜 19.51
5.日本文理 17.58
6.帝京五 16.23
7.聖望学園 15.80
8.盈 進 15.70
9.高岡商 15.58
10.佐久長聖 15.40

※ランキングは勝ち上がった高校が次戦負けたポイント(ポイント÷試合数)が負けた高校のポイントに加算するので変動する
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:07:39.11ID:Hnvm/mn+
>>700

> 事実、
> >>546
> のデータ結果は
> 星稜と確定する前からスレに貼られていたし
> 星稜と確定する前日に鳥取商が1位になったけど、翌日のスレの判断は星稜の満場一致で、なんの影響も与えなかったでしょ
> それで良いんだよ
> 鳥取商が最弱と感じた人はその数値化のランキングを見てガス抜きすれば良い
> 今日、秋田が最弱と感じた人はその数値化ランキングを見てガス抜きすれば良い
  反応式
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:08:02.36ID:Hnvm/mn+
こういうしちめんどうくさいスレは伸びない
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:13:08.83ID:BIirlNGA
502 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd10-QSEm) 2022/08/13(土) 17:23:48.00 ID:qRM1p/O40
>>390
一回戦終了時
暫定のポイントでのランキング
勝ち上がったチームの次戦負けポイント加算で
今後変動あり。
参考まで

1.鳥取商 20.37
2.星 稜 19.51
3.日本文理 17.58
4.県岐阜商 16.25
5.帝京五 16.23
6.高岡商 15.58
7.佐久長聖 15.40
8.日大三島 13.33
9.富 島 11.88
10.鳴 門 10.84
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:31:29.30ID:lEkNw6xJ
皆さまありがとうございます。

興行となってい高校野球はいろんな楽しみ方があっていいと思います。ネタとしてインパクトのある高校を最弱としているのも一つ楽しみ方と思います。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:35:50.30ID:lEkNw6xJ
数値化まとめ(考査用20220814-1)
ポイントの考え方は以下です。
基本得点差を1ポイントとして試合内容を加算しています。
ポイントの妥当性は精査する必要があるかと思います

(覚え)
・9回Xゲームの場合はD〜10のポイントは8で割9を掛ける
・延長はB以降のポイントを終了イニングで割り9をかける
・勝ったチームが2回戦以降で負けた場合は、負かしたチームにポイント☓(1/試合数)を付与



1.点差☓1ポイント
2.完封負け 2ポイント
3.自軍安打(散発5安打まで)
完全試合 20ポイント
0安打 10ポイント
1安打 3ポイント
2安打 2.5ポイント
3安打 2ポイント
4安打 1.5ポイント
5安打 1ポイント
4.三振数
※2022選抜の三振数平均は6.7個であった。
7三振以降は異常とし掛けるポイントを多めにした
7奪三振まで0.1ポイントを掛ける
三振1個で1☓0.1=0.1
三振2個で2☓0.1=0.2
三振3個で3☓0.1=0.3

三振7個で7☓0.1=0.7
以降掛けるポイントが0.01づつ増える
三振8個で8☓0.11=0.88
三振9個で9☓0.12=1.08
三振10個で10☓0.13=1.3
   〜
三振20個で20☓0.23=4.6

5.与四死球数
※2022年選抜の四死球平均は3.78であった。
四死球数4個までは試合が壊れないていどなので0.1ポイントをかける
四死球数5個から8個までは0.2ポイントを掛ける
9個以上は異常として0.3ポイントを掛ける。
 与四死球1個で1☓0.1=0.1
   〜
 与四死球4個で4☓0.1=0.4
 与四死球5個で5☓0.2=1.0

 与四死球8個で8☓0.2=1.6
 与四死球9個で9☓0.3=2.7
与四死球10個で10☓0.3=3

 以降四死球数掛ける0.3を掛ける


6.失策数☓0.3ポイント
7.暴投、捕逸数☓0.3ポイント
8.ボーク数☓0.1ポイント
9.被盗塁数☓0.1ポイント
10.被塁打数☓0.1
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:42:04.56ID:Z9X7/pqI
つかさ聖望のフルボッコスコアみたらさ自動的に能代松陽が最弱になる。
後は仙台に負けた鳥取だが育英が今日フルボッコ負けた場合は能代か鳥取だが聖望みたいな負けはないから
能代最弱だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況