X



埼玉の高校野球について語ってみるか☆489

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 21:53:06.77ID:9u274Vs1
広~い広~い外角ストライクゾーン
https://youtu.be/rnmBA5Ni0Hs

これが埼玉
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 21:53:12.85ID:KE9yQueB
埼玉レベルでいう好投手は、大阪桐蔭相手やとハッキリ言ってただのカモやから難しいな(笑)
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 21:54:00.86ID:lVf405LF
大阪桐蔭は日本中から精鋭が集まり地元の大阪人がはじかれる。他の県で言われる大阪外人部隊は桐蔭・履正社に行けなかった者たちだから他の県が大阪に勝つのは確率的に難しい。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 21:57:10.95ID:zFu8uZYz
センバツ優勝した
大宮工業なら大阪桐蔭に
勝てそうな気がする
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 21:58:20.40ID:/+s0qCwX
>>555
そういう事が今後大問題になるんだよ
もう実際に問題になり始めてるよな
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:00:03.71ID:gjJZ/DDD
何か聖望は近畿に相性が良いと見たが
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:02:42.65ID:1mmW+xKE
>>557
問題になったら埼玉県の野球終わるだろ
埼玉の強豪は殆どに大阪人いるだろ
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:03:17.31ID:zFu8uZYz
OBが試合中乱入する位、熱い応援をした
時の川口工業なら、大阪桐蔭に勝てそうな気がする
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:03:35.43ID:Bs2M2k4g
>>552
伊藤の四球の時点でヤバいと思ったわ
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:06:26.08ID:vNpxUGhs
>>520
でも20桁、毎回得点、ノーノーは回避してくれたから手心は加えてくれたんじゃないかな。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:07:13.07ID:CaAmB24j
やっぱり浦学だったり
宮城7イニング3失点
金田2イニング0失点

前田からは金田のホームラン等で5得点
浦学5-3大阪桐蔭
で勝てただろう。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:07:35.31ID:0aQ7au7B
情けないけど弱いということ。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:09:31.25ID:G+YK6kxT
控えの控えから実質1安打
2塁すら踏めてない

エースだけならまだしも、控えすら打てないようじゃな
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:13:49.63ID:QXfq7Naj
>>385

仰りたい事は理解出来ます
それでも聖望学園は今日の一戦を忘れずに、今後の躍進に繋げて欲しいという思いです

埼玉は聖望学園だけではなく、徳栄や浦学など非常に素晴らしく良いチームが沢山あります

甲子園という大舞台で、大阪桐蔭をはじめとする強豪校に引けをとる事なく、埼玉の代表校が優勝校になるという事を切に願い、誠に簡単ではございますが、私からの激励のご挨拶とさせていただきます


埼玉の代表校はぜーーったいに、甲子園でやり返せ!
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:28:00.31ID:Y54VuwV2
>>564
こういうバカがいるから浦学は嫌いだ
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:28:37.92ID:XX4h6S01
>>553
これ7年前?
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:30:41.38ID:BR+8IoSB
13年も甲子園に出てなきゃ埼玉と甲子園の違いを知ることは出来ないだろうな
にしても聖望には荷が重すぎた
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:31:42.35ID:EltUrwQX
大阪だと4、5回戦じゃね?
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:32:48.42ID:8rCsFCxa
>>553
酷いなこりゃ
このストライクどう打てばいいんだ?
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:34:44.89ID:8rCsFCxa
埼玉は敬遠気味に投げた球をストライクにして苦情出ないのか
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:35:12.42ID:kegcLLli
来年の秋は徳栄と昌平の2校を関東に出せばいいよ
0578神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:36:21.25ID:7WEVvO9h
結局、以下のオレのアドバイスを採り入れられたかどうかなんだよ。
ただな、技術的に内角つき続けるのは難しいの。
そこまでの制球がなかったり、埼玉優勝が目標だと内角の制球精度が
そこまで高くなくても優勝できる(埼玉ゾーン)
むしろ、外角の制球鍛えて大会に臨んだ方が勝ちやすい。



930 神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない) (ワッチョイ 1320-f7G8) ▼ 2022/08/10(水) 06:08:52.63 ID:aVOvDVQs0 [2回目]
>>岡本さん

旭川大は重いストレ-トを投げる右上本格だが大阪桐蔭に打たれる
ことになるだろう。
なぜならばコースが内角低目ではなく真ん中や外角だからだ。
たまたま運よく内角にいった球はほとんど打たれないはずだ。
ビデオで確認してもらいたい。
なお、この投手が北海道を勝ち抜けたのは北海道が非力打者ばかりで
コ-スにかかわらず力負けして抑えられてしまうためだ。
対大阪桐蔭になると力負けせず打ち返される事になる。
その大阪桐蔭を抑えるために必要なのが徹底して弱点に投げるという事である。

配球とかいって若いカウントで相手が打てるコースにわざわざ投げて
追い込んでから弱点に投げるという行為はオレは反対だ。
そんなことすれば追い込まれる前に打たれるだけだからだ。
実際、大阪桐蔭は追い込まれる前に狙い球を打ってきてヒットにしてしまっている。
いままでもオレはバントは得点効率を下げるだとか、浦学には一番速い球を投げる
エ-スではなく、浦学が練習していない控え投手にいそうな必ずしもスピ-ドがある
わけではない軟投派がいい等「常識」ではない事を教えてきた。
常識とはよりよいものがでてくればそれが新たな常識になってかわっていくものである。
上記の配球と言うわざわざ相手が打てるコースに投げる「常識」はやめるべきものだと思っている。
例えば、内角が打てない打者が内角を打つ練習を10球続けたとしよう。
それですぐさま打てるようになると思うかね?打てないはずだ。
これが徹底的に弱点を突き続けろという事の論拠になる。
もちろん打てないコースを組み合わせた配球はありだと思う。
ただし、大阪桐蔭の打者はその弱点コースが少なかったりする。
そうなれば数少ない苦手を突き続けるべきだと考える。
ヒットにできる球がくれば大阪桐蔭は待つことなく打ってくるはずだ。
浦学なら打てなかったコースや球種も大阪桐蔭はヒットにしてくるものもいる。
各打者が何を打てて何を打てないのかを洗い出し最善の攻め方を考えてもらいたい。
そのために攻略法がある。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:38:24.49ID:M08/J/dU
夏の埼玉はコロナ辞退も無く聖望も試合をして終われて良かった
3年間コロナに惑わされた3年生も引退
新チームが始まる
全ての埼玉球児に栄光あれ
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:43:11.19ID:/+s0qCwX
>>559
大阪人はそんなにいないよ
大阪桐蔭の件が、まぁ大阪桐蔭に限らずだが、選手集め過ぎが問題になってきてるから今後また規制がかかる可能性がある
大騒ぎにならなければ良いが
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:45:35.57ID:XV9cAuAf
>>580
ミットずらし終わった場所ですらもうボール
これもだし今年の決勝もだし球審全部一緒とかいうオチじゃねーか?
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:01:08.34ID:XI2N0paE
直近3回の大阪桐蔭VS埼玉県

2012春 大阪桐蔭3-2浦和学院
2018夏 大阪桐蔭11-2浦和学院
2022夏 大阪桐蔭19-0聖望学園

_人人人_
> 33-4<
 ̄Y^Y^Y^ ̄
0587神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:04:16.52ID:7WEVvO9h
>>243

だね。
岡本さんもあと1回甲子園行きたいって言ってたしよかったよね。
さ〇みんも元気にお仕事続けてがんばっているようで何より。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:06:20.16ID:5kVHvAiu
現地で見てたけど、聖望学園が神聖望野球を完璧に実践してて感動したね
あの大阪桐蔭打線をたったの19点に抑えたし、
大阪桐蔭の投手陣から2本もヒット打ったんだからすげえよ
100%完成された神聖望野球を見せてくれてありがとう
神聖望野球最強!!
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:06:52.23ID:jep42vbK
>>581
大阪人がいる学校は、埼玉やと徳栄と聖望ぐらいやろ。 この2校は、ほぼ毎年関西出身が送り込まれてる。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:07:33.45ID:jep42vbK
>>584
去年の浦学は初戦敗退やからな。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:08:17.43ID:E8xguvy1
>>581
浦学(今年はたまたま居ない)
徳栄
聖望
山村
大阪人無くして埼玉の野球は成り立たないよね
それに規制出来たとしても大阪最強は揺るがないし痛くも痒くもないよ?
寧ろ規制されたら困るのは埼玉だよ
めちゃくちゃ弱くなりそうやん!
0593神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:10:31.68ID:7WEVvO9h
>>209

刺した数が問題じゃない。
そういう走塁だと気付けているかが焦点。
わざわざ大阪全般そういう傾向があると指摘もしているしな。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:12:48.12ID:yd0yq/zI
桐蔭P 前田は、体がしなやかで、球速以上にボールの伸び、キレが半端ない。メジャーで活躍したランディジョンソンのようなボールの軌道で、左腕でこれだけの才能があるPは、初めて見た気がする。これで、体ができれば、150以上は軽く出せるようになる。その球速でこの軌道では、バットに当てるのすら大変になるだろう。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:15:38.67ID:zurlex8u
大差で負けて泣くんじゃねー
0596神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:22:25.07ID:7WEVvO9h
>>592

聖望に直接完封負けしてるからな
直接負けてる年は比較的おとなしい
「浦学じゃないと勝てない(全国制覇できない)」
「浦学だと勝てない(全国制覇できない)」
の争いも花咲優勝で浦学だと勝てない(全国制覇できない)
が正解で決まったしな
去年、山形に初戦敗退なのもあるだろうな

2015花咲 〇大曲工
     〇鶴岡東
     ●東海大相模    

2021浦学 ●日大山形
     岩見智翠館←島根までたどりつけず

2022聖望 〇能城松陽
     ●大阪桐蔭 

と似たようなくじで、初戦敗退なのもあるだろう。
0597神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:28:30.69ID:7WEVvO9h
くじ運格差がすごい

2015花咲
春日部工
埼玉平成
北本
狭山ヶ丘
西武文理
松山
白岡
大曲工
鶴岡東
東海大相模
これでベスト8

2022聖望
浦和西
浦和工
大宮東
昌平
武南
山村学園
浦学
能代松陽
大阪桐蔭 
これでベスト32
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:28:39.67ID:frL2xaPa
今日の聖望の試合は強烈な印象だった。
聖望がランナーだすだけで、拍手が起きてたからなww
2安打、二塁踏めず。
ノーヒットノーラン、完全試合も充分にありえる試合内容だった。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:28:49.21ID:/+s0qCwX
>>591
いや、そうでは無くて
規制かかるって事は、大阪桐蔭に限らず、光星も星陵も横浜や相模だって人数制限かけられるって事だよね?

少子化で今より更に野球衰退が懸念されてる状態
1つの高校の野球部に100人も多い所だと170人も部員がいる所もある

その中で地方大会はベンチ入りが20名
高校によっては連合組まなければ試合が出来ない所も今後更に増えてくる

そうなってくると部員の多い所が眼をつけられる
規制がかかると選手は現在の強豪高校に行きたくても行けなくなる子が増えて分散されてくるよね?

埼玉だの大阪だのそういう問題では無い
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:37:40.86ID:5kVHvAiu
神聖望の大阪桐蔭打線分析を振り返ってみた
結果はほぼ不的中。この間違ったアドバイスのせいで19点取られたんじゃね?

1番伊藤
内角全般攻めてる分には打たれない。外角変化球はほぼ大丈夫だろう。ただし外角高め変化球は打てる。低目を丁寧に。追い込んだらストレ-ト系ボ-ルになる落ちる球で空振り三振取れる。
→ 1回、6回は見極められて四球

2番谷口
アウトを稼ぐところ。谷口は大阪桐蔭にあっては典型的な非力な2番。苦手は内角ストレ-ト。窮屈なバッティングになる。四死球はダメ。
→ 4の2で3打点
4回は内角ストレート見逃されて四球
6回は内角ストレート打たれてタイムリー
      
3番松尾
長打力NO1。ただし、ストレ-ト特化型打者で変化球になると予選ではポテンヒット1本だけ。変化球、特に内角変化球を投げとけば大丈夫だろう。ストレートはコントロ-ル間違えると本塁打される。
→ 変化球をホームランされるwww

4番丸山
一番穴のない打者。基本的に変化球が苦手だが内角変化球を打てない大阪桐蔭にあって他の打者と違い内角変化球を長打にする可能性あり。強いひっぱりに備え1、2塁手を深めに守らせ、内角ストレ-ト攻めがいいだろう。左腕キラ-で東山はまず打たれる。
→ 東山が抑えるwww

5番海老根
大阪桐蔭には数少ないストレ-トが苦手で変化球が得意な打者。ストレ-ト系の落ちる球には空振りする。ストレ-トは内角よりの方がより安全。盗塁にも注意。
→ 当たり

6番田井
内角変化球は打ってもファールだろう。ここがウィークポイント。ストレ-ト系落ちる球に空振りあり。外角低め近辺が得意。左腕が苦手な可能性あり。
→ 当たり

7番星子
内角変化球はまったく打てない。内角ストレ-トもほぼ打たれないだろう。ただし、それ以外は相当打たれると思った方がいい。外角も得意。東山は打たれる。星子キャプテンには信頼度が高いためかバントなし。無死1塁星子はエンドランがあるため外角には投げない方が良い。
→ 2回、3回、4回は外角で抑える

8番鈴木
岡部のストレ-トは通用するが、東山の変化球は打たれそう。右腕の外角低めストレ-ト(合わせただけの3塁打1本あり)と内角変化球が苦手。
→ 無死一塁でもバントの素振り見せず
3回内角変化球を打たれてタイムリー

9番前田
ストレ-トは合わせてくるので変化球でうちとる。選球眼が悪いためストレ-ト系落ちる球で空振り三振狙いも。
四死球はダメ。
→ 変化球で空振り取ってはいたが、6回スライダー拾われてタイムリー
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:38:33.74ID:hIQJXVTb
>>600
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:46:54.23ID:EzZ3u2Hj
>>600
相手にすんなよ。NGにすりゃスッキリするんだからさ
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:47:22.59ID:am1pWWiT
>>597
うるせえよクズ
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:49:20.82ID:9kMiTknh
2015年決勝の白岡は浦学破ってかなりの勢いあったので徳栄だから勝てたような
優勝した相模相手に善戦もしてるし籤運だけではなかったような

埼玉で名球会入りは松原誠と山崎裕之の2名
山崎裕之は『長嶋二世』と言われ入団時に争奪戦になりNPBドラフト制度のきっかけとされる
斎藤雅樹は通算180勝で200勝してないので入れてない
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:49:45.54ID:am1pWWiT
>>596
何が言いたいの?
言い訳すんなクズ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:53:04.55ID:rPvV+G5q
熱闘甲子園
聖望岡本の監督の言葉
泣いちゃいました。

明日も野球あるんだろ?
明日もシートノックあるんだろ?
※ちょっと少し違うかもですがこんな言葉言ってましたよね。

明日から野球やらないんだよね。

感動して泣きました。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:53:28.74ID:SpSpGSWE
>>541
あったら負けてねーよw
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:53:35.91ID:am1pWWiT
>>587
やっぱりテメエはクズだわ!
桐蔭は内角が打てない
浦学は変則が打てない
結局全て間違い
19失点!笑
さすがバカセイボウ野球理論
すげえよ
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:55:18.22ID:HURq8LIe
まずちゃんと高校生として教育しろや
高校生のガキだぞガマガエル
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 23:59:54.02ID:yKyGr7CU
どこかの記事で見たが、
大阪桐蔭は、
岡部が、まず変化球でカウントをとりにくる
というのをデータで研究して、
ストライクをとりにくる甘いスライダーを、狙い打った。

スライダーは、岡部の自信のあるボールなので、
打たれたショックは大きく、力んで球が上ずってしまった。
そこを逃さず、打っていった桐蔭。
球が上ずるので、怖くて内角に投げるのを減らしてしまった。

内角ではなく、外中心にならざる得ない。
踏み込んで、しっかり打たれてしまった。

結果論だが、初球から内角をストレートでどんどんついていっていて、
決め球は
外角でのスライダーがよかったと思う。

低めで内角、外角にきっちりストレートを投げ分けられていれば、
5点以上、取られることはなかったと思う。
ストレート7割、変化球3割の割合で。
浦学戦が、まさにそうだった。

一方
能代松陽は、
岡部の、ストライクをとりにくるスライダーは振らず
ストレートに的を絞って打っていった。

そこで、岡部はスライダーでカウントを稼ぎ
次に際どいコースにストレート、
決め球はボールになるスライダーと、
理想のピッチングができた。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:00:53.49ID:s3whqtx0
>>578
さすがだなバカ聖望野球理論
虚しいなテメエの人生
ごちゃんでバカ理論を語る。笑
19失点 笑
秋大会は浦学批判か?笑

クズはやはりクズ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:05:18.28ID:jkV1PIoW
【夏・初戦突破最弱】
01年 塚原青雲(長野)      :8-7八頭 1-11近江
02年 福井(福井)          :10-0旭川工 7-17帝京
03年 八頭(鳥取)          :3-2小山 2-3静岡(0-7常総学院)
04年 浜田(島根)          :8-1鈴鹿 1-6天理
05年 日本航空(山梨)      :8-7福井商 1-13駒大苫小牧
06年 文星芸大付(栃木)    :11-10関西 3-12今治西
07年 東福岡(福岡)        :4-3桜井 2-14広陵
08年 駒大岩見沢(北北海道):8-6下関工 8-3盛岡大付 3-15智弁和歌山
09年 日本航空石川(石川)  :3-2明桜 5-12日本文理
  〃 東農大二(群馬)      :2-1青森山田 2-4立正大淞南※
10年 中京大中京(愛知)    :2-1南陽工 6-21早稲田実
11年 新湊(富山)          :4-1龍谷大平安 1-11東洋大姫路
12年 立正大淞南(島根)    :5-4盛岡大付 3-19立正大淞南
13年 有田工(佐賀)        :5-4大垣日大 3-5常葉菊川(1-17鳴門)
14年 利府(宮城)          :4-2佐賀北 0-10健大高崎
15年 下関商(山口)        :4-3白樺学園 1-9東海大甲府
16年 嘉手納(沖縄)        :10-3前橋育英 5-13明徳義塾
17年 津田学園(三重)      :7-6藤枝明誠 1-7済美
18年 八戸学院光星(青森)  :9-8明石商 1-14龍谷大平安
19年 岡山学芸館(岡山)    :6-5広島商 0-18作新学院
21年 沖縄尚学(沖縄)      :8-0阿南光 0-4盛岡大付
22年 聖望学園(埼玉)      :8-2能代松陽 0-19大阪桐蔭  ←(暫定)
※特別2校選出
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:08:30.58ID:JaLF4M/x
たられば言っても
19-0、2安打、2塁すら踏めず
これが現実

色んな選手使ってきていいように大阪桐蔭のウォーミングアップに利用された実質舐めプ=埼玉のレベル
0616神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:39.29ID:VaMogF6g
>>600 捏造してんな、ボケ

神聖望の大阪桐蔭打線分析を振り返ってみた
結果はほぼ不的中。この間違ったアドバイスのせいで19点取られたんじゃね?
1番伊藤
内角全般攻めてる分には打たれない。外角変化球はほぼ大丈夫だろう。ただし外角高め変化球は打てる。低目を丁寧に。追い込んだらストレ-ト系ボ-ルになる落ちる球で空振り三振取れる。
→ 1回、6回は見極められて四球

1回四死球は落ちる球ではなく、外角高めに外れて四死球
6回は4球で四死球。追い込んでもいない。

2番谷口
アウトを稼ぐところ。谷口は大阪桐蔭にあっては典型的な非力な2番。苦手は内角ストレ-ト。窮屈なバッティングになる。四死球はダメ。
→ 4の2で3打点
4回は内角ストレート見逃されて四球
6回は内角ストレート打たれてタイムリー

四死球はダメと書いてある。
6回は真ん中より外を打たれている。
      
3番松尾
長打力NO1。ただし、ストレ-ト特化型打者で変化球になると予選ではポテンヒット1本だけ。変化球、特に内角変化球を投げとけば大丈夫だろう。ストレートはコントロ-ル間違えると本塁打される。
→ 変化球をホームランされるwww

4番丸山
一番穴のない打者。基本的に変化球が苦手だが内角変化球を打てない大阪桐蔭にあって他の打者と違い内角変化球を長打にする可能性あり。強いひっぱりに備え1、2塁手を深めに守らせ、内角ストレ-ト攻めがいいだろう。左腕キラ-で東山はまず打たれる。
→ 東山が抑えるwww

↑1-0で絶対打たれるとは書いていない。

5番海老根
大阪桐蔭には数少ないストレ-トが苦手で変化球が得意な打者。ストレ-ト系の落ちる球には空振りする。ストレ-トは内角よりの方がより安全。盗塁にも注意。
→ 当たり

6番田井
内角変化球は打ってもファールだろう。ここがウィークポイント。ストレ-ト系落ちる球に空振りあり。外角低め近辺が得意。左腕が苦手な可能性あり。
→ 当たり

7番星子
内角変化球はまったく打てない。内角ストレ-トもほぼ打たれないだろう。ただし、それ以外は相当打たれると思った方がいい。外角も得意。東山は打たれる。星子キャプテンには信頼度が高いためかバントなし。無死1塁星子はエンドランがあるため外角には投げない方が良い。
→ 2回、3回、4回は外角で抑える

2回ヒット性のあたり、3回は真ん中落ちる球空振り三振、4回は真ん中低目で内野フライ
6回は外角を東山がヒットされる
星子にエンドランあり。
8番鈴木
岡部のストレ-トは通用するが、東山の変化球は打たれそう。右腕の外角低めストレ-ト(合わせただけの3塁打1本あり)と内角変化球が苦手。
→ 無死一塁でもバントの素振り見せず
3回内角変化球を打たれてタイムリー

3回外角変化球をタイムリ-
9番前田
ストレ-トは合わせてくるので変化球でうちとる。選球眼が悪いためストレ-ト系落ちる球で空振り三振狙いも。
四死球はダメ。
→ 変化球で空振り取ってはいたが、6回スライダー拾われてタイムリー

外野が深いための打ち取った当たりのポテンヒット


その他お前の指摘がない打席に正解多数。捏造乙
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:19:43.87ID:QdswVQha
負けるのはいいんだけど試合の途中から無気力になって守備がちんたらテキトーになってるのが印象最悪だったわ
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:41.29ID:s3whqtx0
>>616
結局大敗だろ 笑
0620神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:25:05.66ID:VaMogF6g
私学3強は甲子園でやる気なくしたな
共栄は、敦賀気比や高松商のときは大丈夫だったんだっけ?!

浦学はアウト取る気もなくて審判に注意されてたな
まだあの時代は川口工のノリを感じたな

花咲だったらなかなかやる気なくさないだろうな。
「8点差?まだとりかえせるだろ」
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:25.33ID:qibQ2Ug7
在校当時から犯罪繰り返してる奴が平気なつらして甲子園出るがっこだからな、出てくんな
0622神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:38.12ID:VaMogF6g
>>618

分析的中したかと大敗は別問題
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:22.97ID:FBm4lFwp
>>600
ほとんど数試合しかみてないやつだろこれ
伊藤は松尾の次に評価されてる打者
選球眼もいいし飛距離は松尾より飛ばす

谷口も甲子園でぶちこめるし伊藤松尾丸山に次ぐパワー

2人でもう見る価値無し
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:36:12.71ID:QyJVFqHi
>>598
あの"たいへんよくできました◎"的な拍手は屈辱意外何ものでもないわな
MLBなんかは四球連発してた投手がストライク取るとスタオベで拍手したりするけど明らかにおちょくりの意味でやってるんだし
甲子園の観客がどういう意図でやったのかまでは不明だけど
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:40:10.08ID:HdksQCXd
黒人選手が水泳で溺れそうになりながら完走したり箱根で足プルプル小鹿になりながら頑張ってるのを応援する感じだよ
みてりゃわかるだろw
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:40:33.79ID:s3whqtx0
>>622
的中とか理論通りとか何言ってんの?
全てが虚しく聞こえてくるけど!
桐蔭が内角打てない
浦学は変則が打てない
その他色々
こんなバカにするような発言するな!
どうせ秋大会も浦学批判だろ
悪いけど飽きた

はっきり言うが 埼玉の代表には
バカ聖望学園は い  や  だ
県民より
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:41:58.51ID:CDT7PVAV
大差つくと目標をなくすから怠慢無気力プレーになるわな
過去に昭和61年浦和学院も2011年花咲徳栄もだな
0629神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:48:37.20ID:VaMogF6g
>>624

これは聖望が大阪桐蔭と戦う上での攻略法だからな。
伊藤はボールになる変化球空振り三振しているし、
谷口は長打なかっただろ。
松尾が長打力NO1だったしな。
これは昔や未来長打打つかどうかを書いたものではない。
それでは攻略法としての意味がないからな。

谷口は長打0。松尾が本塁打2本。

お前やお前が信奉する評価が間違っててオレの言ってる事が正解という結果になっているだろ。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 00:51:58.23ID:uXnn5rO+
>>627
そんなにオコしたらヤダ〜
かわいいわね、お顔マッカッカよ〜
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:03:35.93ID:FBm4lFwp
>>629
ほとんど外れててわろたわ
過去を分析して組み立ててるくせに過去の数字と事例がおかしいんだからw
攻略じゃなくて“妄想”
0632神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない)
垢版 |
2022/08/15(月) 01:11:26.62ID:VaMogF6g
>>631

聖望戦の結果当たりまくってて間違いを指摘できないでやんのWWW

オレ並の分析二松使ってやってみせろよ
口だけの無能のお前はできないんだろ?www
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:15:50.51ID:FBm4lFwp
俺並みってなにいってんだこいつ
暇なんだから毎試合かいてろゴミ😏
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:17:42.55ID:KphjrOiZ
野球のことはよくわからんけど筋肉つけてもっと体を分厚くしたらどうだ?
俺もそうだけど謎に自信がついてビビることがほとんどなくなったし
とりあえず、今回のことで腐らずにまた1から頑張ってほしいね
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:19:16.13ID:j1z8L9r1
埼玉野球、復活(笑)
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:26:11.83ID:QVg6y56x
ワシは神セイボウなくなったら嫌じゃな。
浦学普通に変則打てねーじゃん
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:27:43.63ID:crAkj0hp
そもそも変化球だの内角だの数打席でしか見てないから神聖望は野球素人といえる。分析能力皆無
例えば変化球に10の1でも次の10打席で5安打すれば20の6で3割
野球ってのはこういうことが当たり前にある
イチロー絶不調時に5試合打率.200とかでイチローが低打率バッターって言ってるようなもん
神聖望よりはるかにデータ分析してるデータスタジアムが収束するには300打席以上必要って言ってるぐらいだし
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:35:48.24ID:QVg6y56x
>>637
高校野球やで
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:37:26.19ID:EQuo14MS
内角ストレート
内角変化球
あとは落としとけばいい
なんの分析やねんこのガイジwwww
岡部にインスラ使わせまくるのが攻略www
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:39:06.23ID:lmYk6DTz
>>629
ハイハイ言い訳言い訳
何を言おうがどうにもならんのだよ
予想立てても結果が全て

逃げの言い訳で結果求めて無いとか予想は当たってるとか腐った事言うなよ

まぁクズだからな
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:41:54.28ID:EQuo14MS
落とせば、空振りする


こんなの当たり前のことだろwww
だから流行ってんだよwww
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:46:21.66ID:sQwmytEy
旭川大みたいに物怖じせずガンガン責めないと
試合前からビビってたらリンチされるわな
旭川大はエラーと走塁ミスが致命傷になったが
高校野球に絶対王者はいないんだから旭川大、聖望も取手二高になれたはず
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 01:47:26.28ID:A0hgV3rC
そういや2014共栄も2回戦敦賀気比にぼろ負けだったしな。
浦学徳栄以外がでるとこういう悲惨な結果になるからもう埼玉は浦学徳栄を必ず決勝まで当たらないクジにするべきや
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 02:00:52.81ID:crAkj0hp
>>638
高校野球もプロも同じだろ
別競技じゃないんだからさ
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 02:10:22.60ID:TGOktMZ4
まあ西谷に利用されてしまったな
桐蔭はある程度点とったら流すんやけど
今回、初戦が不甲斐なかったから
これから戦う他国をビビらせるために
点わ取るだけ取るスタイルをやった
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 02:10:27.80ID:8HAEBqlM
昔江川卓が桑田からあのバッターはインハイ通用しますか?と質問されたけど答えなかった
自分のインハイストレートが通用しても他の投手では通用するか分からないからだとか
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 02:19:55.04ID:UcOvWLDu
>>628
浦学のやつはかなり叩かれてたなw
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 04:37:45.80ID:ALlwTQKD
>>170
ほとんどが近畿出身。
関空埋立の前まで全国で面積が一番小さい大阪府。そういうこと
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 04:45:09.11ID:7T5aArkS
>>323
その期間は大阪が弱いとかというより
サッカーに人気が奪われていたという
意味合いの方が強いかな。
Jリーグの始まった1993年がら15年ほど。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 04:46:34.82ID:MvIvaJ8E
>:646

いや、あれでも大阪桐蔭は流していたよ。
東海大山形とやったPLみたいに30点近く取れてたはず。
聖望に恥かかせないために20点以上取らなかったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況