X



神奈川の高校野球 Part933

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 06:47:32.16ID:NW8Xl73e
秋も横浜
関東大会も横浜
夏も横浜
3冠王でいきたいね
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 06:55:14.31ID:NW8Xl73e
>>181
熱中症じゃないか?
情熱ある若いパイアがまるでいないからな
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 06:59:19.80ID:k8HOwNEm
カナロコで横浜高校の有料記事読みたいが
会員登録が面倒で結局読んでない。
メールアドレスとパスワードの他に個人情報登録しないといけなくてダルいんだよな。
甲子園出た時しか使わないアカウントだし、横浜高校負けたから、もう読まなくていいやって気分。
同じような人けっこういるんじゃないかな。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:01:54.76ID:k8HOwNEm
>>182
マジで熱中症疑うよな。
球審のテストであのコースをストライク取ってたら
不合格で審判になれないと思う。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:04:36.93ID:5/Ss1pT9
>>159
野球は10回やって10回勝つのがまず無いスポーツだからな
中堅高ならどこもシード校を倒す可能性があり、試合数の多さが更に不確実性に拍車をかける
その中で横浜の野球は堅実だったよ、ホント穴のある中堅高には負けない野球
しかし守備力に振り過ぎ、神奈川の貧打戦限定のチームだったな
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:09:28.57ID:gFV7wuC6
四死球や連打が期待できないレベル高いピッチャーだと結局ホームランなど長打が点数に直結する
振り回すだけのホームランバッターは時に繋がりを欠いてブレーキにもなるけどホームランが魅力的なのは間違いない
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:09:32.19ID:ADQQbum7
普通にベースの上通っとるやん
もしかしてキャッキャーが構えてるところに投げないとストライクにならないルールだと思ってるの?
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:10:18.21ID:TVpm/84I
>>159
レベルの下がった横浜相模に名前負けしてるんだから
今の神奈川むちゃくちゃレベル低いだろ

10年前の感覚で語ってるのか?
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:11:11.10ID:k8HOwNEm
ベイスボールって言われると
以前のベイスターズのプレーを揶揄する表現を思い出す
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:15:00.11ID:ADQQbum7
キャッチャーの構えたところに投げてないけど普通にストライク
むしろこの球審は素晴らしいジャッジをしている
審判を侮辱するもんじゃないよ
https://i.imgur.com/j6t4Pns.png
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:22:16.33ID:k8HOwNEm
大阪桐蔭なんかはヒットの延長がホームランって打撃してるじゃん。
強ライナー打つスイング
ミスショット減らすフォームを研究してて
ナベオグ理論と別のバッティングしてるように見える。
フィジカルの強さも必要だし
横浜首脳陣も打撃を研究しないと守備専門チームしか作れなくなる。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:26:34.36ID:k8HOwNEm
>>190
ストライクじゃねーよ
ベースの角をかすったと言いたいのだろうが、かすってないし
横浜の投手が左のアウトコースに投げた時はストライクコールされてない。

ストライク判定はAIにさせるのがいいよ。
AIがメインで、球審はサポートすればいい。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:31:43.16ID:k8HOwNEm
>>190
ちゃんと1試合通して見ろ
NHKの実況もツーボールだと思ってた。
素晴らしいジャッジというなら公平なストライクゾーン採用しないと話にならない。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:31:50.56ID:ADQQbum7
>>193
球審はストライクと言ってるんだしストライクだろ
ギリギリのコースに投げてるしキャッチャーの取り方でウダウダ言うのはバカだと思わないの?
そもそも敗因は横浜の選手のプレーにあることを自覚しろよ
本当に横浜オタはダサい
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:39:53.95ID:k8HOwNEm
>>195
> 球審はストライクと言ってるんだしストライクだろ
つまり、ベースの上を通ってないと認めるんだな?
この球審はイニングによってストライクゾーンが大きくブレていたが、
あなたは、1試合の中でストライクゾーンが変わるのをどこまで肯定するんだ?
球審がストライクと言えば何でも肯定するのか?

ちなみにキャッチャーの取り方の問題じゃない。
野球やったことあるのか?
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:41:56.28ID:k8HOwNEm
>>196
それはそうだね。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:43:29.88ID:ADQQbum7
>>197
キャッチャーの取り方が問題じゃないんならなんでこのボールを槍玉に挙げてるんだよ
ギリギリのコースに投げてるだろ
ストライクと言われてもなんら不思議ではない球だぞ
野球はやってたけどそれがなんか関係するの?笑
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:46:29.05ID:k8HOwNEm
>>199
ギリギリじゃない笑
明らかにボールだから槍玉に上げてる笑
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:47:58.09ID:k8HOwNEm
>>199
分からない人と話しても不毛なだけ。
もうレスしなくていいよ。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:49:56.83ID:r9nUXziF
あの球をストライクにするのと右Pの外がかなり広く取るから外に大きく目付けしないといけないから厳しい
まあ試合の実際の映像見ないでストライクだって言い張る人で意地になって意見をもう変えないから何言っても無駄
なんて寂しい人なんでしょう
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:50:49.01ID:ADQQbum7
>>200
そういう意見になるのは最近野球を見始めたど素人だけだね
こればっかりはもっと野球を見ようね、としかアドバイスできない
そんなに判定に文句言うのなら2塁フォースアウトの明らかな誤審の方が槍玉に挙がるべきだけどなんで何も言わないの?
ストライクボールよりセーフアウトの方が分かりやすいのは理解してるよね?笑
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:54:58.80ID:k8HOwNEm
>>202
完全に同意。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:56:57.22ID:k8HOwNEm
>>203
あれって1塁側からの映像あったっけ?
1塁側からの映像だけだと分からないよ。
3塁側、センターからの映像もないと。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 07:57:34.64ID:k8HOwNEm
訂正
1塁側からの映像しかなかったのでは?
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:00:07.97ID:ADQQbum7
>>205
ストライクボールは1つの映像で自信を持って判断できるのにセーフアウトは何故別の映像を求めるの?笑
自分が馬鹿なことを言ってるのに気づかないの?笑
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:03:48.77ID:k8HOwNEm
>>207
1つの映像で判断できるくらい明らかなボールだからだろ?
議論の余地がないよ笑

確信を持てるから指摘してるわけ。
確信を持てないことは指摘しない。
だから、指摘するなら複数の映像が必要と言ってる。

分かったか?
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:04:34.85ID:k8HOwNEm
アンチ横浜おじさん
面倒くせーな
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:13:21.71ID:ADQQbum7
>>208
いや違うだろ
横浜に不利な判定だから文句を言いたいだけ
審判にグダグダ言う前にまずは横浜がなぜ負けたか分析してみろよ笑
審判のせいなんかにするなよ笑
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:16:56.06ID:k8HOwNEm
>>210
そもそもオレが球審について言及したのは
横浜が負けたからじゃない笑

あんたはフィルターがかかってるよな。
だから、アンチ横浜おじさんって言われるんだよ。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:19:35.36ID:2BmzrH/N
>>210
佐山のコントロール
外が広いから佐山はコントロールいいから内に見せ球使ってより外を広く見させてる投球術で負けた
まあ佐山はあっぱれって感じしょうがない、高校生打てないよ
佐山は変化球7種類あるしストレート135オーバーに成長してたからそりゃ厳しい
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:29:36.35ID:2TMm15Z5
なんか伸びてると思ったらくだらねえ話してるなw
昨日の主審はどう見ても外角のストライクゾーンおかしかっただろ
それを指摘しているのに途中からセカンドがアウトだの試合で負けただの論点をズラすのは典型的なバカ
こういう奴はなに言っても理解できないから無駄だよ
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:30:56.94ID:D7FSKnaG
明秀日立の左腕良いな
瀬谷シニア出身なのか
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:39:50.59ID:k8HOwNEm
>>215
アウトの間違いじゃないのか?
どっちにしろ1塁側からの映像だけでは判断できない。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:42:56.36ID:rTmPyvBL
明秀のバッティングを見て
横浜ピストル打線の貧弱さが際立つな
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 08:45:04.02ID:GLgzHaCF
門馬相模がなくなり神奈川代表は
デルトマケになるだろう
大阪なら西谷桐蔭がなくなるか
それ以上の損失
全国で勝てるのは門馬相模だけだっ
たし
校長はとんでもないことしてくれた
神奈川高校野球の宝を失くしてしまったわ
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 09:20:08.64ID:BMJd6V6Y
やっぱ金沢監督は名将だろ
光星、明秀日立と複数の学校を強くするのは紛れもなく名将
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 09:20:18.04ID:VlS06OOi
>>168
え?
あんだけ大改修したのに新しいスタジアム作るわけないでしょ?
コロナ前のベイスターズの大盛況ぶり忘れた?
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 09:26:48.79ID:JYs1FQvI
>>221
どう見ても勝てない
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 09:27:08.81ID:tyL4oraM
明秀日立や仙台育英と横浜が試合ををしたらコテンパンにされただろうな。8対1くらいのスコアで
貧打打線、遅球の杉山じゃ通用しないわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 09:29:24.99ID:2Ri+kl1/
ヨタ大会直前練試で育英に勝ったそうだがメンバーどうだったのかな
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 10:19:07.78ID:HovAijlO
>>218
まあ原俊介も村田もまだこれからだろう
この2人が頑張らなきゃ神奈川の高校野球は沈むわ他校は相変わらず期待出来そうにないし
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 10:41:22.80ID:TdimNHHn
いい試合してるよな、明秀日立と仙台育英
横浜の試合はつまらんかったな、残念だけど
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 10:44:02.56ID:TdimNHHn
4番5番に迫力がないから全体的に舐められるんだよ横浜
萩山崎が一回り逞しくなり中軸に座れば厚みが出る
キャプテンとキャッチャー兼務で大変だったろうが4番として全く機能してなかったのが残念
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 10:49:16.45ID:ZVvUAeWj
>>233
明秀日立な
打たれて良いから逃げないで勝負すれば悔いも残らなかったな
石川も猪俣も1つずつ押出してちゃ勝てない
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 10:50:29.58ID:TdimNHHn
7回裏以外は良かったじゃん
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:01:04.32ID:eIn8exaG
関東のレベルもかなりヤバい事になってるな
そんな弱い関東でも勝てなくなった神奈川は全国でも下位レベル情け無い
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:06:13.44ID:nNYMtxRa
>>231
横浜の試合は公立校がやる野球だわな
あんなにいい素材いてやる野球じゃないわな
選手が可哀想
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:09:15.48ID:H/8YXyP2
攻撃より守備重視の選手起用だったんだろ
それも作戦の内だし事実神奈川を制している
一回戦2失点、ニ回戦3失点と一応及第点でしょ
打線をもう少し強化出来たらベスト8にはいけたよ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:11:32.09ID:541On3fr
>>58
女みたいなヒョロガリサッカーに力入れるとかほんとやめてほしいわ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:17:58.74ID:ICbEejA9
>>244
女みたいにヒョロヒョロってオッサン頭大丈夫
今のサッカーもフィジカル重視されてるんだが。
お前みたいな古い頭持ってるやつ多いから神奈川の野球は停滞してるんだよ。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:20:46.56ID:V7HhzP10
なるほど。
商大は秋を見据えて早期敗退したのか。

3月になったら
春を見据えて秋に早期敗退した商大の調子はどうよ
って挨拶する?
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:22:02.93ID:nNYMtxRa
>>243
勝てなきゃ意味ないよ
優勝候補に負けるなら分かるけど
聖光はお世辞にも優勝候補とはいえない
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:32:32.47ID:d8rNL+1K
西東京代表日大三高、神奈川代表横浜
これを連破したってかなり凄いインパクトだけどね名前だけ見るとさ
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:37:24.01ID:541On3fr
>>246
サッカーがフィジカル重視とかw
体重もないガリガリのサッカーとか高校球児に殴られたら一発で病院送りやろ。
こかされてファールを懇願する女みたいなスポーツがサッカーだよ
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:41:08.41ID:nNYMtxRa
>>252
どっちも終わりかけの学校だからななんも凄くない
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:42:40.55ID:541On3fr
>>254
球技で見るとラグビーやな。時点で野球。
サッカーより遥かにマシ
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 11:56:08.15ID:OHNCwOOv
>>245
そうかな?
高校野球は県大会人気だし
ベイスターズも最近頑張ってる
サッカー人気なのは川崎市ぐらいじゃない??
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 12:04:54.40ID:VpJ1G2VM
>>252
名前だけ見るとね
優勝経験校で安定して代表にはなってるからね
敦賀気比にも勝ったら
単純に今年の聖光が強いだけな気もする
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 12:12:47.75ID:FBm4lFwp
現代野球についていけなくなってきたな
高松みてると公立でもここまで残るチームはすごいスイングしてるね
神奈川は千葉野球みたいになってきた
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 13:00:29.71ID:wzjdbJyL
>>190

画像を見て、審判からの目線です。
スロットルポジションからは見難いボールなので、捕球したミットの位置からの戻し作業で判定するケースかと思います。
その場合、右投手の軌道なので、戻しのイメージとしてはストライク判定にする人は多いかと思います。
同じ捕球位置でも左投手の軌道ならば戻し作業をしなくてもボール判定になるでしょうね。

ご指摘の通り、よく取ったと思いました。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 13:10:17.12ID:V7HhzP10
>>260
これは素人の目線
あなたの指摘したことは全て織り込み済み

誤審を指摘した連中もベース上を通過した位置で判断してる
その上でボールだと言ってる
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 13:24:36.54ID:L2id0p4x
武相が帝京に勝ったみたいだ
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 13:25:17.18ID:3qkQYDXz
商大は3校ブロックで横浜栄が居るけどブロック予選勝ち上がれるのか?
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 13:39:40.97ID:CrMjhD2N
武相は恐らく眠りから覚めると思うから良いけど、法政二はいつまで寝てるんだよ。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 14:17:43.34ID:sGqt0zHU
>>266
ベスト4に行かねば無理だろ組み合わせ的に
不可能やろ、、、、昨日勝ったとしても
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 14:18:23.40ID:NW8Xl73e
名電のバントしない野球
これを神奈川でやるの?
勝ち抜くの厳しいでしょ
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 14:48:30.27ID:3XUfqP7Q
>>265
2017春

法政01303104=12
武相01002000=3

8回コールド
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 14:49:32.52ID:h60TDBXA
愛工大名電なんて明らかに昔は夏に勝てないチームだったよね。春しか出れないという。監督が以前と変わってないのなら、チーム方針大きく変えたのは評価できる。村田もいずれその方向になるのかもしれんが
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 14:51:55.94ID:TVpm/84I
>>273
勝てないだけで出まくってはいる
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:52.91ID:FBm4lFwp
名電も昔は愛知勝ち抜くためにバントバントだったからな
1アウトでも出たらバント
実況でも関係ないチームがバントしたらナイスメイデン言われるくらい
もう完全にチーム変えたな
バント捨てて強打しまくってる
元々選手の質はいいからこれが当然なんだよな
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 15:14:41.03ID:9CvXJviM
どこも地方予選はゾーンが甲子園より広くて投手ガン有利
バントで2塁にしてエラー単打待ち
出るだけならこれが安定するけど結局甲子園きたらこんな高校は弱小相手ひかない限り序盤で消される
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 16:08:41.96ID:FyU8lgi+
同世代と比べても上じゃ全く打てない根尾(笑)藤原(笑)あたりで春夏連覇出来る時代だから先の事とか考える必要ないのかまな
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 16:38:40.66ID:dBIeZjuc
秋関は2位だとシード下(浦学の下)入るから横浜が2位で行くのがベストだよな
1位通過だと盛永や二年中心で甲子園頑張ってる国学院栃木とだから相模がこっちの相手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況