X



【北北海道】旭川支部の高校野球31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 13:36:02.88ID:NOSBypM2
《旭川支部甲子園出場回数》     
10回 旭川大高(夏10回)
8回 旭川龍谷(春2回、夏6回)   
5回 旭川実業(春2回、夏3回)
5回 旭川工業(夏5回)
2回 旭川北高(夏2回)
2回 旭川南高(春1回、夏1回)
1回 留萌高校(夏1回)
1回 旭川商業(夏1回)

【北北海道】旭川支部の高校野球30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1659045444/ 
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 19:08:55.02ID:EVQ6uqGG
>>513
いや、俺様の権限で死刑だ。
誰かボタン押したい奴居る?
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 19:29:16.15ID:F+fJPGct
あれで逮捕されないんなら道警は本格的に潰れてほしいw

犯罪予告ってのは警察の面子を真っ向から潰しにかかる行為だから(おまけ「時期が時期だし)、チャリ盗難や路上喧嘩と違って、基本的には優先的に処理されると思いたいな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 19:47:35.96ID:8+ZG4p+Q
中学軟式野球は東神楽中学が全道優勝だろ?
地元旭川の高校もマークしている選手
いるんじゃないか?
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 20:01:01.12ID:Q2edvYIw
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20170812/430286

昭和署によると、男は「応援していたが、負けていたため書き込んだ」と供述している。 逮捕容疑は11日午前9時25分ごろ、自宅でスマートフォンやパソコンからネット掲示板「2ちゃんねる」に同校を爆破するなどと複数回投稿し、昭和署員に爆発物を捜させるなどした疑い。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 21:40:10.77ID:q0ANxjKp
>>479
端場マサジ君には旭川大雪ボーイズだとか
硬式野球チームの選手のスカウトを
積極的に行って欲しいよ♪

例えば旭川大雪ボーイズに
140キロ超えの速球投手&
中学通算本塁打10本以上のスラッガーがいたら
大阪桐蔭に間違いなく獲られると思うので
端場マサジ君には
こういう逸材を見逃さないように
してほしいわ

部長になっても頑張ってください。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 21:48:36.05ID:N3XL3Q3K
>>520
中京大中京の時はそんなに時間かからなかっただろし、ネットの犯罪予告なんて直ぐ本人特定してるじゃん。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 22:48:39.80ID:RqnQpYG1
>>522
まあ、仕事の遅い道警のことですし…
この手の書き込みは、迅速に逮捕まで漕ぎ着けるケースもあれば、数ヶ月後に逮捕されるケースまであるから正直Xデーがいつかまでは分からんわ
ただ、今回は「球場周りの警備に人員を割かせた(しかも二日間)」という厳然たる事実があるので、威力業務妨害は確実に取ってるよ
初犯なら執行猶予付きだろうな。前科あれば一発で刑務所だろうが。初犯の威力業務妨害で略式起訴の罰金で済めばまあまあ運が良いねってレベル、不起訴なら超ラッキー
我々にできることは逮捕のニュースがローカルで上がったらここでシェアすることだけだよ。といっても先の長くない哀れなジジイだろうからあんまり虐めてやるな笑

しかし、大阪桐蔭が準々決勝であっさり負けちゃったからポジれなくなっちまったな。優勝してたらもっとこのネタ擦れてたのに。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:08:32.48ID:CoRWWAZ/
>>523
以前7月の夏大会で日本文理の野球部も2チャンネルで選手が脅迫書かれ騒動になったみたいだが
9月中旬に突然逮捕でニュースになってるよな
警察によってタイムラグがあるのは間違いない
何れも捕まった犯人の実名、年齢、居住地、動機などは全部出てるから
パチンコの個人情報は取れると思うわ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:17:50.28ID:N3XL3Q3K
>>523
俺はパチが旭大が甲子園行きを決めてから、2週間ぐらい静かだった時に捕まったものの、警察から説教受けるも責任能力無しで解放されたんじゃないかと察してるけどな。
15年以上、誹謗中傷は流石に頭が逝かれてるし、警察も「またこいつか」という感じじゃないのかな?
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:24:28.35ID:iFNWEMXU
>>516
今年の目玉かもな。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:25:19.40ID:R3DGpF4F
このパチンコ爺は多分何かの前科あると思う。
まともな人間なら若しくは守るべき自分の
全うな人生や親族や仕事仲間等あるなら10年以上に渡って
ここまでの事はしない。既に破綻した
人生だから他に一つ二つやったところで
裏街道から表街道に復活は望めない
人生だろ。新聞やネットで報道されるのが
待ち遠しいわ。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:27:10.18ID:pq4xH2gR
少なくても旭南、旭実がセンバツ出てた06,07から荒らしまくってたぞ
旭南は浅沼や小池監督の事を永遠と中傷繰り返し荒らして酷かった記憶ある
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:32:48.56ID:N3XL3Q3K
>>528
野球総合スレの北海道の大学野球スレで、それ以前から中傷しまくってたわ。

そこが過疎っているから2006年頃から、高校野球スレに来るようになったと思う。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:33:06.80ID:J18no7RJ
良識者コテの旭川もんやヒブマ、YJがフェード・アウトしたのもパチンコが追い出したのが原因じゃなかったか?
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:31.56ID:N3XL3Q3K
>>530
旭川もんさんは叩いたけど、ワイエムやヒブマは叩いて無かったんじゃないかな?

ヒブマも小池監督を中傷していたから、ヒブマとパチが同一人物かと思ったぐらいだから。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:47.00ID:R3DGpF4F
東神楽中学のユニ ヤクルト系の
下関国際のユニとそっくりじゃん。
最近のトレンドなのか?
あの手のユニは。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:39:30.45ID:R3DGpF4F
パチンコはほぼ全部叩いてたな。
白樺と北照関係者以外は。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:29.93ID:2ipZXsb7
>>525
確かにそれはあり得るな
記憶が正しければ、組み合わせ決まってから試合の前日まで全く書き込みなかったもんな
大阪桐蔭が相手に決まって「あーこれパチンカスがめちゃくちゃ煽るだろうな」と思ってたけど、全く音沙汰が無かったのは言われてみれば変だった
再出現してからはやけに大人しいし
もし逮捕されてなければ、家のドアをノックされるまであのテンションで連投し続けそうなもんだが
厳重注意でこってり絞られて「次はねえぞ」とでも言われたのかな。なあパチンコ、本当のところを教えてくれよ。笑

そういや関係ないけど、こないだ慶應が旭川で試合してた時に清原来てたんだな
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:48:22.72ID:2ipZXsb7
なんだ、捕まったらもんさんリスペクトで塩とジュンドックでも差し入れしてやろうかと思ってたのに、つまんねえのw

もんさんもヒブマもいつの間にか消えちまったなあ。長文書いてくれる人はいるが、もうコテハンはいないし。まだ見てはいるのかね?
パチンカスだけ残ってても何も嬉しくねえわ笑
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/20(土) 23:53:50.31ID:N3XL3Q3K
>>535
旭川もんさんの書き込みは今もあると思うよ。
以前もんさんが書いていたフレーズと全く同じフレーズがあり、旭川もんさんですか?とは話の流れも有り聞かなかったけど、旭川もんさんに間違いないと確信したことがあった。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 00:01:58.01ID:61yFPiCp
あんな爺は警察に処理してもらって
放って置け。

甲子園決勝終わると向こうはまだ残暑で
まだまだ野球シーズンだけど
北海道は一雨ごとに涼しくなるから
残り少ない野球の話題語りあった方が
いいわ。北海道学生野球リーグも
ぼちぼち秋開幕だしな。帯畜産大が
1部だとさ。あいべつ球場にも第何節だか
に全チーム来るみたい。

東都1部の國學院 楠茂もラストシーズン
だな。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 00:02:36.63ID:SIiEZflL
>>536
俺もそれは確信してるよ。丁寧語のキャラは無くなってるけどね。
龍谷の50年近く前の大昔の話や、北日本学院の有澤がどうたらとかもあったからね
北大会で辛口解説してた小早川監督が昔はサングラスかけて恐かったとかも
昔旭川もんがコテで書いてるのと同じだった
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 00:41:55.47ID:61yFPiCp
まあ、もん氏のコピペする奴は
昔からいたからな。それと恐らくヒブマ
本人か近い関係者?の方がたまに来ている
気がする。クラーク絡みの話題の時に
達也とか呼んでる人が何人か
いるから。まあこれとてコピペ可能
だからなんとも言えんが。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 00:55:12.78ID:X9Mw8zXD
旭大のOB?保護者?関係者?もいる感じするなw
まだ就任したばかりで表にもあんまり出てない人なのに山本新監督に詳しすぎだろw
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 02:32:14.24ID:yoFCeY1Z
山本新監督も大阪桐蔭戦の後にいきなり監督やらされてプレッシャー大変だと思うよ
打診されるまで藪から棒で寝耳に水だったみたいだし。
昨日の道新まで端場さんが監督から退任したニュース取り上げてた
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 09:39:09.79ID:1n8F9/ft
恒例旭川私学大会、今年夏は結局なかった?
旭大が甲子園出てたし。それとも盆明けの
今から週末に?

割と技術レベルの幅は揃う学校群だし
秋大会の前に夏休みの練習成果を試す中間テストみたいで良いと思ってたけどな。まあ手の内
全部見せないのはあるかもだが。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 18:15:54.05ID:Dok+TsoO
久しぶりにばにはつラーメンでも食べようかなと思ったら、コロナでずっと休業してた。そりゃそうか

味濃くて好きだったんだが
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 19:10:36.72ID:xRBRj9KX
常葉橘と対戦の代の頃かそれ以前から
営業してたんじゃ?選手少し下宿として預かってたんだっけ。

常葉橘もなんだかんだ3回戦迄行ったし
あの代も惜しかった。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 19:42:39.83ID:yN7kuDw0
545
2009常葉橘は庄司が150近い球を投げる好投手だったな。
3回戦で明豊今宮と(ソフトバンク)延長12回ガップリ寄つの好試合の
熱闘甲子園は感動するぞ。見てくれ
https://youtu.be/mGHFN-KgBcY

常葉橘が9回1点リードしてたのに庄司が今宮と勝負したくて笑顔で全球真っ直ぐで挑むも
今宮が打ち返して延長なんだよな
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 22:53:58.05ID:mCaIflKh
>>541
大阪桐蔭に勝ったならともかくただ負けただけなのに何がプレッシャーなのかさっぱり分からん
プレッシャーのバーゲンセールかよ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/21(日) 23:25:21.93ID:/TzEc6AE
生きてる間に北北海道の優勝が見たい
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 00:11:35.51ID:VG188rzU
「白河越え」に相当する言葉としては
石狩平野越えになるのかな?北北海道
の場合は。今のところ後3勝迄行った
1995ミラクル旭川実が最も近づいたけど。
当時インターネットやSNSが今のように
普及してたら全国的に騒ぎになってた
ろうな。駒大苫小牧の全国優勝前だし。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:47.69ID:nXqb9b2X
下関国際の記事みたけど、15年前まで超弱小校だったみたいだな
今の有能監督も05年に就任しドン底弱小時代も経験してる苦労人
08年夏の山口大会で14年ぶりに1勝を挙げたが
その秋には1、2年だけで5人しか残らず辞退も経験
徐々に力を付け17年に初甲子園
翌年100回大会に2年連続出場し
花巻東 創志学園 木更津総合を破り
準々決勝で日大三に2−3敗退もベスト8
そこから一気に良い選手が集まりだしたみたいだ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 03:15:09.74ID:HiPwBwZq
甲子園によく行ってる(地元の有力選手が集中するようになる)
→甲子園でよく勝ってる(県外からも来るようになる)
→甲子園の上位によく進出してる(全国トップクラスの逸材が来るようになる)

こんなイメージじゃないか
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 07:00:29.61ID:lS6vrSeT
優秀な人材を全国から旭川に集められるような全寮制私学を旭川に作らなきゃ駄目だ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 10:44:09.37ID:/usLJC7x
下関国際坂原、高松商長尾みたいにどんな環境であろうが指導者(監督)が全てだわ
良い人材をスカウティングして戦力を集め、キッチリ育てられる能力も監督手腕の一環
札幌第一の菊池とかみてみろ
フリッパーズ→道内硬式最強チーム新琴似シニアの主力を毎年コレクションして極上素材集めるが
過去の例からも菊地ではまず良い素材仕入れても育成が出来ない 。特に投手
平川は采配クソだけど、育成だけは有能。特にバッテリーの育成が上手い
最近は良い捕手が良く出てくるようになっな
大脇も投手力育成に長けてるが、毎年毎年貧打過ぎて好投の投手を見殺しにして負けるパターンばかり。打てなすぎにも程がある
北照上林は、札幌大谷船尾くらいかな道内で有能監督は
北は旭大端場、旭実岡本くらいだろマトモな監督は
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 11:01:25.81ID:lS6vrSeT
最近旭川龍谷はどうなの
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 11:05:53.84ID:HzzSzqly
北海は本当にバッテリー育成は道内ピカ1だね。投手育成だけなら上で挙げられてる学校
あるけど捕手も育てられる学校は凄く
付加価値ある。捕手が優れてると監督采配ミスも含め目立たないけど失点を2、3点は
カバーできると個人的に思ってる。肩の強さゃ
配球や守備シフト等捕手は現場監督だから。

北海道の学校夏休み明けか。
始業式の日に甲子園決勝が多いのは
昔から北海道の学校あるあるだな。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 11:15:40.81ID:HzzSzqly
龍谷は他の支部なら普通にもっと春秋全道や北大会に出ているよ。力無い訳じゃない。
ただ今は旭大や旭実が全道上位や全国レベルに
仕上がるケース多いので支部で抽選で当たると
どうしても及ばないケースがある。
今年秋は夏から下級生主力だったから
浮上する可能性は有りそう。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 12:02:13.52ID:vE5kS32C
旭実は岡本さんになってから秋の仕上げが異常に上手いよな
2年連続で秋の全道僅差準優勝まで導いてる
特に昨年は、新チーム当初の練習試合で全く勝てず7連敗からの船出で
私学大会最下位から大会までには仕上げて
あの戦力でも秋全道準優勝取れてるのは上手い
しかし、2年連続秋準決勝後一冬超えたら
春夏は低迷した
特に田中の代の戦力で帯広大谷に1回戦敗退は有り得ない
旭大は逆で秋春目立たないが、北海みたいに夏に合わせて完璧に仕上がるパターンが多い。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 12:16:09.14ID:UL3Wgize
>>560
実業みたいに円山では派手さが足りないが
一応幅も、昨年春の全道で春夏連続甲子園の北海に唯一土つけたり
持丸の代の秋全道で北照にコールド勝ちとかもあるにはあるが実業の方が円山では強いな。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 12:49:39.92ID:/nttXwTL
龍谷の球場で龍谷VS実業やってだけど実業先発ピッチャーが相手選手の頭部にデットボール当ててレフト守っていた田中選手が急きょピッチャーに交代していきなり4番バッターにホームラン打たれたけど3回途中から最後まで投げて後はヒットもファーボールも出さない完璧な投球だった。スピードも140キロは余裕で出てるね。1年生であれは凄すぎ!
因みに田中選手は去年ロッテに入った田中選手の弟?
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 13:18:51.42ID:HzzSzqly
そう言えば龍谷の校舎は夏休み明けから
元々の旭川東栄の校舎に移転したんだな。
東栄のグランドは龍谷の駅伝で有名な
陸上部のビニールハウストラック
だから元々の東神楽の龍谷専用球場は
少し移動は近くなった?
東栄校舎はドリームスタジアムも近いはず。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 13:26:34.30ID:K8HJwHMp
実業は支部予選敗退してるから、新チーム始動も早い。ケツの旭大と札幌大谷とでは最大1ヶ月半の新チームアドバンテージは大きい
秋は岡本の疾風迅雷が期待出来る
旭大の試合見て刺激も得てるはず
田中弟については兄以上の逸材になるかもしれん
岡本の宝物だろうから大事に育成してくれ
山内部長の息子も大雪から入部してたな
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 14:05:54.24ID:nAiQeP7n
仙台育英、スタメン2年4人
上位打線は2年で固めて正捕手もか
140以上投げる投手が部内だけで20人くらい居るとか
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 15:50:33.62ID:I7z0CZ43
決まったかな

白河の関の次ってどこだ?
津軽海峡は越えてるし
石狩平原じゃなんとなくカッコつかんな笑
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 15:59:49.02ID:zpmica7x
東北って活躍目立つ名門校たくさんあるのに
今まで優勝無かったのが逆に凄いよな
しかも珍しく仙台育英は宮城県出身が多い
客観的指標に基づいたトレーニングをしているみたいだし
近年監督がスエに代わってから安定感も増した。
満塁ホームラン打った選手も宮城大会ベンチ外の選手らしいから層の厚さが半端ない
バーチャルで解説してる斎藤佑樹と渡邉監督(元横浜)が層の厚さに驚いてた
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:02:47.06ID:HzzSzqly
白河の関が観光名所になるまで後2回。
南と北のイメージ的な境って石狩と空知の
境位だから国道12号線で言うと江別辺り?
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:33:02.43ID:HzzSzqly
まあ駒大苫小牧までは南も北も北海道
に優勝旗が津軽海峡越えて渡って来る
なんて銀河系外の夢物語
だったからな。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 16:41:25.44ID:z5swGGlh
>>573
知内は定期的に東北遠征して強豪と練習試合やりまくり。知内町じたいが野球部に対する手厚いバックアップ体制が私立以上に凄いぞあそこは。
東海、北照もGW東北に遠征行って八戸学院光星と練習試合やってるぞ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:01:45.04ID:lS6vrSeT
北海道勢が優勝名乗っていいのは北北海道が優勝してからや
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 17:52:51.09ID:O1quZPQc
まあ雰囲気的には難所のカムイコタン
越えが北北海道入りの感じはあるな。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 18:27:06.36ID:XRHyyKr9
駒大苫小牧は香田が神
香田監督のもと03年から
南大会新記録5年連続で南北海道を制覇
その間に甲子園連覇、決勝再試合の準優勝1回。とんでも大偉業
しかしその間立て続けに不祥事も公に出てたし
香田監督は心身ともに疲れ果てて学校とも確執も生まれ
嫌になって学校からも退いたよな
香田が抜け、模擬が監督になった08年から2年連続で南北海道初戦コールド大惨敗
駒大苫小牧は香田が監督辞めて去ってから夏は15年も行けなくなったからな。
道内で香田クラスの監督はもう出ないだろ
偉大すぎた
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 20:17:44.91ID:zog+85PK
札幌に優勝旗来た時どこかのデパート?での
展示会に見に行った記憶あるな。

生きてるうちに北海道勢の優勝と仙台育英の
白河の関越えの二つを現実に見れるとは
思わなかった。次は苫小牧の緯度より北に
優勝旗を持って来てくれ。札幌や旭川等
の学校頼むぜ。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 21:02:48.17ID:NiiIycDS
>>578
それってマーとか道外留学生が強かったからだろ?
まぁ北海道の高校が優勝したってのは事実なんだけどなんだかな・・・
今年の仙台育英については地元の子が多かったみたいね
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 21:09:55.70ID:XRHyyKr9
>>581
初優勝の時は全員道民だぞ
2連覇も松橋や林や本間、五十嵐など田中以外は主力道内ばかりだったわ。
当時は新琴似シニアと余市シニアから
良い選手が入りまくってたが香田辞めたら来なくなった。


香田はコースケで初優勝して以来
元々繊細な性格故に最高位を守るためのプレッシャーが凄かった為
十二指腸潰瘍になったり、血を吐いたりもしてたそうだ。100人を超える部員の管理責任も一身に降りかかってきていて
選手の集団居酒屋不祥事でセンバツ辞退や
コーチ陣の選手に対する多発した暴力事件、タバコなど不祥事が有りすぎて
健康面で香田は限界を感じていたようで自分が勧誘して集めた07年の広陵野村祐輔と1回戦戦った世代の選手たちは最後まで面倒を見ると決めていて
それまで無理をして頑張ってきた物で、大会後にすぐ勇退したはず。
とっくに香田の体も心も限界を超えてたんだよな。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 21:26:01.17ID:YYoEZNZy
仙台育英は投手三枚、捕手、一塁、二塁、遊撃、中堅、右翼が二年生のチーム。
恐らくは、来年優勝を狙っていたはずなのに、今年勝ってしまった。(とも言える)
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 21:57:14.44ID:SUXSl9RF
駒大苫小牧の時もどうせ関西等留学生ばかり地元皆無で優勝だろ?と言われる事か多かったな。事実を聞いてびっくりした国民が
相当いた。

あれから時間もたち記憶も薄れ
どうせ留学生ばかりと誤解する人達も
多くなっているんだろ。旭川実だって当時は
ほぼ地元主体で今年で言うところのセンバツ
準優勝近江に相当するセンバツ準優勝銚子商に
勝ってベスト8だからな。北北海道勢の
優勝なんて絶対無理なんて言い切れん。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:26.87ID:n4vF9wOn
>>584
いつまで大昔30年前の一度きりの奇跡にすがりついてんのw
時代は常に進化してるから当時よりも難易度も格段に上がってる
南北海道ならこの先も有り得るけど、どうみても北北海道はない
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 22:39:49.51ID:dH3EfDLD
部員100人とか超えたら、そいつらの私生活を毎年完璧に抑えるのなんてはなから無理だろw
思春期の体育会系の男100人を毎年不祥事起こさず率いるなんぞ奇跡に近いだろ
ニュースにならんだけで、どこでも多少の握り潰しや内々処理はやってるぞ

>>585
ま、駒苫が優勝する前は南北海道がそう言われてたんだけどな。当時なら南北海道のところに東北が入ってたが
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 23:22:23.13ID:lS6vrSeT
賛否両論あるだろうが、外人部隊で旭川の私学を野球特化型に変えない限り北北海道の優勝は永遠に無いよ
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 23:22:59.35ID:XRHyyKr9
>>586
当時の駒苫は有名になりすぎてて
週刊誌とか大手雑誌にも不祥事取り上げられてたな
甲子園で地元の人に顔も覚えられてるのに
3年が集団で居酒屋行って飲酒、喫煙ドンチャン騒ぎで乱れてたのを客に写真撮られ
警察にも通報されてる
酒提供した店の店長や従業員も黙認していて書類送検されてる
それで田中まーの代はセンバツ辞退だろ
可哀想だったな
神宮大会優勝で旭実にセンバツ切符くれたのに。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/22(月) 23:49:33.49ID:TZpxgCF2
>>569
12号で言うと、豊幌と幌向が境界になるな。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 00:58:14.51ID:/u8bUD2y
585はパチンコ爺。「すがる」とかお前の
特定キーワードだからすぐ解るわ。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 01:12:45.40ID:JI2jxcC5
>>562
龍谷4ー2実業
三回まで4ー0の龍谷の一方的なペースだったが、二番手田中が4回以降を完璧に押さえた。多分田中が出てくれば市内ではほぼ打たれないだろうが、連戦だと他に続くピッチャーいないと厳しそうだ。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 01:29:04.84ID:0eXv1nUE
旭実話題が出ていたので言うけど、
あのミラクル旭実の敦賀気比戦の最後の打球はワンバンドしてたよな、、

NHKもクレーム恐れたのか一度もリプレーしなかったし、、
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 01:30:44.26ID:JI2jxcC5
龍谷は去年からの主力が多く残り、打線は迫力ある。田中が出てこなければかなりの点差になったろう。ピッチャーもエース候補は自責点0だったし、北北海道では好投手として挙げられるはず。
二年前の独自大会準優勝をみて大量入部の世代でもあり、首脳陣もこのチームにかける思いは強いのではなかろうか。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 01:43:22.57ID:vvSXRFYv
>>594
毎年同じ事言ってるね
龍谷は結果を出してから大きいこと言ってくれ
また公立に負けるんじゃないのか


この時期の練習試合の勝ち負けはどうでも良い
課題が沢山出た方がプラス
むしろボロ負けでも全然良いくらい
実業は昨年秋も練習試合全く勝ててなかったのに
全道準優勝まで仕上げられてるからな。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 02:50:20.65ID:eB9nl01e
95旭実の準々決勝敦賀気比のあの疑惑の外野飛球は確実にワンバウンド。あの後の国体で旭実の選手に気比の選手が告白して言ってたんじゃなかった?

今の時代ならネットやら何やらで物凄い数の動画が
リアルタイムで試合中バンバン拡散されるから
高野連も審判団も言い逃れ出来ない。ストライクとボールの判定じゃないから。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 08:13:54.54ID:GpOE7Lu4
お前らが必死にすがる大阪桐蔭に勝った下関国際が負けて残念だったなwww
あれ?藤田って高校選抜に選ばれるんじゃなかったの?
新聞見ても藤田の名前ないけど、どうしたの?ww
旭川の弱小選手が選ばれるわけないだろ
ざまあみろwww
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 08:16:37.94ID:GpOE7Lu4
>>560
秋の仕上げって何よ?w
仕上げってのは最終目標の夏に向けてやることだろw
たまたま秋の決勝に出てお約束のように負ける糞旭実を、「秋の仕上げ」だってよwww
バカジャネーノ?www
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 08:19:48.80ID:GpOE7Lu4
>>397
藤田、選ばれなかったよ?www
ざまみろ!www
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 12:45:40.28ID:aL1K+HSq
>>600
知的障害に選ばれてはいるんじゃないか。
今の時代なら人権はあるけど、1950年代なら知的障害部屋に隔離されていたんじゃないかね。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 13:21:13.42ID:eB9nl01e
夏大会への最終仕上げと秋大会への中間暫定仕上げの違いも分からないのか?このパチンコ爺は?秋大会も一応甲子園のかかった大会
でどこも準備不足ながら秋大会向けに
一定の目指すレベルまで仕上げて
臨む事はどこの学校も過去から
ずっとやってる事だ。ホントにアホの極致だなこのパチンコ爺は。
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 14:11:01.96ID:X8UOixSM
最南端の沖縄が春夏優勝したんだから最北端の北北海道も頑張って欲しい
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:03:05.08ID:GpOE7Lu4
北北海道で初の甲子園優勝するのは白樺だろうな
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:25:06.62ID:eB9nl01e
ふーん。全国の高校野球関係者に
聞いて見れば?
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:26:58.31ID:rNWrNFDu
U18は大阪桐蔭の川原、松尾、伊藤、海老根が選出されたな。
投手7人捕手3人内野手6人外野手4人は狭き門。
日刊スポーツの評論家は今大会ベストナインの三塁手で
大阪桐蔭の伊藤と旭川大藤田で迷うが、総合力で伊藤に軍配。



https://news.yahoo.co.jp/articles/f736f2e129305157c6c27a82dd0ce64aebb92cb2

第104回全国高校野球選手権は、仙台育英(宮城)の優勝で幕を閉じた。日刊スポーツ評論家の田村藤夫氏(62)が、今大会のベストナインを選んだ。
基本ラインとして、準々決勝まで勝ち進んだチームから選ぶこととした。
中には1、2回戦敗退チームから選んでいる選手もいるが、私の印象に残ったということも、ひとつの巡り合わせだと受けとめていただきたい。

2番は総合力で伊藤(大阪桐蔭)とした。足、肩、打撃と非常に能力が高い。その大阪桐蔭を苦しめた藤田大輝(旭川大高)のバッティングにも目が止まったが、大阪桐蔭と互角に渡り合ったものの初戦敗退ということで、ここは伊藤を選んだ。

<1>(中)浅野翔吾(高松商)
<2>(三)伊藤櫂人(大阪桐蔭)
<3>(捕)松尾汐恩(大阪桐蔭)
<4>(遊)戸井零士(天理)
<5>(左)海老根優大(大阪桐蔭)
<6>(一)賀谷勇斗(下関国際)
<7>(二)秋元響(仙台育英)
<8>(投)山田陽翔(近江)
<9>(右)赤瀬健心(下関国際)
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 15:36:56.02ID:cKE+rQ7Y
>>604
最南端の沖縄は昔から野球が強い土地柄
北北海道と比べるのは違うと思うぞ

島袋興南が春夏連覇以外にも
99と08に沖縄尚学のセンバツ優勝 
90、91沖縄水産の2年連続準優勝
浦添商にも97、08ベスト4があるでー
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 17:06:58.66ID:xb6QBPxw
ハムは釧路で日没ゴールドかよ。明日は帯広か?道東の地方都市ドサ回りシリーズは
大変だな。旭川スタルヒンと違いナイター
設備無いし。旭川も最低2連戦は組めば
いいのに。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/23(火) 17:08:16.35ID:xb6QBPxw
コールドな すまん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況