X



【北北海道】旭川支部の高校野球31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 13:36:02.88ID:NOSBypM2
《旭川支部甲子園出場回数》     
10回 旭川大高(夏10回)
8回 旭川龍谷(春2回、夏6回)   
5回 旭川実業(春2回、夏3回)
5回 旭川工業(夏5回)
2回 旭川北高(夏2回)
2回 旭川南高(春1回、夏1回)
1回 留萌高校(夏1回)
1回 旭川商業(夏1回)

【北北海道】旭川支部の高校野球30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1659045444/ 
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 17:15:10.70ID:JaLJtQUR
>>336
ありがとう
大阪の高校はヒール扱いされるのは分かるけど奥川と履正社の時も吉田と大阪桐蔭の時も優勝しても日本中が相手の方を讃える流れは選手が毎度可哀想なんや
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 17:42:49.05ID:wmyIlWjs
>>342
大阪代表が強すぎるからなのかね?
確かに決勝では対戦相手側の方に客も味方してる光景が目につく
履正社の井上への優勝インタビューとか奥川の事ばかり質問してて酷かったのは覚えてるぞ
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 17:47:07.40ID:cTi19DLb
>>342
桐蔭が大勝すれば旭川の評価が上がるから応援してるだけ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 17:54:01.59ID:CO1Bbqh0
桐蔭今日は攻撃手を抜いてるのか?
点差以上に内容では圧倒してるのにチャンスで残塁だらけやん
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 18:00:04.18ID:Zj2LcN0F
>>347
球審がヤバい
大阪桐蔭にチャンスが来たら糞ボールもストライクになってる
まとまな球審なら大差だよ
旭川は胸張っていい
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 18:04:06.50ID:WXzuH5QR
桐蔭のエース旭大戦よりずいぶん喜怒哀楽の
表情があるわ。初戦はやはり緊張して
表情固かったもな。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 18:16:32.62ID:JaLJtQUR
はい旭川が一番イヤな相手やった継続
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 18:25:26.43ID:Y/0zE4Tn
大阪桐蔭は地元、旭川は外様も外様なはずなのに手拍子起きてたもんな
金足とか三重みたいな雰囲気だった

強すぎるのも大変なんだな
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 19:01:49.13ID:WXzuH5QR
前に誰か言ってたが旭大の国体選出は
今の制度的に無理だけどこの川原から一人で
4安打放ち1本は浜風逆らいライトスタンド
ぶちこんだ藤田は全日本の候補あるんじゃ?
まあ最終候補まで残れるかは分からないが。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 19:03:47.35ID:2IxvygnD
奥川の時も石川の人来てくれてたけど
あの大阪桐蔭ファンまで旭川スレに何人も遊びに来てくれてるのは、有り難いな
あと3つ全部完封して欲しいわ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:38.29ID:e6GEamHa
旭川強かったよ ストレートさほど捉えてた 桐蔭ファンより
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 19:19:27.74ID:88bb0p1c
聖望学園の監督、弱小時代から37年間も監督やってたのか
功労者の人でも酷い試合をしたら辞めさせられてしまうのか
森士に続いて埼玉の名物監督だったようだね
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 19:40:33.91ID:JhvimTvl
>>358
北北海道の成績もあってあんまりでかい口叩いて荒らすやついないしなw
印象悪くないんだろ
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 19:42:21.09ID:h1s8tvHa
川原は変化球豊富で良いし188センチの恵体から147くらい出てたな
ややコントロールに難があるようにみえるけど
現日ハムで2018のエース柿木に近いレベルだと思うわ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 20:01:27.68ID:2BJS5kNp
7 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 18:12:20.42 ID:ilXvAu1g0
もう優勝でいいだろ、大阪桐蔭
大阪予選の履正社との試合が
実質、甲子園決勝だったんだから

60 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/16(火) 18:22:43.93 ID:2q+VYGaE0
>>7
いや、旭川大戦だ

88 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/16(火) 18:32:18.34 ID:gf15Y1Dr0
>>60
寝言は寝て言えクソ道民
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 20:30:51.13ID:WXzuH5QR
センバツベスト8の九国と接戦してた
クラークに一応競り勝って
出てきた学校だから最弱には
ならないだろうと評価もあったけど
大阪桐蔭に決まって東海大山形
の再現まで心配してた人が
多かったから今回は出来過ぎ。
是々非々の精神で旭大はセンバツ狙って
甲子園に戻り忘れものを取り返しに
行けよ!
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 20:46:10.41ID:tMCcn+MS
>>365
川原、別所から二桁安打記録は上出来だよな

東海大山形、鵡川、第一超えまで書いてる人居たな、幅はどんだけ信用がないのよと思ったw
持丸の時も、抽選で奥川星稜に決まった瞬間完全にお通夜になって無かったか?
今年は落ちてたけどあの時の星稜も前評判優勝候補1番手評価でS付けてる所があったよな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 21:04:36.68ID:YiLXXcMx
負けて満足している旭川糞ヲタw
何でもかんでも自分の都合良く考えるバカ糞ヲタw
さてそろそろ殺しに行くか
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 21:12:00.81ID:JhvimTvl
>>367
はいアウト
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 21:18:03.17ID:Uc9ayNtm
北海道の学校って冬は室内でしかしないの?
それともキャンプみたいにどこかで合宿したりしてるんかな?
友達が旭川医科大に進学したけどとんでもない雪だと悲鳴上げてたわw
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 21:47:07.00ID:cpfo8cJ4
>>340
それはない
試合開始直後からガチンコでぶつかられた二勝学舎と中盤入るまで大阪桐蔭が油断してた極大じゃあ力の差があり過ぎる
極大は大谷よりちょっと下くらいの実力だろうから大谷が勝てなかった二勝と当たったらボコボコだろうよ
まあ相手が油断してくれれば接戦になると思うけどw
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 21:54:30.42ID:cpfo8cJ4
>>242
やっぱり遊ばれてたねw
ねぇ今どんな気持ち?w
やっぱり極大が川原から点取って大阪桐蔭を一桁得点に抑えられたのは大阪桐蔭がコロナで練習不足だったのと極大相手ということで名前で油断して舐めプしてたのと初戦で固くなってたからだったなw
極大が大谷より下だと判明したことで極大猿が大人しくなればいいんだが…
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 21:59:14.23ID:cpfo8cJ4
北代表が夏最後に勝ったの2011年に白樺がギリギリ鳥取代表に勝った奴くらいだから2012年以降は強豪校相手に接戦負けくらいしか誇れるものがないの可哀想過ぎるw
パチンカス嫌ってるくせに誇れるものが白樺負けしか無いって皮肉なもんだなおいw
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 22:03:28.01ID:cpfo8cJ4
>>372
大敗予想した二勝学舎がガチンコの大阪桐蔭に善戦したことで極大が大谷より下であることが確定したから顔真っ赤w
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 22:16:31.83ID:cpfo8cJ4
>>380
パチンカスはお前らだろw
強豪校と接戦負けしただけでそれを猿のように誇ってるってやってることまんまパチンカスじゃんw
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 22:25:17.31ID:+exDrKLa
連投してる君、自分の書き込みを見返して虚しくならないのかな。
ネットで匿名で他人を煽ることで満足感と優越感を得ようとしている人間が、現実で本当に充実した日々を送っているとはとても思えないのだけど。

匿名で誰かを応援するならともかく、匿名で誹謗中傷を繰り返す態度は理解できない。
思うようにならないことはあるけどみんなで協力して上手くやっていこう、というのが人間の社会だよ。自らの意志でもって他者を不快にしようと試みる人間に、その社会における快適な居場所があるとは到底思えないし、与えられるべきだとも思えない。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 22:38:37.41ID:3h06rMhk
北大会の時はもっと悪質な投稿してる輩も居たな
スタルヒン球場にパトカーまで入り
考えられない数の警察出動し球場の内外無線を付けて連絡取り合いながら厳重警備して朝からずっと動き回ってたぞ
特に旭大と旭東の選手は最後の外の見送りまで近くで警察に警備されてた
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 22:59:49.34ID:G3Rv/y0C
マサジも北海道の監督の中だと(采配以外は)かなり優秀な方だけど、山本はそれにも増して有能だからな
期待してるぞ旭大
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/16(火) 23:16:40.14ID:ALRUoxhP
>>370
大谷のエースは、スピードあり派手だが、コントロールが悪いし、困ったらストレートの一本調子。旭大の池田は、もっとクレバーな投球するから、二松学舎の打線にはつかまらんと思うけどね。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 00:03:33.52ID:hR54vWDP
北海道は地域で気候はかなり違う。真冬は外で練習するところもない訳じゃないが大体室内練習。

旭川医大はPLや龍谷大平安と激闘した旭川工業
のすぐ隣で旭川だけでなく春休みに本州とかに合宿行く学校もあるな。旭川工業はよく関西方面で合宿し奈良大付 商大堺 天理なんかと
練習試合してたよ。

北海道で雪多いのは札幌や岩見沢付近で
気温が低いのは旭川 十勝 北見辺り。
雪と寒さのダブルパンチは旭川だろう。
夏はプラス30度越え冬はマイナス30度。

「大雪山連峰 旭川 」で画像ググると
街のイメージ解る。9月9日から秋旭川支部
予選始まるけど大体大雪山系は毎年薄く雪化粧の事が多い。
北海道はどこの学校も秋は時間との戦い
で土の上でやれる内に沢山練習したい
それしか考えてないわ。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 00:53:10.74ID:IBaLZ4D0
>>391
ふ〜ん、やっぱり外で練習する期間は短いんやね
それでいて甲子園でも強豪校とがっぷり四つで戦ってるの凄いと思うわ
むしろ逆にどんな練習してるのか興味ある
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 05:45:48.40ID:YyX55fxi
大阪桐蔭>旭大>二松学舎>札幌大谷

こんなとこだろ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 08:54:41.75ID:1Zqv9wOY
俺がU18日本代表の選考委員なら内野手で藤田を推す
ライトスタンドにホームラン打てるのは本物
今年は藤田と聖光学院の選手しかしてないんじゃないか?見逃しあるかもしれんが
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 09:08:16.82ID:DVPMHi5R
無双状態日本一の超名門校大阪桐蔭とあれだけ見せ場たっぷりの面白いゲーム見せられたら負けてもそりゃー興奮もするわ
大阪桐蔭が初戦で固くなったとはいえ、
甲子園練習や全員での開会式もなく
大阪桐蔭のネームバリュー、雰囲気で呑まれて守乱から崩れてもおかしくなかった
それどころか、走塁ミス連発無ければ
もっと追い詰められてたからな
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 10:28:50.67ID:pga9PIUW
藤田の父も龍谷の黄金時代バリバリ活躍してたし守備職人だったぞ
当時めちゃくちゃ強かった龍谷でスタメンを張ってた実力者でセンバツ甲子園経験してる
旭大の公式戦で使ってる帽子にエンジ一色の応援アイテム着てアルプスから一生懸命応援してた写真付きの記事も出てたわ
ホームランには興奮して鳥肌が立ったようだ
自分が届かなかった夏の甲子園に連れてきてくれて感謝しかないと出てた。

山保の父も
帯広農で昔甲子園目指してたそうで
甲子園は嬉しくて夢の中にいるよう。息子に感謝してると昔憧れだった甲子園を堪能してたそうだよ。
明成時代、超大型打者で打撃凄かった兄ちゃんも弟の応援で現地行ってる。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 10:52:12.67ID:bxQs5NbX
明成にいた山保の兄貴は覚えている。
弟より身長あったような。秋は旭川は
明成や龍谷が戦力充実してる感じだから
組み合わせ今月末抽選に注目だ。旭大と
当たるかも。旭実も秋は強い。

やっぱりベスト8まで来たら我々旭川の者は
大阪桐蔭に頂点取って欲しいので応援
してしまうな。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 11:13:19.31ID:MFSH8Nis
>>391
おいおい。
マイナス30度は流石にねぇだろ。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 11:33:51.83ID:LTIyRPD9
旭川の監督さん有能にみえたけど辞めてしまったのね
ここで辞めるのは惜しいな
いきなり先頭にセーフティーを仕掛け流今夏初めて桐蔭から先取点をあげた辺りは他校も参考になるよ
ノーアウト1.2塁や、ノーアウト2.3塁でバントやスクイズをしてこないで
臆する事なく攻めてきたのには肝の座ってる良い監督さんに見えた
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 11:46:43.04ID:JbJrZ6I0
今のところ最強は旭川大だなあ
関東民だけどそれは認めてる
よく先制3点先取したものだ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 12:57:52.71ID:xKdItX5z
旭川市江丹別と言う地区は厳冬季ほぼ毎年数回
マイナス30行くぜ?その時は市内中心部でも大体
マイナス20から25。

公式記録では明治の日本最低記録マイナス41
が残っている。今も公式には破られてないよ。
八甲田山遭難事件の時。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 15:34:37.82ID:+t64EevE
何年か前は江丹別マイナス33とかあったが
地元民は「あ〜今朝はしばれたもね〜」
位の日常茶飯事。一応仙台除く東北各県の
県庁所在地並みの人口33万弱の街だから
本州の友人にも「よくそんなに住んでいるな皆」と呆れられる事はある。

濡れタオルグルグル回しでコチコチは
旭川だけじゃなく北見や十勝辺りでも
定番のあるある。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 15:52:49.35ID:jR0dtqYw
正直抽選前から大阪桐蔭当たる予感あったわ
松浦がわざわざ北大会の決勝戦観戦にも来てるから
フラグも出来てた
抽選後のインタビュー、大阪桐蔭の主将が良いチームと立ててくれてたのも
松浦が北大会見てたから抽選の前から聞いてたんだと思う。
西谷監督は、松浦で一度味を覚えて更に今回藤田にホームラン浴びたから今後大雪ボーイズにも目を付けてるかもしれない
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 16:42:43.17ID:+t64EevE
まあ抽選後インタビューで桐蔭キャプが
ああ言う風に言ってたから当然松浦ルートで
情報得てたんだろうなと思ったわ。

札幌小樽苫小牧圏 旭川空知圏 十勝圏は北海道の
野球どころだから今後桐蔭も北海道の
中学硬式にもアクセスしてくる
だろうね。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 17:53:06.92ID:ia1KzoBp
旭川の銘菓 「氷点下41℃」なんてお菓子
あるから。札幌定番「白い恋人」より
お土産としては受け狙いのネタ感は
あるから是非刺さりそうな相手に
どうぞ。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 19:11:19.48ID:NaDpYJhd
北海道有力選手まで取りだしたらいよいよガチの全国桐蔭になっちまうなぁ
西谷監督の間はもうこの流れは止まらんだろうね
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 19:25:33.77ID:Dqfu4lbx
>>410
ベンチ入りしていないだけで、既に新琴似シニアや北広島シニアの一番いい選手取ってるぞw
旭大vs大阪桐蔭戦で取材されとるわ
西谷は、全国満遍なく有望株に目を光らせ狙った選手の為ならどこでも行って射止める。

https://www.doshinsports.com/article_detail/id=5403
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 20:16:53.28ID:LJtjWOJr
校名を旭川桐蔭にしましょう
そうすれば籤だけは強くなれるはずだ
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 20:29:13.72ID:Jz0eUvxA
>>410
根尾や藤原と同期の奥田も、新琴似シニアから大阪桐蔭に進学して全国制覇している。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 20:48:25.73ID:/IPLBsll
旭大は國學院旭川の方がいいのでは?
國學院久我山とか國學院栃木とか
実際強いけど名前も強そうに見えると
思う。仮に札幌吉田に買収されたら志峯から
又名前変わると思うぞ。吉田じゃなく仮に
國學院運営法人が買収したら確実に
國學院旭川になるだろうね。大学と短大が
公立になるから残り高校と幼稚園と情報専門学校がとりあえず志峯に名前変わるけど。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 20:54:04.81ID:NaDpYJhd
北海道の選手が大阪桐蔭のスタメンに名を連ねる日も近そうだなw
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 21:04:00.10ID:EFUr3OPG
西谷監督はどんな口説き方したらあんな地獄みたいなメンバー争いの中に飛び込ませれるのか気になるわ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 21:18:26.20ID:/IPLBsll
松浦は投手のエースナンバーで既に
桐蔭のスタメン実績あるが
野手は大変かもな。北海道の中学硬式
からだと。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 21:40:37.30ID:MNPd0Yag
高卒で支配下プロ入りした奥川山瀬内山の準優勝星稜と、今年の大阪桐蔭
どちらとも初戦で当たるとか籤イカれてるだろ
あの時の星稜は奥川投げなくても
控えの萩原、寺沢で仙台育英に17−1で勝ってる。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/17(水) 23:56:50.42ID:lmabGntX
昨日の大阪桐蔭の試合、球審の判定観ていて非常に不愉快
ストライクゾーン滅茶苦茶
松尾の3つのストライクも全部糞ボールがストライク判定になってる
桐蔭にチャンス来たら嫌がらせしてたな
審判の質が草野球レベル
二度と高校野球の球審をやらせるべきではない
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 00:13:18.00ID:+jZIHWAp
俺も松尾の判定は見てたけど疑問符だらけ
で笑ってしまったわ。

ただ桐蔭クラスなら普段から審判判定は
あんな感じになってしまう事も想定して
教え込んでいると思うぞ。だから
そんな判定ミスで勝敗決まる前にきっちり
打っておくとか点差広げて置けとか
監督が言ってるよ多分。判定ミスの一点や二点
はご愛敬で相手や審判にくれてやれよと。
こちらが役者が上なんだと。花持たせてやれと。

だから聖望みたいな点差にしとくのさ。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 04:28:25.63ID:EQx6sdKk
松浦がデビューしたけど打たれたか
未完の大器感がある
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 07:10:58.43ID:nornua2P
桐蔭スレになってて草wwwwwww
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 08:22:16.89ID:K3lMgce1
松浦2軍戦デビュー出来たけど特大ホームラン浴びてしまったな
支配下選手は、今シーズン一通り全員1回は1軍呼んで自分の目で見てみたいと以前新城言ってた
消化試合の最終盤辺りには1軍呼ばれてるんじゃないか
ロッテ旭実田中は腰痛で出遅れた影響でまだ2軍登板ないみたいだ
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 08:39:19.48ID:9zMOU5fS
旭川関連の選手なんざ糞ばかりw
早く死ね
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 10:59:30.77ID:wS9sFQNM
幅は数年前からずっと山本に禅譲のタイミングを探ってたみたいだよ
監督としては甲子園で勝てなかったけど、代わりに今後山本が沢山勝ってくれると思うから未練もないと。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 13:51:28.71ID:+vokidJ/
今日の大阪桐蔭は先々見据えて別所が初先発らしい
総合力では左右ダブルエースよりかは劣るが
別所も最速は150キロ
準決勝→川原、決勝→前田でゆとりのある余裕ローテーションだろな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 14:32:22.43ID:nornua2P
別所 うちらの時と全然違うじゃん
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 15:15:25.97ID:+jZIHWAp
松浦は旭川育ちだからなんやかんや
大阪桐蔭の肩を持ちたい気はする
のが旭川民。今のところ下関も
なかなかいいじゃないか。
下関も地元選手は多いのかな?
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 15:27:35.84ID:3at3DnDW
後半は前田か川原に継投した方が良いだろうな
下関は別所のストレートにタイミング合ってるぞ
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 15:34:35.27ID:hyDJCu9B
>>434
下関国際は100回大会でベスト8の実績あり、昨年春のセンバツも今の3年が多く出てる世代
今回のベンチ入り18人中山口県出身は1人だけ
エース古賀は福岡出身
広島 兵庫 和歌山 大阪出身が多いな。
最近強いチームだよ
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/18(木) 16:05:59.69ID:KUm57oqg
西谷は簡単に勝てると計算してたんだろ
普通は頭から前田先発
別所は旭大戦9回満塁や聖望戦も内容良くなかったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況