善戦マン(七連敗)だからな
投手は更にワンランク上のを揃えなきゃいかんが、これはまあ、甲子園には最近コンスタントに出てるんだから、甲子園に何としても出たい良い素材の投手は一定数来るはずで、旭大の投手育成力を鑑みても、最も何とかなりそうな分野だ
あとはもう少し野手育成の方だな

卒業後のルートが弱いっていうのは結構選手獲得に響きそうだが、旭川大ルートが途絶える今となっては、マサジの札大と山本さんの國學院くらいしか卒業後の選択肢はなくなるのかな?
とはいえ札大も今はそんなに強くないし、やはりルートは乏しいのか
ちょっと前に亜細亜に行って一年から投げてた投手もいたが

打撃と走塁と投手と筋トレは山本さんが主に担当、マサジは守備と総合マネジメントのようだが
そろそろ良い区切りだから、若い世代の指導者を1人くらいOBから入れるんじゃなかろうか?

あとさっきから成りすましのパチンコ爺さんやかましいぞ。人の意見を丸パクリした五行くらいの半コピペを連投するのもお馴染みだなw少しは自分で考えて書けよw