X



神奈川の高校野球 Part932 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 13:04:31.11ID:99YMA4qk
もうええやん、こういう試合ももう終わりだよ
次から真の2回戦だし頑張れーみんな
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 13:10:39.88ID:shkSOEEf
>>402
>>407
帝京五の1番サードと途中から出てきたライトは神奈川から行った子だぞ
2人とも甲子園出れたんだから愛媛まで行った価値があったろ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 13:17:53.74ID:OnzP+Xg/
>>399
ド天才のお言葉を凡人が鵜呑みにするなということ
どんなに耳元からを意識したところで、ボールを捉えに行ったら耳元からは遠く離れるのがバッティング
よって重いヘッドを丁度レベルに入れるには、耳元から最短距離を意識するのが丁度イイって話
ま、ここまで伝えてる指導者か何人いるか知らんけど
>>405
凡人による凡人のための打撃論
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 13:41:29.59ID:z4H/TCpE
>>409
関東山梨抜きにしたら東北では神奈川の子を多く見かけます
隼人で園芸やるより野球留学の方が選手としては良いと思う
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 13:47:04.25ID:0c3p46rx
>>413
セタニシだろ?中学の時は外野だった。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 14:05:20.26ID:EGr7/q1D
智辯和歌山の控えの背番号「13」の沖は タイガースジュニア2016の投手
トーナメント決勝戦で ベイスターズジュニア時代の創学館の堀本に決勝打となるホームランを打たれた
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 14:06:12.85ID:IsaR7VUm
智弁和歌山強いな、、、、、
同点だが、力量差がかなりありそう
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 14:12:00.55ID:h3125lLF
>>376
立花学園と横浜創学館が準決勝に残ったけど
この結果は誰も予想してなかったもんな

大抵は 左下は 鎌学か藤沢清流
右下は商大かY校な感じの予想だったし
無難に第1シードを絡めとけな予想だな
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 14:22:12.71ID:U+wt8kUj
>>417
気になるよな
創学館ってレベルじゃなかったしな
中本牧だから 相模は無いとして 横浜から声がかからなかったなら 桐光か他県の強豪に流出するようなレベルの選手だったね
しかし桐光だったら 3年生の夏は劣化して終わってた悪寒がする。。。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 15:30:28.94ID:TCZkwkNI
>>419
数年前に商大にいた青山投手の弟だよ
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 15:39:39.23ID:8pZ00sHm
予想通りだわ
一回戦やった國學院と初戦の智弁和歌山
もし負けるなら初戦と思ってた
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 15:46:15.00ID:Ba0Liqth
ん?ここかどこかで書いてたよ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 15:48:25.08ID:Ba0Liqth
日大三高や横浜のブロックスレの23がワシじゃ
まぁだから何って話だけどね
智弁和歌山は初戦、相手は2戦目、ここに一日の長があると思ってさ
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 15:49:57.67ID:Ba0Liqth
ベスト4あるよな、横浜
でも油断は出来ないな
明日負けるかもしれんし、、、、
野球はわからん、力量差では明らかに智弁和歌山が上だったのにな
凄いバッティングだらけだった
0431名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/13(土) 15:50:55.48ID:Ka9KK3gr
>>429
11年前横浜49番籤だったな
春夏通じて初出場健大高崎に辛うじてサヨナラ勝ちしてた
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 15:52:07.90ID:pBUsXRTe
内弁慶の雑魚浜では智弁和歌山に勝つのは無理だな
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 16:00:03.93ID:NRCQ5pWy
33年前の東の横綱と言われた横浜も49番クジでまさかの星稜に1対5で完敗だったな
渡辺じゃなく上野が監督だった
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 16:27:54.90ID:pBUsXRTe
横浜は聖光に撃沈です
力負けするでしょう
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 16:30:01.39ID:ViJKmmIn
神奈川のスレなんだし神奈川の高校応援しろよ!!
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 16:41:11.44ID:1cXRk7u9
横浜は明日負けたら関東の恥、カス認定か
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 16:41:46.26ID:r/A+5bX5
敦賀はついてないな、、、、これは市船くるね
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 16:51:34.50ID:u/5s1pvs
両チームとも今回とほぼ同じメンバーでの練習試合で横浜が聖光にフルボッコにされている。練習試合で5本のホームラン叩き込まれて惨敗し玉城主将に恐怖を感じたとまで言わせた聖光打線。横浜は厳しい戦いになるでしょう。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:21.99ID:zqLM5jWq
>>441
アホだなぁ
同じメンバーでも全く違う結果などいくらでもある
プロ野球みたことねーの?
しかも発展途上、成長期の高校生だ
5ヶ月でどんだけ化けるものやら
まぁ明日わかるよ
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:49.84ID:OW6tXKsC
市船、すげー弱い学校だから横浜の相手じゃない
國學院や明秀日立や聖望学園、二松学舎も、関東勢だから応援するが、横浜の敵じゃない
智弁和歌山消えたから大阪桐蔭だけだ
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 17:22:19.72ID:awuPvEeD
気比はかなり粗い野球してるからこっちのが今の横浜の野球にはハマるんじゃないの

市船が来る方が嫌だわ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 17:25:39.36ID:VFj9M58W
どちらが来ても横浜が勝つね
それより明日だよ!
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 17:32:14.28ID:V4AYE7xB
神奈川が福島に負けた記憶ないわ
東北なら秋田の金足農や岩手の花巻東、青森の光星学院には負けたが、宮城や福島、山形みたいな南東北には負けない
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 17:35:51.43ID:v+ni7B8G
杉山じゃ敦賀気比にボコられそうだな
明日勝つか知らんが
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 17:37:46.87ID:V4AYE7xB
盛岡大附属にも相模が負けたが岩手だから北東北だしな
光星学院には横浜と桐光が負けた、金足農には横浜、花巻東には隼人が負けたが皆、北東北
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:20:53.95ID:0UVo3j2M
左腕の森本くんを敦賀気比は攻略か

横浜は聖光学院に杉山君、敦賀気比は鈴木君でいくんかな?
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:27:38.03ID:LAZ3PpX2
でも杉山連投ではベスト8でまけるよ、、、、
どこかで休ませないと
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:30:29.76ID:xt3Bjogm
敦賀気比VS横浜

上加世田VS杉山

絵になるな
神奈川や福井だけでなく、全国の高校野球ファンは楽しみにするだろ
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:32:27.84ID:l37usdBQ
そもそも明日勝てるか問題あるよなあ、相性のめちゃくちゃ良い福島相手で戦前の評判では横浜だけど智辯もコロッと負けたしわからん
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:35:21.16ID:TRlpWkvY
横浜に油断はないよ
決勝戦のつもりで全力全集中でくるよ横浜は
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:39:42.24ID:chg+AdxK
春 2勝2敗
1989  福井商 4-1 商大●
2003 ◯桐蔭 3-2 福井
2005 ◯慶応 3-1 福井商
2019  啓新 5-3 桐蔭●

夏 6勝1敗
1933 ◯Y校 4-1 敦賀商
1938 ◯浅野中 5-3 敦賀商
1963 ◯横浜 3-1 若狭
1967 ◯武相 3-0 若狭
1984 ◯桐蔭 3-1 福井商
1996  福井商 8-4 横浜●
1999 ◯桐蔭 11-7 敦賀

気比とは未対戦なんだな
まあその前に聖光に負けそうだが
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:43:12.50ID:xt3Bjogm
確か、90年代にY校が古沢エース時、準々決勝で白木の帝京に勝てば敦賀気比に当たるはずが2-3か3-4で帝京に負けたな
敦賀気比に内藤と飯田がいた
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:47:34.92ID:wN8CqmWu
年代が色々ずれとるで笑
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:06:18.75ID:ZXFQxPLr
こんだけ関東のチームいるブロックで、残り横浜のみになってもうた
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:06:46.17ID:4TfLvUdJ
聖光学院に勝てばベスト8行きそう。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:14:22.22ID:Up+zujm3
準々決勝の組み合わせ

①明秀日立or仙台育英
②高松商業or九国
⑤明豊or名電
⑥近江or海星

③下関国際or浜田
④九州学院or国学院栃木
⑦気比or聖光or横浜
⑧全国桐蔭

全国桐蔭が④引いて、
横浜の③との準々決勝は杉山温存で、
準決勝で桐蔭を杉山完封しないかな

無理だな‥

全国桐蔭の優勝98%
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:28:30.67ID:WrbgiSUf
横浜高校 甲子園2試合目成績 

2011年夏 横浜4-9智弁学園
2012年春 横浜7-1聖光学院
2013年夏 横浜1-7前橋育英
2016年夏 横浜1-5履正社
2018年夏 横浜8-6花咲徳栄
2021年夏 横浜0-5智弁学園
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:37:07.39ID:VHBZd9E2
智弁が来なかっただけでもまだ楽
これでベスト8で優勝候補と当たる確率は1/3に下がった
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:44:21.52ID:mYQVMNyn
東日本として考えると明秀日立ー仙台育英、横浜ー聖光学院はもったいない
東日本全体であと國學院栃木だけ
ベスト8に東日本3校
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:02:56.24ID:bqgaj8S1
>>469
東が3校なら、まぁバランスは悪くないだろ?
國學院が智弁和歌山に負けてたら2校やで、、、、
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:04:39.58ID:yTvADhUT
>>469

確かにそのとおり!

明秀日立、仙台育英、横浜、聖光学院

この4校なら全部ベスト8に行ける力はありそうだから
東日本勢として考えるともったいない組み合わせ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:11:55.56ID:a1eh7MDs
二松学舎もいるよ

てか、台風の影響、明日の試合大丈夫ですかね
試合できてもフライには要注意
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:13:17.23ID:bqgaj8S1
明日の甲子園は曇りの予報
風はわからんけど炎天下より守りやすいはず
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:28:12.15ID:z4H/TCpE
>>473
東東京は西東京と比較して甲子園出場が楽すぎる
関東1、帝京、二松学舎しかいない
東西一緒にして2校にしないと不公平だよ
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:02.03ID:5WEPymQ1
2校だしは萎えるだろ?
県大会が盛り上がらない
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:47:31.06ID:z4H/TCpE
>>476
東京の1校出しはキツいってw
毎年のように出場校が違う楽しみはあるだろうが
菅生、三高、関一、二松学舎
これに帝京と國士館と國學院久我山と早実と創価と堀越が絡むだろうから取りこぼしする可能性が高い
過去には東亜学園や桜美林まで出てるからな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:58.00ID:5WEPymQ1
決勝戦が盛り上がらないだろ?
秋季大会とか神奈川県だけど2校だしで決勝戦つまらんもん
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:51:46.53ID:5WEPymQ1
1校は優勝校
2校目は選考なら面白いかもね、東京
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:56:08.57ID:z4H/TCpE
>>479
今のままだと東西格差が酷すぎる
國士館とか東東京なら5年内に1回は甲子園に出れてるよ
東東京で勝てなくなった帝京とか本当の意味で落ちぶれた
パイプと切れてしまって選手集めが出来ないんだから
前田さん辞めてパイプが復活したような話もあるが
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:50.17ID:5WEPymQ1
この際一校に戻した方がよいのでは?
秋の関東大会にも普通に参加すべき
昔は東京が強すぎたかもしれんが今は時代が違う
東京から最精鋭が1校でる!
この方が絶対に都民は盛り上がる
と思う
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 21:06:53.90ID:z4H/TCpE
>>481
都大会の代表校を待ってる時間が長そうだな
優勝するまで9回戦くらい必要なんじゃないか?
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 21:13:23.45ID:1cXRk7u9
横浜なんて最初っから期待されてない貧打で小粒のチームなんだし気楽に見ておけばいいよ
0489名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/13(土) 22:57:45.57ID:TxfXlxkd
>>433
33年前1989年7日目第1試合だったから49番籤ではない
49番籤だと7日目第3試合なる
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 22:58:17.36ID:Q/Fyf8XI
横浜は打てずに完敗する
1-5だね
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 23:24:14.24ID:ZXFQxPLr
>>481
そういうことじゃないのよ、分けないと予選が9試合になるとかだろ
神奈川みたいに8試合に収まるまで減らないと統一はできない
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 23:30:14.33ID:V7WutXhQ
>>491
創意と工夫だよ
明らかにサークル的な野球部もあろう
あとはわかるな?
県大会に出るための基準をつくればいい
差別ではない、峻別するべきと言っている
128校にすれば8試合でおさまるね?
はい、終了
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 23:32:56.43ID:V7WutXhQ
北海道は物理的に広いし分割も止むなしだろうよ
が、やはり県代表1校の試合は面白いものだよ
歓喜あり涙あり、私を甲子園に連れてっての世界だ
その感動は1校だからこそだよ
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 23:39:44.19ID:zuDvjtJc
つうか馬鹿で過保護でお花畑の世間様のお望み通りお遊びサークルとユースみたいな感じで分けりゃいいのよ
そうしたら分けるなんて不平等だ、と絶対に言い出すから
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 00:23:29.74ID:gC9J0yM8
ユース:横浜、東海大相模、桐光

高校野球ガチ勢:慶応、桐蔭、横浜創学館、横浜隼人
商大、向上、相洋、日藤、日大、平学
Y校、鎌学、藤沢翔陵、立花学園、三浦学苑、セイサ、弥栄etc

サークル勢:森村学園、サレジオ学園、湘南学園、釜利谷・田奈他合同チームetc
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 05:00:41.21ID:cz6Mf6Zv
雨だよ雨
甲子園は午前中は雨
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 05:19:52.39ID:LMJ4Xo7q
小雨だろ?
やれるよ
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 07:33:02.11ID:Wkb21ZUe
後攻が続いてたし良いんじゃないか?
開始早々緒方くんが暴れてくれるよ!
0502ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/08/14(日) 07:59:48.75ID:7QslRMZV
よし、始まったな。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 08:00:16.53ID:AbhTwMr3
智辯和歌山26回 70勝35敗
初戦敗退11回

天理29回    80勝51敗
初戦敗退7回

平安34回    103勝71敗
初戦敗退8回

報徳15回    60勝33敗
初戦敗退4回

横浜20回    60勝30敗
初戦敗退5回

仙台育英29回  50勝41敗
初戦敗退11回

浦和学院14回  35勝24敗
初戦敗退7回

作新学院15回  39勝23敗
初戦敗退5回
0504ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/08/14(日) 08:00:48.07ID:7QslRMZV
横浜は先攻か。
先発は杉山だな。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 08:01:48.09ID:O7exaa9a
先攻か
負けたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況