X



神奈川の高校野球 Part932 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 08:31:02.29ID:vteyn98z
>>290
そうだが、それだけ集めれることが凄いよね
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 08:34:35.99ID:bsOrvGVi
そりゃ仙台育英は名門だしね
設備も良いと聞く
集まってくるでしょ
でも投げるのは1試合にあくまで1人か2人程度
継投が裏目に出ることも多い
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 08:45:24.07ID:WycooTt9
県内勝利数   横浜>相模
直接対決    横浜>相模
甲子園出場回数 横浜>相模
甲子園勝利数  横浜>相模
甲子園優勝回数 横浜>相模
甲子園勝率   横浜>相模
現役プロ選手数 横浜>相模
現役プロタイトル獲得数 横浜>相模
通算プロ選手輩出数   横浜>相模
通算プロタイトル獲得数 横浜>相模
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 09:43:05.96ID:MCaeDUu4
杉山もせめてこの左腕ぐらいの
球威がないと厳しいな
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 09:45:33.26ID:yPDRvH6l
杉山な
ガタイは良いのになんであれしか球速が出ないんだろう
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 09:47:15.18ID:hIVDj8P0
仙台育英と横浜は準決勝か決勝しか当たらないんだろ
そこまで勝ち残ってる可能性は高く無いな
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 09:49:01.46ID:vteyn98z
仙台育英は2年生中心
間違いなく来年は横浜のライバルになる
投手力では勝てそうもないな
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 10:01:27.63ID:vteyn98z
また交代した3人目の左も144計測してるぞw
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 10:03:33.26ID:vteyn98z
5人目交代来たぞw
こいつは何キロ出すんだ?
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 10:09:02.46ID:R2MpeVa80
万波は適当な野手投げで146キロ出してたな
投手やってれば150超えられたんじゃないかw
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 10:12:19.74ID:yPDRvH6l
まあ138くらいのストレートで全く打たれなかった石田が良い見本だな
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 10:13:41.92ID:vteyn98z
>>303
あいつらはノーコンだぞw
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 10:14:07.18ID:vteyn98z
>>305
石田は確かに良い投手だった
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 10:47:10.89ID:qJOO9FtM
>>140
横浜の中身は九州連合だから関係ないぞ
寧ろ千葉は九州苦手なのでは
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 13:57:52.78ID:gK/V41vB
成瀬は130キロも出てなかった。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 14:02:19.72ID:igMUWbt4
原俊介なんか呼ばないで相模は馬淵連れて来れば良かったのに
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:00:43.36ID:HJAXFkES
>>311
東海大グループは金があるんだから札束積んで西谷をスカウトすりゃいいんだよw
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 15:21:21.11ID:fHBGaebA
九国の左腕、MAX127キロで明徳に1失点完投か
でも神奈川スレならこんな遅いピッチャーボコボコにされるとか言うんだろうな
あー情けない
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 16:23:18.90ID:8G3FoLut
下関なんちゃらって
ゆにがヤクルトみたいだな、
ストッキングが赤すぎww
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 16:23:19.33ID:8G3FoLut
下関なんちゃらって
ゆにがヤクルトみたいだな、
ストッキングが赤すぎww
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 16:54:49.16ID:plnn3Rmj
age
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 16:57:51.06ID:FBD1X8eC
>>314
今更かよ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 17:08:10.12ID:vteyn98z
今年の明徳は高知に負ける寸前でラッキー勝ちして出てきた
もう選手集めの声かけで苦労してると聞いてる
結局は今の子は猛練習が嫌なんだろうな
馬淵も引退したほうがいい
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 17:17:04.45ID:YsiuHXQE
>>315
え かっこよくね
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 17:41:40.35ID:vteyn98z
>>320
似てるなw
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 00:58:57.56ID:1+4JNKKz
横浜が優勝を狙うには杉山だけでは無理だな

次戦から、杉山と鈴木を毎試合交互に使うしかない
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 03:24:43.80ID:+j3mc4oD
14、16、18、20、22か。
せいこうせんで杉山を完投はさせたくないな
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 06:51:22.90ID:XVTenYin
早い回でリードを奪って終盤に鈴木投入を考えてるのでは?
三重の投手よりはレベルが落ちるから点は取りやすいが大量リードは流石に期待できんか
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 06:52:14.02ID:aPG325sy
>>296
ベースの運動能力が高くないんでしょうね
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 07:00:24.95ID:as01+/fC
明後日の日曜日は良いが、勝ち続けるならその後は1日置きだよ?
そんなの無理だよクソ暑いし。
完全休養で中3日は欲しい。
もし一日置きで投げさせ続けたら準決勝には乱調になり潰れるね。
また球数制限もある。
鈴木の先発完投の覚醒無しでは優勝は狙えないよ。
今夏はベスト8で満足ってなら杉山連投でいけばいいけど。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 07:01:56.46ID:BjeENVjs
仙台育英など勝ち試合で140キロ以上のピッチャー5人出して御披露目してた。
なんで横浜はピッチャー少ないの?
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 07:10:52.00ID:bZmvXUY7
というか、神奈川全体的にスピード遅いな最近は。
神奈川全体で140キロ以上の投手って仙台育英と同じくらいしかいないんじゃないか?
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 09:09:56.77ID:YPye83x4
しかし他のチーム無駄なエラー多いなぁ、、、
それに比して横浜は堅守、守備力なら優勝候補と言えるな
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 09:19:00.93ID:LUybJD8l
緒方はエラーしないけど
送球するときのモーションがなんか見てて不安なんだよな
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 10:01:56.82ID:N2GW1ipb
>>332
仙台の投手を見た?
左腕は松井ほどじゃないがスライダーもキレキレだったし
左打者の内角膝下や外に逃げてくスライダー
アレは打ちにくい
左腕で145は速いよ
次は明秀日立なんでどうなるかだ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 11:28:09.41ID:sRTJvVzD
相模とか過去の長物に成り下がってて笑えるわ。

門馬去ったからまた神奈川ベスト8クラスからやり直しだなw

横浜の無双が始まるよ!
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 11:30:24.30ID:N2GW1ipb
>>337
相模の1年は良いからすぐには落ちぶれないでしょw
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 11:39:13.28ID:J0FrD+Nu
関東大会出れればいいがそれすらダメだときついぞ相模
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 11:42:54.26ID:4lldciPG
育英は玊速いけど継投ありきだから初っ端から力投してるってのもあるよ。あんな力感で最後まで投げるのは無理。
完投させたとしたらたぶん130キロ代まで落とすよ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 11:44:52.86ID:XWFILw/V
初めて甲子園で横浜のチア観たがキレキレで統制とれていていいね
人数も多いから迫力ある
チアも強豪になるのではないか
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 12:38:44.07ID:N2GW1ipb
>>340
14人の投手が145前後のストレートを投げるんだから全部試したくなる
育英の投手は楽天ジュニアやシニア時代の実績もある
育英の室内練習場のブルペン見たか?アレは10人くらい投げれるだろう
まるでプロの施設だよ
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 12:39:13.12ID:N2GW1ipb
>>341
だね
いやらしさのカケラもないがw
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 12:42:42.30ID:wphZk/yO
横浜不足でつまらん、、、、
早く日曜日こい!
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 12:44:32.93ID:o6KQTEAo
仙台育英や八戸学院光星はスカウト組と一般組全員にチャンスがあるから良いね
仙台育英はベンチ入り決める時に、それまでの記録を全て数値化して上位から背番号貰えるからみんな納得しているという記事を見たが
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 12:58:05.08ID:Z2qzOO2C
相模も140越える投手が複数いたときあったけど
逆に選択肢が増えるだけで高校野球ではあまりメリットはない感じはするな
2人で十分よ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 13:04:54.56ID:xPVNib5A
部員が170人とかいるならデータ出すのがよいかもねコウセイとか
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 13:08:34.15ID:lRGD7oeM
投手がみんな同じ投球スタイルだと指導者の好みがもろに出てるなあって感じるし
逆にレベル低いとりあえず左や下手で投げてるだけのやつが出てくると色物好きかよ、って感じもするし
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 13:13:24.40ID:/rEMH9Ej
>>343
ガチ体育会系だから横浜の硬派な団部の応援とも共存している
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:05:54.72ID:ke0WvbXD
>>336
逆に 創学館は例年より守備力が上がってたな
例年の守備力なら 向上にはなんとか勝ってたにしても ロースコア展開だったY校戦で負けてた可能性が高い
夏はバッテリーエラーや牽制悪送球、捕手の2塁への悪送球は無かったんじゃないかな
2年生の二遊間の守備が良かった
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:59:57.90ID:BGDD7Xtd
鶴岡東が 龍谷大平安の「怪しいボレロ」を演奏してたぞ
龍谷大平安から友情応援でも来てたのかな
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:30:23.93ID:wFSBa6r3
そっか?
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:50:16.01ID:Oqbfcar2
>>351
八学光星来るもの拒まず野球部だからな
勿論隼人より多い

>>355
来てない
平安友情応援来るの龍谷グループ校のみ
しかもバーチャル高校野球解説平安原田監督なので内心快く思って無さそう
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:00:22.55ID:/JrSYeLq
>>358
平安の怪しいボレロの件
バーチャルの解説者 よりによって・・・ なんだねw
こっちはNHKで観てた

まあでも 曲使用については 事前に許可ぐらい取ってるんじゃないかな
鹿児島実業が横浜のファンファーレとか使ってたけど 許可はとってるみたいだし
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 21:58:16.01ID:I1yAuBYB
仙台育英、明秀日立に勝ってベスト8入りしたら優勝候補になるんじゃね?
ハイレベルなピッチャー5人は凄いわ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 22:34:06.48ID:q/PTJ9jp
>>352

ここ5大会神奈川出場校
2016 横浜
2017 横浜
2018 横浜、慶應
2019 相模
(2020 コロナで中止)
2021 横浜

2022もやっぱり横浜でした
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 22:39:29.36ID:N2GW1ipb
相模は現在の一年生までは質が良いから2年間は大丈夫
それ以降の世代がどうなるかだ
貢が亡くなってからも一枚岩なのかどうかだよ
来年は横浜の年だろうが決勝の相手は相模になるだろう
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 22:55:43.49ID:HCCBOxq2
平安の原田監督はカッコいいな
62歳であのカッコ良さ
村田や原も見習え
もちろん村野工の平田、創志学園の門馬も
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 00:27:38.35ID:1cXRk7u9
一年生の質で言えば投打ともにダントツで桐光だよ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 00:47:35.34ID:loo+AUdU
桐光は夏の敗退後の野呂さんのコメントが現状を表してるだろ
もう完全に迷路に迷い込んでるよ
それでいて野呂さんにももうそれ程多くの時間は残されていない
定年後も指揮を取るなら話は別だが
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 01:04:37.37ID:e7dEB6xc
藤沢翔陵に延長戦で負けたときに
何が悪いのか分からない的な事を言ってたはず
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 03:38:55.20ID:PqV4Ch6u
でも春大会で優勝してるし藤沢にはたまたま負けただけだろ
10回やれば9回は勝ててたろう
トーナメントってのはその1回の負けがでたら終わるからな
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 03:41:51.26ID:PqV4Ch6u
横浜と同じブロックにいて横浜との決戦を意識するあまり他が疎かになってたのではないかな
逆に横浜は藤沢が上がってきて随分楽になったしな
トーナメントは目の前の一戦が最重要ってことだ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 06:32:01.31ID:SpPK/R3P
桐光は横浜や相模より選手がワンランク落ちるから仕方ないよ
特に近年は毎年のように好投手が横浜や相模に入ってくるから桐光も苦しいと思う
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 07:27:32.56ID:WRAlLmlB
3ヶ月前の春季大会では相模にも、横浜下した桐蔭にも勝ってるじゃん桐光学園。
関東大会では初戦敗退してるけどね。
まっ関東大会で優勝した浦学が甲子園出れないんだし野球は運否天賦なところもあるということか。
因みに市船も関東大会初戦敗退だな。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 07:40:13.55ID:EkDbBqWA
桐光はずっと試合内容悪かったし春がまぐれだったんじゃねえの
桐蔭は山口が独り相撲してただけで桐光がなんかしたわけではないしな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 07:45:03.91ID:GFXY7inE
スポーツ紙やネットサイトの下馬評では桐光学園と桐蔭が神奈川県大会の主役みたいに書いてたからフロックを見抜けないほどいい加減な評価ということか
道理で甲子園の予想も外れまくるわけだ
板の住人もハズレまくるしな
下馬評など直近の試合でしか判断しないし結果論ばかり
その程度のもの
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 08:52:28.09ID:1cXRk7u9
てか桐光コロナで大会直前2週間練習できなかったんでしょ
さすがにかわいそうだわ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 08:57:11.98ID:+RWVzTME
野球部に感染者出てたの?
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 09:24:40.91ID:chg+AdxK
>>368
あのコメント見てノロさんもう限界かなと思ったわ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 09:29:23.30ID:7lBljW24
コロナで特別枠の試合観てるけど、、、、なんかアレだな内容も
初戦で強豪と当たって負けた高校が可哀想におもう
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 09:39:58.42ID:0c3p46rx
桐光、選手の素材は悪くないけど、野球が上手いだけで打てないこじんまりとした選手にしちゃうよね。
まだ思い切りやれる1・2年生が活躍するのも納得。
横浜相模に比べて層が薄いのは否めないが勝てないのはそこじゃない感。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 09:42:35.35ID:z4H/TCpE
>>381
意外と自由でしょ
変わったバッティングフォームの子とか多いし
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 09:48:47.26ID:0c3p46rx
>>381
確かに変わった打ち方の選手多いですね。
教えられなさ過ぎ?
バッティングには力入れてない感じはします。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 09:49:13.14ID:0c3p46rx
アンカー間違えました
>>382
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 09:55:54.85ID:z4H/TCpE
>>383
野呂さんの方針だろうね
型にハメない方針だと思うよ
六大学に行った子とかフォームが皆と同じようになってるし
まあ、大学はスタンスは極端な選手が多いけど
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 10:10:09.58ID:p60w+VYX
横浜みたいにエースがほとんどプロに行く高校なんて全国探しても他に無いよ
相模や桐光との差は投手力に尽きる
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 10:12:45.61ID:R665bxX4
神聖望さん、正直あんたを見くびってたよ
適当なことばかり言ってるジジイだなと
聖望が復活するわけないだろって舐めてた
でも聖望は復活した、いや神聖望さんが蘇らせた
いや恐れ入った
本当にびっくり
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 10:25:48.73ID:R0ho64pB
桐光はボックス内で立つ位置とタイミングの取り方は指導されますよ。前の前と早め始動。何も言われない子といじられる子はいる。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 10:31:46.64ID:zmqo+YZa
浜田は手堅い野球するな
そういや相模に島根県浜田出身いたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況