X



神奈川の高校野球 Part932 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:26:49.35ID:gQWJH5DZ
>>106
2008年の大戦は思わね大差だった
横浜がそんなに強くないと見てたからな
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:28:30.14ID:gQWJH5DZ
日大三はまず投手が大したことないからな
その投手がバテててるのに菅生は全く打てなかったがw
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:29:57.86ID:gQWJH5DZ
今の横浜はある程度なら勝てる
しかし優勝候補に勝つことが無理
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:30:21.08ID:uv/r0T4H
あれ?全国制覇の前年相模が負けてなかったっけ?
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:31:22.50ID:ANJ34E7N
高校野球が面白い県vs高校野球が面白くない県
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:32:21.56ID:/1XkYZIm
相模は今の監督がハズレだからなw
横浜が神奈川で聖光化可能性ありだな
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:33:09.98ID:wlos9LIW
>>120
盛付
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:33:31.47ID:Cgs9d9rQ
聖光は何故かベイスターズチャンテ使ってたから横浜高校の守りの時にベイスチャンテ流れるというよく分からん状況になるんだなw
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:34:02.62ID:uv/r0T4H
>>120
失礼、盛岡大付だったわ。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:35:19.76ID:Sw2LQeXf
ま、平田監督の脳筋野球が好きな層もボチボチいる神奈川スレだから
ホームラン2発の聖光が格上に映るのも了解
分かりやすいのも大事よね
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:35:40.39ID:wlos9LIW
これか

聖光学院
000000010=1
40200000X=6
東海大相模
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:36:14.92ID:/sIg8mb9
村田になってから相性の良かった桐光に負けまくったりしてるから、
相性の良かった聖光にも負けそうだな。
横浜打線じゃ聖光のエースは打てない
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:36:25.61ID:1wNsY8fd
ヘボ投手にたった4安打の貧弱打線で次勝てるわけないだろ
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:36:46.26ID:2XZC712Y
>>132
現オリックス吉田凌先発した時だな
実弟社背番号18番メンバー入りしてるが兵庫大会僅か2イニングのみ登板だった
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:39:19.61ID:fZ5XlyFJ
相模と聖光は18春も当たらなかったっけ?
桐光でも勝ってるのに横浜が初めて負けそうだな
奈良県に初めて負けたのも横浜だし
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:39:52.06ID:wlos9LIW
両方相手ピッチャーはドラフト1位じゃん
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:41:40.64ID:wlos9LIW
骨折明けの斉藤 不調ながらも勝つ 結局智弁和歌山には通用せず 当てたのは慶應の生井だったかな?

聖光学院
101000001=3
63010101X=12
東海大相模
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:42:21.72ID:F4TP7OKz
関東対決見たかったのに
日大三高、投手カス過ぎん?
東海相模どころか弥栄より弱そう(笑)
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:44:38.44ID:pkEjNjoU
トーナメント、市立船橋vs横浜 がありそうw
敦賀気比が来るかもしれないけど、もしかしたらベスト8行けちゃうのかもな
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:47:48.40ID:HR2KT1UN
聖光は監督自身が神奈川アレルギー
また部員に無駄なプレッシャーをかけて自滅するよw
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:49:10.14ID:Sw2LQeXf
三高だの桐光だの、あそこら辺はもうジャングルだから
マムシに注意ってカンバンがあるんだから
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:52:12.38ID:g7ipMMlb
おそらく聖光のピッチャーから横浜が取れるは2点くらいだろう。相手がミスしない限り。
0155友S
垢版 |
2022/08/09(火) 12:52:29.97ID:ZyavNlNE
こんなん言うたら悪いけんど、関東地区の打線て序盤にチョロチョロ点取ってスイングも大振りでヤバい雰囲気出して9回まで何点取るんやろ?と思わせながら格好ばっかりやなあっさりサッパリ最初だけチョロっと。追いつかれて負けパターン多いなぁ

吉永の日大三優勝した時はインパクトもあってずっとそのイメージできてるけど、ピッチャーも粘り強くないしバッターも我が我がで次に回す意志が見えん粘り強くない。西谷さんが1番嫌う野球してますな。それじゃ大阪桐蔭にカモられるわな。

スマートに野球し過ぎて負けてばかりじゃダサ過ぎるわな。泥臭く勝つほうが格好ええ
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:52:44.00ID:T2E6D4Lp
三重県民だが横浜強いね
派手さはないけど堅実で鍛えられたチームだった
いい試合見れてよかったわ
次も頑張ってね
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:54:36.86ID:9mXHjhCy
>>156
おまえは横浜オタだろwww
去年も相手チームオタを装って同じこと書いてたぞwwww

情けない自演するな横浜オタ
ほんま頭悪いなww
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:59:04.55ID:Qw1TPV3z
>>157
派手さは無いけど、と言ってるだろ。
本当に三重からかもしれんし、品位のないカキコはやめとけw
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:59:07.40ID:0UFWZL8M
横浜は今日みたいにロースコアの展開で相手の自滅を待つのが勝ち筋。

力は、甲子園慣れしてる面含めると、聖光の方がやや上。

相手の研究も鍵になる。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 12:59:09.19ID:HVsUtW2A
3回戦もそんな強豪じゃないし今年の籤運は良いね
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:03:49.09ID:GgSxSDQL0
杉山がコントロールミスしなければ大丈夫
今日は所々で甘い所に行ってしまっていたな
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:05:11.36ID:E7N3QB4u
外野にヒョロヒョロの打球しか飛ばず4安打のカス横浜www
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:06:51.13ID:fZ5XlyFJ
かつて野球の厳しさを叩き込んだ聖光に野球の厳しさを叩き込まれそうだな
今の横浜は幕尻まで落ちた大関って感じだわ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:17:33.94ID:vdVaDSTA
三重は津商や至学館に負けてたから問題ないと思ってたけど
東北大会制してる聖光には勝てるかどうかは分からないな。東北や聖愛や秋田商とか倒してる面子大した事なくても、近江と花巻東にしか負けてないからな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:27:42.38ID:JdcjgVKS
聖光も日大三も投手は大したことなかった
三重の投手の方が速球、変化球共に上
好投手がいる三重は初戦に当たると厄介
ま、初戦なのと相手投手のレベルを考えたらまずまず
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:45:34.30ID:gG4CShPA
優勝狙うチームでないから逆算して考える必要もないし杉山でとことん行けるからそこそこ勝ち上がるんでないのか

3回戦以降は1週間で4試合だからどの高校も2番手で1つ勝たないといけないから、どの高校も横浜には2番手で来る可能性もあるしな
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:50:23.23ID:Sw2LQeXf
鈴木ちゃんは隼人戦のガケッぷちで頑張ったから
あの状況で腕を振れたのは大収穫
お杉には全部負けるけど、ハートは強いよあのピッチャーも
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 14:06:39.99ID:DAcq5kLy
聖光学院は普通に実力あるだろうけど、このチームもまた監督というハンデがあるからな
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:13:22.23ID:1wNsY8fd
案の定、全国に貧打っぷりを晒したのか
情けない
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:13:42.89ID:IMrJAf4R
大阪桐蔭も庄司に手も足も出なかったし今年はレベル低すぎる
名電は知らないけど近江くらいしか相模と互角に戦えそうなのいない
相模だったら簡単に全国制覇してたわ
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:19:48.49ID:0c9UfwWm
>>175
ID同じたぞ
時間ずらして似たような事を書くなら変えないとね(笑)
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:20:50.30ID:j+4RRsJp
>>176
みっともな
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:23:14.56ID:fZ5XlyFJ
相模ならこのブロックでも余力残して突破してるかもしれないが、あんま安定感ないから普通に初戦敗退してるところも容易に想像できるな
まぁ何にせよ県勢が1勝できて良かったわ
0182ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/08/09(火) 15:45:11.65ID:gmAz7l1h
横浜vs聖光と言えば、神奈川県大会では不調だった筒香がバカスカ打って大勝した試合を思い出すな。
この試合は甲子園で観戦していた。
途中、雨で長い時間中断したんだよな。

2008年だな。
塾高も甲子園に出場していた。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 16:00:50.64ID:xC85WPBb
鈴木君は隼人戦の絶体絶命のピンチを救ってくれたし立花戦はコールドだが完投
だが全国クラスでどこまで通用するかは分からんな
本気で優勝狙うなら3回戦は鈴木君完投がベストに思うがそれで負けたら終わりだし悩みどころだろう
村田監督はキャッチー出身だしキャッチーの主将と相談して決めるんだろう
杉山君が全試合ってのは無理でしょ球数制限もあるし
仮になくても疲労でもたない
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 16:37:37.69ID:HxkSyLWK
140キロオーバー8人らしいな県岐阜商
どこぞの田舎県が140キロカルテットとか自慢してたけどwwww
0192空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2022/08/09(火) 16:50:50.90ID:TKlAN8Qm
>>191
打たれるにきまってるだろ
変化球で緩急が使えなければ。変化球のキレも大事だし
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:15:31.42ID:IGB4ZazK
>>192
お前って普通のことも言うんだな。
神奈川の悪口しか言わねーのかと思ったら。
まあつまらねーけどな。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:34:37.03ID:63Y+YLsW
県岐阜商は仕方ないだろ
開幕前に集団感染が発覚して本来のベンチ入り10人入れ替えてるし
そのうちレギュラー3人抜けてるし
スタメンの三分の一がベンチ外の選手だからこんなもんだろ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:36:45.69ID:RMHrGYR5
県岐阜商業
この2軍メンバーじゃあ 流石のカジシャ監督をもってしても厳しいか

流石に2軍メンバー相手なら 商大、隼人、創学館のガチメンバーならなんとか勝てそう
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:37:37.69ID:zv/GjM3T
岐阜は仕方ないよな
コロナ枠にも入れなかったし何ともタイミング悪い
まぁ大阪桐蔭ブロックなんだしある意味良かったんじゃね?
諦めもつく
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:40:16.91ID:RMHrGYR5
社の帽子のマークの「YH」なんか横浜みたいだし
ヘルメットをかぶると 黒いヘルメットだから隼人っぽい
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 18:37:26.31ID:oy352Zze
たった4安打とかほんとになんなん??
恥ずかしい代表にもほどがある
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 18:50:57.44ID:p3r+VatR
>>208
相模戦もそんなもんだったよな
打力は例年よりも低い
たた守備は固くてボロボロになることもないから、高校野球にありがちなエラー、フォアボール絡みの失点が少ないのが今年の横浜の強みかな
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 18:57:51.20ID:fZ5XlyFJ
いい当たりはことごとく正面かファールになるよな
昔のようなスモベ基調で接戦をものにしてほしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況