X



千葉県の高校野球 Part981

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa37-vc0t)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:12:21.65ID:SLUDqG+Sa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

一球速報
https://baseball.omyutech.com/HomePageMain.action?catalog=H

千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/

※前スレ
千葉県の高校野球 Part979
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1659926855/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

千葉県の高校野球 Part980
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1659947421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-IuTN)
垢版 |
2022/08/09(火) 14:43:49.35ID:7ohIc9F6d
坂本も守備の乱れが無ければ5回までは計算出来た。
次も先発坂本で行けるところまで行って欲しい。
ただ、手遅れになるまで引っ張ったら負ける。
0106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-Pq+E)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:10:17.42ID:cRn/U+PL0
二松学舎やっちまったな
0108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-vmrj)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:21:45.23ID:g2Hp1dfJ0
チャンスを逃し続けると流れは変わるな。よくニ松は最後に戻したな。
0110名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-x+Gz)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:23:06.74ID:40ahAqK2a
森本哲星、森本啓太
ほんと、すごい活躍だよな。
啓太はランニングホームランだとか昨日の同点打とか、この兄弟、鳥取ありがとうってなるよ。
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-XFb7)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:25:50.19ID:eAisdJdW0
>>110
そして鳥取は今年も・・・
0113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d6-woMg)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:28:32.29ID:mxtHQHxe0
札幌大谷は雪国チームらしく、プレー精度や仕上がりが粗かったが
それに接戦してしまった二松学舎のレベルは低かった
東京都の学校数も減り始めているので、今後は1校でいいのではと思う
0114神曲市船ソウル (ワッチョイ 93c9-52Jp)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:30:02.08ID:YDjphs7g0
>>110
鳥取とパイプ作って欲しい
こういうきっかけ大事よ
0115名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-x+Gz)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:39:30.28ID:40ahAqK2a
サッカー部にも鳥取出身いるってね。

テレビでは実況、興南びいきだったよな。

勝ったから良かったけど。

まぁ人間だからしょうがないところあるけど。
0117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-vmrj)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:47:11.01ID:g2Hp1dfJ0
二松は夏2勝は無いんだな。
0119名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:52:33.66ID:9bwXSYewd
県岐阜いけるやろ社秋優勝だったかだけど夏は報徳本命でこけて神戸国際もエース怪我で投げず二番手は酷使しまくりで決勝だったしいけるいける
0120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d16d-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:53:06.05ID:haDmLUpK0
>>109
木総だったらエラーしてない
0121名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-pjYE)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:55:36.60ID:Lnj8X+94d
県岐阜商の打楽器の音いいな


タカタカタカタカ タカタカタカタカ タカタカタカタカ
0123名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMed-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:57:23.46ID:nraYVusMM
県岐阜商のユニは薄い縦縞入ってるんだな。ダサすぎだろ
0124甲子園の魔物 ◆nyMr40fO9E (ワッチョイ 9b10-Z611)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:58:22.82ID:3snxt7IV0
>>122
秋の兵庫王者で秋近畿は山田が投げられない近江と打ち合いの末に負けた
0125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d16d-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:59:47.85ID:haDmLUpK0
鍛冶舎監督マスク小さい
0126名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-pjYE)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:07:20.96ID:Lnj8X+94d
これで県岐阜商勝ったら
鍛治舎監督の株が爆上がりだ
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e16d-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:12:01.12ID:uv/r0T4H0
岐阜商頑張れ〜。これで終わったら選手可哀想。社って近本出たところだっけ?投手2年、捕手1年。走られそう。難しいどころではないわ。外野深いなあ。
0129名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:20:49.02ID:9bwXSYewd
県岐阜鍛冶舎さんのことだから惜しくもベンチ入り逃した3年より多少能力劣っても有望な下級生使ってそう
0130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e16d-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:22:36.35ID:uv/r0T4H0
今日は、鍛冶舎さんではなく、社がヒールになりそう。勝ったら荒れそうw
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b02-LaKJ)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:11:47.34ID:lCRhwQPv0
鍛冶者さんの腹がきになる
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e16d-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:16:58.38ID:uv/r0T4H0
岐阜商の字体は昔のままですね。白に紺の自体がカッコよかったけどね。でもさ開会式前にコロナ出たところは普通に試合できてちょっと後に出たところは試合変更してやればいいのに。不公平だよね。選手達可哀想だよ。ま、春までは無条件で辞退だったから多少は変わったのかな。
0137名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9951-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:22:36.38ID:iXS5aTQi0
社って今夏の最弱候補だろ?
意外と強いな
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-Pq+E)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:24:43.74ID:cRn/U+PL0
どこも結構エラー多いな
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9914-JkNz)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:27:26.68ID:frksTOiR0
社も弱いな
レベル低すぎ
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9951-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:31:47.99ID:iXS5aTQi0
甲子園優勝4回の名門県岐阜商が初出場の社にボコられるとわな
0141めがね二世 (スップ Sd33-rlrv)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:41:10.49ID:J5OZCP7Od
千葉と兵庫の公立勢はなんちゃってだから甘く見ると痛い目にあうんだよね。

兵庫はなんちゃってじゃない公立も頑張ってるけど最後はなんちゃっての前にひれ伏するのがパターン
0142めがね二世 (スップ Sd33-rlrv)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:46:26.80ID:J5OZCP7Od
なんちゃって
明石商・社・市尼

なんちゃってじゃない
長田・加古川西・東播磨

これに私立が加わってとてつもなくおもろい予選になっている兵庫
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0124-qu53)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:47:57.77ID:WQnzeyMw0
上加世田は見た限りでは市船打線なら多分4~5点は取れる
問題は守備面で興南戦の序盤のようにポロポロしてたら次は間違いなく負ける
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d16d-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:52:59.88ID:haDmLUpK0
>>144
緊張って言うけど千葉大会からエラー多かったじゃんw
0147めがね二世 (スップ Sd33-rlrv)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:55:10.76ID:J5OZCP7Od
>>145
弱いとは思わんけど面白い県だと思う。
大都市圏にありながら何でこんなに県立が台頭できるのか不思議でしゃーない
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 531f-YX0H)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:56:14.84ID:XG6BbFwb0
市船守備が悪いから甲子園出てるような学校相手だといつ守備崩壊して大量出血するか分からんから試合の予想がしづらいんだよな
0152名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5d-kj0S)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:22:33.77ID:VC/oerTpr
千葉県内の市立高校で甲子園出場は
銚子、習志野、船橋、柏の4校か。
全国でも、市立高校4校甲子園は
かなり珍しいな。
0154名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5d-kj0S)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:36:48.80ID:VC/oerTpr
県立と市立が市内に有ると
船橋みたいに、県船、市船と呼び分けるよな。

県船と言えば、昔、チバテレにいた
女子アナのさぁやの母校だっけ?
0156名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5d-x+Gz)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:39:47.39ID:R5oy52Tmr
兵庫県民は遊びにきてー
0157甲子園の魔物 ◆nyMr40fO9E (ワッチョイ 9b10-Z611)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:40:03.84ID:3snxt7IV0
二松学舎は毎年1勝しかできてないイメージあるから社勝つんじゃない?
0160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9115-+E/f)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:46:59.61ID:EIt9Bpyi0
今日ウチの上司が市船の勝ちを興奮しながら、試合見てた人に話しかけてきてた
自分も見てたから女性含め数人集まって隙間時間盛り上がってた
高校野球見なさそうな意外な人達が思いっきり見てたのにはちょっと驚いた。自分より興奮して話すしw
0162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b02-TEL0)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:49:01.29ID:839vOfnb0
俺の言った通りの結果だ。
戦前から成田の智弁和歌山、木更津総合の大阪桐蔭、習志野の星稜と同じ番狂わせになると予想していたからね。
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b02-TEL0)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:49:36.63ID:839vOfnb0
>>155
一勝学舎だから次負けるよ
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-vmrj)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:54:07.48ID:g2Hp1dfJ0
>>157
同じイメージだから調べたら準優勝した選抜以後、最高1勝止まりで連勝は無し。専松の成績で10年近く出場機会の半分を甲子園出てる感じ。木総ですらストレス感じる千葉県民には耐えられんな。
0165名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5d-kj0S)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:55:01.57ID:VC/oerTpr
旧二松沼南 現在の二松柏の
復活は厳しいかな?
一時期は、甲子園まであと、一歩だった
だけに。
0166名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5d-aUwJ)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:03:54.13ID:ZbQhtwbZp
>>159
数年前とか市船に勝ってたよな
0167名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6d-V9mC)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:05:27.10ID:jLgjpDpnH
>>165
ああ二松沼南、今や見る影もなくなってるよな。同系列の東東京がまさに今日いまだ聖地に残ってるというのに。柏沼南の広大なグランドも折半して隣同士じゃなかったっけ。思い出すに相当昔双子のメンバーかが話題になった以降音沙汰ない感。ダイジェストまだ八塚さんがMCの頃だったと思うから相当昔。
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b30-vmrj)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:07:39.40ID:g2Hp1dfJ0
>>165
当時沼南にいたから気にしてた。92年度は秋春優勝で紅陵に1点差で負け夏準優勝。その紅陵が全国準優勝だから強かったんだよな。せめて選抜行けてれば。今は1回戦勝てればいい方だし、無理だな。
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-TEL0)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:25:45.95ID:Sal7HNBE0
記念大会で沼南高校が決勝まで行ったことあったよね?
なにがよかったの?
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-zHMK)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:29:25.07ID:ePUqBwr00
記念大会で西千葉決勝で経済に負けた沼南ね。
ピッチャー変速で経済苦しんでたくらいしか記憶ないな
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-zHMK)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:31:57.07ID:ePUqBwr00
ちなみ準決勝勝利後の監督インタビューで決勝はコールドないので心配ですなんて
スカしたコメしててやるなと思った記憶ある笑
なんて監督さんだっけね
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3110-aUwJ)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:32:34.78ID:dsM5CtVm0
2008沼南、満塁でダブルプレーなければ甲子園の可能性もあった確か。監督が有名な人だった気がする。
全て曖昧
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-zHMK)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:43:45.56ID:ePUqBwr00
あーきっと正解だわ中西監督ですね
ありがとう
0177めがね二世 (スップ Sd33-rlrv)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:50:06.78ID:J5OZCP7Od
中西さんはその後母校の千葉商に異動したがそこでは監督をやらず、

そのあと赴任した成田西陵と言うウルトラ弱小をそこそこ戦えるチームに育て上げた

現在は我孫子東と言うそこそこ強い県立にいるがそこでは監督はやっていない
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e16d-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:11:47.23ID:uv/r0T4H0
二松学舎沼南は2回決勝がある。一回は飯塚というサウスポーで拓大紅陵に負けた。2-1かな?その4年後前嶋というサウスポーでまた決勝で負けた。確か市船に負けた。その時は確か完敗。
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-JkNz)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:56:15.41ID:YAdTrFM30
岡野兄弟、飯塚小さかったけどガチムチな上に足も速かった。
ショートの五十貝も上手かった。あの頃は習志野、市船ってゆうより成田、印旛、銚子商、千葉英和、拓大紅陵、我孫子辺りが強かった。
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0124-kj0S)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:56:37.20ID:wIPp4Rrh0
二松沼南の最後の輝きは
2005年の時だったな。
前の秋は、県大会優勝していたし、
関東大会は、不運な雨天強行の末
惜敗した。
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e16d-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:07:12.00ID:uv/r0T4H0
>>182
その夏は確かコールド負けだった。古居ともう1人好投手がいたけどね。
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb80-V9mC)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:07:46.36ID:gNBwno0q0
素朴な疑問。同じ敷地内で練習していて沼南と東東京、なぜこう天と地の違いがあるんだろう。かたや今日サヨナラで勝って全国的にテレビに映って。市原監督の著書を16号沿いのアリオ柏沼南の書店でたまたま見つけ手に取った。敷地内寮横に池があって鯉だか魚を飼育してるそうだが部員の癒しに一役なってるのだろう。
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb89-x+Gz)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:14:52.97ID:ZGPTuLcP0
千葉県を長く見てくれてる方々、貴重な話しありがとうです。
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e16d-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:15:38.24ID:uv/r0T4H0
>>180
拓大紅陵の監督は小枝さん。二松学舎沼南の監督が確か七五三さん。しめさんと読んだと思う。
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e16d-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:27:15.47ID:uv/r0T4H0
>>191
市船のサッカー部の監督が布さんで、珍しい名前なので覚えてました。
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-zHMK)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:29:16.00ID:ePUqBwr00
90年代千葉
紅陵夏準V、市船夏4強と8強、柏陵夏8強、銚子商業春準Vと夏2勝、我孫子も夏2勝など

夏なんて今と比べられないほどカオスだったがどこが出ても爪痕残して帰って来てくれた時代が確かに存在した
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb80-V9mC)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:30:46.69ID:gNBwno0q0
>>181
二松沼南の双子は岡野兄弟だったっけ?
当時は北総東総地区強かったよな。
紅陵も今の総合より知名度高かったと思う。個人的には紫の成田がまた上位占めて欲しいし学芸にも期待しちゃう。あと多古あたりも。
0195めがね二世 (ワッチョイ 1b2c-rlrv)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:31:04.28ID:lw3oNJhs0
>>190
息子を東大に行かせるぐらいだから教育熱心なはずなのに
他人の息子には勉強そっちのけで朝から深夜まで野球漬けにしてたのは何だかなーと思った
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0124-kj0S)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:39:09.78ID:wIPp4Rrh0
八千代市のとある
森で、ミヤマクワガタ発見。
県内にも、生息していた。
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-zHMK)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:40:01.89ID:ePUqBwr00
>>196
Youtubeでその時代のダイジェスト結構アップしてくれてる人がいてちょっと感動しちゃったよ笑
0199名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5d-x+Gz)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:40:24.90ID:ft3GDgypr
>>190
 蒲原は知る人ぞ知る名監督だよな。
日本一レベルだよな。
持丸もすごいが、蒲原は無名高を甲子園で勝てるるようにするのはすごすぎ。
0200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-rlZt)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:42:20.70ID:4Yp1krUU0
>>193
00年代初期もその流れを継続してたけどね。
当時県内でも優勝候補じゃなかった東海大浦安が夏準V、長らく低迷から突如復活した習志野が尽誠、明徳を撃破とかも印象深い。
そしてそこから千葉経済が出てきて春も夏も甲子園の優勝候補を撃破してベスト4まで勝ち上がる活躍。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況