X



【俺達の弱い】新潟県の高校野球part211

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 11:08:53.23ID:bLlEfl3u
新潟県ってダサ
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 12:02:11.54ID:5l+73v/q
>>561
ここ10年以上、秋季北信越大会開催県の高校が決勝まで行った事が無く選抜出場をしてない。
2019石川開催で星稜と航空石川の決勝となり、2校選出と成ったが2020選抜大会自体が中止に成り、秋季北信越大会開催県から選抜出場無しのジンクスが継続中。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 12:12:10.03ID:Lun0p+q8
来年からは秋季大会は東北地方にいれてもらおう
その方が選抜出場できるよ、たぶん、
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 16:29:27.32ID:Kb8qMYI5
中越高校は7失策では勝てないよ
5点リードしても引っくり返されるようじゃ、
恥ずかしいな
敦賀気比の勝負強さは、さすが全国レベルだ
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 16:49:14.81ID:u7ACtQ1O
>>565
今年は新潟レベル高い
低レベルは石川。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 18:50:12.97ID:bihaJy58
>>572
毎年低レベルだわ。中越が負けてスッキリした。気比ありがとう
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 20:03:25.96ID:QnXmBhkF
明訓と東京学館は単に弱い。
文理は相変わらず雑な野球。
中越は投手が野本君だけじゃ勝ち進めない。
来年の夏の甲子園は中越だな。
甲子園では勝てないだろうけど。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 22:44:43.23ID:ZPudFUiP
秋の結果は宛にならない。
2013秋神宮の文理見れば分かる。
秋の勢いなんて翌年には続かない。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 02:18:01.94ID:mt4UGWIH
>>566
配信視聴しながらいつの間にか寝ちゃってて、8-3までは記憶にあるのに気がついたら逆転されてて間もなく試合終了、すぐには状況飲み込めなかったわ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 11:39:19.51ID:XmCuoTJ0
>>574
明訓はコロナで練習できてなかった。富山第一も対明訓3連敗してるからそろそろ明訓負けると思ってた。
学館もそんなに悪くない。
秋の1試合でのみ判断してはいけない。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 13:46:35.19ID:0tn5XvDE
中越最高!
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 14:21:54.93ID:1PEjCDGG
>>581
越オタwかアンチ明訓?
県決勝で明訓に負けたのはどこですか?
結果が全てなら、
一昨日も野本変えてなきゃ、エラーなければ~、判定不利じゃなきゃ~たられば連呼してる連中も負け犬の遠吠えですねw
9回終了時点で勝ってなきゃ何の意味もない。

11年甲子園遠ざかったのも、コロナで辞退したのも今夏帝京に負けたのもどこですか? 
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 14:25:57.69ID:1PEjCDGG
て言うか一昨日中越勝ってないよね?
しかも勝ったとしても次松商に負けたらセンバツ無理だよね?

て言うか中越って夏に合わせてるから秋と春は本気じゃないんじゃなかったの? 
文理も明訓も学館も帝京も夏に本調子来るかもよw
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:27:02.66ID:fcYSqmHT
夏は弱い者しか出てない大会で勝てばいいだけ
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 22:36:32.24ID:2Pgrzyxm
>>585
これ越オタに一番言いたい。
その県大会ですらずっと勝てなくて他校目の敵にしてるのが中越。
県内で強者ならあんなにオタも気持ち悪くないし、選手も保護者もイキってないよなw 
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 22:57:42.89ID:PaCRCsZh
中越など先攻取って最終回表終了時に1点でもリードしてれば勝てるわ。それは今夏の帝京長岡や今秋の気比が証明してる。
延長で点差がわずか1点でも自滅で無死満塁作らせてくれてもいつも甲子園でやられてるサヨナラを自分らで出来ないのがお得意の先攻を取られた時の中越。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 23:15:10.01ID:2Pgrzyxm
>>588
星稜は例外だったな。
文理明訓は最近見てると後攻の方が有利なんだよな。(文理は元々中越戦は後攻が多かった。)
昨春の学館も例外だったし。
文理先攻での勝利は2014夏くらいだな。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 04:28:56.32ID:vhIXU+WB
>>589
星稜なんてもう終わってる学校やん、勝って当然。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 09:53:39.31ID:YJDmWONW
重要都市なんだから新潟市で一枠あるべきだな
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 10:24:01.11ID:NQIZUEzH
>>593
二十二世紀枠新設(笑)
全国ダメダメ県ワイルドカードで2校位お涙頂戴枠作ってやれば?w
所詮毎日の道楽w、ガチでそのうちやりだしそうw
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 11:12:31.59ID:TZ1EjtYW
日本文理はエース斉藤を故障で欠いてる松商に負けたのかww
弱いな
まあ、日本文理は松商に勝てないジンクスがあるから仕方ない
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 12:34:39.23ID:OJBpA73M
文理が本田中越に負けた試合
2003春(文理後攻)2003夏(文理後攻)
2014秋(文理後攻)2015夏(文理先攻)
2020夏(文理先攻)2022秋(文理先攻)

やはり後攻の方がよいのか?
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 13:51:01.78ID:GQ4D/2yv
松商?(笑)
文理の一万倍糞、カスやんw
こいつらのせいで佐久長聖出て来るまで長野の高校野球千年進化が止まった超A級戦犯。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 15:00:33.47ID:CK8shmwd
>>597 え!マジで松商ファンが投稿したと思ってないよね、
身近な敵中越ファンだよ!
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 17:24:23.79ID:06VZOlru
ドラ1競合した荘司って明訓卒だったんだな。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 20:41:24.45ID:DsIEavKd
飯塚と同世代では富山商森田はプロ入り叶わなかったな
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:21.83ID:RYVKu8PI
メガネは二番手じゃなかったっけ?
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 07:06:05.36ID:c2lGcpfP
眼鏡は新井にサヨナラホームラン打たれたリリーフだろ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:25.36ID:W0FbhsVZ
>>136
いやー、ドラフトは山田より田中の圧勝だったな
やはりプロは身長175cmのピッチャーよかデカい選手の伸びしろ期待なんだな

大谷とかデカい選手の活躍がそうさせるんだろう
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 23:36:59.54ID:A/5r6dVH
プロはやはりシビアだね
甲子園での勝ち星より身体能力やガタイなど素材としての評価をしている
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/22(土) 03:10:36.55ID:tGs/mGbN
山田はあんなもんだろうと思ったけど大阪桐蔭のエースは身長あるのに指名漏れは意外だったわ 何があかんのやろな
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:30.02ID:uTfvaelj
>>614
ボクは身長が188センチあるけど、ドラフトで指名されますか?
ちなみに、体重は135kgあります。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:31.71ID:uTfvaelj
>>614
ボクは身長が188センチあるけど、ドラフトで指名されますか?
ちなみに、体重は135kgあります。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 03:53:26.76ID:5nH3Q/uF
>>618
佐渡ケ嶽部屋から誘われなかったか?
単なるデブではダメか
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 12:09:31.88ID:Tbk3kEDK
>>618
野球やってたら指名されたかもな
運動やってりゃ135もなかったろ
勿体ない
身体が大きいという立派な才能を無駄にしたな
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 16:04:55.21ID:Rs4ju8gj
越オタとしたらば民が準決勝と今日の気比の失点見て調子こいてるな。
中越戦の調子がずっと維持されてるとでもってるのか?w
2013神宮で大騒ぎしてた時を思い出す。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 03:02:01.37ID:kDTsKu6H
>>624
ボコられない代わりに北海、北照、土浦日大、山梨学院、名電、至学館、松山聖陵、帝京五、開星、大分藤蔭のような各県の中越と同様に出ると負け確定扱いの学校にも初戦でサヨナラ負けが確定するレベルで弱い。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 11:29:36.39ID:WWeXQeim
夏も新潟で1校出れるのはおかしい
北信越代表にして他県の準優勝校と決定戦をするべき
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 11:47:32.84ID:QIzuxoQT
中越だけは出て欲しくない。これが新潟県民の総意です
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 12:25:09.98ID:GMUp2Vl5
中越だけは甲子園で勝ってほしくないが正解かな。
本田先生じゃなくなればいいけど。 
いずれにしろ来夏中越の優勝防いで、文中以外が出てほしいな。
それか文理が新潟初の3連覇。旧チームよりは打撃は良いのでは?

とにかく来夏中越倒せば明訓とセカンド私学チャンス来ると思うわ。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 12:39:31.56ID:GMUp2Vl5
中越倒したところが甲子園でよくね?
2008佐渡 19年学館 21年コロナ 22年帝京
このルールだと佐渡も帝京も甲子園出場したことになるなw

2013年2014年あたりは文理に勝っても桜や巻や北越や明訓に負けてたかもしれんけどな。
2010年とかも明訓に勝っても文理にはヤられてたかも。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 21:19:23.08ID:3JXKfHPA
いつまで大阪みてーな2強体制許してるんだよ。帝京とか学館辺りがさっさと出場して欲しいわ。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 21:32:06.43ID:V33PlCAc
野本が特に特徴あるPには見えん。
夏は開志に打たれてたし。
あゆむ、渡辺恵、小幡に比べるとどうなんだろ。
球も140km行かないし、文理明訓星稜戦と気比戦は確かに好投したようだが。
そんなに毎年好投手をつくれるほど甘くないはずだが。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 12:59:35.78ID:YFO91356
同じく興味なし
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 14:23:54.02ID:5nfPtD+9
ETSU
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 14:34:47.99ID:5lfusqQk
野球より駅伝頑張って
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 15:32:53.49ID:9qaSEY/b
飯塚も早々と戦力外になったし、文理卒は全くプロで活躍できんな
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:16:13.82ID:3bB5Ixar
>>633
弱いのに
2強とか言うな
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:36:58.96ID:vbETFVz1
越オタマウントちゃん。
いつも「プロじゃない~、プロでさえ~、プロであっても」大抵プロと比較するからすぐ解るw
越オタをディスると「他校ファンももけなされると反応するでしょ~」とすぐカランでくるし。

「中越を面白おかしく言う人達が多いから~」と以前言ってたから、自分らが異常なのには自覚あるんだなw
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 06:55:02.77ID:OFrqQVNB
>>641
対県外という尺度じゃなくて県内レベルでの強者だからね。
いちいち県外と比べなくていいよw

中越はそれでも籤も良いけど、毎回ロースコアに持ち込むけどな。そしてその中越も何だかんだ4年遠さかってる。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 09:22:13.14ID:CmatSEnM
数字ではロースコアだけど数値に現れない力の差もあったな。
そして、その県内でも長らく勝てずに「弱者の戦術」などと言われてたのが中越。
だからいまだにオタもチームも他校目の敵にしてるw

なお2009夏の県決勝での負け方を今でも引きずってる模様...
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 10:32:28.46ID:Okbqnz5D
星稜戦と気比戦だけ見て中越評価されてるけど
そもそも県大会準々決勝まで籤運良くてまともな相手とやってなかったはずだが?
優勝したの明訓だし、文理や学館も試合内容見ると、十分チャンスあるのに、たかたが秋の小手先の結果のみで判断し過ぎなんだよな。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 10:38:58.10ID:Okbqnz5D
中越の左3人衆や関、古川も来春来夏には別人のように成長してくるかもしれんし。
明訓はコロナが残念だった。

中越推しって中越は夏までの追い込みで見違えるように仕上げてくると言うくせに
秋や春に結果出しても調子コクよなw
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 19:25:51.50ID:KR1fguwW
中越さえ負ければそれで良し
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:34:15.50ID:m2f8cUwf
したらば管理人。前の管理人よりははるかにいいけど、よほど中越オタ叩きが嫌いなようだな。
回線表示にしたのもアイツだし。
その代わりすぐ規制解いてくれるけどなw
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:34:11.49ID:hxZEaBhz
>>649
どこに行っても嫌われてるなお前はw
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 07:55:31.30ID:qfpWqFff
前年秋北信越未出場o北信越初戦敗退校の中で翌夏甲子園出身したチーム
99年明訓 00年新発田農 01年十日町
03中越 04文理 07明訓 08県央 10明訓
12明訓 13文理 16中越 18中越 21文理

中越以外にもチャンスあるよ。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 03:15:49.55ID:TDddYurO
>>651
それがチャンス皆無なのが新潟。どちらも甲子園出ると負けの癖に文理と中越が県内だと大阪桐蔭、履正社レベルの2強として立ちはだかる。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 08:10:05.12ID:NjqhM/mH
秋北信越で勝利したものの翌夏甲子園行けなかったチーム(近年)
02明訓&文理 03明訓(2勝)04文理 05新発田南 06文理&北越 08新潟商(2勝)09中越&分水 11県央 12明訓(2勝)13明訓&中越 14文理 15文理 17北越&文理 20関根(2勝)明訓 
21北越 (19年は除外)
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 08:22:01.39ID:NjqhM/mH
>>652
ただ秋の北信越の結果だけでは判断できないというだけ。

中越もコロナで4年遠ざかってる現状。
独自大会も支部同士の組み合わせだったし、通常開催でなければ優勝できなかったかもしれない。学館や帝京に敗けだしたし、他校にもチャンスあるかもしれない。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 08:26:37.54ID:NjqhM/mH
来夏文理3連覇で中越を追い詰めるか、それとも中越復活で文中隔年復活か、それともこれを機に中越1番手に躍り出るか、 
それとも帝京学館あたりが来るか?
来年が本当に命運を握るな。

3連覇がかかっていて似たような状況だった2014秋より戦力的には文理は投手も野手も揃ってるからな。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:14:46.67ID:RBU72dzI
学館はまだ早いな。いづれはイキそうだけど。その前に北越なんかな?
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:16:49.55ID:RBU72dzI
学館はまだ早いな。いづれ行きそうだけど…その前に北越かな?
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 19:36:49.94ID:3fKP5vhU
激弱潟新
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 12:37:31.55ID:8/uMn8A7
3連覇かかる文理VS優勝候補中越→2015
3連覇かかる中越VS優勝候補文理→2017
3連覇かかる文理VS優勝候補中越→2023?

2017中越は旧チームより強く2018や2015にも匹敵してたけどな。
2015文理は残念だったけど。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 12:40:43.23ID:8/uMn8A7
中越は県準々決勝まで籤運だったし文理明訓からもあまり打ってない、星稜戦も野本一人で勝っただけだからな。
気比戦も15安打だけど、得点は2イニングだけ、
2015ほど圧倒的ではない。

その2015も上越飯塚や県高諸橋あたりとはやってないからな。文理の打線も貧打だったし。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 22:28:10.27ID:MsU0PUNG
三連覇できない&文中(明)しか甲子園に行けない長年の呪いを打ち砕くのは無理だと思う
ましてや今の文理は末期状態
恐らく中越だと思うが、天敵明訓とどこかで当たったら明訓が久々に行くかもな
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 07:22:13.60ID:oBu29J4B
レベルが低い中でも色々争いがあって楽しいね🤭
結局どこか出場しても初戦敗退
でも選抜は出場しないから負けはないな
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 12:35:25.66ID:ZAE8PPj+
学館は対文理3連勝&対中越2連勝。
明訓は対中越3連勝。
ただし19夏の学館以外は夏ではないというのがポイント。
夏に勝てば大殊勲なんだが。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:59:14.32ID:L8WYsdmx
>>661
末期状態というのと、文中以外行けないってのは矛盾してるよなw
文理が末期なら他校チャンスあるだろ。

そもそも文理は甲子園から帰ってきた直後で、メンバー入れ替わった状態で中越に接戦だし、学館戦も勝ち試合だった。
松商戦見る限りポテンシャルは十分ある。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 07:41:51.05ID:54h/EP4L
たかだか秋の段階でヤバいと言われてもな。

文理ヤバいなら今度こそセカンド私学に頑張ってほしい。
文理ダメなら中越の流れだけど、
他校はその中越も4年遠ざかってるのを狙い目にしてほしいんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況