X



近畿の高校野球819

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:17:50.54ID:G8a/a+Mv
>>50
どうせ桐蔭か智辨和。
ベスト8で下関国際ブロックという特大ボーナスもあるしw
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:21:18.51ID:Eq21ifWs
智弁も大阪桐蔭もスキが無く強い
でも何だかなぁ
雑な野球が好きなワイは少し残念や
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:26:00.68ID:XZA8Q0GQ
>>32
滋賀学園最大の敵は監督
多賀も大概だが仮に多賀が滋賀学園の監督なら
あと10回ぐらい甲子園出場させてる
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:27:56.31ID:xDPn6LDa
開幕から5日連続近畿の試合あるんか
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:34:52.16ID:1nk+Wwza
勝つだろうと言われてた京都国際が負けて今年の近畿は大丈夫か?みたいな空気が流れたけど近江が引き戻してくれたな
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:39:36.97ID:lZrs5oA8
近江は林有馬と金足と熱戦したことから
ブレイクしファンが増え、
観客を味方に付けた。
好投手攻略も上手やし、次の鶴岡戦でも
ブルーマリンひこにゃん打線が甲子園を
沸かすで。 
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:44:25.60ID:xzhiRp5a
>>54
山口達也さんやったっけ今も
力はあるけど試合運びがなんか下手というか大味なのがなかなか変わらんよな滋賀学
今年は伊吹に負けたし、伊吹も今年のチームは21世紀枠近畿候補になったりかなり強いものの
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:53:41.29ID:XZA8Q0GQ
>>59
そう
理事長の娘婿で解任されないとの噂も
伊吹戦見てたが
序盤で圧倒できそうな内容を最小点で終わらせて
トドメを刺せなかったりしたのが響いた
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:54:05.37ID:6EZ97Xap
近江は林みたいに京都から呼べばいいよ
京都は魅力的な高校ないからな
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:54:36.87ID:xzhiRp5a
最近は滋賀大会見に行くこと増えたわ
皇子山は観戦環境がいいので他の近畿の球場と比べても快適に観戦出来るしええな
応援が打楽器禁止?なのだけは不満点やけども…
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:57:48.91ID:xzhiRp5a
>>61
京都は近畿ではダントツ魅力ないわ
見たい高校が全くない
球場もボロい
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:59:23.31ID:MnXIUAW0
>>61
今年の最強は京滋全国桐蔭
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:00:56.63ID:G8a/a+Mv
大昔は別として、京都とか夏はクジ運準優勝が3回あるだけだしな。元々、魅力ある高校なんて無かった。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:02:43.88ID:MnXIUAW0
>>63
お前自身の魅力は何?
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:03:44.67ID:MnXIUAW0
>>65
お前自身の魅力は何?
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:10:25.72ID:8njtVrtJ
>>50
200%無い
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:14:55.76ID:MGATijg6
>>9
投げ過ぎやろ
まぁ山田は壊れて仮にブロ行けなくても近江高校がコーチとし雇うし
滋賀高野連もこんな貢献した選手を放っとかんしある意味将来は安泰や
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:17:11.87ID:aA3SgMQC
>>25
外義か?副島か?
両方とも滋賀の公立にフルボッコにあってるし論外
星野も滋賀上位チームには捉えられまくって失点5の炎上
山田以外全てにおいて話にならんしいけてベスト8まで
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:21:01.16ID:TwA4EfRy
山田は勿体無いなぁ
桐蔭に来てたら絶対ドラ1やったのに近江なんか行ったばかりに酷使されて壊れて
前田の過保護っぷりと成長っぷり見てたらどっちが優れた学校か一目瞭然や
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:22:29.37ID:xzhiRp5a
>>72
まだ優勝がない滋賀の為に頑張る方がやりがいあるやろ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:26:07.21ID:C/EkAify
>>73
西谷はんは本来別所、川原、山田、前田の4本柱の予定やったんや
桐蔭行っとけば春の投げ過ぎで足と肘やられるなんて事はなかったやろなぁ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:27:58.42ID:1nk+Wwza
近江は左投手対策としてOBの林になげてもらって練習したらしい
そりゃ冨田程度じゃ抑えられんわ
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:28:17.48ID:anqlKIPu
>>63 お前、その言い方は京都で地道に頑張っている高校球児に対して失礼やろ、このクソ素人が。確かに大阪桐蔭や智弁和歌山のような実力が突出したチームはないが、実力が拮抗したチームがひきめしあう激戦地区のひとつや。失礼なものの言い方は控えろや。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:31:04.79ID:QvOK/+WI
山田くんはもしプロ行ってすぐ戦力外でもどっかの高校の監督やるでしょ
他の仕事でもなんでもできると思う
あの性格なら
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:32:13.56ID:8njtVrtJ
>>77
近江の監督やるしかないな
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:32:25.22ID:bP551LEv
>>30
近江は雨などで休養日無くならない限り
日程的に一週間で4試合にはなることはないと思う
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:35:03.28ID:OVJIBAoU
>>74
別所、川井、川原、山田、前田の5本柱だぞ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:39:21.81ID:N+J011H/
やっぱり選抜で実績残して実力で優勝候補にあげられた近江は強かったな
山田がもう1人いてたらホンマに優勝狙えるのにな
イメージだけで優勝候補にされた京都の高校とは違うわ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:39:33.49ID:xzhiRp5a
近江は多賀さんの後継者候補っているんかな?もう結構いい歳やろ?

>>80
メジャーの海堂みたいやななんか
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:40:24.83ID:S8rmI+PN
洛南が10回目の男子総合優勝を
果たしたインターハイ陸上で
近大和歌山が初入賞
昨年末の高校サッカーで
アッと言わせたところ
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:44:58.24ID:5yvXyOEc
大阪桐蔭に行こうが
山田のドラフト1位は無い
今のメジャーに習ったスカウトには
右投手は体格のスペックが全て
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:52:39.10ID:MGATijg6
近江高校はたしかに人気あるし劇的なチームやけどS級の中学生は避けた方がええね
身体の事考えると投手は大阪桐蔭に行くべきや
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:53:48.79ID:OVJIBAoU
多賀監督って80代かと思った
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:57:08.83ID:zNSpj4vz
大阪桐蔭こそピッチャーの墓場やと思うねんけどな
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:00:36.24ID:9rys4ava
>>89
前田見てたら絶対それはないわ
モンペア並の過保護っぷりでグングン成長してるのは流石に草生える
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:08:20.96ID:xzhiRp5a
>>92
根尾に期待や
柿木も一軍の方がなぜか二軍の時より抑えてたなw
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:08:34.76ID:G8a/a+Mv
プロを目指すなら、投手はどこでもいいだろ。
桐蔭は中学で目立ってるのを取るから、確かに早熟が多いだろう。
あと、時々甲子園に出る地方の高校は酷使されるから避けるべき。
球速あれば甲子園に行けなくても、ドラフトや大学が拾ってくれるだろ。
そういう意味で兵庫の高校はプロの宝庫になってるのは当然だな。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:09:37.44ID:sCdypw2l
ダイジェスト
ラストメッセージ
京都国際の監督の言葉
泣いちゃいました。

明日も野球あるんだろ?
明日もシートノックあるんだろ?
※ちょっと少し違うかもですがこんな言葉言ってましたよね。

明日から野球やらないんだよね。

感動して泣きました。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:10:58.31ID:xzhiRp5a
>>94
千賀(蒲郡)
山本由(都城)
青柳(川崎工科)
佐々木朗(大船渡)

日本のトップレベルの投手が強豪出身やないのよな
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:12:42.28ID:n/KbWOvp
近江、一番津田四球時バットを放り投げるのでなくそっと置いて一塁へ
勝敗関係なく礼儀節度なってるチームはそれなりに名を馳せてると思った。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:13:11.74ID:JAkzzSus
>>98
すまん、今は谷間で来年再来年更にエグい面子で間違いなくどこかでまた春夏連覇するわ
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:20:45.00ID:ER/P5g6v
近江のブラバンの応援おもろいな
へーいわーどーって店でよく聞く企業テーマソング使ってたけどコラボなんかな
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:22:46.66ID:xzhiRp5a
昔履正社と対戦した小山台?がヨドバシのテーマの応援歌しとったのなんか思い出したな
近江の多彩な応援歌は聞いてて飽きないし楽しい
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:28:44.97ID:P6eTGIuW
>>53
前田は横川に憧れ桐蔭へ
麻田は津守に憧れ和歌山へ
だからしょうがない
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:29:51.70ID:4lBWrjL7
>>82
2001年に準優勝した時の主将だった小森さんがコーチやってて、彼が次期監督の最有力候補かな
試合前のノックも今は小森がやってる
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:30:40.65ID:3dfLu73o
>>97
それは酷使されるレベルにも強くない高校やからかな、トーナメントとかはそもそもすぐに負けてそんなに投げないと言う
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:33:32.61ID:4lBWrjL7
>>102
近江のブラバンは2018年に洋楽主体にモデルチェンジ
今年の春からは西川貴教や平和堂と言った滋賀県要素も取り入れるようになった
2018年以降の近江の躍進はブラバンによるところも大きい
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:49:29.08ID:dTjh3jEe
確か前田はいいだが素材、逸材の宝庫兵庫にも滝二の二年生大型右腕坂井というプロ注目右腕がいる。報徳、明石商、神戸国際にも将来プロいくような投手がいる。
あと一年生ではこの世代トップかも知れない神戸国際の津嘉山が存在が大きいね。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:57:37.24ID:bk/v1FsB
>>57
遙かなる銀河系・・遙かなる天理・・
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:05:31.14ID:vbo/4CzS
>>53
つか和歌山東って公立なのに滋賀から行けるんか
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:06:58.12ID:q5y1dXhx
今大会ハイスコアな試合が多いな天理は山梨学院と乱打戦してしまったら沼にハマるわ
予想
天理9ー8山梨学院

やはり山梨学院は関東やしめちゃくちゃ強いしかし名門天理が春夏連続初戦敗退は許されん
もしそうなったらオリックス吉田の敦賀気比、ヤクルト山田の履正社にやられた2010以来の屈辱よ
沼田、選抜で152キロ計測した西浦、岩崎、内野、ロッテ中村、安田というスーパースター集団を抱えながらなぜ春夏連続初戦敗退できるのか?当時の監督の頭をかち割りたい
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:09:51.15ID:E/oRdTVc
スコア予想なんて当たることないから止めときーな
勝ち負け予想だけでええねんで
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:15:09.51ID:q5y1dXhx
しかし今日は近江が鳴門との優勝候補対決大一番を制してすこぶる気分が良いわ試合前はマジでいきなり負けるかとおもたし
そして現地で聴くファイアボールのカッコ良さよなこれ聴くために毎日がんばってたようなもんやしな残りの3試合も予想しよっかなー

海星5ー0日本文理
敦賀気比13−5高岡商業

長崎は九州の兵庫と呼ばれるほど私学公立のどちらもレベルが高い
日本文理の田中投手は今大会最速投手やけど決め手は県のレベルの高さになるかなー
でも田中には150出してほしいけどな昨年から田中がどれほど成長したか見るのが楽しみ
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:19:49.53ID:q5y1dXhx
しかし問題は市立船橋やな初戦の興南はめちゃくちゃ強いでも俺は市立船橋はこの最難関ブロック突破してベスト8いく思うわ
千葉は兵庫同様甲子園で8狙える高校が県内に10以上ある極激戦区なんです千葉県が甲子園で初戦敗退することはあってはならない
日大三が来ようが横浜が来ようが聖光学院が来ようが市立船橋負けないと思いますそしてベスト8まで行く思うんです
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:25:43.38ID:oN8vyKeg
海星は、投打のバランスよく、投手の二枚看板の継投がしっかりしてるし、はっきり言って強い。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:30:33.26ID:vPlB+hqw
大阪朝日(テレビ)スカイA(19時から録画)
第8日
【第2試合】
九州学院(熊本)×帝京五(愛媛)
森 士(浦和学院前監督)

お前ら良いな
モリシ解説見れて
俺らはモリシのお膝元なのに観れないとか…
しかもモリシは解説はめっちゃ上手いからな
采配は下手だけど
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:34:10.64ID:/jdF/7lR
近畿初勝利一番乗りはやっぱし近江やった!
おめでとう🍾
久々にワクワクさせられる投手が出てきたと思うと楽しみが増えた。
明日は天理、そして社、大阪桐蔭と
近畿にベスト8は3校残ってくれたら最高やん
近江山田君は149kmのストレート、138kmスプリット、ツーシーム、消えるスライダーは磨きが掛かって今大会NO1と言える。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:46:47.05ID:vPlB+hqw
近江はいくら勝っても華がないよな
やっぱ華があるのは関東強豪私立
浦和学院 横浜 東海大相模
高校球児が憧れる学校ってこの辺だよね
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:51:33.07ID:2Yrd1kop
>>121
関東の人間かな?
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:57:23.89ID:lkxO1svE
今年はコロナの影響で日程が入れ替えになったから桐蔭と近江はベスト4まで対戦無し
逆に桐蔭と智辯はベスト8で対戦の可能性があり
これで正しいんかな?
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:58:06.31ID:vbo/4CzS
>>121
て思うやん
最近滅茶苦茶華が出てきたぞ
もう近畿でも桐蔭、智弁和歌山に次ぐ位置まで来たと思うわ
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:59:22.94ID:0hJ48OqY
滋賀作調子乗りすぎだろしね
近江にそんなブランド力ねえよ
優勝してからほざけやカスが
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 01:35:41.01ID:lVTejwbi
>>108
彼は高知の森木と全く同じ臭いがするわな。
結局甲子園には1度も行けない、ただ森木の方が遥かに逸材だったけどな。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 01:42:06.94ID:lVTejwbi
>>112
天理は山梨学院には負けるよ。
山梨学院の山田は打てない、エースは榎谷ではなく、144キロ右腕の山田が実質エース。
彼の球の回転数2500はプロの中でもトップクラスの回転数。切れが半端ない、先発は山田だろうから、打撃戦はありえない。

むしろ、山梨学院の大差勝ちだろうね。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 02:16:04.79ID:2Yrd1kop
いつもの山梨学院なら前評判良くても結局天理ぐらいの相手なら負けそうやなと思うが、今年は名電ぼろ勝ちしたし山梨学院もそろそろ勝つ頃やな
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 05:36:31.01ID:AzpcgCrt
大阪人の人数(カッコは大阪以外の関西) ※関西人5名以上が対象

■関西圏以外
明豊:6名(奈良1名)
明徳義塾:5名(兵庫2名)
下関国際:3名(兵庫5名)
帝京五:4名(奈良4名、和歌山、兵庫各1名)
創志学園:8名(兵庫2名、和歌山2名、奈良1名)
敦賀気比:4名(兵庫、奈良、京都各1名)
三重:2名(兵庫、和歌山、滋賀各1名)
佐久長聖:9名(兵庫1名)
明秀日立:2名(兵庫2名、和歌山1名)
鶴岡東:6名(なし)
八戸学院光星:5名(奈良1名)

■関西圏
大阪桐蔭:★4名(京都2名、滋賀2名、兵庫、奈良、和歌山各1名)
智辯和歌山:9名(★和歌山7名、奈良1名)
京都国際:6名(★京都7名、滋賀、兵庫各1名)
天理:8名(★奈良9名)
近江:5名(★滋賀11名、和歌山1名)
社:0名(★兵庫18名)
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 05:36:48.20ID:AzpcgCrt
■大阪代表
第1代表 大阪桐蔭:★4名(京都2名、滋賀2名、兵庫、奈良、和歌山各1名)
第2代表 佐久長聖:9名(兵庫1名)
第3代表 創志学園:8名(兵庫2名、和歌山2名、奈良1名)
第4代表 明豊:6名(奈良1名)
第5代表 鶴岡東:6名(なし)
第6代表 明徳義塾:5名(兵庫2名)
第7代表 八戸学院光星:5名(奈良1名)

■関西代表
下関国際:大阪3名、兵庫5名
帝京五:大阪4名、奈良4名、和歌山、兵庫各1名
敦賀気比:大阪4名、兵庫、奈良、京都各1名
三重:大阪2名、兵庫、和歌山、滋賀各1名
明秀日立:大阪2名、兵庫2名、和歌山1名
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 06:07:35.64ID:Fj7YTy1W
     |
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 |   ∧   |
 |  /川\  |
  \/┏┷┓\/
   。┃祝┃。
  ゙#゚┃!!┃:。
  : 。・┃初┃・ #
  。:゙#┃戦┃# 。
 ゙・#: ┃突┃。 : 。
 # ゙。゚┃破| ゚。#
 。:゙:。┗┯┛。# : #
 ゙∧_∧ │
 (`・ω・)│ 近江ブルー
 /  つΦ
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 06:20:27.59ID:ltEC/FMM
>>75
まじかいな
贅沢だなぁ
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 06:25:23.37ID:ltEC/FMM
>>102
平和堂とTMR西川の曲をあちこち入れていて滋賀出身のワイの心が掴まれた!

大チャンスのときのアルプス一万尺の手を叩くタイミングがアレンジされていて、球場の観客が初見でもやりやすいようになっていたから、近江メインではない観客も取り込んで大応援になっていたのはさすがだなと思った。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 06:53:07.07ID:ryIzy9Rf
>>121
バ関東は華以前に弱いから論外
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 07:15:10.65ID:J1YpAr2f
>>128
俺も天理はワンサイド負けだと思う。
大体、奈良は全体のレベルが低いから、県大会の実績は引き算が定石。
県大会では公立校としかしていないし、決勝も主力が大量に抜けた相手で参考にならない。
打力も狭いサトスタだからで、甲子園で同じということはあり得ない。
大体昨日大敗した星稜に春に敗退している程度だから、関東上位の山梨学院に勝つのは難しい。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 07:18:30.94ID:EQhTSHNf
>>137
勝ち負けで判断してる時点で論外。
マーガードは普段はあんな投球しない。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 07:21:00.44ID:ryIzy9Rf
>>137
出ると負けバ関東にワンサイドはないわ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 07:45:11.25ID:6mCbpF5B
>>138
うーんマーガードあんなもんやろ
そもそも変化球がコースに決まったのをファールで粘られて最後は根負けした的な事言うてたやんけ
完全に力負け
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 07:49:45.33ID:5IX9e7/S
去年も山梨の長身外人左腕いたチームもなんか試合前は評判高かったけど智弁の2番手の小畠に軽く抑えられてたね。山梨はサッカーならまだしも野球は負けるイメージがわかん
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:21:38.93ID:rqm8Ut/g
去年の智辯は1年から出てた有力選手がみんな3年になり力があったならなぁ。天理は去年の智辯ほどの力でらない。予選も1年生の活躍で大勝してきたが本来は戸井、内藤が返すのが形。南沢がしっかり投げた以外は天理の形で勝ててないので初戦も戸井、内藤が打てば勝つしダメなら負ける。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:46:19.29ID:86uFAnZT
海星強い
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:57:13.29ID:vPlB+hqw
星稜に負けた天理なんて弱いと見るのが妥当
星稜、天理、久我山、この辺は全て弱い
その山を勝ち進んだ久我山が練習試合で浦和学院に20失点してるからな
天理は山学にボコられるだろうね
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:58:43.32ID:3Yot8Z8h
>>97
投手は東日本が多い
捕手は西日本が多い
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:02:17.23ID:mgU7I8Th
>>140
一つわかった事は普段から馬鹿山って蔑称使ってたのは奈良人だったんやな
ここは奈良人だらけって言われてたから納得したわ
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:07:10.75ID:k6vJbPko
兵庫やろ。智弁和歌山スレで兵庫人暴れまくってるしな。滋賀、奈良、和歌山は裏近畿で団結しとんねん。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:12:23.00ID:J1YpAr2f
>>147
奈良も負けたら東海送りだから必死。
必死通しなら実力のある山梨が優勢。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況