優勝経験のある岡山東商
準優勝経験のある岡山理大付
決勝進出はないが名勝負製造機の倉敷工、関西
偉大なOBがいる倉敷商
これに比べて岡山南、創志学園の地味さ・・・

10年代の盟主倉敷商も大して強くなかったが2012年夏にベスト8行ってるのに、創志は未だ1大会2勝もベスト8もないしな。
なんか創志が強くなったって言うより倉敷工、関西、理大付とかが弱体化したせいだよな