X



【北北海道】旭川支部の高校野球30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 06:57:24.69ID:WsZfDrTf
前スレ
【北北海道】旭川支部の高校野球29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628782321/
北北海道の旭川支部27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1602214246/

《旭川支部甲子園出場回数》     
10回 旭川大高(夏10回)
8回 旭川龍谷(春2回、夏6回)   
5回 旭川実業(春2回、夏3回)
5回 旭川工業(夏5回)
2回 旭川北高(夏2回)
2回 旭川南高(春1回、夏1回)
1回 留萌高校(夏1回)
1回 旭川商業(夏1回)
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/31(日) 15:26:47.21ID:ewCCvN7e
全国高校野球選手権大会
甲子園出場校

【北北海道】旭川大 (3年ぶり10回目)
【南北海道】札幌大谷 (初出場)
【青  森】八戸学院光星 (3年ぶり11回目)
【岩  手】一関学院 (12年ぶり7回目)
【宮  城】仙台育英 (3年ぶり29回目)
【秋  田】能代松陽 (11年ぶり4回目)
【山  形】鶴岡東 (3年ぶり7回目)
【福  島】聖光学院 (3年ぶり17回目)
【茨  城】明秀日立 (初出場)
【群  馬】樹徳 (30年ぶり3回目)
【栃  木】國學院栃木 (37年ぶり2回目)
【埼  玉】聖望学園 (13年ぶり4回目)
【千  葉】市船橋 (15年ぶり6回目)
【東 東 京】二松学舎大付 (2年連続5回目)
【西 東 京】日大三   (4年ぶり18回目)
【神 奈 川】横浜 (2年連続20回目)
【新  潟】日本文理 (3大会連続12回目)
【富  山】高岡商 (5大会連続22回目)
【石  川】星稜 (3年ぶり21回目)
【福  井】敦賀気比 (4大会連続11回目)
【山  梨】山梨学院 (3年ぶり10回目)
【長  野】佐久長聖 (4年ぶり9回目)
【岐  阜】県岐阜商 (2年連続30回目)
【静  岡】日大三島 (33年ぶり2回目)
【愛  知】愛工大名電 (2年連続14回目)
【三  重】三重 (2年連続14回目)
【滋  賀】近江 (4大会連続16回目)
【京  都】京都国際 (2年連続2回目)
【大  阪】大阪桐蔭 (2年連続12回目)
【兵  庫】社 (初出場)
【奈  良】天理 (5年ぶり29回目)
【和 歌 山】智弁和歌山 (5大会連続26回目)
【鳥  取】鳥取商 (11年ぶり3回目)
【島  根】浜田 (18年ぶり12回目)
【岡  山】創志学園 (4年ぶり3回目)
【広  島】盈進 (48年ぶり3回目)
【山  口】下関国際 (4年ぶり3回目)
【徳  島】鳴門 (3年ぶり14回目)
【香  川】高松商 (3大会連続22回目)
【愛  媛】帝京五 (初出場)
【高  知】明徳義塾 (3大会連続22回目)
【福  岡】九州国際大付 (6年ぶり8回目)
【佐  賀】有田工 (9年ぶり2回目)
【長  崎】海星 (3年ぶり19回目)
【熊  本】九州学院 (7年ぶり9回目)
【大  分】明豊 (2年連続8回目)
【宮  崎】富島 (3年ぶり2回目)
【鹿 児 島】鹿児島実 (4年ぶり20回目)
【沖  縄】興南 (4年ぶり13回目)
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 07:08:00.68ID:EIOsEonG
旭実はセンバツには秋全道制覇で
出たの一度も無いんだな。希望枠と神宮枠
だっけ?両方の特別枠経験あるのは珍しい。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 11:47:58.14ID:mNhQlEnL
2022夏の甲子園49代表スポーツ5紙評価(日刊、スポニチ、報知、サンスポ、中スポ)※順不同

SSSAA 大阪桐蔭
SSAAA 智辯和歌山
AAAAA 近江 京都国際 九州国際大付
AAAAB 明秀日立
AAABB 横浜
AABBB 仙台育英
ABBBB 日大三 日本文理 愛工大名電 県岐阜商 天理 明豊
ABBCC 一関学院
BBBBB 八戸学院光星 聖光学院 二松学舎大付 市立船橋 山梨学院 星稜 敦賀気比 三重 創志学園 高松商 鳴門 明徳義塾 九州学院 鹿児島実 興南
BBBBC 国学院栃木 聖望学園 日大三島 社 盈進 下関国際 海星
BBBCC 札幌大谷 鶴岡東 佐久長聖
BBCCC 旭川大高 樹徳 富島
BCCCC 帝京五
CCCCC 能代松陽 高岡商 鳥取商 浜田 有田工
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 13:06:28.46ID:XwuzFXLR
神宮枠の時は優勝した駒大との準決勝の
試合内容が駒大の決勝相手の南北海道のどこかの学校より優れてると高野連が判断してた
はずだから形だけ決勝進出したから
良いと言う訳じゃなさそう。
でもあの時は不祥事で駒大が辞退して
旭実と決勝で負けた2校が結局出たんじゃ?
栄だっけ?
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 17:37:03.07ID:UFQ5+t2F
>>9
2002、2005年の秋の決勝戦も駒大苫小牧が10点以上の差を付けた勝利だったので、札幌第一、北海道栄は印象悪かったな。
ただ当時の駒大苫小牧が決勝戦で、異常な強さを発揮していたので運もあったな。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 17:48:17.12ID:UFQ5+t2F
来年センバツは95回で記念大会、恐らく32校から36校になると思う。

増枠の時は21世紀枠4校になったり、明治神宮枠が優勝、準優勝地区の2校になったり、東北絆枠とかいう枠も有り、何が増枠になるかまだ公表されてないけど、北海道2校になる可能性は、過去4年間よりは高いな。
何枠でもいいけど旭川勢が選出されて欲しいな。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 19:29:39.22ID:EIOsEonG
個人的には各地高野連の今回だけの特別推薦枠のようなものが出来て秋成績だけでなく過去の
上位実績含め記念表彰的に決めるのもいいとは
思う。北海道なら最北の名寄支部の雄 稚内大谷だな。全国的に話題性あるし過疎地の野球振興面でも意味を持つ。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/01(月) 20:34:24.14ID:N0ggorOc
今日、佐賀代表有田工と愛媛代表帝京第五で複数部員からコロナ発生した
2回戦からの出場にするんだろうけど、主力入れ替えになるかもな。
幅は、選手のコロナ管理も用心の注意払うべきだわ。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 05:28:14.29ID:pxr8Vz+A
関西の宿舎では入浴や食事も時間帯ずらして
グループ単位でやったりするかもな。
重症化するのはやはりワクチン未接種の
人が多いみたいで若い高校生はともかく大会に
関与する大人は意識高めて欲しいようだ。
治療に当たる医療関係者はその辺り特に
切望してるとさ。もう医療現場は又限界に
近づいているって。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 05:48:02.54ID:vd7MYdHa
下手すると関係者や選手や観客が甲子園球場で熱中症になっても搬送先見つからずたらい回しとかあり得るんじゃないか?
それでなくても死球やライナー直撃や交錯だって起き得るんだし
とにかく、このまま開催するなら無事に事が済んでほしいな
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 12:22:09.17ID:FNinnmV6
スタルヒンの前通ったけど、新庄が呼んだんだろうけどクレイジースパイスのキッチンカーも入ってるわ
場外に沢山テント組み立てて露店も出てる
伊藤大海が先発で盛り上がりそうだ。

明日甲子園組み合わせ抽選会3年ぶりに全員集めてやるみたいだがバーチャル高校野球で生中継されるね
端場さんに1勝を!
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 13:00:04.94ID:QQ5m9Avf
主催ゲームだと物販や野外企画等色々な事を
活発にやれるからな。伊藤が投げるなら旭川ご当地選手のソフトバンク ススキノケンジこと明石も当然スタメンなんじゃ?
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 13:35:03.18ID:ADpZI358
>>17
明石は今2軍。本人不在は残念だ
旭実時代ほとんど公式戦で投げてないが
玉井は凱旋登板ありそうだな
新庄は支配下選手全員1回は、2軍や新人にも全員一軍で1回はチャンスを与える発言あったから
サービスで1日限定松浦を登録するかと思ったけど流石に今回は無かったか
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 14:04:38.92ID:a7m6OkhO
昨日旭大が大阪入り。
するのはいいけど
端場マサジ君は旭川で選手に
暑さ対策やらせたか?
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 16:43:54.21ID:tKH+xT0U
日本高野連は2日、第104回全国高校野球選手権大会(6日開幕・甲子園)の代表49校1641人を対象とした新型コロナウイルスのPCR検査の結果を発表し、10校の26人(指導者、部員)に陽性者が出たと発表した。今後の対応が協議されるとみられる。

夏の甲子園 4チームが集団感染で抽選会の方式変更 九州学院など第7日に
日本高野連は2日、夏の甲子園に関して新型コロナウイルスの集団感染と判断された高校が4チームあったことを明らかにし、
4チームは抽選の際に大会第7日の第1試合から第3試合いずれかに当たるように対応することを発表した。集団感染と判断されたチームは抽選会場には来ないという。
4校は九州学院、有田工、帝京五、浜田。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 17:02:18.25ID:pxr8Vz+A
抽選はリモートでやった方がいいような
気がするわ。実際に試合実行できるのが
第一。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 17:13:26.80ID:aZ52xx+V
抽選後に集団感染チーム出たらどうなるんだ?
関西酷いから、たぶんまだまだ出てくるぞ
主力と入れ替えしても、ベンチ外の補欠選手が激薄の所は一気に戦力ダウンになるわな
この過去最大の感染爆発状況で開催すんなら2年前も余裕で開催出来たろ、というね
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 19:56:16.60ID:UYHDzHfx
まだ試合どころか抽選会もやってないのに現時点で四十九校中の十校だろ? 強行開催するのかな?
もしやるなら、今年はこれ込みでの勝負だと割り切るしかないが
当然、旭大高も大谷も多少の離脱は覚悟しなきゃならんわな
十校のうちに北海道代表が運悪く入ってる可能性だってある
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 21:39:56.15ID:gw2amBu9
意図的に炙り出し作業みたいな事してんだから、そりゃ増えてくわな。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 22:06:37.66ID:pxr8Vz+A
PCRはやぶへびと言う人もいるな。大会本部と
しては後で言い訳が立つようにちゃんと強制的に検査してると言うやってます感を建前上用意しないといけないしな。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 22:22:57.32ID:c4FYn8S8
社と当たりそう
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 22:45:41.82ID:F5hqe1c3
>>7
北大会での戦いぶり見てると、
BBBBC以下の相手なら普通に力勝ちのチャンスがあると思う
一個でもAがあるグループはなかなか厳しいが、今年の投手力なら普通に良い勝負にはなるはず。ワンチャンある
全A以上のグループは、、池田+山保が継投で両方とも100点のピッチングをしてようやく良い勝負に持ち込めるかも、という程度かな

前のスレで言ってた人もいるけど、今年は2018よりは強くて、2019とは張る程度かな?
攻撃はどこ相手でも数点は期待できそう
守備もそんなに心配してない
投手は、池田は山保よりまとまってる印象だけど、球速は同じくらいでも直球の球威(角度と球質)は山保の方が一段上な気がする
どっちを先発にするか悩ましいところじゃないかな

ま、とにかく今のところは無事に試合できるだけでもありがたいというレベルの状況だよね
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 23:13:31.77ID:XLjCmL4g
>>28
関西はどこも無理だわ
昨年夏からずっと甲子園では関西勢が段違いに強すぎるし
桐蔭、近江、智弁、京都国際は特にピッチャーが良すぎる
右では近江の山田が抜けてる
あと夏の初戦ではまず負けない采配のテクニシャン明徳馬渕も絶望的だな

旭大は山保、池田投げない方は多分レフトにスタメンで入るだろ?
肩作る暇がないから、イニング途中の継投はたぶんないとみてる
白樺戦がそうだった
なので捕まったりした場合、遅れたりすると非常に危険がある
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 23:33:19.09ID:4aYg5A22
BBCCCの樹徳も30年ぶりの出場で前評判低いけど
予選準々決勝からの試合、前橋育英、桐生第一、健大高崎に強豪ばかり3連勝して勝ち抜いてきてるから力あるぞ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 23:44:13.44ID:pxr8Vz+A
旭大は北大会の準決か決勝か忘れたが
ブルペンで左が投げてたような。2年生か?
札幌大谷の左エースのような豪腕までは行かないと
思うけど目先変えるのと経験積む意味で
登板機会あればいいな。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 23:51:08.41ID:o2bEwgqy
>>31
左は居ない。春の明成戦で2年の左をお試しで先発させてたが
初回フルボッコで2回から池田に変えてた。
夏は幅が登録からも外してる
旭工戦で2年の右が投げてるが、甲子園では厳しいだろ
山保は野手で入るから、控えピッチャーが薄いんだよなぁ
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 03:22:10.70ID:YFlc5w9r
久々に2017年頃の北北海道スレを見返したら、端場さんの悪口のオンパレードで、申し訳ないが笑ってしまった
辞めろ、采配が意味不明、旭大は監督を変えないとダメだ…実際そう言われても仕方ないような実績の時期ではあったと思うだけれども
あの頃に辞めてたら今どうなってたんだろうな
とりあえず今日いいくじ引いて無事に試合まで漕ぎ着けてくれよ

そういえば、ここ一週間くらいは南北スレで例の荒らしがピタッと止んでるな。一番元気になりそうな時期なのに笑
飛行機爆破まで予告してたから、旭大高ナインが飛行機に乗り込む前に道警が本気出してスピード逮捕でもしたのかもわからん
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 05:39:20.79ID:G4okx37B
>>33
久々に2017年頃の北北海道スレを見返したら、端場さんの悪口のオンパレードで、申し訳ないが笑ってしまった
辞めろ、采配が意味不明、旭大は監督を変えないとダメだ…実際そう言われても仕方ないような実績の時期ではあったと思うだけれども

>旭大は滝西が苦手な印象もあるよね
端場マサジ君は(苦手な)滝西に勝った事ある?
2016年2017年は2年連続北大会で滝西に負けた
だから滝西が苦手という印象を持った
2017年は采配が意味不明だとか辞めろとか
言われなかったと思うけれども
2016年の猪飼世代は辞めろだとか
守備のタイムを取らなかったとか
言われてたと予想する
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 06:56:05.89ID:rklMseEv
>>34
2016,2017は滝西の黄金時期で選手層厚く、北大会準優勝、優勝の実績
古谷も攻略してる。
2016は力負けだが、沼田の1つ上の代2017は、3年生の部員数人しか居なく
スタメンオール1,2年で組んでたから戦力的にもどうみても無理だった
幅は滝西にはその2回しか負けてないはずだぞ
97,03の北大会決勝では勝ってる
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 07:40:53.19ID:Nb3T0y1Z
Aが一つか二つ付けば相撲で言う幕内で前頭辺りになるが旭大は前頭下位程度の学校と当たり
そうな気がするわ。これなら僅差で食らいついて粘ったら勝ちも出てくる。前回は三役力士の
奥川星稜だからほぼ無理筋だった。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 08:18:19.87ID:DKFwfhXM
令和の北海道勢初勝利は旭川で記録して欲しいな。
現在、札幌に住んでいるけど、札幌勢なんて全く親近感ないし、勝とうが負けようがどうでもよい。

旭川大学より、札幌大谷の試合が先になったら、負けて欲しい気持ちはある。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 10:29:23.53ID:Dd5SMb5V
今日夕方には決まるから。
モチベーションが上がり過ぎても
下がり過ぎても相手としては
良くないな。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 12:52:48.53ID:P9SivC3B
旭川大高の初戦の相手は聖望学園
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 13:37:50.77ID:ZdDB/KSv
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/

16時から組み合わせ抽選会
バーチャル高校野球でライブ生中継
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:21:51.59ID:dhtJIWOU
旭川オワタ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:23:06.72ID:P0I8eRs9
はい終わり
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:23:37.26ID:/BG5IPnk
コイツらくじ運なさすぎだろ
沼田のときに勝たなかったからこうなる
相手が手頃だったのに
最弱確定やん
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:24:43.91ID:VPxdVpc5
やっぱり松浦の縁だよな笑
秋からの話題にこのスレは移る感じかな?
せめて小結位を引けばいいのに横綱
引くか?笑
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:25:11.92ID:pApE7FFd
>>49
いや10‰だ
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:26:03.31ID:MmqWUSyK
>>49
あるわけねーだろ
激戦大阪予選で失点たったの1だよ

履正舎ですら何も出来ないで大敗だぞ
ボロ負け確定だよ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:26:36.88ID:/BG5IPnk
履正社戦みてたけど体勢崩しても技ありヒットにするからな
旭川大が勝てるわけない
クラークならまだ望みはあったが
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:28:35.52ID:VPxdVpc5
クラークはもっと無理だわ。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:32:05.58ID:dY7taEDx
今年の大阪桐蔭なんてどこも勝てねーからいい記念でいいじゃねーか
1点取れたら褒めようぜ
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:34:43.82ID:jHubDcKg
せめてまだ可能性ある中堅以下と当たってれば楽しめたのに。
幅に1つ勝たせてあげたかったわ
どう考えても今年の桐蔭には、日本中探してもどこも勝てない
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:36:13.69ID:QSPyYwWy
旭  川

という名前だけで甲子園での暗黒感が他より数倍増す
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:36:21.93ID:3STC5nii
端場さん、頭抱えて斜めに滑り落ちてたのをカメラに抜かれてたぞ笑
そりゃそうなるわ
自分のとこが大阪桐蔭の場所に入るならともかく、大阪桐蔭が自分のヤグラに入ってきたんだもの
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:36:35.07ID:VPxdVpc5
履正社ですら7対0だからな。ダブルスコアに
ならなければ大健闘の部類でしょう。
大阪と旭川は旭工がPLに食いさがった時以来だけど
プロに行った鈴木がいたからな。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:37:18.29ID:p8orm+Z8
北北海道の戦歴
2012 旭川工 8-9 龍谷大平安
2013 帯広大谷 3-4 福井商
2014 武修館 2-4 八戸光星
2015 白樺学園 3-4 下関商
2016 クラーク 3-5 聖光学院
2017 滝川西 3-15 仙台育英
2018 旭川大 4-5 佐久長聖
2019 旭川大 0-1 星稜
2020 (帯広農 4-1 健大高崎)
2021 帯広農 2-4 明桜

今年は期待できる戦力だったのにまた初戦敗退かよ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:38:54.19ID:p5DxEF9q
履正社はガチムチで打線と守備は全国でも上位。そこをフルボッコだからな。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:40:02.68ID:IH67K6Vr
>>64
あの時のPLはそこまで強くない
前年の福留が居た時の方が数段強かったわ

今回の桐蔭は、日本中が大本命にあげてる大大大大大本命だからな
有り得んよ
前回もだけど旭大のくじ運ひどすぎるわ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:40:39.79ID:H5jLZJri
30点くらい取られそう
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:27.85ID:UQ49Hpc6
絶望的な大惨敗しても、あまり叩かないであげてくれ無理だ
試合にならん

どうみても相手が無理。今大会優勝間違いなし、プロレベルのチームだから最初から試合にならんわ
あんな強力投手陣から点は取れねーよ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:50:16.42ID:jxIDMLTs
>>70
ああ、そうだな
一回お祓いにいった方が良いレベルだわ

佐久長聖戦で何回も勝てるチャンス潰して勝てなかったのが、その後のクジ響いてるとしか言いようがない。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:27.73ID:VPxdVpc5
いや北海道高野連にとって今の北北海道大会
決勝が大阪大会だと何回戦レベルになるのか
はっきり客観視出来て今後の強化方針に
生かせるからいいのでは?

昔東海大山形がPLに大差でやられた時
山形県議会で議題になった事もあるし。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:53:58.74ID:JcnUl2hx
大阪からやけどマジで今年の大阪桐蔭はヤバイ!
大学生との練習試合でも二桁得点に大学生は0やからなぁ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:54:15.72ID:E8NhatBb
大阪桐蔭打線を、悪くても3点以内に抑えないとキツイ。
春・近畿の智辯和歌山戦のような継投とか、なんらかの作戦がないとあっけなくビッグイニングにされてしまいます。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 16:59:07.58ID:XhDOw6qJ
>>49
じゃあ カブトムシvsてんとう虫も同じ昆虫だぞ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:04:42.64ID:0zY1/laJ
そうね
あの打線より大阪桐蔭の分厚すぎる投手陣から点を奪える姿が浮かばない
高校野球オールスターズみたいなチームだからな…
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:05:25.81ID:0zY1/laJ
下手すりゃ大阪大会で一度も投げてない投手をぶつけてくるかもしれない
西谷は舐めてないとはいいながらちゃっかりしてるからね
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:06:02.88ID:p5DxEF9q
>>80
前田は投げないと思う。川原だろうな、あるいは別所。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:06:08.64ID:3STC5nii
山保と池田が継投で神ピッチしても最低5点は取られそうだ
どっちかというと打撃がどうにもならん感じの方が強い
こっちは二枚看板だけど、あっちはスケールが数段上の投手で四枚看板だぞ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:08:19.52ID:jxIDMLTs
日本一の激戦区大阪予選7試合で失点1とか投手陣もプロレベルだよな?
履正舎が甲子園出たとしても優勝候補にあがる戦力なのに
その履正舎が手も足も出なかった。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:11:53.83ID:Z5+J45Wf
幅はなんでこんなに運がないんだ?
奥川の星稜も優勝候補の筆頭だったぞ
さすがに立て続けで大会の目玉チームと当たることないよな
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:12:11.12ID:HePAlf4d
川原か別所だろうから3点くらい取れる可能性ある
ただ大阪桐蔭打線を3点以内に抑えるのはキツイ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:14:18.53ID:3STC5nii
史上最強クラスの大阪桐蔭と勝負できるっていうのは、端場さんには良い刺激になるかもな
勝てるかはともかく、今後の財産にはなるだろ

なんだかんだ長期的には指導力がゆっくりながら進化し続けてきていて、北海道レベルでは良い感じのチームを毎年コンスタントに作れるところまで来てるんだから
ここいらで一発全国レベルを肌で感じておくのは、長い目で見れば悪くない
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:15:16.71ID:JcnUl2hx
大阪桐蔭 西谷監督は一回戦は必ず背番号1を出すよ!!
西谷監督曰く唯一打ててないピッチャーは近江の山田やと…
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:15:21.16ID:VPxdVpc5
東海大山形とPLの時は桑田完投でなく
清原も投げてたからな。この試合から山形県は
刺激受け地道な強化が始まったと記憶してる。

今回の旭大戦も全国注視の試合になりそう。
スタンドは判官贔屓で旭大の応援が
多いだろうな。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:15:58.20ID:e7iovSV2
前田君左で148km連発らしい
これもうプロでもローテいけるレベルと思うけど
カテゴリー大学に移してもらいたいわ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:16:48.91ID:0zY1/laJ
夏は投手とは言うけれど…ねぇ

これジャンケン勝ったら先攻後攻どちらがいいんだろうな
先に足つけられる先攻か、最後に攻撃を残せる後攻か
大阪桐蔭は攻め達磨ではないからジャンケン勝てば普通に裏を取る
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:20:39.43ID:9yzCcCCN
試合後のインタビュー

アナ「初戦の勝利、おめでとうございます」

西谷「ありがとうございます」

アナ「打っては17得点、4ホーマー、投げては3投手のリレーで2安打完封、完勝と言っていい内容ではないでしようか?」

西谷「えーと…決して大きいのが打てるチームではないんですけど、旭川大高校さんの気迫に負けないように粘り強く泥臭く戦おうと試合前に選手たちに話しました。
結果としてこのようなスコアになりましたけども、旭川大高校さんの素晴らしいチームワークと応援席の皆さんから私たちも学ぶことが多かった試合だったと思います、はい」
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:21:31.84ID:8qHV5/AJ
前田は伝家の宝刀チェンジアップを大阪大会決勝で初めて解禁してたけどエグかった
あれは高校生が投げたら反則投球にしていいレベル
前田が来たら100%負け。川原、別所ならワンチャンあり。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:22:56.94ID:p5DxEF9q
>>88
大阪桐蔭のエース川原と150キロ別所をなめすぎだろ。
リリーフで南もおるぞ。
最近、桐蔭が3点取られたのって智弁和歌山くらいじゃないか。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:23:28.03ID:vIEGA05e
はい終わりw
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:24:46.30ID:VPxdVpc5
ハムの松浦のコメントを是非聞きたいな笑
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:24:49.34ID:AahoOhKg
西谷監督は絶対舐めプはしてこないからな
先発は恐らく3番手の別所だろうが他校ならエース
まあ大丈夫大阪桐蔭は10点取った時点で流してくれる
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:25:05.14ID:kqhoMTsm
去年は風間の明桜相手によく点取ったと思うけど今年は点取れないで帰ってくるわ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:25:13.66ID:VF+OtkeM
>>98
昨年の風間は次戦で明徳に大敗してるからな。
大阪桐蔭はマジでヤバすぎるわ。とんでもない引きの悪さだわ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:25:52.59ID:DEsei8CL
西谷監督は初戦必ず背番号1を先発させる
つまり川原だろう
川原ならワンチャンあるぞ
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:26:25.10ID:i3J7X7kB
大阪桐蔭打線と近江の山田くんとの対戦映像を見た感じ、
先発は池田より山保の方がまだ比較的望みある気がする
池田はまとまってるけど、桐蔭打線の直球対応力だとストレートが滅多打ちに遭いそう
近江の山田が(当社比で)苦手だったっていうなら、
投げ下ろし型のフォームが山田に近くて、タッパと球威がある山保の方がまだ行けるんじゃ

守備も不安だなあ
桐蔭の打球は速いし、北大会じゃ絶対に来ないような打球ばかり来るでしょ
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:27:20.70ID:AahoOhKg
大阪電通大に的場というプロ注のPがいて準々まで勝ち上がったが大阪桐蔭には全く通用せずコールド負けでした
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:30:05.55ID:a/al5KDi
旭川大のpって何キロくらいでるの?
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:31:58.10ID:vIEGA05e
>>110
150
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:34:57.84ID:MR57RQ60
>>101
今年の旭川大なら別所川原から2、3点ないし4、5点は取れる
桐蔭打線を3点以内に抑えれば可能性0って事ない
前田だと終戦
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:35:50.09ID:AahoOhKg
旭川大は大阪大会ならベスト16くらいの実力はあると見た
クラークに勝ってるんでしょ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:36:40.59ID:acMn/Qh1
よりによってw
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:36:58.01ID:8YTi/lod
旭大は前回もクジ最悪だったが何かの罰ゲームですか?幅は大阪桐蔭に決まってコメントは出したのか?ショックだろ
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:39:17.01ID:vIEGA05e
旭川ちゃんとコロナ対策しとけ
勝てるぞ!
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:39:41.06ID:i3J7X7kB
>>115
今年の旭大なら川原先発なら何とか2、3点は取れると思う
ただ4、5点は厳しいかも
そこまで取られそうになったらパッと継投するだろうから
前田にスイッチされたらもうそれ以上点を取れる望みがない
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:43:28.02ID:/5P00yid
>>72
大阪桐蔭のクジを引いた瞬間の映像
端場さんガクーってなってる笑

>端場マサジ君が落胆してどうする!!
そんなことしてるヒマはない!!
気持ちを切り換えろ!!
3,4点ビハインドの展開でも
無死で走者出たらバントだけでなく
一死で走者出てもバントだ!!
北大会でもやったんだから絶対やってくれよ!!
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:46:16.14ID:p8zR50uj
大阪桐蔭OBのワタシが来ましたよ、
そしてすぐ帰りますよ、お邪魔しました


                     ∧∧
                   (   *゚) <デハ、バイバイ
                    |  U
                  ~|   |
           テクテク… (( (/ U
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:46:31.65ID:jHubDcKg
バーチャルで今対戦校同士のインタビュー順番にやってるが
このあと旭大と桐蔭の主将のインタビューありそうだな
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:54:45.20ID:VPxdVpc5
まあ旭大は2枚エースは最速140前半は
行くレベルだけど大阪大会なら
そんなのザラにいるレベルだからな。
桐蔭相手にめった打ち食らっても監督は
タイム出さないだろうから捕手や主将が
自主的にタイム取って間合い詰めて欲しいわ。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 17:59:03.16ID:mbaBXSE2
>>65
だいたい強いところか好投手のいるところと当たるわね
2017年以外は惜敗と言っていいスコアだが…
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:02:46.08ID:vIEGA05e
鳥取w
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:03:25.49ID:dcurAZLU
しっかり粘り強く最後まで戦う。相手はどうであれ自分達のやることは変わらない。一球一球集中してプレーする。

しっかりしてるわぁ。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:04:31.57ID:i3J7X7kB
インタビュワーの頭の中で(あーあれだ、あの…弱い地区の…)みたいな脳内変換でもされたのか?
でもすぐ後ろにでかでかと旭川大って書いてあるだろw
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:06:52.39ID:FDIF/V0Q
鳥取商…(´・ω・`)
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:07:07.71ID:BYMbBp/K
キャプテンはインタビュー落ち着いてたけど
幅の方がビビりまくって焦ってるわ
抽選会のリアクションや幅のコメントみてても
0148府民
垢版 |
2022/08/03(水) 18:08:07.48ID:z351+nKX
対戦よろしくお願いいたします
しぶとく粘り強いチームと伺っております
ウチも初戦、緊張などあり不安な部分もありますが熱戦を期待しております
来場される方々は暑さ(熱さ?)対策を…マジでヤバいです
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:08:29.86ID:vIEGA05e
生徒より監督がびびりまくるて
情けないなw
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:10:39.69ID:VPxdVpc5
仮に鳥取と当たり勝って現状に満足してしまい
進歩が止まるか横綱の想像を越える強さ
を肌で感じて北北海道の次世代に伝え北北海道
最高成績旭川実のベスト8を越える糧
とするのか。やはり後者だよな。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:15:55.27ID:qsrmjWGF
2019の奥川、山瀬、内山らタレント揃ってた星稜も新聞5紙でSつけてる所もあったが
その時の星稜よりも今回の桐蔭の方が上だろ?
今年の桐蔭は昨年と違って投手陣が分厚く
投打に隙がなく西谷も優勝宣言してるくらいの仕上がりらしいし。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:18:42.47ID:p8orm+Z8
>>154
あのときは総合力は大阪桐蔭のが上だが一発勝負なら星陵の方が強そう
なんせあの星陵は150km台の速球とキレキレの変化球を制球する化け物奥川がいたから
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:21:45.68ID:i3J7X7kB
奥川よりは絶望感ないわ
といっても比較的ないってだけだけど

奥川は単独で完投されたら絶対無理
大阪桐蔭は出てくる投手次第では2点くらいは取れるかもって望みがまだある
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:27:36.49ID:9s6oKT/b
>>156
いやどの投手出てきても完封される気しかしないわ
前田がバケモノクラスってだけで川原や別所でも北海道には居ないだろ
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:27:52.45ID:YGvEM4hH
>>156
ただ前回は、能登の神ピッチを引き出した持丸のチェンジアップ多用したリードやスクイズ外した洞察力が良かったのが大きいからな
あの時の星稜より今回の桐蔭の方が打線は上だから
旭大の2枚、滅多打ちされそうなのが怖い
幅はピンチでのタイムを取らないから1イニングで大量失点の不安が毎回ついて回る。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:30:21.09ID:9s6oKT/b
旭大高は投手はいいの作るようになったんだけど
さすがに打線まではね
そして毎回対戦相手が悪すぎる
佐久長聖の時は勝てそうだったんだけどなんべんもあったサヨナラチャンス潰しての負けだったからなぁ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 18:43:02.98ID:jCg9bcQB
山本部長が母校にカムバックして以降は甲子園で勝負になる投手を作れるようにはなってるからね

旭大高の選手の線が割と細めなのはトレーニング系メニューを指導してる山本さんがイチロー大好きだから
でも今回大阪桐蔭のパワーとスピードを目の当たりにしたら、もうちょいゴツくてかつ動ける体にしたいと思うかも

打撃は専門の腕の良いコーチつけないと
打撃が安定して良くなったら甲子園出る回数も2倍になってるでしょ
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:02:30.05ID:9s6oKT/b
あまり好ましいことじゃないけど
一時期の駒苫のようなビッグチームが北にもほしいところ
何年連続とかで出られるような
いい加減好ゲームだった、善戦したが負けたはイヤ
まあ今回ばかりはそういうレベルじゃないが…よりによってすぎる
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:05:32.82ID:OQPiWVs5
西谷のコメントは報道されてるが、幅のコメントが未だに一切入ってこないな
取材拒否したかもしれん
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:26:56.55ID:jHubDcKg
ヤフーのリアルタイム トレンド24位に旭川大高がなってるわ。

大阪桐蔭と対戦決まった旭川大高 広川主将は「一番当たりたくない相手」

対戦が決まった旭川大高の広川稜太主将(3年)は「うれしい気持ちもあるが、一番当たりたくない相手」と苦笑いした。 現校名では最後となる夏の甲子園で93年以来29年ぶりの勝利を目指しており、名前負けするつもりはない。「今までやってきたことを信じ、粘り強く食らいつきたい」と力を込めた。端場雅治監督は甲子園で6戦6敗で、前回19年夏は奥川(現ヤクルト)を擁する星稜(石川)に0―1で惜敗した。「うちの基本はなるべく点をやらず、取れるところできちんと点を取る野球だが、それでは勝てない。何か考えたい」と対策に乗り出す。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:28:05.88ID:9WaD3gOL
10点まで抑えたらOKだ。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:36:52.39ID:3Vw5xYHN
お通夜会場はここですか?
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:41:23.69ID:bjxph1lC
>>155
履正社も序盤で奥川と当たってたら春同様負けてたかもしらんしね
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 19:45:59.72ID:wzoCHVTr
大阪大会7試合1失点の投手陣から点を取る以上に
大阪大会1試合平均7.7点の打線から点を取られなければ
絶対勝てる相手だよ!ぜひ頑張ってほしい
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:52:18.64ID:AJBIF7lG
苦労してクラークを倒して甲子園決めても
とことんクジ運悪すぎだよな
奥川星稜と大阪桐蔭続くとか酷い引きの悪さだわ
幅のコメントみたいのに、まだコメント出てないぞ
拒否したのか?
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 20:55:41.71ID:/BG5IPnk
どうせ負けるんだからベンチ入りメンバー全員出場させる気概見せてほしい
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:03:53.21ID:DRfXCesB
甲子園リハーサル終了後
初戦で対戦する監督同士並んで対談が毎年あるが
甲子園61勝、勝率8割4分7厘の名将中の名将西谷監督と幅が2ショットで対談するんじゃないのか?
並んで握手する写真も出るはずだわ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:04:28.09ID:9rqQoa5a
神宮大会 センバツ そして夏選手権の
3冠を狙う学校と夏最近なかなか1勝すら勝てないで
松浦も地元見限って桐蔭に進んだ旭川の
学校。技術以前に選手や指導陣や学校や地元の気風や
地元高野連の意識の違いの有り様まで広く問われる戦いになりそう。ある意味北北海道の
高校野球全体の転換点になって欲しい。

後年 あの試合がターニングポイントだったと
言われるような。黒船来航 明治維新のようにな。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:38:13.28ID:H2C+hFrx
>>181
コロナ禍でそういうのはやらんのかもね
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:53:24.10ID:JcnUl2hx
大阪桐蔭 西谷監督は藤浪や西武森やら大阪桐蔭OBから毎日の様にミスド何十個と大好きなベビースターラーメンの差し入れがあるねんw
そのベビースターラーメンを大きな缶カンに入れてずっと食べてあんな腹になった…
ボコボコにされる前に差し入れを♪
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 21:59:41.95ID:+14jp13t
>>188
毎回気になってるんだけど西谷監督って体重何キロあるの?
昔駒苫が辻内、平田、中田と対戦した時の腹とか今と違って激ヤセしてるよな
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 22:04:00.24ID:8TA90ZHR
ざまあみろ
白樺を差し置いて甲子園に出る罰だwww
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 22:23:09.38ID:p8zR50uj
西谷浩一監督は「(相手の印象は)全く分からない。監督さんが昭和44年生まれの同級生だとお聞きした」とやや戸惑った様子。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44e94270a2bd2cbafe469765dead48f8246f8e7c

ということは元相模の門馬はんや花咲徳栄の岩井はんや山梨学院の吉田はんと同級生なのね?
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 22:51:34.46ID:TlgvtFCS
全国最低地区の北北海道が、秋春連覇してる最強大阪桐蔭相手にチャンスもクソもないよ
選手個々の戦力差、監督の采配など全てが段違いで
奥川と当たった2019年以上に絶望感しかない。
2018年の佐久長聖、何回もサヨナラで勝てるチャンス潰して負けたから
クジの流れが異次元に悪くなってるわ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:01:54.24ID:epYNxKXq
日本国中、応援してるで。いい展開になれば、甲子園のスタンドは旭川大の味方になるよ。その時は凄い応援になるよ。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:03:19.17ID:9s6oKT/b
>>189
大阪桐蔭が3割程度の力しか出せなくても勝てる気がしないんだが
戸愚呂弟の30パーでボコボコにされる妖怪たちみたいなもん
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:03:52.93ID:3rSzMKJE
ここの抽選直後の反応面白いわw
朝に特大フラグ建てたやつが戦犯だなwww
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:09:15.36ID:lYZT3brT
端場さんが持ってない人なのか?
前回もラスボス当たってるのに、あんまりじゃねーかよ
とことんツイてない人だな
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:09:59.69ID:9s6oKT/b
プロの二軍相手ですら勝てそうな組織力だもんさ
過去最強とはいわないが
組織力という点では過去イチだろ今年の大阪桐蔭は
藤浪や根尾藤原みたいな抜きんでたスターは居ないけれど平均点が異常なほど高い
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:15:22.06ID:CaKIsBet
200なら旭川大が桐蔭に200ー0で敗退!
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:17:47.08ID:CaKIsBet
そういや俺は函館の人間だけど、この前間違って知内が甲子園で大阪桐蔭と戦って、
あの東海大山形とPLの戦いをも上回る記録的大敗をする夢を見た。
実はあれは知内ではなく旭川大の間違いだったのかな??
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:26:21.66ID:JRL/seir
話にもならない相手。10点以内は無理。桐蔭の調子良ければ25−0まで余裕でありえる戦力差
あまりにも戦力が離れすぎてる。まず大阪桐蔭の名前とベンチから指揮取る西谷をみたら平常心保てるとは思えんわ
クラーク辻田より数段上の桐蔭投手陣から点も取れないだろうな
あの履正社ですら、桐蔭に完封大敗だから。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:53:22.33ID:sawSno5o
k01*****39分前
非表示・報告
正直に言えば話にもならない相手。10-0どころか調子良ければ20-0まで普通にありえる戦力差。何が起こるかわからないとは言え、今の大阪桐蔭が旭川に負ける可能性1%あるかないかやろ?
まず名前負けせず戦力差も離れすぎてないチーム以外は試合にならないと思う。名前で野球の強さを計るのはおかしいが高校野球って明らかに名前負けが多すぎるから。
大阪桐蔭に負けないビッグネームで唯一対抗できる可能性あるのは智辯和歌山だけかと。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 00:17:07.79ID:sNuZGR3c
後はコロナウイルスに全てを託するしか…
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 00:27:50.18ID:QlFzz3uV
抽選会見てたけど、なかなか対戦相手決まらないので嫌な予感してました
残り少なくなってきて桐蔭だけは来るなよって願ってたのに・・・
桐蔭の後から引いた学校なら、チャンスあったでしょ
今年の桐蔭はズバ抜けて強すぎる
とてつもなく強い
大阪の予選7試合で1失点は考えられないよ
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 00:33:25.91ID:Je9MczP6
7月18日 2回戦 大手前10ー0
7月22日 3回戦 関大北陽7ー1
7月24日 4回戦 大阪6ー0
7月26日 5回戦 東海大大阪仰星8ー0
7月27日 準々決 大阪電通大8ー0
7月29日 準決勝 上宮 8ー0
7月30日 決勝   履正社7ー0
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 00:38:03.42ID:Je9MczP6
22春
1回戦 大阪桐蔭3-1鳴門
2回戦 大阪桐蔭 (不戦勝) 広島商
準々決 大阪桐蔭17-0市和歌山
準決勝 大阪桐蔭13-4国学院久我山
決勝  大阪桐蔭18-1近江
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 00:51:48.34ID:Va0hMoUp
>>192
金足農「で、大応援してもらったら勝てるとでも?」
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 01:05:54.09ID:eoDAs0W7
>>207
これらの高校の中で、旭川大が勝てる高校はどれだけあるのか
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 01:36:41.41ID:uZOsnmob
1985 夏 PL学園29-東海大山形7
あの桑田&清原の時だよな。盆の日航機123便が
墜落の時期だ。今のところ夏甲子園は
これが最大失点記録か?元近鉄
鈴木貴久が記録更新しないように天国から
パワー送ってくれんかな?
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 01:41:20.66ID:7CfVJQBZ
心配しなくても7-2くらいで落ち着くよ、履正社ですら手も足も出なかったみたいな書き方してる人いるけど、今夏の履正は近大や創価に苦戦するレベルだったから
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 01:48:20.33ID:fupcMO3Y
>>213
いやいや、関西創価や近大附属も北北海道に入れば旭川大やクラークよりも強いんじゃないのか
近大附属は昭和の終わりから平成初期、滅茶苦茶強かった記憶あるぞ
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 01:48:22.33ID:U4ZaAh6J
打者に対してのシフトをしこう。
極端な話、2塁の塁上を守ったり三遊間の間を守るのもありや。
最初からじゃなくさりげなくね。
投手が投げて、球筋をみて打者が打った瞬間の最初の一歩やで!
あと、センター前ヒットなんかでも、素早く2塁に送球するんやで。
細かなスキつかれたら、それだけでも萎える。
ホームラン以外はなんとか守り切ろう。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 01:54:18.21ID:YNnzb1uL
守備に関して言えば、山保と池田がきっちり投げれば4失点か5失点くらいになると思う
そもそも今年の旭大高は支部〜北大会見る限り、連続四死球や草野球エラー多発の自滅型野球のチームじゃないよね?
甲子園でもそれが続く保証がないってのは横に置いといて、大体4、5点かなあって思うのは、大阪桐蔭打線のこれまでの試合や対戦投手↓を大雑把に見た感じの印象

・大阪電通のプロ注投手は素材型で粗い投球だった。大阪高校はコールド回避してる。今年の履正社は打撃型チームで投手力はそれほど充実してない。
・選抜決勝でボコられた近江の山田は疲労と怪我で130前後しか出てなかった。そして2番手以降も130出るか出ないかの投手リレー
・13点取られた國學院久我山は、左の130前後の左投手や右の130前後の右投手のリレー。明らかに球威不足
・17点取られた市立和歌山は、一番抑える可能性のあった速球派の先発淵本が最初の2イニングだけで4つの四球祭りで自滅。後から出てきた投手はこれまた球速130行くか行かないかの投手ばかり
・3失点完投した鳴門の冨田は、常時130後半の左腕で粘り強く投げた

この辺り考えると、旭大高の投手二枚看板が北大会通りのピッチングすれば4点か5点くらいじゃないかな?
それでも勝ち目薄いだろうけどね
桐蔭の投手層がおかしいだけで、常時140付近か130後半で、球の伸びそこそこ・コントロール破綻してない・変化球もきちんと決まる投手が二枚いるっていう時点で今年の旭大高は投手力だけなら全国レベルだよ
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 01:58:29.90ID:U4ZaAh6J
シートノックの場面で、どいつがぼサーっとしてるのかも、大阪桐蔭はキッチリ見てるので注意です。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 02:02:56.30ID:YNnzb1uL
>>216
当然、四死球祭りやエラー祭りになったら普通に二桁は行く
でも、山保と池田がびびらずに普通に=北大会の時に近いような感じでストライクゾーンにきちんと投げれば、そこそこ打たれることはあってもボコボコ打たれることはない

山梨学院にボコられたときの第一も鹿児島実業にやられたときの北海も、そら打たれるわなって感じの投手力だったし
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 02:18:32.34ID:jONYvrS2
>>216
スタルヒンでやってる北北海道レベルのクラーク、白樺とは相手の次元が違いすぎるぞ
まず打球の速さから全然違う
打線の弱いクラークには山保通用してても、全国トップの桐蔭から抑えられるイメージが全く湧いてこない。
取りあえず山保先発で、池田はベンチスタートにしていつでも継投行けるようにした方が良いわ
レフトで起用したら継投のタイミングも遅れが生じ手遅れになるかもしれん
強い打球バンバン来ると思われるサードの守備も不安だな、北大会みてたら内野で唯一エラー多い
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 02:22:31.27ID:yD7SEuJq
外野なんかもう最初からフェンス手前でいいからな
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 02:33:53.90ID:uZOsnmob
今春センバツ 九州国際大附3-クラーク2
で九国が一応ベスト8。
そのクラークが北海道に帰ってから調子が
あまり上向きにならずとは言え
そのクラークを準決勝で振り切っての
甲子園。この辺りをどう評価するかだろうな。

ちなみに1995夏初出場旭川実は松山商 鹿児島商 銚子商を破って北北海道勢初のベスト8。
ミラクルの勢いがあったとは言え一応銚子は
その春センバツ準優勝チームだった。
準々決勝は1点差で敦賀気比に敗退。

かなり昔になるけど旭大も鈴木貴久居たときは
北北海道勢初の同一大会2勝。
良い試合期待したいけどな。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 02:43:47.34ID:4Qiq/+Ic
端場さんには同情するよ。恐らくほとんどの人が気の毒に感じてるだろ
前回は大会注目度ナンバー1、超高校級奥川と山瀬の最強バッテリー擁し前評判通り準優勝した星稜、今回は歴代最強の呼び声もある大阪桐蔭 クジ運悪いなんてレベルじゃない
あれだけ勝てるチャンスありながら潰した佐久長聖で勝たなかったのがダメだったんだろうな
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 04:04:47.10ID:AO7WiIq1
今回もくじ最悪だけど奥川の時みたいに全くのノーチャンス、0ではない
別所、川原なら絶対2点は取れるから最小失点で乗り切り理想は2-1で競り勝つ事かな
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 04:21:59.12ID:JHl9kSnn
選抜の記憶が曖昧だけど、確か川原はコントロールはアバウトだけど四死球はさほど多くないよな?
カットとスプリットが抜群に良くて、ストレートはそこまで伸びるタイプではなかった気がする。球速の割にバットには当たるけどゴロになりやすい、メジャーリーガーみたいな感じの投手だった記憶
どっちかというと左打者の方が打ちにくそうなタイプ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 05:12:58.67ID:LcsYmgso
川原舐めすぎだよ。 大学生を完封した投手だし、 ウチらが勝つには桐蔭をどれだけ抑え込めるかだよ
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 05:33:59.98ID:RtRGTBlg
川原、別所も桐蔭でなければ普通にエースだぞ
大阪の強豪ですら夏は点数を取れてないんだよ
2点も厳しいよ

川原、身長188センチ、MAX148
6月18日に日体大の1、2年生チームとの練習試合で川原が完封し7−0で桐蔭が勝ってる。

3番手の別所も身長183センチ、MAX150
最新の夏大会動画見たらクラークの辻田より数段上
ビタビタのコースに投げ分けてる
北北海道にはまずいない

左の前田が一番エグいけど、準々決勝の智弁和歌山から逆算してくるぽいので
たぶん初戦には投げてこないと思われるが
前田来たらまずお手上げだわ
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 05:42:36.99ID:D78PCV4T
そうか?川原、別所なら四球絡めてうまくいけば4、5点は取れるぞ
制球もイマイチだし球速ほど球に力はないように思う
前田は別格で奥川や松坂、藤浪クラスなのは間違いないけど他はそうでもない
向こうは旭川大の事舐めてかかるし初戦前田は無いだろうし勝機は普通にある
こっちの投手も充分自信持てるレベルだし大量失点はないだろう
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 05:51:43.25ID:3ioPv/QJ
川原なら9回かけてなんとか2点3点毟り取れれば御の字だろ
5点はまず期待できんわ
そもそも乱調気味で危ういと思ったらスパって替えそう
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 05:52:22.68ID:onB1puPo
川原や別所で4〜5点取れると思ってるなら舐めすぎやな
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 06:09:38.00ID:VwWSpV+5
川原、別所から取れても1点が限界だろ

大阪桐蔭の投手陣成績見たら
別所が20イニング被安打3無失点
準決勝の上宮戦、7回被安打2 四死球1じゃねーかよ
4回戦から5試合連続完封してるぞ
どう考えても力の差がありすぎて試合にならんわ
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 06:38:27.11ID:umGTJtaY
>>210
大阪の中継も大体見てたけど、旭大は大阪大会で大阪桐蔭が当たった相手のうち、履正社以外になら普通に勝てるんじゃないかと思うよ
一二回戦の相手にはまあ順当に勝てる。その他だと、上宮は投手がそこそこだけどチーム打率.217で全然打ててなかったし、電通大は投手が素材型で荒くて打線もイマイチだし。東海大仰星は見れてないから分からないけど
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 06:53:28.60ID:HsQVS2SO
クラークの投手陣からですら6安打しか出てないんだよな
あの試合も勝負所で幅の采配が当たり采配でクラークに勝てたように感じた
何とか山保、池田が最小失点に抑えてロースコアに持っていきたいけど
桐蔭の強打に西谷の采配ならロースコアも望めそうにないわな
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 07:31:34.32ID:cIGPwtwh
>>194
そんな事ないと思うけどな。
大阪予選でも力の差があり過ぎる様な相手に苦戦したりもしてるし。
選手達が桐蔭目の前にし雰囲気で圧倒されない事だね。
序盤、特に初回を無失点で切り抜ける事がホントに桐蔭戦は大事。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 08:50:01.92ID:kBYH8GR2
大阪桐蔭は練習試合は大学生やら社会人とやっても圧勝してる。
勝てる訳がないって…
何点に抑えるかやな!?
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 09:00:42.48ID:fNHTmiR1
川原→南やで、川原→別所はないで。
別所→南もあり得る
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 09:09:56.05ID:0O9Etsxy
中堅以下の相手なら勝負になると見てたけど、最悪だよ
端場監督、広川主将も大阪桐蔭だけは一番当たりたくなかったと思わず本音漏らしてるコメント出てる
今年の桐蔭は隙が見当たらいくらい
抜けて強すぎるわ
マスコミも大会の大本命として挙げてるだろ
池田も山保もタイプが似てるから
二人とも大炎上すると思うわ
全然勝負にはまずならんって
おまけにピンチになったらタイム取らんから1イニングで大量失点もあるぞ
無理無理
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 09:47:15.90ID:iipRWHxM
>>227
舐めてるけど、川原や別所もまず北北海道にはおらんレベル
特に川原からは良くて1、2点しか取れんよ
逆に案外大量失点は無いかもしれないが
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 10:03:26.11ID:/HjbnZE1
このスレの奴ら池田、山保の事下に見過ぎだろ
少なくとも履正社の投手よりは両投手のが上
皆んなが恐れてる大量失点はまず無いしロースコアの接戦になる
少なくとも1試合限定なら奥川の星稜より遥かに勝ち筋ある
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 10:17:30.41ID:S07UHFHg
>>240
大阪桐蔭はデータのある投手は攻略する
隠し玉を出せるチームのほうが大阪桐蔭は苦戦しがち
今頃ふたりとも丸裸にされてるよ
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 10:32:53.66ID:9JFIHr75
ファイターズ松浦がインスタストーリーで話題にしてるぞw

どっち応援しようかな~
中学の後輩(大雪ボーイズの1つ下多数)VS高校の後輩だとさ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 11:07:27.13ID:expOIVD4
>>240
履正社をなめすぎ。
大阪大会でも桐蔭以外にはまず負けない。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 11:18:26.18ID:KlVCD5Zv
旭川大とクラーク戦観てなかったの?
山保 ファーボールばっかりでクラークがそれを活かせないアホな試合
履正社より上って無いから笑
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 11:21:48.52ID:tP/CpPQO
大阪桐蔭のファンも来てくれてるが、関係ない他地区の桐蔭嫌いな人もこのスレに入ってきてるな
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 11:32:18.69ID:expOIVD4
旭川大は夏の甲子園に6回出て未勝利なのに、夏の甲子園に11回出て優勝5回の大阪桐蔭に勝つわけない。
今回桐蔭が優勝したら、夏は12回出て6回優勝になる。異次元。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 11:38:00.46ID:JMaO1BvC
超強豪のクラークを圧倒した旭川大は自信を持っていい
チャンスはある
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 11:40:42.48ID:4EuvSA7Q
10回に1回は勝てる相手かと
前田が100%投げてくるという保証がない分星稜よりかはやり易い
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 11:53:50.52ID:dL05vtsE
93年以来の勝利もお預け濃厚なんか
あまり甲子園には出られなかったが前監督ってそんな優秀だったのか
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 11:56:16.75ID:0/imXf/m
相手は全国各地からトップ選手を集めてるプロ予備軍多数のスーパーエリート軍団だからどうみてもキツすぎるわな
甲子園で勝てる時に確実にしっかり勝てないチームはその後盛大なツケがのしかかって来るんだろうね
奥川星稜、大阪桐蔭が続けて当たるのは無いな
やはり佐久長聖戦で勝てた試合を逃したのが全てだよ
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 12:02:48.64ID:RKzMgaWg
>>250
端場監督の前任向井原監督は
北海道が今より暗黒時代に
甲子園出た3回全部初戦突破して4勝をあげてる
特に93年は春の北陸大会優勝校福井商にも勝った
端場監督は甲子園出場まではこぎつけるけど、過去6回中4回(藤川球児、香月、庄子、奥川)がプロ入りしてるピッチャーが相手で運もない
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 12:04:43.97ID:52N1mpdf
履正社より上は草
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 12:36:00.18ID:MO/3uP1c
>>240
7試合で1失点の投手陣を打ち崩せるだけの打力を持ってるのかねw
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 12:40:42.94ID:GVznKnLk
大阪桐蔭…さすがに歴代最強はないぞ
チームとしての組織力は歴代イチかもしれないが
やはり藤浪世代だと思う 個人的主観だが
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 12:44:24.77ID:GVznKnLk
>>227
そんな打撃力があるとは思えないがな旭大高に…
4、5点取れるというが 旭大高打線を天理や智辯和歌山と勘違いしてないか?
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 12:47:53.85ID:qInEEMb6
>>258
智弁和歌山はともかく天理みたいな雑魚の名前出して何が言いたいの?
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 12:48:04.14ID:GVznKnLk
>>234
名前負けはしないと思うけど
中盤あたりにあれ?意外と通じるなと油断したとこから一気にグワッと持ってかれる…そんな感じがする
レベルか違いすぎるんだよ
もちろんやる以上絶対負ける試合はないが どう考えても勝てる展開が浮かばん

それこそ間違って勝とうもんならスラムダンクの湘北山王戦かってくらいだろ
それくらいの絶対的王者
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 12:53:18.59ID:iE5VCY0y
>>258
他の地域の人だろ
地元民は誰も勝てるとは思ってないよ
完封負け、そして大惨敗も覚悟してる
流石に相手が相手だから冷静に見れる人は、それくらい判断出来る
抽選残り8校の中に佐久長聖も残ってたからそっち入って欲しかった。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 13:00:14.20ID:YADGsJMu
でっかい背番号7の子が何かやってくれるんじゃない
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 13:09:05.86ID:j6aDTkR0
かつて盛岡大附も甲子園9連敗を経験し
長年の苦労を乗り越え現在甲子園初戦7連勝中だ
連敗中は、北に移転した初期の駒岩にまで負けてる
1つ勝つまでが大変だよな
北海平川も夏ずっと勝てず苦労したが
1つ勝ってから謎の確変で準優勝までしたから。その後また勝てなくなったけど。
端場さんは校名変更の来年以降だね
奥川の星稜、そして今回の大阪桐蔭を経験出来るのは夏の甲子園出た特権
貴重な体験、今後の糧にしないと。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 13:33:06.60ID:uZOsnmob
おそらく優勝は大阪桐蔭だろうからその前提
で言うと旭川勢が優勝校と甲子園初戦対決したのは1975 昭和50年にもある。旭川龍谷だが
確か3年連続甲子園の時で同じく圧倒的
不利が予想された習志野に善戦8対5。
この戦いぶりと地域性が考慮され敗退にも
関わらず秋国体に選出された。
習志野は元ヤクルトの監督小川氏が投手。
旭川龍谷は秋国体では原&津末&村中らのスター軍団
東海大相模に勝ち実力を証明。

なんとか旭大もこれに続いて良い試合して
国体に出て欲しいな。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 13:37:45.63ID:josG6ggo
>>264
大昔のそれも50年近く前のそんな古い情報いらねーわ
しかも優勝校に善戦したとしても昔と違って出れないし。
 
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 13:50:15.57ID:7jj52qDV
お前ら本当野球見る目がないな
そんなんだから全く強くならんのだ
桐蔭が先発前田でくるわけないだろ
仮にエースナンバー背負った三年なら温存だの言われかねんが三年に予選をちゃんと抑えてるのがおる
西谷も前田を大事な試合で使いたい、三年を使いたいところにもってこいの初戦旭川
後半投げてくれるかもわからん
100%前田先発はない
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 14:03:21.95ID:Q0JRHyXd
ハム松浦は各メディアに事前インタビュー
されるだろうな。桐蔭の高校後輩と旭大の中学後輩が多数いるから。メールやSNS等も両方側から今頃沢山あるだろう。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 14:13:04.93ID:pF/rjzdt
今考えると、白樺が抽選で鳥取商を引き当てたの神クジだよな
相手はどこであれ甲子園1勝は記録されてるからね。
09の札幌第一も鳥取城北引いて夏甲子園1勝取った
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 14:20:36.40ID:1uFG86+5
旭川って甲子園でいつになったら勝てるの?(笑)
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 14:28:58.74ID:hYd1jkls
例えると… 大阪桐蔭が一般的な虎で 旭川大が 地方のボス猫

虎vsボス猫 差は歴然なはず
0273太郎
垢版 |
2022/08/04(木) 14:34:58.38ID:AHiJtCB9
>>270
鳥取代表を引き当てた時やでえ。
旭川が甲子園で勝つのが先か君が結婚出来るのが先か勝負しようでえ。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 14:36:20.77ID:ZVDDyZ2y
>>272
白樺は次に出た時もオールC評価下関商を引いてるが、あれ落としたの痛いわ。絶対勝たないとダメな試合だよな
河村中野の2枚良かったし、北大会決勝で実業に大差付けてた
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 14:57:43.46ID:K2gB42F1
仮に大阪桐蔭、コロナでレギュラー5人ぐらい欠けても勝っちゃうかもな。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 15:07:38.18ID:P7FULiPN
履正社でも歯が立たない今年の桐蔭にボロ負けは仕方ないよ。無理なものは無理
でも指導者は、これを無駄にせず経験にしなさい 現場レベルで肌で感じた事を生かす
それが今後甲子園で強豪にも勝つ近道
盛岡大附属をみてみなさい
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 15:11:04.50ID:4KUPqRco
>>275
ベンチ外にしても化け物揃いでしょ
日本中から西谷が認めて厳選したエリートしか入部出来ないし。
一学年20人くらいだろ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 15:12:26.77ID:W81IhAW7
強いうえに センバツ優勝まで試合数こなしてるんだから甲子園にも慣れてる
しかもクソ暑い
厳しい戦いだが頑張れ ミスで崩れない様に 
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 15:33:38.95ID:agsMqj9b
前田が投げないから勝てるかもと楽観してる人多いけど
前田じゃないから3点くらい取れるとしても10点以上取られるんじゃ。
センバツだけど5-24で負けた第一みたいにならないことを願う
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 16:20:42.14ID:DXaAOi3v
大阪桐蔭のベンチ外相手でもコテンパンに殺られる
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 16:21:34.95ID:ZGysyohW
さすがに池田と山保が低く見積もられすぎだわ
履正社の試合映像きちんと見たか?「あの履正社のピッチャーが旭大高より劣るわけない」って名前だけで判断してない?元々履正社は野手育成が上手な割に投手育成はそんなに秀でてないぞ

春から通して見ると、桐蔭打線にボコスカ打たれてるのは130出るか出ないかのピッチャーばっかだよ
春の選抜初戦、自滅せずに中々の球威できちんと投げてくる鳴門の左ピッチャー相手にはそれなりの得点(3点)しか取れてないし、春の近畿決勝の智弁和歌山戦も小刻みな継投で2点に封じ込まれてる。六回以降投げた武元からは一点も取れてないし、今年の智弁は武元以外には良いピッチャー全然いないんだよ

池田と山保は130出るか出ないかの投手ではないよね?北大会で四死球祭りやってたことはあった?
あとは甲子園で舞い上がって自滅しないかだけど、旭大高のピッチャーは毎回甲子園だと落ち着いてるし、池田も山保も北大会見る限りは度胸据わってるタイプでしょ
完璧に抑え込める期待は端からしてないけど、大崩れはしないと思うよ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 16:33:34.01ID:kBYH8GR2
今年の大阪桐蔭は藤浪世代より遥かに強い!
まず藤浪だけのPだけじゃなく四枚もいる、、

ずっと大阪桐蔭見てるが、大阪桐蔭が苦戦してる試合は左ピッチャーが苦手なのは変わってない。
旭川ええピッチャー2枚居てる様だか左居れば左が先発の方が良いかと…

以前、鳥取と一回戦当たった時には鳥取が鳥取砂丘の砂を甲子園にバラまくw
大阪桐蔭の寮で食中毒起こすw
西谷監督にミスドとベビースターラーメンを大量に送るとかヤケクソになって言ってたw

去年の公式戦の連勝止めたのは山田を擁する近江、今年の連勝止めたのは春近畿で守備のミスで勝ちを貰った智弁和歌山、、智弁和歌山は決して打ててないんやなぁ
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 16:42:02.07ID:s2WgL4A+
クラークの山中か、白樺石上をコッソリ借りてきたら?笑
山保と池田はタイプが似てるから1人炎上したら2人目も危険だよ
3番手4番手で左投手育成出来なかったのが痛いわな
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 17:03:10.71ID:HtcJ7FIn
監督同士の相撲でも絶対勝てそうにないな
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 17:20:33.66ID:cIGPwtwh
>>260
油断はしないと思うよ(笑)
寧ろその展開に持ち込めたら逆に自信持って意識せず回を重ねていければ…。
1番ダメなパターンは意識し過ぎてファボールやエラーで無駄に出塁させない事。桐蔭に限らずだが強いチームってかなりの確率で得点に結びつけてくるからね。
コントロールと緩急を上手く使えればそこまで点差の開いた試合にはならないと思うよ。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 17:41:20.66ID:QmxivV+R
「一番当たりたくない」大阪桐蔭と初戦 旭川大主将、苦笑いと決意
↑↑↑↑↑
旭大高の名では最後の甲子園。 そして端場監督勇退でもあるそうなので思い切り頑張って欲しいです。

コメント欄に、幅が今夏限りで監督を勇退するって書かれてるけど本当なのか?
確かに今日の日刊に、広川主将らベンチ入り3年生の約半分は
1年の頃から、3年間幅がずっと担任で私生活から愛情をかけてきた代って載ってたぞ
監督勇退なら弱体化するんじゃないのか?
勝てないけど、甲子園までは出せるようになってきたのに寂しいわ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 17:54:03.35ID:yrLtizJr
本当なら惜しすぎるな
ようやく甲子園にコンスタントに出られるようになって、謎采配もそれほど見られなくなってきて、これから甲子園常連校として勝利を積み上げていけるかもっていうところじゃないか
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 18:02:53.22ID:0LL03EBu
勇退の真偽はまだこれからだと思うけど来年
校名変わるのを機に後進にと言うのは
雰囲気やイメージ的にあり得る話じゃない?
現場は若い山本コーチ辺りが受け継いで監督として管轄し総監督やGM的に端場さんが
活動してスカウト等で支えて行ったり
外部の旭川大雪ボーイズでも指導したり
活動の範囲が広がるんじゃないか?
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 18:05:01.44ID:QvtWIP70
タイミング的に来年から校名代わるのを記に監督交代も確かに有りそうな話ではあるけど
書かれてる話が本当なら、山本部長と監督入れ替わりで部長降格とかか?
0293友S
垢版 |
2022/08/04(木) 18:25:07.59ID:KYq3mEsf
>>281
笑ったわ。130?大阪桐蔭が得意にしてるPは140キロ。甘く見積もり過ぎ!Pなんか知らんが右の本格派が得意。左の技巧派が苦手。こんなん有名な話し。

100歩譲っても7.8点に抑えて合格点。しかも甲子園なんか実力以上に経験や勝ち癖、歴史的な背景や、先輩の力添え、目に見えん作用が働く。勝ち癖の最もない北北海道はハッキリ言うが無理。負け方にこだわるしか出来ない。ダラダラしたプレーや諦めた立ち振る舞いはもっての他。今後に繋がるようにいかに学べるかどうか!


善戦した結果がこれ8-3大阪桐蔭の勝ち!メモしときや
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 18:50:15.86ID:JONdnPqv
>>293
随分上からなんだなw
その傾向を知らないで言ってるとでも思ったのか?

2018の代について言ってるなら同意だが、今年の大阪桐蔭打線は「アベレージ140近く&四死球祭りで自滅しない&一定の完成度の各球種を持ってる」ような右本格派投手をバカスカ打ち込めるほどじゃないよ
今年に入ってからの公式戦でやった相手で、アベレージ140近くの投手すらそもそも全然おらん
選抜と近畿と大阪大会で二十試合近くやって、大阪電通大の的場・智弁の武元・市立和歌山の淵本・履正社の近藤くらいだろ?

俺は9回5失点前後だと見てるよ
むしろ攻撃の方が望みが薄い。北大会のスイングの感じじゃ桐蔭のどの投手が出てきてもまともに球に当たるかすら怪しい。四死球崩れも中々期待できん
こんな戦力差で万が一勝てたら儲けもんだわw
0295太郎
垢版 |
2022/08/04(木) 18:51:41.07ID:AHiJtCB9
元々履正社は野手育成が上手な割に投手育成はそんなに秀でてないぞ
↑でもプロに行った子もおるやん。

池田と山保は130出るか出ないかの投手ではないよね?北大会で四死球祭りやってたことはあった?
↑旭川高校の投手レベル以上の投手も打たれてるでえ。
 

春の選抜初戦、自滅せずに中々の球威できちんと投げてくる鳴門の左ピッチャー相手にはそれなりの得点(3点)しか取れてないし、春の近畿決勝の智弁和歌山戦も小刻みな継投で2点に封じ込まれてる。六回以降投げた武元からは一点も取れてないし、今年の智弁は武元以外には良いピッチャー全然いないんだよ
↑旭川は右やし2人の投手で小刻みな継投なんて無意味やん。

旭大高のピッチャーは毎回甲子園だと落ち着いてるし、池田も山保も北大会見る限りは度胸据わってるタイプでしょ
↑北大会とは同じにはならんやろ。

 



 
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 19:10:03.79ID:/bod4YG4
>>294
関西の野球通の方ですか?
大阪を中心に色んな試合を良く分析して詳しく見てますな
バーチャル高校の見逃し配信とかで北北海道も見たんですね
旭大もクラークも全国レベルだと打撃が厳しいのも良くチェック入れてますわ
明らかに北北海道限定なんだよね
0297友S
垢版 |
2022/08/04(木) 19:26:43.04ID:KYq3mEsf
>>294
は?上からクソも今までの歴史、実績を元に謙遜してくれ頼むわ。 上から言われて当たり前の話し、頭が高いとわそうゆう事。 貴方の後半の文面が保険をかけてるかどーか知らんが、結局はそうゆうこと投打のバランス!

万が一にも勝てたら儲けもんには同意するわ。10回やって1回も勝てない相手。コロナで2軍出て来ても旭川さんが勝てるとも思えん。

サッカーで言うなら大国ブラジル対なでしこJapanぐらいの戦力あるよ。 どちらも強いがそもそも土台、根幹が違うと言う意味で良い例えだと思うわ
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 19:29:20.02ID:pE/sHz+e
南北海道の方が毎年全体的にはレベル高い
のにあっちのスレはここより随分少なめのレス数だ。大谷も二松学舎も自分は勝てると踏んで
専ら大阪桐蔭の戦力分析と動向に忙しいのかな?
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 20:04:30.28ID:JONdnPqv
>>297
謙遜してる訳でも贔屓目に見てる訳でもないぞw
北北海道が甲子園で全く勝ててないのは、地元だからよく見てるし知ってる
善戦だったね惜しかったね、北北海道はいつも惜しいねって言う人もいるが、結局は「そういう戦いを全部きっちり落とす程度の実力」ってことだ
くじ運が悪かったねというのも、本来は相手にそれを言わせるくらいこっちが強くなけりゃいかんのよ
くじ運が悪かろうが誤審があろうが接戦だろうが全部取るのが強いチームじゃないか?
あと、今回は5対1の敗戦と予想してる。この予想をひっくり返してくれとも言いたい

>>295
> ↑でもプロに行った子もおるやん。
投手育成がまるでダメとは言ってない。野手の優秀さに比べてという話。球質や安定感や制球力など細かいところでツメが甘い印象があると言いたかった
それに履正社は例年、打撃型のチームという前評判のことが多いだろ?プロ入りして活躍してるのも野手ばかりだし

> ↑旭川高校の投手レベル以上の投手も打たれてるでえ。
球速・回転数・回転軸・リリースポイントまで含めた総合的なストレートの球質、球種毎の完成度と多彩さ、投球以外の要素(フィールディングや牽制やクイックやメンタル等)まで総合的に勘案したら、明確にレベルが上と言い切れるのはごく少数だな。履正社の近藤と鳴門の冨田と智弁の武元くらいかな。それでも大差があるとは思えんが
それに「そこそこ打たれる」程度ならOKだよ。そこそこは打たれてもバカスカは打たれないだろうと言いたいんだ

> ↑旭川は右やし2人の投手で小刻みな継投なんて無意味やん。
「小刻みな継投で抑えられる」「小刻みな継投をしろ」とは言ってねえよw出てくる投手自体のレベルがどうだって話をしてる

> ↑北大会とは同じにはならんやろ。
甲子園でも北大会と同じになる保証はないというのは分かるが、前回も前々回も前々々回も旭大高の投手は全員落ち着いてたよ。3回も前例があるなら、まあ今回も同様に普段通りやれるかな?と考える方が筋が通ってるだろう
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 20:11:23.01ID:1uFG86+5
何でもかんでも都合よく考える旭川糞バカヲタに何を言っても無駄ww
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 20:12:23.53ID:1uFG86+5
最弱スレと糞監督スレで大人気だなww
あさひかわだいこうwwww

だいこう

だ い こ う

だ い こ う

呼びにくい学校名wwww

大阪桐蔭に大惨敗wwww

ざまああああああああああああああああwwwww

だから甲子園に行ったらダメだぞ?と計画したのになあwww
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 20:16:56.48ID:ZUo3NWaI
15点差以内の負けなら勝ちみたいなもんだ
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 20:20:34.47ID:o5x05c7D
パチンコまだ生きてたのかw
てっきり捕まったと思ってたのに
相変わらずゴキブリみたいな奴だな
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 20:43:44.44ID:Tw7j+ZXW
旭川大からすれば勝てば金星
桐蔭の方が負けられず硬くなってる
目指すは優勝だろ?
優勝するにはどこかで桐蔭に勝たないとならない訳で通過点よ
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 20:46:00.91ID:u3WNAHKz
秋春弱いのに夏は甲子園出場するとか北海っぽくなってきたなw
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 20:52:19.98ID:gq/5CY7m
>>279
10点以上は恐らく取られないし
前田じゃなくても3点以上は取れん
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 21:00:14.22ID:x70gnBBJ
こんなふうになりそう

2003年明治神宮野球大会第3日は11月16日、神宮球場と同第二球場で大学、高校の準決勝を行い、(略)
大阪桐蔭が大会新記録の42安打、36得点で鵡川(北海道)に圧勝。

桐蔭 180 279 324 │36
鵡川 003 020 000 │5
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 21:04:22.64ID:uZOsnmob
だいこうが珍しいとかまだ言ってるアホパチンコ爺
いるのか。
〜大学高校とか全国に沢山あるのに。

大阪電通大に高校あるのは知らなかったわ。
大学の方は今年初?の阪神大学リーグ1部
昇格したよな?巨人上原の母校大阪体育大学なんかが所属してるはず。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 21:29:15.10ID:DTvE40vS
朝日での解説は高嶋仁

端場マサジ君が解説の高嶋仁から
采配の事で厳しい指摘を受けると俺は予想する

とにかく頑張ってくれ
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 21:54:57.56ID:3TAUJ4pV
>>248
クラークは超強豪ではない。
実績は旭大の方が上だよ。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 22:26:13.06ID:KlVCD5Zv
実績?
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 22:40:31.72ID:KgprSMpA
北北海道大会の甲子園かかった大一番
旭大vsクラークは近年決勝2回、準決勝1回いずれも直接対決は旭大が取ってるからでしょ
北北海道では良いライバルだな
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 22:50:21.33ID:uZOsnmob
クラークは通信制高校で全国から選手集めなんだかんだ話題性あるけど
甲子園で未勝利だしな。九国戦は惜しかったけど。甲子園は強豪相手でも弱小相手でも勝ちは勝ち
負けは負けとオールオアナシングの世界だから
厳しいわ。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 23:09:02.03ID:KlVCD5Zv
実績ってそういう事なんですね〜
旭川大が初戦突破した事がある事を知りませんでした。無知ですみません
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/04(木) 23:59:49.59ID:/kYbbnrv
>>317
絶対に勝てないよ。誰が考えても相手が悪すぎるのは分かると思うけど。
例えれば、トラの檻に地方ど田舎のボス猫が入れられた感覚
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 00:18:23.15ID:ubAu7XvH
だいこうが大阪桐蔭に勝ったら、お前らが望むことを何でもしてやるよw
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 00:21:14.18ID:ubAu7XvH
最弱スレと糞監督スレで大人気だなww
あさひかわだいこうwwww

だいこう

だ い こ う

だ い こ う

呼びにくい学校名wwww

大阪桐蔭に大惨敗wwww

ざまああああああああああああああああwwwww

だから甲子園に行ったらダメだぞ?と警告したのになあwww

あ、もしかしたら、宿泊先で食中毒にでもあって敵前逃亡しちゃうとかかな?
卑怯者&人間の屑の街、旭川人ならやりそうだよね!www
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 00:25:42.75ID:rERkvjvW
北の国から田園の応援歌で相手をビビらせてやれ
大阪桐蔭の選手も初戦は固くなる選抜でも鳴門に苦戦した
どこが大阪桐蔭を倒すかが話題になってるんだからポジティブでいかないと
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 00:33:42.82ID:ubAu7XvH
旭川糞ヲタざまあみろ!!
お前らいつになったら甲子園で勝てるのよ?(笑)
旭川の高校球児は生きる資格ないだろwww
全員首吊って死ねよwww
何のために野球やってんの?
旭川の高校球児は自殺しろよww
あのイジメにあった女子中学生のようになwww
あのお母さんも喜んでるんじゃないのか?
旭川高校球児はやっぱり何をやってもダメみたいに諦めてたりしてなwww
相変わらずの初戦負け、、ざまあみろ!www
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 00:37:15.28ID:ubAu7XvH
>>322
アホかwww
おまえ、元高校球児か?
バカだなwww
旭川人ってほんとバカだなwww
死ねよwww
死ねなかったら殺してやろうか?www
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 00:42:26.08ID:ubAu7XvH
ちょっとマジレスで。
旭川大学高校野球部の現地宿泊先を知りたいので教えてください。
大阪桐蔭との試合に向けて、「あらゆる」激励をしに行きたいので。
よろしくお願いします。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 01:09:14.90ID:lc2noXqH
プロ注でも履正社でも大学生からも7、8点取るのが桐蔭打線。
守備でミスしたら2桁行くし、固くなってミスするのは旭川の方だろうな。
川原からは1点取れれば御の字だろ。完封がデフォ。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 02:34:11.96ID:s5xEWTcR
北の国から&田園もいいがなんと言っても
甲子園では旭大の「仁義なき戦い」。
名刺代わりの旭大の代名詞。

旭川スタルヒン球場雀たちの耳には昔からお馴染みだけど
最初に甲子園で聴いた観客や全国の人たち
はざわついただろうな笑
広島県代表と対戦しなくて個人的には
良かった。「なんじゃあれ?ケンカ売っとんのかい!」と刺激しかねない。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 02:50:24.90ID:rGqQ3jF6
イニングの入りに短いロッキー→田園使うようになったのいいなと思う
夏らしくて旭川らしいし、メロディーもいいし、良選曲だわ

仁義は最初の入りがインパクトあるよね
駒苫のチャンスみたいにジャーンっていきなり鳴るから、迫力があるし、雰囲気が変わったのが観客に伝わりやすい
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 08:27:55.01ID:M0WCJdD8
>>325
朝日新聞載ってる
ってか基本毎年同じだからね
確か大阪池田市のどっかのホテルだったような
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 10:49:52.36ID:s5xEWTcR
いつものパターンだろ。マジレスとか
言うのは。全然マジレスじゃないのな。
昔からこのスレ見てる地元系民ならパチンコと
すぐわかるのに。

多分普段ここにほとんど来ないが対戦決まったので覗いてる関西系の人だろうな。
10年以上北海道関連スレで殺人予告 爆破予告
したり激しい誹謗中傷繰り返すパチンカス
と言う荒らしの70歳越えの爺だから
構わないこと。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 11:42:55.74ID:ubAu7XvH
2002年以来の夏甲子園最弱校おめでとうwww
当時の最弱は旭工、20年後の今回はあさひかわだいこうwww

ざまーーーみろ!!www

旭川の高校球児は生きる資格無し!
早く死ねやwww
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 12:24:35.55ID:YZ6u+A2y
>>99
えーと…決して大きいのが打てるチームではないんですけど、旭川大高校さんの気迫に負けないように粘り強く泥臭く戦おうと試合前に選手たちに話しました。←ここら辺のセリフは毎年聞くわ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 18:08:52.83ID:bvbvvwmf
>>311
北海も第一も大敗した時は言っちゃ悪いが良い投手は全然いなかったもんな

>2015年の開幕戦で
北海が鹿実とやって18-4で大敗したときは
ダブルエースの1人・背番8の山本樹っていう
投手がいた
彼はその年の南大会で快投してたよ
北照相手の決勝で3塁を踏ませない投球だった
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 18:12:31.94ID:apVHra4H
同じ高校生やで勝てないと思ったらそこで負けや🫵
帯広に続け!
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 18:18:43.69ID:J951HvwJ
>>337
北海の鹿実戦は、渡辺山本の2枚看板で二人とも140前半は放ってたし
道内限定では好投手だったよな。
2008年の東邦に15点取られた試合も、エース鍵谷は道内ナンバー1投手
第一が近年山梨学院に大惨敗した試合は、明らかに投手陣が弱かった。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 18:47:24.87ID:3xOhQubL
池田がMAX144山保が143だけど甲子園に
行くと は?ウチのエースは150ですが何か?
ウチのも148だけど控えですが何か?ウチの都府県だと150のやつが序盤戦で負けてウチが来てますが何か?
なんて140なんて甲子園開会式に出るクラスの
学校のほぼ標準装備だからな。

山保は個人的には大きく縦に割れる
パワーカーブ?系が面白いと思う。結構角度が
あるからな。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 19:00:54.11ID:4qHX/Ewd
こんな感じになって幅が謝罪する事になるんだろーな。日本一の強豪校、優勝候補の絶対的大本命、あまりにも相手が悪すぎるよ。クジ決まった時奥川星稜の時以上に絶望感しかなかったわ。

 
2018
センバツ高校野球:大阪桐蔭19-0花巻東

1916年(大5)夏に一関中(現一関一)が甲子園初出場を果たして以降、岩手県勢最多の19失点。佐々木洋監督(42)は「悔しいというより、岩手県民のみなさまや、代表として出場させていただいている東北のみなさまに申し訳ない気持ちです」。落胆の表情で頭を下げた。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 19:55:19.57ID:DQVCVxCd
端場監督6戦6敗中で最近は良いチームを作れるようになってきたのに
前回は体力満タンの奥川、今年は大阪桐蔭と対戦することになるとか呪われてるだろ
もしかしたら監督としては今年が最後かもしれないのに。。
端場監督の前に監督やってた前任監督は
出場回数は僅か3回だが、その3回とも初戦突破して昭和55年にはベスト16まで導いてる。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 20:04:51.43ID:hU40IaiY
>>341
これは佐々木監督がちょこまか小細工したからな
大阪桐蔭の逆鱗に触れ完膚なきまでに叩きのめされた
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 20:08:18.02ID:3xOhQubL
2回勝ってベスト16の時は近鉄のいてまえ打線5番張った鈴木貴久が2年生?で豪打で活躍
したから。内野の頭越えたライナーで単打と
思った打球がそのまま甲子園フェンスにぶち当たったからな。あのチームは別格。

そう言えば今の中学硬式旭川大雪ボーイズの
監督の西大條さんってこの鈴木の代?
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 20:10:48.06ID:E2nl2WTh
>>341
10点台なら御の字だよ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 20:54:43.17ID:3xOhQubL
あの広尾に決勝で負けた時の左エース乱橋
の代か。鈴木の代はまだ熊谷先生が監督
だったけど乱橋の代は監督誰だったの?
まだ熊谷先生?
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 20:58:49.28ID:j6dcPBt8
>>340
140キロ前半て桐蔭にとっては打ちごろ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 21:31:54.11ID:NiAdDmWh
>>348
乱橋の時は向井原監督でしょ
一時的に熊谷部長と監督を入れ替えりもあったが
ほとんど向井原さんが監督。
93年の春までは北原さんが部長やってたが
当時札幌大を卒業し、まだ2年目の幅に夏支部大会始まる直前に部長を譲ってあげた。
話が戻るが向井原さんも、監督と部長で30年間を一つの区切りとし
早い時期から自ら学校側に93年夏を最後に監督を勇退したいと申してた。たまたま監督としては最後に甲子園行けたんだよ。
育英戦に負けた後の熱闘甲子園で、
向井原監督の「30年間の青春が終わりました」とかやってたのを覚えてるわ。
来年校名変わるタイミングだし、ちょうど向井原さんと同じ監督30年目だから
勇退しないか不安だわ。
今辞めたら勿体ない

93年夏の甲子園終わった、すぐあとの93年秋新チームから
当時、23か24歳になったばかりの
若手新人で指導者としては何も分からない幅が向井原さんの推薦で監督になった。
最初は酷かったな~、良く公立に負けてたし監督2年目の95年夏は
明成千葉監督がエースの旭商に負けて北大会すら逃したりもしてたから。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 21:38:04.93ID:Po+qmxn4
>>340
池田のチェンジアップは割と使えそう
能登の時もそうだったけど、良い打者が相手でもチェンジは効く
ただ池田のストレートは旭川東打線にも終盤は対応されてたから、桐蔭なら2巡目には捉えられそうだ。下手したら初見で放り込まれるかもな
9回通じてホームラン2本は最低でも覚悟しといたほうが良い

山保は縦割れのカーブと、あと球種は何あった?
スラとカーブだけじゃなくてチェンジかスプリットがあればな
あと山保は真ん中から低めにストレートを集めるより、ベルトよりちょい上の高めのストレートを使う方が持ち味が活きるな
リリースが高くて投げ下ろす感じのフォームだから角度があって、しかも伸びもあるから、低めより打たれにくい
左打者の懐と右打者の外にバンバン放ってけ

>>349
藤原や根尾の頃ならそうだろうな。あの頃は相手が常時140台でも蜂の巣にしてた
でも「140台は打ち頃」なら、常時140前後の冨田や武元に抑え込まれたのは何だったんだ?
球速だけで野球が語れるなら苦労しないぞ
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 21:45:28.00ID:Po+qmxn4
>>344
それと、花巻東も投手陣は全然だったしな
癖の強い投げ方のサウスポーが背番号1で、120出るか出ないかの直球に110キロ前後のスラーブが決め球(?)だった
あっという間に初回に4失点して交代、2番手はコントロールの悪い130前後の右投手で、これもたちまち打たれて2回で9点差
こんな投手陣で、相手は最強世代の桐蔭。そら打たれるわ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 21:48:13.65ID:ua0WCjV9
>>351
能登が好投出来たのは、持丸が居たのが大きいだろうな
チェンジアップ中心の配球や、序盤にスクイズを外した洞察力
8回ライトがバックホーム刺したのも
後日のライトのコメントで持丸が外野に前進するように指示を出してたみたいだし。
今回、リーダシップ発揮しまとめて引っ張る選手が居ないからな
端場がピンチでタイム取らないのも不安すぎるよ
間を開けないとビッグイニング取られる危険が。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 21:56:32.51ID:xFsB9hNH
今日、ケーブルで大阪桐蔭と履正社の決勝戦観たけどレベルが違い過ぎる。
履正社と対戦しても木っ端微塵だわ。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 22:43:54.33ID:bWtqjDUh
>>341
こんな感じになって幅が謝罪する事になるんだろーな。

>試合中に端場マサジ君が
解説の高嶋仁さんから采配の事で
厳しい指摘を受けるんだから!!

例えば守備のタイムは一切取らなかっただとか
何であの場面は強攻でいったのかとか。

俺は端場マサジ君に
「北北海道の馬淵史郎」だとか
「旭川の馬淵史郎」と
周囲に言われて欲しいんだ。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 22:45:17.59ID:s5xEWTcR
いや監督自身はタイム指示は変わらず出さないと
思うけど捕手や主将には自分たちの判断と
空気感で適宜間を取ってタイム自主的に
取るように伝えているとは思うけどな。
ここは必要と自分たちが感じた時に。そもそも
甲子園は試合進行は地方大会より
めちゃくちゃ急かされるから
タイミングは凄く難しいけどな。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 22:53:11.62ID:ESfgSWJu
弱小地区の北北海道と日本一の再激戦区大阪では予選のレベルが違いすぎる。
おまけに今回の桐蔭は歴代最高チームとまで言われてるだろう
西谷が秋春夏の3冠宣言までしてるし
どうみても大惨敗になるよ。
例えクラークが出てたとしても
春から夏にかけての劣化状態をみてたら
全然勝負にもならないよ。
どこが出ても桐蔭には敵うはずがない

こんな横綱を引いてるのに、試合後
どうせ叩かれまくる端場さんが本当に気の毒だわ。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 23:08:59.73ID:YGQmNQSI
田舎の北北海道限定なら旭川大は間違いなく強いでしょ
ただそれはあくまで北北海道での話。

競馬に例えれば、格段にレベルの低い北海道の門別競馬で重賞勝ちまくってるボス的な馬が、中央競馬のバリバリG1無双してる最強馬とアウェイで勝負するようなものだからな
ハナから勝負にはならん。
これ以上ないくらい相手が悪すぎる。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 03:08:45.42ID:+TJZeDDc
来年の今頃は同じように夏甲子園の
開幕の日を迎えられたらいいな。

中国と台湾ヤバ過ぎてまずいぞ。グルっと台湾
取り囲んで演習とかきな臭い。ロシアも最初は
ウクライナ国境に沿って演習と称して展開
して攻め込んだからな。
日本のEEZまでミサイル落として威嚇してる。
北朝鮮かと最初は思ったけど中国じゃん。
米軍基地や自衛隊ある街は標的になるし。
どさくさ紛れにロシアと図って北海道に
攻め込んだりしかねない。

一応米軍の空母打撃群がフィリピン方面で
睨み付けてるからまだいいが。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 03:38:29.75ID:Zmv7nnG5
専門家が「ないないwあれはただの威嚇ポーズだよw」ってさんざん言ってたウクライナ侵攻が実際に起きてしまったからな
まだウクライナは地球の裏側での戦争だったから日本のスポーツにほとんど影響なかったけど、中国が台湾とこれ以上バチバチやり始めたら、来年はどうだかなあ
その場合はスポーツどころじゃなくなるわな
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 10:34:07.15ID:YfzGHiEa
プラカードガールは互角だった
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:05:40.38ID:+TJZeDDc
まあ桐蔭のノックに特段何も感じないのは
普段見慣れてる関西圏のチーム位だろう。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:18:54.05ID:tTT2Pd82
最後の外野の肩に更にビビる
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:27:53.80ID:+TJZeDDc
開会式や栄冠は〜♪見て聴いて涙腺
弱くなったと年齢を初めて意識する人達
多いようだね。そう言ってる俺も
30代半ばの頃そんな感じだった笑

職場の20代の後輩と見ていて
「あれ?泣いてんすか?」とからかわれ
「バカお前も後何年かしたら同じだ」
とドヤした。まあそいつも硬式経験者だったんだけどな笑
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 11:46:15.98ID:9K07ToVh
>>136
それが叶えば今後の旭川大にとっては大きな収穫!
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 12:19:45.00ID:aQWMn3ZC
>>344
花巻東は勝つために小汚い野球をするもんな
そのくせ自分たちは勝利至上主義じゃなくてクリーンな野球してますみたいなポーズ取りたがるから
まあ監督やコーチが悪いんだろうけど
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 12:51:15.14ID:MgqKoaXq
お前ら頑張れよ
全国48都道府県の高校野球ファンが応援しているぞ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:13:41.47ID:YfzGHiEa
都道府県は47しかないぞ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 14:13:27.56ID:0HM2nrMo
普通に考えたら北北海道勢が招待試合の花試合は別として組み合わせにもよるけど甲子園公式戦でベスト8以上程度まで勝ち抜かないとまず
対戦出来ない相手だからな。そういう意味では
幸運だし北海道高校野球連盟や関係者は
今後の進化の為にも見逃せない試合だ。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 14:29:25.52ID:+AquJLYp
ざまあみろ
だいこう選手全員死ね
糞監督端場も死ね
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 14:30:37.37ID:6D1aiGxb
>>375

>>36これ書いて特大のフラグ立てたのお宅だろ?
何が前頭下位と当たる気がするだよ
そうやって抽選前に書くから逆張りで大横綱と当たってるじゃねーかよ
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 14:57:08.40ID:0HM2nrMo
前日に札幌大谷の試合あるのか。
今の旭大と大谷なら実力的にはほぼ
互角?やや大谷が上?
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 15:16:01.38ID:FRpUVB0V
大谷の方が上だろ。二松学舎大なら勝つだろうな
ただ大谷の左エースは速いけど制球は良くない(知内戦8四死球)
南のプロ中投手、苫小牧中央 知内のエースを攻略してるし
道内ではナンバー1の名将平川北海が19−0大惨敗は長い北海の歴史でもないからな。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 15:35:29.88ID:qNUWMsXH
大谷は打撃が抜けてたな
投手はどうかな。森谷は結構荒れるからな
あとは道内限定の強打じゃないことを祈るばかりだけど、好投手ばかり攻略してきてるから大丈夫でしょ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 16:14:46.97ID:+AquJLYp
ここのヲタはバカだから、5-0くらいで負けると、旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
とか言って現実逃避に走るwww
絶対に負けを認めない人間の屑どもの巣窟、それが旭川糞ヲタwww
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 16:25:19.84ID:aINDu9Zi
旭大は前日ギリギリ大谷の応援に
行けそうかもな。第3試合だし。
第4試合だと翌日朝試合だから疲れるので
無理っぽいけど。でも炎天下の応援は
消耗するから今回はパスもあり得るな。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 16:44:11.47ID:+AquJLYp
>>384
炎天下の試合の中、体力消耗する応援に行くわけないだろw
馬鹿か?お前?www
ほんと旭川人って馬鹿だなw
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 16:50:51.85ID:+AquJLYp
もとい、大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼だろうなwww

それが、旭川糞ヲタの真骨頂www
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 16:51:52.33ID:aINDu9Zi
は?バカはお前。過去にも条件が合えば南と北同士
で互いに応援には行ってたぞ。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:10:52.02ID:AniP8c6N
パチンコを、早く捕まえて欲しい
北大会前から犯罪投稿を繰り返してるし悪質すぎるだろ
なんでまだ捕まってないんだ?
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:12:58.86ID:+AquJLYp
>>387
次の日試合なのに体力消耗させに応援行くのかよ?www
旭川ってほんと馬鹿だなwww
日程空いてりゃいくかもしれんが、炎天下でしかも次の日試合なのにかよw
おまえ、ホント馬鹿www
素人は引っこんでろwww
人間の屑が、早く死ねよwww
旭川だけピンポイントで核攻撃してくれねぇかなぁwww
ロシア、中国、北朝鮮あたり、マジに旭川だけに核爆弾落としてほしいわ…
今日は原爆記念日だしうってつけだろ
旭川だけ消滅しろやwww
まあ大阪桐蔭に消滅させられるけどなwww
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:22:20.30ID:oPt98pdS
>>390
もう殺害予告はしないの?笑

>>389
プロバイダへの開示請求などの手続きがあるから、犯行から逮捕までは通例だと2ヶ月くらいはかかる
警察を二日間に渡ってこんな感じで動かしてるからな。球場の内でも外でも警官が見回りしてたし
https://i.imgur.com/DUIr6TN.jpg
脅迫か威力業務妨害は確実
特定が難しいように書き込む脳もないだろ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:25:59.59ID:oPt98pdS
京都国際はプロ注左腕の森下が乱調、4回時点で一関学院に4失点
2番手は普通の右投手が出てきた
大阪桐蔭だと2枚目3枚目も良いからこれは期待できんな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:26:57.49ID:+AquJLYp
大阪桐蔭という絶望感に苛まれ、話を逸らすの必死すぎてクッソワロスwww

大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼だろうなwww

それが、旭川糞ヲタの真骨頂www
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:32:43.20ID:oPt98pdS
>>393
おう、北海道の野球ファンならボロ負けなんぞとうの昔に覚悟してるぞ
でも、逮捕される絶望感の方が上だろ笑

お前が逮捕されたら、その報道から話逸らしてやらないぞ
お前が誹謗中傷するたびにしつこく話を戻してやるからな
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:35:24.02ID:orDbp7Vu
>>391
随分目立つ場所にパトカー止まってるな
あえて何かあった時、すぐ捕まえられるようにパトカー置いて威嚇してる感じだね

>>392
京都の森下は故障明けで予選でも長いイニングが無理で
病み上がりもあり調子良くないみたいだわ
一関学院は予選で盛岡大付をコールドで退けてるから普通に強いよ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 18:17:23.79ID:1c9lc75A
そうそう こんな感じでパトカー止めて
入口と国道40号からすぐ見える感じで
アピールしてた。私服警官じゃなく
普通の制服警官が5〜6人分散して
周囲警戒&威圧して睨み付けてたぞ。左奥の建物は旭川北高校。これは入場券売り場に
列出来てR40号迄伸びてるから北大会史上
最高観客8000人の時の旭大VS旭東の決勝の
時だよなおそらく。写真アップサンクス。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 18:57:57.78ID:A+zUJkRJ
勝敗関係なく
旭大は今日の一関みたいな試合運びを
意識してくれよ
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 19:00:42.69ID:YfzGHiEa
一関のアンダーの子は確かに桐蔭は苦手そうだ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 19:03:54.19ID:b22RuOO2
>>397
京都とは次元が違いすぎる。まず点を取ることすら厳しいよ
桐蔭は、6月に日体大の1,2年生と練習試合して7−0で大学生に完封してるんだぜ
ハイレベルの大阪予選7試合で失点1とか鬼レベルだわ
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 19:53:09.24ID:e6hTHWUO
甲子園で勝てもしない学校なぞ要らんわな
甲子園で勝つには白樺じゃないと無理だよ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 21:32:12.34ID:+AquJLYp
入場行進、一人だけとかwww
思い出も何も出来ず、残念でしたねえwww
それでまたもや初戦敗退、しかも大惨敗w
旭川のくせに甲子園に出るからだよw
ざまあみろ!!!
ざ ま あ み ろ!!!!



大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼だろうなwww

それが、旭川糞ヲタの真骨頂www
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 21:56:36.00ID:+AquJLYp
>>402
わかったから得意の現実逃避して、
大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼準備しとけよwww

人間の屑、旭川糞ヲタどもwww

大阪桐蔭選手ののコロナ感染を願ってるんだろ笑
正直に言えよ、生きる価値無しの旭川の糞バカどもwww
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 23:03:34.50ID:F2batQpo
>>404
> わかったから得意の現実逃避して、

そうだよな、逮捕されて実名報道されてコピペ作られる現実は避けられないもんな笑
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:12:09.82ID:YwAaEcbO
京都のチョン高校は負けて良かったよ!
これは大阪人から、いや日本人が神聖な甲子園でハングルの校歌なんか聴きたくないやろー?
てか、チョンは春近畿でも京都府予選で訳分からんとこに負けてるしいつもの如く京都のレベルは低いから各社新聞は過大評価に過ぎない。
それより大阪桐蔭のヒントを与えに来た♪
○まず左には滅法弱い
○技巧派には5回まで手こずる
○去年4強の近江は川原を打ってる。右打者は右へ、左打者は左はは鉄則
○近江山田擁する山田クラスは打ててない。西谷監督も山田クラスを打たないと甲子園では勝てないと言ってる。
○フォアボール、エラーすると畳めかけるのが大阪桐蔭。フォアボール出すなら打たした方が良い
○先行の方がええかも
○万が一、前田が出て来たらバンドヒット
以上です。
高校最後の想い出として世代最強の大阪桐蔭と当たった事は財産になると思われる。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:19:29.15ID:+WC6sAaN
わかったから得意の現実逃避して、
大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼準備しとけよwww

人間の屑、旭川糞ヲタどもwww

大阪桐蔭選手ののコロナ感染を願ってるんだろ笑
正直に言えよ、生きる価値無しの旭川の糞バカども
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:24:57.05ID:A+xdZ7uP
まあ普通なら招待試合も練習試合も組めない
相手だからな。もうおそらく旭川大雪ボーイズ出身の桐蔭昨年エース日ハム松浦から監督も選手も旭大情報は取得してると思うし旭大ベンチ18人中8人が旭川大雪ボーイズ出身で松浦の
後輩なのでこれも何かの縁。良い試合に
なればと思ってる。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 00:48:03.80ID:+WC6sAaN
>>409
負け覚悟で悲しいのうwww
ほんと旭川って自分の都合の良いように考えるのなw
阿呆なポジティブさは世界一だなwww

わかったから得意の現実逃避して、
大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼準備しとけよwww

人間の屑、旭川糞ヲタどもwww

大阪桐蔭選手ののコロナ感染を願ってるんだろ笑
正直に言えよ、生きる価値無しの旭川の糞バカどもwww

死ねよ、糞バカ旭川だいこう選手どもwww
人間の屑!生きる資格無し!将来お先真っ暗の馬鹿選手どもwww
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 01:14:01.64ID:rLEwKGjv
川原はストレートが平均140前半で、芯を外してゴロを打たせる系の沈む球。ホームランや長打を食らいにくくてイニングを沢山食えるけど、球速表示の割に空振りは比較的しにくいような直球の球質。ただし変化球(スライダー・カット・スプリット)の制球とキレが良いので奪三振率は高め
北大会の映像見る限り旭大高の左打者は、対角線から切れ込んでくるスライダーとカット、スッと沈むスプリットは全く当たらんだろうな。みんな外から巻き込む感じで振るんだけど、それだと懐に食い込んでくるor沈む球とは全く軌道が合わない
特に川原は左相手だとそれらの変化球をアバウトにどんどん投げ込んでくるので厄介。敢えて言うなら、旭大高の左打者はスイング的に逆方向狙い(三遊間を抜くイメージ)の方が、川原の投球軌道とスイング軌道が合って強い打球になりやすいかな
しかし今年は旭大高打線に右打者が多いからまだ救いがある。川原はどちらかといえば右打者の方が対処しやすいよ
右打者はピッチャー返し狙いで良い。右打者が川原相手にコツコツ逆方向を狙うと押されるか引っ掛けるかでボテボテ内野ゴロになると思う
幸い川原のストレートは空振りしにくいから、右打者も左打者も基本ストレート待ちで、投球軌道とバットの軌道が一番素直にカチ合う=一番強く打ち返せる打球方向に向けて打ち返すというのが基本戦略になるんじゃないか。変化球はスト待ちで反応できればラッキーくらいで
旭大高打線は元々スイングに力がないから、ただでさえ大きいのを打たれにくい投球スタイルの川原からは外野オーバーは期待できないな。長打になるとしたらライン際か右中左中を抜く当たりだと思う。9回あたり3つ程度もらえる四死球(川原の与四死球率は2.8)に単打と小技を絡めて1点1点積み上げていこうという感じかね

別所は球は速い(大阪大会で自己最速150キロ・平均140前半から中盤)けど、直球は伸びがなくてシュート回転キツいタイプだから、これまた球速の割には当たる。変化球は主に縦スラで、川原ほど多彩ではない。これにプラスして春の選抜だと抜け球が多くて三振も取れてなかったので「別所なら2,3点」と言われてるんだろうが、夏は球速・制球共に調子をグンと上げてきてるから全く与し易い相手ではないよ。それでも相性的に旭大高打線が一番ジャストミートしやすい・長打をガツンと打ちやすいのが別所だと思う。廣川ツルハ山保あたりは別所だと長打打ちそう。

前田は打てるイメージないわ。旭大高打線に打てる球種がない。ゆったりした出所の見難いフォームから、横の角度があってよく伸びるストレート。これを外内にズバズパ決められて終わりでしょ。左腕特有の角度があって伸びるから、高めに浮いても空振りになるし低めは見逃しになる。スライダーもチェンジもキレ良いし
辛うじて打てるチャンスがありそうなのは、思い切りが良くてコンタクト能力の高い左の山室あたりかな。あとの打者は交通事故を期待するしかないわ。制球も悪くないしマウンド度胸があるタイプだから自滅も期待薄

桐蔭の慣例からすると背番号1の川原が先発。川原-別所が相対的に見て一番マシ。
ただ際どい試合運びになったら多分西谷さんなら躊躇なく前田投入してくると思う。
北海道で高校野球を長年見てる人ならどのみち勝てる望みは薄いなんて分かり切ってるんであんまり期待はしてない。ポジりようもねえわ。とにかく勝てたらラッキーくらいで伸び伸びやってくれという感じ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 01:21:45.71ID:Kj6dpudt
>>411
別所はこの夏20イニングを投げて無失点で1本も長打を打たれていない(それどころか一度も三塁を踏ませていない)
別所から長打を打てる選手が3人もいる打線は智辯和歌山と履正社くらいだろう
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 01:28:32.30ID:O8SSRFb7
前田は間違いなく松井裕樹を超える存在になるわ
甲子園史上最高の左投手である松井を来年には超えてるだろう
早熟どころか球速、変化球共にどんどんエグくなってる
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 01:34:22.23ID:rLEwKGjv
>>407
今年は左はいないし軟投派もいないぞ

山田は174センチで上背こそないけど、ストレートが球速以上に速く感じる伸びる球質なのと、アームアングルが高い投げ下ろし型なのがデカいと思う
その点からすると山保先発の方がまだ比較的望みがあると思うんだよ。ストレートが伸びる球質、投げ下ろし型、上背がある、で3点揃ってるから
球速帯は山田が3キロくらい上だけど

違いは変化球かな
山保の変化球がどうだったか忘れたけど、山田は130近くのスライダー・スプリット・チェンジがあるから左右構わず抑えられる
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 01:50:03.35ID:RuZkNWJA
>>415
残念ながら、相手が悪すぎるから全く期待しない方が良い
旭大ファンの俺でも記録的な大惨敗は覚悟してるから。無理なものは無理だ
奥川山瀬内山の星稜と当たった時以上に絶望感が半端ない。
まだ今日やってた日大三島とか京都国際となら脈もあっただろ
幅も言ってたが桐蔭だけとは当たりたくなかったと本音漏らしてたからな
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 02:04:27.19ID:bw7eKNgV
>>416
俺も期待してないぞ笑
「まだ望みがある」ってのも、コールド回避くらいの点差に収まる可能性が少しでも高くなるって程度の意味だ

>>412
別所が投げたのは大手前6・関大北陽5・東海大仰星2・上宮7だな。大阪予選の映像見る限りだとさすがに旭大はこの4校よりは打力あるぞ。主に前田に抑えられた仰星と同じかちょい上くらいだろ。上宮は今年酷い貧打だし
https://youtu.be/cMnGdupXTyI?t=63
別所の直球はこうやってスーッとシュート回転で入ってくるから、この球筋だとツルハ山保はスイングの弧が大きめなおかげで左中間からレフトに向けて良い角度に上がるかもな
一ノ戸や大渕みたいにチョコチョコ当てに行くタイプだと詰まるんだろうが

繰り返すが勝てるとは思ってねえぞ。百回やって一回か二回の相手だ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 02:20:29.80ID:geKwm898
>>417
大阪で揉まれてる強豪の 関大北陽、東海大仰星、上宮より幅の方が打力があるとは悪いけど思えないぞ
センバツベスト8に金光大阪が入るくらい大阪は二強以外も層が厚いから。

それと何故か名前出してないけど旭大で一番速球派に強くて良い打者は藤田だろ
クラーク辻田からも良い当たり打ってるし
昨年春の大会で旭実田中や北海木村からも打ってるはずだぞ
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 03:29:56.30ID:A+xdZ7uP
甲子園公式練習がないのも少し不安要素あるかな。相手は自分たちの庭だけど旭大は遠近感や芝や土の反発掴むのに少し時間かかりそう。
まあそんな心配するほど力が競っている
訳じゃないけどな。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 04:09:24.83ID:rLEwKGjv
そういえば旭大高グラウンドって確かスタルヒン球場と同じサイズと方角だった気がする
どうせなら甲子園球場と同じサイズにしたら良かったのに笑
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 08:42:02.05ID:mK5RF7/+
試合の結果は大事だけど奥川選手とできたりってのは大人になってから誇れることになるから、プロ注目選手いる大阪桐蔭とやれるのはいいことよ
もちろん実力的にはかなり厳しいけど
後悔しないように思い切り甲子園を楽しんでほしいな
厳しい練習と予選勝ち抜いたご褒美だと思ってさ
コロナ禍だから余計にそう思う
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 10:09:24.64ID:iF0CxPm1
そうだぞ大阪桐蔭と試合できるなんてそうないからな 
よくわからんとこに負けるよりはよっぽど幸せだろ
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 10:31:49.73ID:YwAaEcbO
みんな謙虚で地元の選手を晴の舞台、野球の聖地である甲子園に出れる事を誇りに思って欲しい。
何回か大阪から書き込みしたんやけど北海道の方の真の人柄の良さに触れた様に思います。
先発は川原で間違いないが、去年夏4強の近江が逆方向に打ち返してるから徹底すればそこに足を絡めて欲しい。前田は来年おるから背番号1から10に変わっただけで川原と前田はダンチなんです。
是非、阪神園芸がずっと手を掛けて整備してる日本一の球場に来て貰ったら嬉しいが、大阪から旭川の検討を願ってます☺
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 10:33:01.23ID:gwi+Ved+
>>422
負け覚悟で悲しいのうwww
ほんと旭川って自分の都合の良いように考えるのなw
阿呆なポジティブさは世界一だなwww

わかったから得意の現実逃避して、
大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼準備しとけよwww

人間の屑、旭川糞ヲタどもwww

大阪桐蔭選手のコロナ感染を願ってるんだろ笑
正直に言えよ、生きる価値無しの旭川の糞バカどもwww

死ねよ、糞バカ旭川だいこう選手どもwww
人間の屑!生きる資格無し!将来お先真っ暗の馬鹿選手どもwww
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 10:50:31.55ID:DIkhF/AT
とんでもない大敗を屈しても今回の大阪桐蔭なら仕方ないよ
30年以上ぶりの高校や、ネームバリュー薄い相手よりかは
世代最強、日本一の選手層誇る大阪桐蔭に甲子園で負けた方が誰もが納得だろうし、どうせ大惨敗でも同じ1敗ならこっちの方が遥かに良い。
秋春全道にすら出てないのに、良くクラークと白樺に勝ったわ


>>422
奥川以外もあの時の星稜は高卒で3人支配下でプロ入ったからね
奥川の相棒山瀬捕手が巨人、2年生4番だった内山が翌年ヤクルト3位で入った。
特に内山は高卒2年目で既にヤクルトの1軍今季51試合出てるね。

少し強引かもしれないけど、松浦が大雪ボーイズ以外にも
巨人の横川と沼田が同期で滅茶苦茶仲が良いんだよ
一昨年だか、フェニックスリーグの宮崎で二人でインスタライブやって盛り上がってたし
プライベートで良くツルんでるみたいだぞ。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 11:25:32.95ID:vpuMQLWN
>>426
だから?それがどうしたの??
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 11:46:22.92ID:9wcasNQ1
>>343
昭和55年は、熊谷監督。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 11:54:55.78ID:9wcasNQ1
>>348
あの時は、後に旭川大学の野球部に行った、北原さんが監督のはずだな、北日本学院で甲子園出場したメンバーだな。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 11:58:54.14ID:A+xdZ7uP
選手や監督や普段日常生活を支えた家族や
関係者はある意味最高の舞台を用意された形かもしれない。そりゃ形の上で桐蔭よりやや
力落ちる学校と当たって運良く1つ勝てば
最高なのは間違いないけどそれに劣らない価値のある相手との対戦だ。勝ち負け問わず。

今後遠い北北海道の学校が夏甲子園の最終日迄
残って戦う進化するには何が必要なのか
甲子園スタンドで応援する下級生達に
教えてくれる相手だよ。しっかり持って
帰って欲しい。本当にこんな機会は
まずない。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 12:55:10.84ID:UrMp0GNr
無様に負ける初戦から目を逸らし、昔話に転じる旭川ヲタ(笑)
恥ずかしくないのかねぇ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 13:03:41.56ID:Ly1w7O8J
>>431
70オーバーの爺さんの癖に法改正されて罰則厳しくなった今の時代でもまだ懲りずに、誹謗中傷繰り返してるお前は近々捕まるの間違いないぞ。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 13:23:06.30ID:A+xdZ7uP
恥ずかしくないのかね?

70爺の自分の言動は?
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 15:03:16.25ID:GYpEV8M0
>>431
> 無様に負ける初戦から目を逸らし、昔話に転じる旭川ヲタ(笑)
> 恥ずかしくないのかねぇ

無様で恥ずかしいのはお前の人生だよ
自分の人生から目を逸らし、甲子園出場校の若者たちの悪口に転じるパチンカスおじいさん
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 17:41:28.27ID:mK5RF7/+
まぁびびって殺害予告もしなくなったしいいんじゃない?
びびってるくせにwwwww生やして自尊心保とうとしてるけど
子供達の邪魔だけしないようにな
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 18:38:32.57ID:ftfDVvQr
山形県勢強くなったよな?

あの東海大山形がPLに29対7で負けて
なんと山形県議会で議題に挙げられた位
の出来事であの試合が原点だったのは
間違いない。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 18:47:00.78ID:wjm4Yal7
幅は今年で30年か
北海道にいる現役の監督の中たと、同一校の監督としては多分一番長いよな?
幅より長く同じ高校の監督を続けてた人っているか?
本州なら何人か思い当たるけど
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 18:55:46.67ID:Eaawc8VZ
>>437
最終回に清原が投げて四死球連発して5点入ったんだよな。
東海大山形は、そのPL戦大惨敗から2年後の
1987年夏には甲子園で2勝をあげたんだよ。しっかり経験を無駄にせず糧にした。

山形は昨年も浦和学院に勝ったし
2勝以上がこの10年で4回もあるぞ
10年前ベスト4もある

以前秋田が夏、1998年~2010年まで
大型13連敗してたが県で予算かけて野球のプロジェクトを組む取り組みをしてから
能代商、秋田商が一大会2勝して成長を遂げ、金足農の準優勝に繋がってるな。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 20:08:07.90ID:FKRhfu+O
秋田も山形もしっかり失敗から学ぶ事を
した結果だよな。そりゃ努力がすぐ1年や2年で
実を結ぶ事はないかもだけど。子供らや学校単位の個々の取り組み以外に県高野連等大人達が
積極的にサポートして行く事でその熱量が子供らに伝わり相乗効果を生みやすい。

端場さん本当に長いな。昔は青年監督と言う
イメージだったけど。私学だから腰据えて
長いスパンで野球指導へ向き合う事が出来るのが
私学の一つの良さ。道内でもかなり
長い方だよな。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 20:33:53.58ID:bGut5Cka
>>440
秋田県が13連敗した2011年から当時の秋田県知事が
「このままではダメだ」と知事自らが号令かけ毎年多額の予算を出して強化に乗り出してる

強化プロジェクト立ち上がって
地道に県の学校同士でも協力してたんだよ
定評ある県外の有名指導者を役割分担で何人も招く実演講習会が何度も有り
毎年、有名強豪校との招待試合も秋田県が金出して招いたりもしてた
秋田県はほとんど軟式が盛んな土地柄
中3の部活終えた8月から硬式での指導も県各地で行うくらい本気で取り組んでたからな。

北海道は広すぎるから強化プロジェクト立ち上げるにも、土地柄的にもまず集まれないし無理だわな。
移動距離が長すぎる旭川、空知、稚内、釧路、十勝が団結して合同で野球強化プロジェクトをやるとは到底思えないわ
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 20:45:45.13ID:vcivmIa0
それより近いうちに、南から無理やり室蘭支部辺りを北に移転させる可能性がある
今年の北北海道参加チームたったの74チームだよ?
2000年で129チーム、2015年で102チームの参加あったので毎年減りまくってる。

南は今年102校の参加、北74校とバランスが悪すぎ
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 20:53:57.98ID:FKRhfu+O
結局その手の強化プロジェクトは
北海道の場合広さがネックで支部単位
での活動が限度なんだろうな。金のある
内部留保の高い支部なら色々やれるが
赤字気味の支部はつらそう。今回も入場料金
500円から700円に上げたのは南大会北大会と
旭川支部予選と札幌支部予選だけ?函館は
知らないが。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 20:56:31.38ID:Lsxf0E/V
室蘭支部と空知支部の間に、札幌支部が有るから、
室蘭支部が北北海道に移転する事は無い
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:21:21.53ID:H+2FiXsV
十勝支部と隣接してるからワンチャンあるな
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:42:19.65ID:rLEwKGjv
>>440
町ぐるみか、せいぜい地域ぐるみのことが多いよね。南は鵡川や知内、北は遠軽に女満別、あとは10年くらい前の比較的強かった頃の富良野地区あたりか

端場さんはこないだのインタビューで久々に見たら以前と比べるとだいぶ丸くなった印象
2007年頃かな?メンタルを強くするために練習で積極的に罵声を掛け合ってるってのがニュースになってたくらいだし、00年代は選手もヤンキーみたいなのが多かったからね
今は選手の顔見てもヤンチャそうなのがめっきり減ったし、そういう時代じゃないからってことで長年のアプローチを思い切って変えたんだろうね
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 21:49:03.55ID:A+xdZ7uP
東京みたく西北海道 東北海道になりそう。
今の北北海道に編入する可能性あるとすれば
札幌支部の一部でJR千歳線沿線&近郊の学校
じゃないか?後は胆振の日高〜襟裳岬辺りの学校。千歳線辺りは空知支部へ胆振東側は十勝支部へ と言う感じ?
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:09:13.86ID:v5ssSPWg
>>438
1964年の野球部設立からの監督向井原さんからの命令で幅は23歳で監督を譲りうけたんだよな。定年までずっと向井原さんが傍で部長として幅を一人前になるようにサポートしてあげてた

97年幅が初めて甲子園出た時は、山本部長がエースで藤川球児の高知商とも対戦したな。
最近の幅はスポーツ紙などでは
コッソリと選手を褒めちぎるコメントを多く見るし
昔みたいに常に大声で怒鳴りまくることも格段に減って随分丸くなったわ。
来年校名変わるタイミングで、山本部長に譲る可能性も考えられるわ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:15:53.36ID:E8Q9WCDh
もう大分前のことで時効だろうから書くけど、たまたま旭大グラウンドで練習試合見てたら、ベンチの前の柵ガンガン蹴っ飛ばすわ、バント失敗したらヘルメットぶん投げるわ、「この、ボケェー」って凄い声量で怒鳴るわで色々凄かったよ
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:20:59.11ID:E8Q9WCDh
近江の山田は仕上げてきたな
146から148をコンスタントにポンポン、変化球も良い
あれは打てん
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:45:33.95ID:AsTbAUjL
西谷監督は、旭東の試合も見たのか


3度の春夏連覇を目指す大阪桐蔭の西谷浩一監督が7日、初戦を前に意気込みを示した。 10日の第1試合で旭川大(北北海道)と対戦。この日代表取材に応じた指揮官は「大会の映像を見させていただき、投手を中心として守りからリズムを作っていくような、粘り強い印象を受けました」と相手校のイメージを語り「僕はあまりゲームプランを立てないので、とにかくプレーボールから最後まで全員で力を合わせて。どんな形でも勝って、校歌を歌いたい。粘って、粘って、粘り抜きたいと思います。何点差とか、形にはこだわらないです」と勝利を貪欲に求める姿勢をうかがわせた。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 23:27:20.84ID:A+xdZ7uP
向こうの主将も多少のリップサービスあるとは
思うが「凄くいいチームと聞いてます」と言ってたから昨年桐蔭エースの先輩松浦(旭川大雪ボーイズ出身)辺りから情報取ったんじゃないか?大雪ボーイズ時代の後輩が旭大ベンチ8人も居れば
大体丸裸にされてそう笑
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 07:42:15.07ID:VF13d11f
>>452
旭川相手に情報なんかとるわけねーだろ、馬鹿
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:25:02.65ID:lZkBKIna
お前が確認した事実なのか?
今の時代それはあり得んぞ。バカは
お前。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 12:38:56.18ID:INme+yhS
強いチームほど情報収集に熱心
大阪桐蔭のデータ班は有名
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 12:54:40.64ID:sGOn0RVM
>>453
そんなことはない
大阪桐蔭はデータ分析班も大学社会人ばり
元々進学校でもあるからな
相手が北北海道の高校だからってナメて分析しないとかはないよ
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:16:43.09ID:JiTTN8CO
西谷監督はどんなに格下相手でも一切の隙をみせないからね。
プロ予備軍しか入部出来ないのに、組織力までがプロ2軍レベル
記録的な大惨敗になったとしても世間は同情してくれる
戦力的にも無理なものは無理だ
そのくらい今回の桐蔭は強すぎるし
幅のクジ運が前回も今回も特Sの相手引くのは酷すぎる
幅が「北海道の皆様、本当に申し訳ないです」と謝罪するのがやる前から分かるもんな
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:27:04.07ID:fPRoqQ24
そういうところを相手に関係なく手を抜かない
だから強い。というのは普通に社会人として
働いてればきちんとした経営を続けている会社は
どういうものか逆に倒産する会社はどういうものかほぼ誰でもわかってくる。

どうせ夏休み中の世間知らずの小学生中学生だろ。又はそれ並みの頭しかない輩だ。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:32:52.58ID:bOA5sHQE
やはり甲子園で事前練習無いのが不安すぎる
今大会みてたら各チーム内野の守乱ミスが目立ちまくるな
端場がピンチでタイム無いのも厳しすぎるし、守りで崩れたり確実にビッグイニング取られるな
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:44:07.61ID:jeyierS4
星稜は3年前の準優勝チームからみたら数年で相当ダウンしてたな
監督も山下さんの息子に変わってたが、マーガード引っ張りすぎだわ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 14:28:09.94ID:PBhp0ww7
第104回全国高校野球選手権に出場する北北海道代表の旭川大高が7日、兵庫・西宮市内で約2時間の練習を行った。吉田匠真二塁手(3年)は10日の大阪桐蔭戦に向け「守備の安定感にこだわってきた。取れるアウトをしっかり取ってチームに貢献したい」と気を引き締めた。

約2時間の練習
約2時間の練習
約2時間の練習
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 14:51:51.33ID:VgQO2E3u
甲子園決めた遠征チームは高野連指定の練習場が毎回割り当てられ、1日2時間と練習時間に制限があるんだよ
関西のチームは自校で好きなだけやれるけどな。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 16:08:25.29ID:jhdPcN1X
前回は堅い守備だったけど、守備が不安すぎる
負けた高岡商が内外の間のフライを落としてたけど、解説の高嶋さんに声が出てないぞって言われてたよ

全国レベルの速い打球と高いフライ、上手く拾われたポテンの当たり、歓声の大きさと声の通りにくさ、一塁送球の距離感の違い、日差しの強さ、バウンドの違い、いくらでも違いはある
打撃だとバックスクリーンが大きいから打者の目線が上がりがち、などあるようだし
今年は全員での開会式も甲子園練習もないから、試合前のシートノックだけで甲子園グラウンドにいきなり慣れろっていうのはしんどいな
逆に大阪桐蔭は春で散々慣れてる場所でもあるから

松井秀喜が「甲子園は日本で唯一アメリカのボールパークに匹敵する球場」って言ってた通り、やっぱり素晴らしい球場なのは間違いないけどな
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 16:25:59.66ID:l1HINJs0
>>465
対戦相手がよりによって大会の話題を独占してる世代最強大本命の大阪桐蔭もツキがないし、甲子園練習も全員での開会式もないのは大惨敗する要素が揃いすぎてる
四死球連発や守備が乱れて崩れると、非常にマズイわ。相手が相手でマジで不安しかないよ
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 17:36:26.68ID:3v84pt4e
東海大山形越えスコアはないとは言えないが
鵡川越えスコアはなんとか回避願いたいもの。
味方エラーしてもマウンドから気にするなと自ら声かけて
しのいだ近江の山田投手を高嶋さんが
絶賛してたよな。あれだよ。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 18:29:11.01ID:PTUlcnVG
いいピッチャーでも桐蔭は確実に点を取ってくる。
守備が乱れたら論外
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 18:55:21.73ID:yDwZ2F5r
大阪桐蔭はバントがどのチームよりも上手い
1番から9番までどのバッターでも必ず決める
そこが強い
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 20:17:58.96ID:6eRwaq4K
今日高岡商が解説の高嶋仁に
守備を酷評されてたらしいから
端場マサジ君も解説の高嶋仁に采配の事で
酷評されないよう十分注意を払って欲しいな
例えばここで守備のタイムをとるべきだだとか
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 20:36:22.36ID:3v84pt4e
ピンチ等で守備のタイム要求は監督からは
まず絶対に出さないと思う。出すとしたら
捕手が自分で考えて出すんじゃ?
まあそもそもそういう野球で甲子園まで
来たんだから。高嶋さんに何言われても
方針は貫くはず。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 20:48:10.79ID:rLY9TVIA
ムードメーカーの選手にピンチの伝令でこけるふりをして
ナインをリラックスさせるなど終始明るいムードを作る采配とか幅は絶対にやらないだろうな
いつもの道内でやる相手と全く次元が違いすぎる相手だから
少しでも失点を防ぐ為にも采配は考えて欲しいよ。
バーチャルで見たけど、北海平川も
南大会の札幌大谷戦
腕組みした状態で一向にボコボコ状態のエースを代えず
タイムも取ってないな。最後は1イニング10点取られてる
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 21:34:19.15ID:lZkBKIna
まあ北海はともかく今回旭大はタイム取ったり
色々小細工してどうこうなる相手じゃ
ないでしょ。それなら甲子園で他校と同じ
事してよそ行き野球するんじゃなく
北大会と同じ自分達のいつもの野球した
方がいい。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 23:10:37.42ID:z1Agmm6z
高岡商業の世代は1年次から県外チームに全敗
この春も同じ福井のチームに6回コールド負けだから
根本的に力足らなかったから
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 23:42:04.26ID:lZkBKIna
まずは札幌大谷に頑張って貰わんとな。
バーチャルでちょこちょこ見て
応援する。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 23:56:39.36ID:O1TKqRYb
4番の鶴羽君はツルハドラッグの親戚筋か。旭川が創業地だもんな
控えの稚内出身2選手は実家がカニ漁、タコ漁で、卒業後は実家を継ぐから野球もこれで最後なのか。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 00:16:59.76ID:+bP3O5hq
なら以降はツルハ表記だなw
何年か前だったか忘れたけど、クリーンスター創業者の息子もいたな
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 06:45:16.94ID:DVYE8HDq
明日はもろ仕事中だから見られないが…
どういうことを望んで、願って試合見たらいいのかな
過去最大級にレベル差のある場合は
高校野球史上最強の高校と言ってもいいもんな

横浜は松坂世代だけが最強だし
PLもKKから立浪宮本までの3年が黄金時代
2校とも他にも優勝した年はあるにせよ
これほどまでに最強が続く高校なんて今後出てこない
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 07:15:17.50ID:/4mbpSSJ
>>480
「そんな学校にもし勝つことがあったら・・・」
なんて考えながら見ると楽しいかもしれない。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 07:22:22.43ID:jZZqU3+9
まあ、負けて元々ではあるからな
相手も油断はしないにせよ微塵も負けるとは思ってないだろうし
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 10:50:45.93ID:LTPvPjal
最近まで旭川支部の学校で夏休みや春休みに
本州遠征してたところまだある?
旭実は作新等関東 旭工は関西 旭龍谷は
千葉や九州 旭東は九州とかよく行ってた。
まあ今はコロナで中止だろうけど。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 11:52:12.93ID:OydbrtT+
>>485
旭実は今年の春休み、岡本監督の地元広島遠征に切り替えてる
岡本監督の母校崇徳や如水館、広島新庄などと練習試合をバンバンやったけど
春夏旭川支部敗退で結果が出なかった
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:05:37.63ID:OMWSexZj
札幌大谷も負けてほしいと思っている。
旭大だけが負けるのは納得いかないし。
それでいてもしも大惨敗してしまったらまた馬鹿にされてしまう。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:12:39.08ID:5irq8Bak
山梨学院や、鹿児島実に大惨敗した第一、北海は相手が勝てない相手では無かったから叩かれたけど
今回の最強大阪桐蔭なら、出場校の大半は大惨敗する相手だ
過去最高に力差が歴戦としてる相手なんだし、大惨敗でも誰も文句は言わないだろ?
ハイレベル大阪予選7試合、失点1とか狂ってるよ
履正社ですら相手にもならないからな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 13:26:52.72ID:Gk4QIptk
>>488
あまり良い考え方じゃないけど同感だな
大谷よりも旭大の方がチームとして力あるのに籤運だけで大谷が勝つのは面白くない
負けてほしい思いでバーチャル高校野球見てる
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 14:14:55.54ID:jNs8LFtM
すぐパチンコと解るから無視。

旭実は岡本さんの広島とやっているのか。
結果にすぐ繋がるとかじゃなく
そういう遠征は色々な意味でマイナスには
ならん。

そう言えば明日からスタルヒンで慶応大の
合宿試合。無料。天気良くなったので
企画して誘致した今津市長や市議や部署は
ほっとしてるだろうな。昨夜凄い雨だったし。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:06:41.44ID:O2ITMHHk
 8日朝、旭川の農場で、農作物がクマに食い荒らされているのが見つかりました。この一帯では、先月末からクマによる被害が相次いでいます。

 8日午前6時ごろ、旭川市東旭川町東桜岡で、パトロールしていたハンターが、道路の上にクマのフンがあるのを見つけました。
 付近を捜索したところ、近くにある農園のビニールハウスが破られ、中で育てていた作物が食い荒らされていました。
 農園によりますと、トウモロコシ40本とスイカ25個が被害にあったということです。
 付近には、直径13センチほどのクマの足跡もありました。

被害にあった農園の人
「怖いね、人がいるときだったらもっと怖いよね。クマもおいしい味をしっかりと覚えちゃっただろうね。被害はなくならないと思う」

 旭川市内では、先月27日以降、クマによって農作物が食い荒らされる被害が、8日までで15件起きています。
 そのほとんどが東旭川町の一帯で、先週金曜日からは、この一帯でハンターたちがパトロールも始めていました。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:22:42.30ID:OMWSexZj
大谷負けたな。これで明日旭大が負けてもある意味納得できるわ。旭大だけが負けるのは納得できないから。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:31:28.56ID:jNs8LFtM
最後レフト足つって座り込んでしまったの?
バーチャルで良く見えなかったが
ボールはとりあえず追い付いて止められたの?
ランナーは本塁まで流してゆっくり
走ってたけど?とりあえず投げられる内野の
誰かに投げとけば微妙だったんじゃ?
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:43:27.46ID:Q3Ym4R7Y
>>498
> 大谷負けたな。これで明日旭大が負けてもある意味納得できるわ。旭大だけが負けるのは納得できないから。



札幌大谷は1点差サヨナラ負け。
旭川大は何点差になるのかなw
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:45:59.78ID:eC1uTw2g
>>495
旭川高校野球スレで、15年以上に渡り
旭川の選手に誹謗中傷、荒らし行為を繰り返したり
わざと嫌われてるように仕向け過剰に旭川を持ち上げる工作など
キチガイみたいな妨害を繰り返す
70オーバーの爺さん

新規の人には、パチンコの事を知らないのも無理もないが
長年旭川スレを見てる人には誰でも分かる。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 15:54:45.30ID:Gmehd6dm
あと未消化の2校が筆頭候補か? その前に4校残ってる今年は既に去年越えてるんじゃないか? ただ今年は近畿と東北の争いに割って入れそうにないが
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 16:13:36.06ID:4YzeeAKo
99%負けるとしても残り1%で簡単にひっくり返るのが高校野球、今年は特に予選含めて強豪があっさり負けてる印象があるから旭川には頑張ってもらいたいね。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 16:13:54.27ID:ZoqfKhs0
ここまでの試合見る限り、今年はほとんどのチームが守備本調子じゃないねえ
ポロポロしすぎだわ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:14:21.96ID:ye3sicEo
意外と踏ん張って五点差以内のまだ見れる試合になるか、
第一のアレや北海のアレや遠軽のアレみたいな試合になるか
どっちに転ぶかな

勝つ望みなんぞ端から持っとらんから安心せいw
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:22:59.06ID:f3bWalK8
奥川らタレント擁し準優勝した3年前の星稜戦みたいな展開にしたいが
まず望めないわな。旭大じたいが、あの代よりも力落ちるだろ
決勝でクラークに9−0で勝つくらい力があったからな。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:31:38.42ID:V6cpf18o
抽選後旭川大の監督、今宝くじ買ったら当たるんじゃないのか?とまで冗談嘆かれてるコメント5件くらいみたぞ笑
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 17:59:31.10ID:/bGGF07T
>>513
端場から持ってない、の間違い

>>514
総合してみるとどっこいじゃない?
投手力は今年のが上かな
能登の次は甲子園で通用しそうなレベルの投手はおらんかったし。池田は投球スタイル的には能登と近いね
打者は2019は持丸や脇田あたりの個人が甲子園でも頑張ってたが、今年は個人というより、もうちょい平均での打撃力があるかな。あくまでも旭大高基準、北海道基準でだが
今年のクラークは比較的強い代で、投手力的にも旭大高よりやや上くらいだったし
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 18:07:59.06ID:/4mbpSSJ
これで旭大が勝ったりしたらそりゃもうすごい騒ぎだろうなw
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 18:23:06.11ID:dSDOm+cg
1995ミラクル旭川実の時も同じように
衝撃だったからな。初戦の伝統校の松山商に
なんか勝てる訳ないだろの世界から
鹿児島商の漫画みたいな世界でまあこんな
奇跡もあるよね?からのおいおい次はセンバツ準優勝校だあ?さすがに無料っしょとか言ってるうちに銚子商に勝って北北海道勢初の
ベスト8。準々決勝は敦賀気比に疑惑のプレーの
中で1点差で敗退。まあ桐蔭相手じゃさすがに
こんな展開はないけどな笑
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 18:30:38.93ID:gqsRqNhb
>>519
昔なら、北海道相手だと対戦チームは完全にバカにして舐めてた節があるからね
ネットも復旧してなかったし、対策とかもほとんど出来ない時代
現代では無理だわ
西谷監督なんか、どんなに格下相手でも一ミリの隙は作らない人だし
初戦敗退すら無いんでないか?

昔、銚子商の澤井(元ロッテ1位)とかは、旭川実に決まり余裕ぶっこいて眼中にもなかったとか完全に油断してたみたいだ。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 18:53:29.32ID:UZfPE20N
今年の甲子園は浜風が強いな。これはいつも通りなのか?
右打者がホームラン簡単に打てそうな風だ
海老根か松尾あたりに放り込まれなきゃ良いが
ツルハ山保廣川池田あたりもワンチャンあるかもな
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 19:30:55.78ID:fdMytuFJ
旭大と旭東はまだ53歳で甲子園勝利数歴代2位の名将中の名将西谷監督に試合の映像じっくり見られたみたいだな笑
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 19:56:59.49ID:mUVOOI5E
このスレ面白くて伸びてるから大阪から来ましたw

旭川が勝ったら何でも言う事聞いてくれるそうやから前もって言っとく♪

3回位北海道に旅行に行ったけど引っ越したいから道産子のべっぴんさん(24才以下)紹介して欲しい!
オッパイはD以上やないとムリかな♪
頼んます❤︎
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 20:42:24.08ID:/hjeCBIX
>>526
死ね
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 20:49:52.61ID:jUf3F5QP
大阪桐蔭て初戦は大人しめだけどね
だからそこまで心配しなくていいと思うけど?
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 20:53:22.94ID:x0v0CNc3
そうそう、7-1くらいで済むよ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 21:20:50.48ID:x0v0CNc3
朝早いから親方寝ちゃうかも知れんよ、大阪大会ホンマに寝てたからね
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 21:53:29.32ID:T9h27kTq
1点でも取れたら泣くぞ
あの履正社ですら完封だろ?
大阪予選7試合1失点の投手陣だから1点も厳しいわ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 21:56:40.08ID:Fan3fi5c
死刑は当日の朝飯終わった辺りに全く予告無し
に突然実施されるから前夜には分からない。

札幌大谷は野球の方は暑さで足つって
残念な終わり方だったけど応援チアのキツネダンスで全国の高校野球ファンを掴み取って
持って行ってしまったな。旭大も可愛いキツネダンスとは真逆の魔曲「仁義なき戦い」で
球場をざわつかせ「なんだ?出入りでも始まるのか?」と相手を動揺させて試合を支配して
自分達のペースに持って行ってくれ。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:26:23.78ID:Xz9n0Mgf
明日勝てよ
相手が阪神なら無理やけど同じ高校生やから可能性は0じゃないで
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:30:53.46ID:9cmApwbn
あれは高校生のレベルじゃないでしょ
6月練習試合で日体大に7−0で勝つようなチームだし、どうみても無理だわ
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:32:51.79ID:/z5QAt7F
20点取られる気がしていたけど大阪桐蔭って格下を必要以上にボコる事しないよな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:38:46.37ID:cz8O3aGA
暑いし、大勢決まったら流すことが多いらしいけど
花巻東とか市立和歌山が酷い虐殺されてるな
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:45:43.86ID:Xz9n0Mgf
>>540
そういう先入観はアカンで
実際同じ高校生の智辯に負けてるわけやし
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:49:05.16ID:7unj6ji+
第94回選抜高校野球大会
一回戦  大阪桐蔭 3-1 鳴門
二回戦  大阪桐蔭(不戦勝)広島商
準々決勝 大阪桐蔭 17-0 市和歌山
準決勝  大阪桐蔭 13-4 国学院久我山
決_勝  大阪桐蔭 18-1 近江
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:49:13.57ID:XlWhoJ0h
春の近畿で智弁和歌山の継投にハマったのは意外だったな
背番号20の山本昌みたいなフォームの軟投派から始まって、二人三人繋いでからの武元も打ててなかったし
あの試合桐蔭はフルメンで2点しか取れてない

近江は山田が降板してからボコられてたけど
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:50:28.26ID:sLKIAWBc
11-0
なりうるとすればこのスコアだな
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:50:39.94ID:XlWhoJ0h
今ごろ旭大高の選手たちはもう明日に備えてスヤスヤ寝てるだろうな
マサジは寝れなくて起きてるかも笑
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:51:48.49ID:EUGLzfC6
>>543
中谷監督になって隙が無くなった智辯和歌山みたいな戦力があるわけがないだろ
こっちは全国最弱地区の北北海道だぜ
0549古代のマロン ◆F6aoRxKC4Q
垢版 |
2022/08/09(火) 22:52:17.98ID:PcoTsHwr
>>545
春近畿で負けて悔しさ知ったからなあ
また勉強してしまったぜ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:52:45.90ID:Fan3fi5c
集団感染出てしまったけど九州国際大附属が
万全の状態で仮に大阪桐蔭と明日対戦するイメージでも
そんなに違和感ないと思う。九州国際はセンバツ8強だがクラークは互角に戦ってる。そのクラークを地味に準決勝で破って甲子園だから
旭大は。暑さとか慣れとかは圧倒的に桐蔭
有利なのは間違いないけど。その位の
点差で終わるんじゃ?
0551古代のマロン ◆F6aoRxKC4Q
垢版 |
2022/08/09(火) 22:55:11.43ID:PcoTsHwr
(戦いを終えて)
ベテランの監督さんが作られた非常に粘り強いチームでしたので、こちらも粘っていこうと。
今日はじゃんけん勝ちまして後攻とれましたんで、9回まで持っていっても良いんだぞ。と選手には伝えました。
(打撃は毎回の19安打、5本のホームランもでましたが)
ホームランが打てるチームではないんで、とにかく叩いて低い打球を打っていこうと心掛けたのがうまくいったのだと思います。
(先発川原投手が7回2安打無失点、別所投手も2回無失点でしたが)
投手陣の中で川原が一番良い準備をしてくれてましたので、今日は川原でいきました。
昨年悔しい思いをしておりますんで、強い気持ちで投げてくれたと思います。
別所も大阪大会から良い投球ができており、三年生の意地をぶつけてくれたと思います。
(次の試合に向けて)
今日旭川大高さんという粘り強いチームに勝てたことは財産になります。次も甲子園で試合ができることに感謝して心込めて準備したいと思います。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:55:31.51ID:twK3rbmU
>>550
春と夏は全く違う
クラークは秋の明治神宮で九国に負けてたから、一度対戦し情報も持ってたのが大きかったんだろうな。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 22:57:51.97ID:hFDf+59v
そうそう、先入観は悪。
・・という故野村監督の言葉を信じてみる
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 23:30:46.69ID:hbEPZyll
>>551
よく出来てる
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 23:31:30.18ID:hbEPZyll
>>546
それはない
1-17
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 23:47:18.90ID:Aq03Fxw5
>>539

阪神のがまだ可能性あるだろ(笑)
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 23:51:24.52ID:hN0j8rpB
県岐阜、九国を思うとこのご時世ベストメンバーで試合に臨めるだけで幸せだね。
旭大ナイン健闘を祈る!
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 23:59:07.17ID:Xz9n0Mgf
>>559
どういう事?
桐蔭が阪神より強いとでも?
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 00:13:13.18ID:+7zDlESN
とはいえ桐蔭も史上最強(少なくとも21世紀以降)の優勝校と言われた2012年の代と、史上最弱の優勝校と言われた2014年の代と両極端だからな
明日はどっちの面が出てくるかまだ分からないよ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 00:58:32.53ID:X2rYi2z/
>>562
2014桐蔭が史上最弱な訳がない
2007佐賀北、2013前橋育英とか他にも結構ある
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 01:08:13.65ID:d9MAfTx9
>>502
レフト捕球する寸前に、ランナー止まってたから、捕球してたらホームに走ってなかったかも。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 01:19:45.51ID:uITVcIJ5
幅は北大会限定では勝負強いけど、初戦で奥川と当たったり桐蔭と当たったり、8回2死からアウト取ったのに大誤審されたり、どうしようもないくらいに運からも完全に見放されてるよ
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 01:23:02.49ID:k5DHkS4I
>>540
日体側は一二年しか出てないけどな
それでも日体の打者は川原を前にして、捉えた当たりがほぼ皆無
打撃も守備も投手も桐蔭が上だった
日体の打者が金属でも負けてたろ

球速が140近くかオーバーでも、シュート回転キツいタイプはみんな打たれてるな
今見返したら、智弁の武元は川原みたいなカット気味に沈む感じの重たそうな直球だったし、鳴門の冨田はホップの強いストレートだった
池田はあのストレートの感じだと間違いなく打たれるから山保先発にしてくれ
山保の後に短いイニングで池田にしてくれ
負けるにしてもその方がまだマシだ
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 05:51:48.49ID:8xtOxK8E
>>559
たまにこう言う奴見るけど大阪桐蔭が阪神に勝つ確率は旭川大が大阪桐蔭に勝つ確率よりはるかに低い。
ちなみに今セリーグで一番強いのは阪神だろ。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 06:12:00.47ID:IMWP3RE7
さあいよいよ今日だな!

お前らは負けることしか考えてないみたいだが、俺は勝つことしか考えてないからな!
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 06:30:55.71ID:lQOXv0Ns
ゾーマとごうけつぐまが戦うようなもんだな
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 06:39:59.25ID:V6AwzTcG
関西人ですが今日は悲惨な物を見そうで朝からイヤな気分です
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 06:52:04.82ID:NP6+PKKd
暑いですね
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 07:24:21.95ID:g2tTJj3C
さてさて楽しみな1日がやってきたわ
今日はだいこうの無様な姿を見るのが楽しみでならないわ
でもよ、もしも大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼するんだろ?www

それが、絶対に負けを認めない旭川糞ヲタの真骨頂だもんなwww
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 07:45:26.10ID:pcVEvEC9
普通に7-1くらいの試合をしそう。
あもちろん負けね。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 07:46:27.95ID:qLQU/DoU
なんで山保を先発にしないんだよ、しかも北大会一番当たってた山室までスタメンから外してる
話にならんわ
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:05:54.46ID:eptS6WCX
他県ファンやけど、桐蔭に一発入れてくれや
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:07:28.43ID:k5DHkS4I
ディレード成功?
ツルハ低め完璧に見切ってフォアボールでワンナウト満塁
川原は低めに決めてるけど
仁義がずっと流れてるな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:10:02.05ID:eptS6WCX
まずは川原を引きずり下ろすことやな
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:10:04.42ID:k5DHkS4I
さあー倍返しされないでくれよ
いきなりホームランで同点くらいやられても驚かんぞw

しかし旭大高ナインは伸び伸びしてるように見える
0599他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 08:13:18.09ID:/TfF1DcQ
桐蔭相手に先制なんて凄いじゃないですか
この後も期待してます
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:14:47.29ID:nuzaSBAS
もし野球のルールが1回だったら

大阪桐蔭負けてたね
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:16:47.72ID:6vgYHUST
良かったなw
もしも大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼するんだろ?www

それが、絶対に負けを認めない旭川糞ヲタ
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:17:45.00ID:6vgYHUST
ショートクソ馬鹿www
ざまあみろ!
死ねよショートwww
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:19:12.64ID:xGqGdQFp
スリーバントとか監督が水を差してどうすんだよ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:23:07.10ID:TziZ7wQb
>>607
> ショートクソ馬鹿www
> ざまあみろ!
> 死ねよショートwww

頭悪過ぎて自分で何書き込んでるか分かってなくてワロタ
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:29:31.39ID:brvqjQrH
>>613
勇次郎のパンツを下ろすと待ってましたと言わんばかりに現れた大きくいきり勃った肉の棒を目の前に息を飲む貴子。

舌を亀の頭の割れ目に当てゆっくりと吸い込む。夢中になり1時間46分もひたすらしゃぶりつく貴子。気がつけば貴子の割れ目もギンギラギンにさりげなく濡れて洪水に。床はもう日本海のようだ。

おしゃぶりに夢中で気づかない貴子は後ろからいつのまにか守雄の肉の棒が割れ目にイン♪ 『あはんっ!』という声が駅のホームに響く。ギャラリーは猫、ライオン、トラ、そして駅員さん。

みんな興奮して自らのマラを上下に動かして感じてしまっている。続く
0622他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 08:30:57.48ID:/TfF1DcQ
おーーーーーーーーーーー
0629他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 08:32:12.00ID:/TfF1DcQ
すいません、北北海道ってレベル高いんですかひょっとして
全く知りませんでした
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:33:18.88ID:1fa4jvsR
テレビから離れてホームラン打ったから大阪桐蔭が打ったかと思ったら旭川やった。勝てるかも。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:38:38.85ID:k5DHkS4I
「旭大高の左打者は川原だとまず当たらんだろ」とか書いてごめんなさい
普通に捉えてら

桐蔭打線も外野深いところ飛ばしてるから、どこで山保にチェンジするかだな
良いとこに決めてるから良い当たりが正面で済んでるが、当たり見る限り長くは持たんぞ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:40:45.85ID:pBFmgKAS
正義は勝つ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:41:35.68ID:k5DHkS4I
しかし投げ損じが本当に少ない
でも所々怪しい球はある
このクリーンアップは甘い球あればスタンドに同点ホームランだぞ
0644他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 08:42:33.47ID:/TfF1DcQ
あーもったいない
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:44:41.64ID:Apj+27Rf
今きた旭川は無事か?
0648他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 08:44:51.48ID:/TfF1DcQ
ソックスが同じだと交錯時どちらやら分からなくなる
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:47:00.28ID:rkjra8vd
タイムとれアホ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:47:46.50ID:R11xuKdv
ミスはもったいないな
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:47:52.75ID:6vgYHUST
良かったなw
もしも大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼するんだろ?www
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:52:05.27ID:k5DHkS4I
8番は山室の方が絶対良いなこれ
いちのへと大渕はヘッド全然出てこないから打てそうな気配ない
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:53:49.11ID:qFqU5oK2
大阪からだけど旭川いいチームやね。
桐蔭もうええから旭川のジャイキリ願ってます!
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:54:59.28ID:6vgYHUST
良かったなw
もしも大阪桐蔭にコールド負け以外の点差で負けたら、

・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

の連呼するんだろ?www
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 08:56:44.36ID:6vgYHUST
>>655
試合終わったら何の反省もせず、賛美ばかりで、感動をありがとうってか?www
負けは負けだろ、バカwx
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:00:05.32ID:6vgYHUST
>>668
実況スレでやれよ、キチガイ旭川ヲタwww
奇跡的に勝ってるから興奮してんのか?www
殺すぞこら
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:00:45.70ID:6vgYHUST
>>669
ホームラン打ったから旭大の勝ちだなって試合後に言うんだろ?www
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:01:49.17ID:z5sE2mAt
50: >アナエロリネア</b>(ジパング)<b> <small>[CN]</small> [] 2022/08/10(水) 08:59:31.61 ID:isWbJH6X0
旭川大っていくら大阪桐蔭とはいえ大学生相手はキツいだろ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:01:54.30ID:k5DHkS4I
>>671
おう、お得意の殺害予告はどうした?w
やらないの?びびっちゃった?
桐蔭引いた瞬間のマサジよりびびってるだろ w

川原安定するかと思ったらイマイチ安定しきらないな
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:03:35.87ID:k5DHkS4I
池田は普通に外野の奥の方に際どい良い当たり5本くらい飛ばされてるし、痛烈なヒットも4本くらい浴びてる
このまま9回まで行けるはずがない

しゃあああ藤田マルチ!
良い打者だよ藤田!
忘れててごめんな!
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:03:42.42ID:6vgYHUST
テレビって便利だな
だいこう選手の顔しっかり覚えたわ
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:03:59.05ID:R11xuKdv
おーい
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:05:40.79ID:ko5z9M8y
ここ5回裏0で抑えんと流れもっていかれるぞ。
1アウト2、3塁にして1点取れば良かったのに
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:06:08.06ID:rkjra8vd
結局ハバが敗因になるのか
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:09:34.74ID:LTubdONW
北代表って毎回こういう致命的な走塁ミスするよな
なんでこうも野球脳が無いチームばっかりできるんだか
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:10:31.23ID:6vgYHUST
あと1時間後のこのスレ。

・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:12:54.44ID:k5DHkS4I
>>699
人の足を引っ張る以外何もしないお前よりは数億倍マシだ

さあー整備明けは流れ変わるぞ
西谷さんのワンポイントアドバイスもあるだろうし
ふんばれよ
監督がポンコツなら選手の力で勝たせてやれ!
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:18:26.51ID:k5DHkS4I
終盤で追い上げられて逆転負けなんざ駒大岩見沢から十回くらい見てるんだよ
気負うな

しかし、池田をこのまま捉えあぐねたまま進んでくれるとは思えないんだが
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:18:49.07ID:vSfiGHff
遠来の客に気を使って一生懸命手を抜いてるのに勝手に自滅していくんだよなー
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:19:17.32ID:6vgYHUST
>>700
おまえのような旭川糞ヲタの屑は死ねよ
おまえの家にロシア軍の核爆弾落ちれば良いのになwww
ウクライナ行って死ねよwww
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:20:43.20ID:6vgYHUST
>>708
46回も書きまくって必死だなwww
どうせ負けるのにwww

最後はこう書くんだろ?www
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:20:58.72ID:9LN65WoR
こんだけ走塁ミスしたらそら負けるわ
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:22:24.98ID:k5DHkS4I
>>715
おう当たり前だ!
応援してるチームが必死に試合してるんだ、力にはなれんからここで応援してんだよ
旭大が劣勢でも最後まで見届けるぞ
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:23:39.87ID:6vgYHUST
>>714
おら、旭川のクソバカwww
書けよ、早く書けよwww

最後はこう書くんだろ?www
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:26:19.08ID:6vgYHUST
>>718
弱いチーム応援して馬鹿かよ
死ねよウクライナ行って死ね
それか震災にあって苦しんで死ねよ
好きで好きでたまらないだいこう選手どもと一緒に飛行機乗って死ねよwww

最後はこう書くんだろ?www
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:28:15.43ID:6vgYHUST
アナウンサーも、あさひかわだいこう って呼んでるなwww
だいこうってwww
呼びにくい糞みたいな学校名www
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:28:57.53ID:k5DHkS4I
>>722
俺は北北海道に深紅の大優勝旗が渡るまでは死なないぞ!
お前の方が先にくたばりやがれ!
人を下げ、人の不幸を笑わないと気が済まないような程度の低い人間に何言われようが心には響かねえんだわ

うーん決めきれんな
厳しい
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:29:07.56ID:2AnWBpd4
旭川がんばれぇぇぇぇっぇえっぇぇ!!!!
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:29:16.79ID:6vgYHUST
>>723
川原で行ったらどうなるの?
だいこうが惨敗するのかな?w
旭川人ってほんと馬鹿だなwww
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:30:17.93ID:yYkt6gDG
全力で互角笑う
相手が焦ったぶんスコアは五分五分だからチャンスなくはない
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:31:11.35ID:yYkt6gDG
やられました
まー当然か
つうか松井みたいホームランだな
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:31:42.04ID:9LN65WoR
追い込んでど真ん中投げてホームランのループ
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:31:58.47ID:++naSaL6
テメェらマジでよええいい加減にせえよ
お前らじゃなきゃ今日の大阪桐蔭に勝てたわ


打線活発にさせてから次戦に回しやがって高校野球の大戦犯だわお前らカス雑魚
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:32:33.71ID:k5DHkS4I
旭大、ホームラン打ち返してやれ
今日の風は右打者にゲロ甘だぞ

山保はイニング途中からなのがちょっと心配
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:34:21.46ID:ve/qR3z6
大阪桐蔭相手に互角の戦い
胸張って北海道に帰っていいと思うよ
0745他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 09:34:25.85ID:/TfF1DcQ
ちょっと浮足立ってきましたかね
前半の内容は凄いよかったので、落ち着いてプレイしてほしいです
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:34:27.02ID:yYkt6gDG
追いついてから振れてきたよね
前半やっぱり焦ってたね桐蔭
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:34:49.21ID:5uX3Z6Jt
監督動くのおせーよ
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:35:13.25ID:4ua1XgCs
>>744
互角じゃねーわ。
9回終わってから言え
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:35:14.44ID:3LtSE6y6
このチーム今まで出てきたチームの中でもかなり強いほうだな
初戦が大阪桐蔭じゃなかったらかなりいいとこまでいけそう
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:35:38.72ID:6vgYHUST
>>727
死ねよ、遠慮しないで早く死ねwww
試合後、下のように早く書きたいだろ?

最後はこう書くんだろ?www
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:35:57.22ID:5uX3Z6Jt
何してるのよwwwww
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:36:07.85ID:8xtOxK8E
もう無理ポ
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:37:29.42ID:5uX3Z6Jt
>>753
南スレで暴れた馬鹿がいるwwwww
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:37:35.65ID:yYkt6gDG
かえても力落ちるからな
このキレなら打たれる
バンバン振られてるし変えないんじゃなく変えられなかった
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:38:44.52ID:78kgM4ty
センバツも初戦の鳴戸と冨田にいちばん手こずった、つまり旭川大高と池田が実質準優勝だわ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:38:50.06ID:6vgYHUST
>>758
ざまあみろ!!
いつになったら旭川は甲子園で勝てるの?w
0766空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2022/08/10(水) 09:38:57.68ID:DxKkvQEU
素晴らしいよ旭川大高は
最後まで諦めずに頑張れ!
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:39:00.30ID:CTvpF+Wy
ストレートばかりの投球では向こうの流れに持っていかれるだろうね。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:39:08.45ID:vX1bmdLC
金光大阪や履正社より強いな。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:39:13.31ID:O+vAXr7B
いやぁ大阪桐蔭目的でテレビ付けたらよく知らん弱小っぽい高校がなんか3点も取ってるもんで…
なんやこのチーム、大阪予選ですら3点も取ったチームないぞ
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:39:14.00ID:sQvfFVeI
もう無理だ
よく頑張ったよ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:40:06.50ID:6vgYHUST
さあ、そろそろ以下の書き込みの待機時間かな?www


最後はこう書くんだろ?www
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ

負けは負けなんだよwww
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:40:43.59ID:yYkt6gDG
先発が打たれた時点でこうなるよなあ
踏ん張ったほうだ点も取れた
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:41:12.83ID:6vgYHUST
あさひかわだいこう
だいこう
だいこう
呼びにくい、カッコ悪い学校名www
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:41:59.74ID:6vgYHUST
>>776
旭川なんか勝てるわけないだろwww
負けの代名詞、旭川の高校www
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:42:22.39ID:9LN65WoR
今ちょっとでも期待した奴ご愁傷様
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:42:28.62ID:yYkt6gDG
西谷なんでかえねーのか
捉えてるよね真っ直ぐ
0787空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2022/08/10(水) 09:42:31.92ID:DxKkvQEU
いい当たりだったなあ
アンラッキーだったわ
気持ち切り替えろ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:43:16.73ID:sQvfFVeI
ツキないね
2塁勿体ない
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:43:57.89ID:z1ZMKNCn
勝利の女神も微笑まない
旭川


坊主にしろや
0794他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 09:44:30.63ID:/TfF1DcQ
試合後恒例の西谷監督の温情コメント要素があちこちにあるなあ
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:44:54.70ID:k5DHkS4I
あれ普通に飛び出してから全力で戻ってりゃセーフだったろw
さあー最後までしっかりやれよ両校
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:45:12.82ID:wJZXhtqM
このまま食らいつけ。充分今後旭川に
練習試合や招待試合に来てくれるぞ!
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:45:19.52ID:yYkt6gDG
>>792
俳優座みたいなやつがいたわw
時代は変わったな
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:46:28.84ID:vSfiGHff
暑いから手抜きやめて早く終えようやー
もう十分遊んでやったし
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:48:50.12ID:z1ZMKNCn
大阪桐蔭が丸刈りなのに

何で格下の旭川大が長髪なのか
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:49:36.25ID:QoE+sa6h
別所は大阪大会ではめちゃくちゃ良くなってたけど甲子園だとまだわからん。良く見ていけよ。制球定まらんかもしれん。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:49:58.49ID:NOSBypM2
3ー6なら普通に大健闘だわ
8回にツルハ、山保の連打とか見せ場たっぷりだ
中堅くらい相手なら勝ててた可能性高い
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:50:11.36ID:XYUOvExJ
>>744

桐蔭と互角なわけないだろ
0816他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 09:56:49.16ID:/TfF1DcQ
みせてくれるねえ
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:57:14.89ID:6vgYHUST
>>807
ほら、始まったwww

最後はこう書くんだろ?www
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:57:59.77ID:5gH00r5R
ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0825他県民
垢版 |
2022/08/10(水) 09:58:21.73ID:/TfF1DcQ
いやでも良く粘りましたよ
旭川、お疲れ様でした
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 09:59:17.98ID:z1ZMKNCn
髪伸ばしてるようでは
大阪桐蔭には勝てんよ
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:00:23.45ID:6vgYHUST
書けよ、ほら書けよwww
↓のように書けよ、旭川糞ヲタwww


最後はこう書くんだろ?www
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:00:38.06ID:m6wfwbBn
大阪桐蔭相手に良き試合内容だったよ
素晴らしかった
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:01:01.48ID:k5DHkS4I
>>834
おうほら書いてやるよ!

・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:01:14.53ID:6vgYHUST
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:01:22.35ID:3RS6RhDd
北北海道の戦歴
2012 旭川工 8-9 龍谷大平安
2013 帯広大谷 3-4 福井商
2014 武修館 2-4 八戸光星
2015 白樺学園 3-4 下関商
2016 クラーク 3-5 聖光学院
2017 滝川西 3-15 仙台育英
2018 旭川大 4-5 佐久長聖
2019 旭川大 0-1 星稜
2020 (帯広農 4-1 健大高崎)
2021 帯広農 2-4 明桜
2022 旭川大 3-6 大阪桐蔭 ←new
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:01:36.36ID:pkBsMHkj
ほんとくじ運良ければなあ
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:01:51.59ID:ofyQKpQa
【四天王(日本代表の中でもトップクラスの4人)】
川井泰志(桐生ボーイズ)→投手。ライオンズJr.。ボーイズ日本代表のエース。185cm max138キロのサウスポー。関東No.1投手
別所孝亮(岐阜中濃ボーイズ)→投手。max147キロ。NOMOジャパンのエース。世代最速投手。文句なしの世代no.1投手
星子天真(熊本泗水ボーイズ)→遊撃手。ボーイズ日本代表のキャプテン。ホークスJr.。圧倒的な身体能力に加え、強烈なキャプンシーを持ち、川井、海老根は星子に付いていく形で大阪桐蔭を選んだ
海老根優大(京葉ボーイズ)→外野手。ボーイズ日本代表の4番打者。世代No.1野手。ボーイズ全国大会3連覇の原動力。マリーンズJr.

【日本代表クラス】
近藤勝輝(生駒ボーイズ)→投手。NOMOジャパン。182cm max142キロ
松尾汐恩(京田辺ボーイズ)→遊撃手。世界少年野球大会日本代表。関西No.1の遊撃手。三拍子全て高レベル
伊藤櫂人(西濃ボーイズ)→三塁手。世界少年野球大会日本代表。中学通算60ホームランの怪物スラッガー

他、ドラゴンズJr.やタイガースJr.出身の選手やボーイズ関西代表が多数
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:02:04.06ID:6vgYHUST
>>837
おまえ、今どこよ?
今から会おうぜ
ぶん殴ってやるからよwww
俺に会いたいだろ?
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:02:08.82ID:Z56Ix9SG
>>838ライナーゲッツーは不運。まあ野球につきものだが。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:02:18.01ID:wA9LIasV
いいチームだったな旭川
初戦で桐蔭が堅かったとはいえナイスゲームだ
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:02:53.91ID:k5DHkS4I
いや、くじ運が悪かろうが勝つのが強いチームだよ
ミスがあっても不運があってもなんだかんだ捲って勝つのが強いチームだ
旭大高、やっぱり負けるべくして負けてるんだわ
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:03:26.99ID:sQvfFVeI
初戦大阪桐蔭じゃなければ、、
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:03:36.54ID:k5DHkS4I
>>843
お前なんかには会ってやんねーw
でも安心しろ、お前に会いたい奴がいるってよ!
北海道警察って言うんだけど
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:03:41.16ID:6vgYHUST
旭川っていつになったら甲子園で勝つの?
もう23年も甲子園で勝ててないとかwww
野球やる資格ないよwww
ロシア、北朝鮮あたり、旭川をピンポイントで核攻撃してくれねえかなあ
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:03:46.55ID:6Lep7s/p
おつかれさん
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:04:17.13ID:Y79f0Ztg
いい試合だったけどキャッチャーの大渕君?
君いい加減にしてよね
スライダー要求するならいちいちポロポロすんな
県岐阜商の急造キャッチャー以下なんだけど
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:04:30.99ID:k5DHkS4I
>>849
おめーの家と行きつけのパチンコ屋をロックオンしとけってプーチンに言っとくから安心してパチンコに励め!
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:04:34.88ID:6vgYHUST
>>846
おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:04:57.79ID:6vgYHUST
>>852
おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:05:25.83ID:5uX3Z6Jt
4番てツルハドラッグの息子?
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:05:31.94ID:WaC1/+Y5
他県からだが3番の子プロ行くんじゃない?
広島へ育成で行った捕手とどっちが打撃上?
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:06:04.64ID:6vgYHUST
旭川だいこうの選手は何日の飛行機に乗るのかなあああwww
出迎えに行きたいなあああw
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:06:19.03ID:NOSBypM2
8回ノーアウト2、3塁で捕らえた打球ゲッツーが惜しかったよな
あれ抜けてたら分からなかったぞ
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:06:42.57ID:6vgYHUST
感動をありがとうってお決まりの言葉まだ??www
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:07:46.95ID:vSfiGHff
>>832
だーかーらー
こっちは精一杯気を使ってんねん
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:07:47.95ID:k5DHkS4I
結果論承知で書くぞ
・初回2回の攻撃お見事
・ランナー二塁に行くと脳みそ消える仕様にでもなってんのか?
・藤田よくやった
・池田ナイスピッチ、たださすがに厳しかったな。予想通りストレートはやっぱり放り込まれたな
・整備で代えとけばとも思ったが、それでも負けてたろうな
・6対3ってスコア予想してたのは0人だったぞw
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:09:18.36ID:6vgYHUST
>>858
たらればかwww
おまえもこう書けば?www

おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:09:48.39ID:/cUj0JyH
大阪桐蔭は春の選抜も初戦の冨田に苦しめられたけどそのあとはボコボコにして優勝してる

もしかしたら夏は旭川が1番苦戦した相手になるかも
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:10:26.57ID:Y79f0Ztg
キャッチャーが本当に酷いわ
池田の縦スラは十分通用していたが、あんなにポロポロしてちゃ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:10:45.05ID:6vgYHUST
>>865
負けて感度するレベルの低さwww
死ねよ、おまえwww
早くこれも書け

おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:10:51.37ID:k5DHkS4I
>>853
>>854
おらよ!これで満足してシコって寝ろ!それかパチンコ行け!

・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:11:19.46ID:G5+/TspW
何処と当たってもそこそこで負けるのは、やっぱり土地柄だろうな。
後やっぱり監督ダメだと勝てんのは高校野球共通項だわ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:11:36.79ID:6vgYHUST
>>868
始まった始まったwww
旭川が一番大阪桐蔭を苦しめたという都合の良い考えwww

おまえもこれか?
おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:12:41.38ID:6vgYHUST
やっぱり白樺じゃないと甲子園では勝てんわな

旭川なんざ人糞選手しかいないしなwww
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:12:57.71ID:rkjra8vd
善戦しても世間は3日で忘れちまう
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:13:58.71ID:k5DHkS4I
>>874
今日の試合見る限り、何回やっても善戦して負けるな
致命的な走塁ミスは3つか?
守備ミスもあったし、完全につけ込まれてたもんな
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:14:08.63ID:EvUClPeS
西谷監督がかなり反省してたね
いつもの軽快な謙虚トークじゃなかった

>>873
ピンチでタイムとらずにいきなりP変えるのとか良くないと思うわ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:14:27.22ID:hKGy4rkS
旭大のために今大会は桐蔭全力で応援します。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:15:20.01ID:6vgYHUST
おら、早く全員書けよwww

・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:16:01.75ID:EvUClPeS
>>877
もし大阪桐蔭が優勝したらずっと「一番苦戦したのは旭大」って言われるかもよ
今年の春の優勝も鳴門高校が一番苦戦して富田投手とかずっと注目浴びてたし
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:16:31.97ID:Y79f0Ztg
結論:選手はよく頑張ったがハバがダメ

ハバが冷静だったら選手もまだやれた。指揮官が浮足立ってタイム取るべき場面で取らなかった。
抽選会でズッコケた時点で諦めていたのだろう。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:17:00.72ID:k5DHkS4I
西谷さんも5回まではヒヤヒヤしてたろうな
でもやっぱり予想通り後半で捲られて終わっちまった

旭大高、胸張って帰ってこいや
マサジはこれで最後なのか?

パチンカスは死ね!
お前が逮捕され次第ニュースを連投してやるからな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:17:23.40ID:8aKqdG6C
走塁ミスがなければなぁ
勿体なかったな
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:18:38.20ID:1LH1IP3Q
藤田はとりあえず桐蔭をボコった男として北北海道球界では語り継がれるであろう。相手が寝てたことは内緒w

実業の岡田隆紀、工業の鈴木貴志、旭大の能登嵩都、藤田大輝。旭川4大伝説。

ロッテの鈴木を覚えてない奴いそうだが、あの頃にスレがあったら間違いなく騒ぎになっていた。とくに立ち上がりPLの1回の4者連続三振は。

書くのこっちだったわ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:18:47.91ID:6vgYHUST
>>882
はいはい,始まったwww

書けよ、ほら書けwww

おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:18:57.05ID:lQOXv0Ns
正直大阪桐蔭負けるかもと思った
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:19:02.33ID:hd8La3V6
幅の采配がな
北大会一番当たってる山室を外したり
山保を回の頭から起用しなかったり
采配が後手後手すぎだわ

パスボールや走塁ミス連発など
ノーミスなら全然可能性あっただろ
打撃は普通に捉えてたし。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:19:37.77ID:6vgYHUST
>>884
おまえが死ねやwww
基地外旭川糞ヲタwww
死ねなかったら殺してやるよwww
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:20:12.85ID:OcOYR3mX
>>840
2017年以外の点差www
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:21:04.93ID:5uX3Z6Jt
監督替えて出直してこい
あの監督では全国無理
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:22:24.47ID:k5DHkS4I
>>890
てめーの方が老い先短いだろw
逮捕に触れないのは怖いからだろ?w
道警に言えよそのセリフw

8回のアレはツキがなかったんじゃなくて、もうそういう程度の準備しかしてなかったってことよ
選手は良く頑張ったがな
マサジも本人なりに精一杯やってアレなんだろう
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:22:27.32ID:nyiC+I+K
感動をありがとう!ミスが無ければ勝ってた!旭川大高校は全国レベルだよ!
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:23:29.23ID:qFqU5oK2
>>877
道民じゃないけど忘れんよ、俺の中では今大会ベストバウトやわ。
内容的には負けてなかった。細かな判断ミスだけがほんとにもったいなかったね
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:24:00.88ID:h2g9xGkZ
幅は、采配も酷いけど
クジ運も絶望的に悪い
全国の優勝候補トップクラスとも勝負が出来るチーム作れるようになってるけど
采配も、クジ運もない
前回が奥川で、今回桐蔭はツキないわ
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:24:47.32ID:6vgYHUST
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:25:53.22
何て言うかバントするでもないのに動きが雑だったり落ち浮いて打席に立つパターンのほうが
実際に打てた選手も居たんだし
ライナーでのダブルプレーは勿体ないと思うべきかは知らんが
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:25:53.62ID:ya1wfH4K
だいこうの皆様お疲れ様でした。負けはしましたがいい試合だったと思います。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:27:01.37ID:Ds2tTo/n
このチームは秋に向けて楽しみだな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:27:34.20ID:Y79f0Ztg
近年の旭川大高

18年:史上初の甲子園タイブレークの末惜敗
19年:逸材奥川の前に1-0で惜敗
22年:明治神宮、センバツ優勝の大阪桐蔭の前に6-3で惜敗
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:28:21.42ID:zi+n9ILs
前回もだがクジ運がとことんツイてないよ
でも初戦の奥川に比べたら川原は普通に捉えてたな
打撃は良かったわ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:28:56.54ID:MoqmTBrG
試合前旭川舐めてたけど普通に強くて驚いた
予想以上に投攻レベル高くて守備の差で桐蔭が勝てたようなもんやから
言うても桐蔭も複数失策してたけど失策数の分拾えた試合やったから
荒らし来てるみたいやけど、ここは旭川スレやし旭川上げて文句言われる筋合いないと思うから、荒らし相手せんときや
お邪魔しました
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:29:52.95ID:wR73xesG
クラークが出たら勝ってたな
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:33:51.28ID:6vgYHUST
>>912
だから?それがどうしたの?
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:34:57.79ID:k5DHkS4I
>>913
お前の人生はどうしたの?
旭大高の選手、大阪桐蔭の選手は頑張ってたけどお前は応援もしないで何してんの?
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:37:50.46ID:zObEsn9J
>>914
前回もだけど、対戦相手が優勝候補の大本命で新聞紙でSついてる学校だから厳しいわ
ただあれだけの有名校にも見せ場は十分作れてる
クジを何とかして中堅あたりとの試合がみたいわ
佐久戦の沼田世代は戦力的に打撃も守備も19や22に比べ弱すぎたからな。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:41:53.72ID:4RsCE8nw
大阪桐蔭をここまで苦しめたんだから、旭大は冗談抜きで履正社や大阪の他強豪と同格じゃないのか?
少なくとも札幌大谷よりは遥かに強いと思う。
旭川の名前を轟かせてくれた選手には感謝だ。
籤運がないだけで、これまでの対戦相手を考えたら甲子園で4、5勝はできていると考えても良いだろ。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:44:05.51ID:4RsCE8nw
>>918
何でパチンコなんだ?
選手は頑張ってたろ。
客観的に見た感想だよ。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:45:25.47ID:iZv1cnnu
今は相手がどうであれ一つでも勝ってないと
国体選出は絶対無理は承知で敢えて書くが
充分出られるレベルじゃ?

西谷監督や桐蔭選手が高野連に言えば
考えるかもしれない。奥川星稜と桐蔭に
立て続けにこの試合内容だしな。
こりゃ来年校名変わるけどスカウト無しに
沢山北北海道から選手集まるわ。今以上に。

桐蔭はさすがに皆王者の風格と余裕が
あった。旭大下級生達はスタンドで
肌で感じたと思う。良い経験になった。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:46:32.15ID:6vgYHUST
>>920
はいはい。旭川糞ヲタお得意の希望的観測www
早く↓を書けよwww

おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:47:27.59ID:6vgYHUST
>>917
馬鹿じゃねーの?アホすぎwww
おまえも早く書けwww


おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:50:00.23ID:k5DHkS4I
>>922
もう今年の楽しみが甲子園の残りと秋季大会とパチンカスの逮捕実名報道ニュースしか無くなってしまったぞw
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:50:29.62ID:+8nhqmlB
>>920
絶対王者から8回のツルハ、山保の連打でノーアウト2,3塁とか
9回もツーアウトから粘って満塁でツルハに回り、あわやの見せ場がありまくったからな
大阪予選7試合1失点の桐蔭相手で打撃爪痕残しまくってたぞ
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:52:14.41ID:6vgYHUST
>>924
だから?
早く書けよおまえもwww

おら、早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:52:43.68ID:k5DHkS4I
善戦だろうが接戦だろうが負けは負けよ
くじ運が悪い、なんてのは本来は相手に言わさなきゃならんセリフだ
ツキが悪くても、運がなくても、ミスをしても、取り返して勝つ、それが出来なかった。これに尽きる
大阪桐蔭は本当に強いチームだから、最初こそモタついてもなんだかんだ最後には勝ちを拾った
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:54:58.94ID:F2w0V4d0
ホームラン2本で逆転されたのは痛かったが、ストレートが甘く入ったね。
後半もチャンスにツキがなく追いつけなかった。
優勝候補相手に素晴らしい試合、よくやったと思う。
お疲れ様でした。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:56:25.75ID:CI9PvCtM
ワイ桐蔭ヲタやけど正直履正社より遥かに強かった
この世代桐蔭が戦った中なら智弁和歌山、鳴門の次に旭川大高だわ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:57:45.57ID:aPBJFBXS
あの桐蔭から10安打だろ?良く打ったよ
藤田はホームラン含め4安打は、強豪大学からも推薦来ると思うぞ
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:57:55.25ID:6vgYHUST
勝たなきゃ何の意味も無いんだよw
負けは負けだ、いい加減負けを認めろ、旭川糞ヲタwww
21世紀、高校野球の本番夏甲子園で勝ったのは白樺のみ!
旭川負けてばっかwww
ざまあああああwww

あさひかわだいこう
だいこう
だいこう
だいこう

呼びにくい糞みたいな学校名www
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 10:59:19.69ID:6vgYHUST
>>929
おまえが勝手にそう思ってるだけだろ?www
藤田はもしかしたらこれから野球ができなくなるような怪我するかもしれんだろ?
だいこうの分際で何言ってんだかなwww
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:01:29.42ID:vSfiGHff
>>922
どこのスレにもこういう輩はいるもんだが、こいつは可哀想なくらい病んどるなー
ふだん誰にも相手されなくてたまってる鬱憤を誰彼かまわず噛みつくことで晴らしとるんやな
ご愁傷さま

旭川の皆さん、あたたかく見守ってあげてや〜
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:02:15.27ID:1IwltllZ
正直、キャッチャーが厳しかったわ
大雪ボーイズからの幼馴染みだから幅も使ってたんだろうけど
エラー連発や、絶望的に打撃打てそうな雰囲気なかった
このチームに持丸が居たら強かっただろうな
あとなんでセンターに山室を使わないのよ
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:04:24.75ID:6vgYHUST
>>932
他県の人かな?
旭川って北海道の中でも特殊な狂った地域なのさ。
絶対に負けを認めず、負けた相手を讃えることなく負け惜しみばかり言う人種の地域で、北海道の高校野球ファンから忌み嫌われている。
しかも甲子園に出ると必ず負けるから、馬鹿にされているのさ。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:04:33.71ID:8K93dy/x
北海道の地理も都市も詳しくわからんヨソ者だが旭川市という人口30万ちょいの都市に
旭川大、旭川実、旭川工、旭川竜谷と
甲子園を狙える学校が4校あるんだね。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:05:24.06ID:6vgYHUST
>>933
はいはい、アンタもたらればwww

早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:06:55.21ID:6vgYHUST
>>935
出ると負けてばかりだけどね
全く期待できないから旭川にだけ核爆弾が落ちてほしいくらい
中学生のイジメなととんでもなく極悪な地域の学校など誰も応援していないんだよね
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:07:37.32ID:iZv1cnnu
次スレ立て宜しく願います。明日休日だし
盆休み入る時期だし秋の大会に向けたレスや
大阪桐蔭の今後の活躍等普段の旭川地元民以外にも全道や全国から沢山レス入ると思うので。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:08:14.01ID:6vgYHUST
>>938
はいはい、都合よく考える旭川糞ヲタ絶好調だねwww

早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:10:21.87ID:6vgYHUST
勝たなきゃ何の意味も無いんだよw
負けは負けだ、いい加減負けを認めろ、旭川糞ヲタwww
21世紀、高校野球の本番夏甲子園で勝ったのは白樺のみ!
旭川負けてばっかwww
ざまあああああwww

あさひかわだいこう
だいこう
だいこう
だいこう

呼びにくい糞みたいな学校名www
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:17.76ID:4tq/J/uc
大阪桐蔭スレ見ても前田早く助けてくれが連呼されまくってたからファンも相当焦ってたのは伝ってくるわ。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:23.79ID:lug5FoUc
履正社より強いのは事実
しかも投打ともに完全旭川大高が格上
大阪には旭川大高より強いチームはない
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:38.21ID:6vgYHUST
さすが、タイブレークの後攻で負けるだけあるなwww
糞采配の馬鹿監督、馬鹿チームwww
育成でしか指名されないレベル低い選手どもwww
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:13:12.02ID:6vgYHUST
>>941
だから?それがどうしたの?

勝たなきゃ何の意味も無いんだよw
負けは負けだ、いい加減負けを認めろ、旭川糞ヲタwww
21世紀、高校野球の本番夏甲子園で勝ったのは白樺のみ!
旭川負けてばっかwww
ざまあああああwww

あさひかわだいこう
だいこう
だいこう
だいこう

呼びにくい糞みたいな学校名www
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:13:36.62ID:zQirjEn4
旭川実の岡田君は元気にしてるのかね?
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:13:49.83ID:6vgYHUST
>>941
早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:16:37.26ID:QtnqTjgG
奥川山瀬内山のいた準優勝星稜に0−1だったし、今回の大阪桐蔭戦みてても弱いわけではないんだよな
クジ運が絶望的にない
今年の星稜ならワンチャン勝てたかもしれん。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:16:44.26ID:iZv1cnnu
旭川実 旭川工 旭川龍谷は過去国体にも
出ている。プロ選手も有名どころでは
旭川大 鈴木貴久(近鉄) 旭川工 星野伸之(阪急 オリックス 阪神)等。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:17:12.38ID:WaC1/+Y5
他県からだが全国からエリート中学生集めまくっている大阪桐蔭は特別ルール適用で試合は5回まででいいよ
3-2で旭川大の勝ちだね、雪国の子達よく頑張った!
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:17:31.63ID:6vgYHUST
>>947
はいはいタラレバwww

早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:17:58.36ID:xOzms1zU
>>930
人生負けてばっかな上にパチンコで負けてばっかな人がなんか言ってる

あー実名報道楽しみ♪
この件についてこの荒らし君は一切コメントしないよね。怖いのかな笑
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:18:13.82ID:6vgYHUST
>>948
過去にしか縋れないとか恥ずかしいのう
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:18:46.54ID:6vgYHUST
>>951
はいはい怖い怖いwww

早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:19:50.32ID:6vgYHUST
>>954
おまえには生きる価値も無いだろwww
ん?
甲子園で勝てない旭川糞ヲタwww
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:20:26.87ID:6vgYHUST
>>955
怖いなあ、怖くてたまんないなあ

早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:08.17ID:6vgYHUST
>>958
おまえのような旭川糞ヲタは死ぬことが世のためなんだよwww
負けてざまあみろ
早く死ね
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:23:15.99ID:6vgYHUST
>>960
だから?www
あー、怖い怖いwww

早く書けよwww
・ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
・旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
・大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
・組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:11.25ID:s9xP8CrO
>>959
プロあるわあの子
センスの塊
大学卒業後が楽しみ
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:34.98ID:i0K2bb7d
旭大選手、また負けてザマアミロ
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:26:32.11ID:d9MAfTx9
>>856
広島カープの持丸だと思う。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:27:14.81ID:6vgYHUST
>>965
いいから遠慮すんなwww
おまえが死ねよwww
ウクライナ行って人柱になって少しは役に立てよw
甲子園に出て負けてばかりの北海道の恥、旭川糞ヲタwww
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:28:05.36ID:6vgYHUST
>>968
いつになったら旭川の高校って甲子園で勝てるの?www
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:31:26.03ID:6vgYHUST
>>971
いつになったら旭川の高校って甲子園で勝てるの?
タイブレークの後攻で負けるの恥ずかしいなねえwww
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:31:56.34ID:UhotlPQz
ワイ桐蔭ヲタやけどなんかガイジがいて草
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:33:15.09ID:zQirjEn4
旭川大Twitterでトレンド入ったか
凄いやん
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:33:42.29ID:zQirjEn4
時代は旭川大やな。
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:41:28.40ID:6vgYHUST
>>975
いつになったら旭川の高校って甲子園で勝てるの?
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:50:10.44ID:KJG4iZXo
やっぱりスタルヒンのガンは辛すぎるし正確ではないね
池田も、山保もスタルヒンよりも5キロは速く出てた
昨年北大会で実業田中がプロのガンで150出てるのに球場表示平均130後半とか有り得んし

誰か次スレ立ててくれ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:50:58.54ID:LBh8PJYY
誰か記録知っている人いるか分からんが
夏の選手権で最弱北北海道勢が大阪代表に
本塁打した学校って過去ある?
そもそも大阪代表とは過去めったに
当たらないけど。一つ歴史作ったわ。
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:54:20.81ID:9anKrsRU
阪神藤浪のインスタストーリーみてこい
「しかし旭川大高強かったな~ ナイスゲーム」と藤浪が大絶賛して称えてるぞ。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 11:59:59.29ID:BOJr6l92
8回のライナーゲッツーは仕方無いとはいえ、浅いライトフライのゲッツーは何を考えてるのか理解不能だったわ。
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:02:31.57ID:zQirjEn4
野球脳がなかったんやろ。
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:03:15.92ID:LTubdONW
>>920
>>924
大阪桐蔭が舐めてかかって遊んでたから接戦になっただけ
接待無しのガチ勝負やられたらPL対東海大山形みたいな点差ついてるよ
そもそも佐久長聖にすら勝てない時点でいい加減遊ばれてるって気づけよ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:03:31.66ID:EXq4vuMW
>>982
どう見ても旭川強かったやろ
名前だけで判断してるやつ多すぎて嫌になる
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:03:58.70ID:LBh8PJYY
今後是非旭川勢は春休み夏休み関西遠征して
関西の強豪に胸借りて力付ける事。練習試合も
今までよりはちゃんと相手してくれるぞ。
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:05:59.18ID:LTubdONW
>>986
接待してたから良い勝負になったんだから勘違いすんなよ
強豪校と接戦で負けるだけなら白樺でも出来るから
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:09:01.38ID:zQirjEn4
>>989
旭川市や
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:09:11.37ID:bO6NWapm
>>988
接待ってなんやねん
ある訳ないやろが
好投手池田の変化球にクルクルやったやないか桐蔭打線
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:19:11.25ID:m2j0eOuQ
端場マサジ君は解説の高嶋仁さんから
采配の事で厳しい指摘を受けてなかった?
例えばここは守備のタイムをとるべきだとか
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:23:56.86ID:LTubdONW
>>898
クジ運ガーなんて言葉はそこそこの高校相手なら勝てる高校だけが使える言葉なんだが
もう10年以上も勝ってない北代表の高校が使っていい言葉じゃないでしょ
18年の佐久長聖に負けたのもクジ運のせいなのか?w
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:26:29.02ID:RBtHO9cR
ホームラン打ったし、間違いなく旭大の方が履正社より強いだろ!
旭大は凄いな!やっぱり力あるわ!
大阪桐蔭にこの点差なら、旭大は全国区のチームだよ
組み合わせが良かったらベスト16くらいは行けただろ
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/10(水) 12:27:34.28ID:HbgBadm7
負けは負けな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 5時間 31分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況