昨日の試合で8・9回で送りバントをしなかった事を指摘する人が結構いるが
送りバントにも失敗や併殺のリスクが有る事を理解して言っているのだろうか?
更に言えば昨日の試合では序盤2度の無死1塁でいずれも送りバントを決たが
無得点だった事も把握しているのか?

8回はそもそもバントのサインは出ていたと思われるが大勝が自分も生きようと
際どく狙いすぎて決めれなかっただけで采配よりは大勝の問題だろう
なので「余計な事せずしっかり送れ」と指示を出すべきだったと言うなら分かる

9回は高山・八谷・鍋倉の並びで高山にバントは疑問(ただ後続に代打送るならアリかも)