X



第104回選手権大会 最弱はどこだ?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:07:20.92ID:cgqX/nhY
能代様に決定
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:21:56.03ID:tRVO+imE
有田工は選抜も経験してるしさほど弱くはないやろ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:22:38.01ID:pHAEKAU0
大阪桐蔭に負けて最弱認定されることあったっけ?
0874市船ソウル
垢版 |
2022/07/29(金) 14:30:02.86ID:Y9SeWmTL
>>873
春でいいなら土佐
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:31:06.62ID:nN2Uw6D1
下級生ばかりだから横浜最弱待ったなし
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:31:53.04ID:ilqmgFX9
>>871
逆に浜田×エイ進の悪寒
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:32:44.13ID:UWmHxeZE
高岡商業4-17松商学園
高岡商業2-4日本文理
高岡商業1-11啓新(6回c)啓新0-9日本航空石川(7回c)

高岡商は打力が有名っていうけど
北信越の微妙なチームですらこのザマなんだから
最弱の筆頭間違いなしだろうね。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:36:50.25ID:CO5dfGDK
東海の序列は
県岐阜商 = 東邦 = 名電 < 三重 < 日大三島

秋と春は一切考慮してない。
ここ1〜2試合バーチャルで全校見続けた中での戦力で判断。クラノだから割り引いてもいない。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:46:12.91ID:CwtnPVWx
名前からして
富島と浜田は弱そう
最弱候補
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 14:57:08.36ID:eAFgJZZL
秋田、富山、鳥取、島根が最弱四天王
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 15:08:52.19ID:lgb38kC+
>>881
旭川大は前回奥川星稜と1点差の試合をしてるし
センバツ九国と延長のクラークを倒してるから全くイメージ沸かないわ
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 15:40:01.40ID:kZAJws1T
青保留 
一関、文理、市船、日三島

緑保留
旭川、八戸光星、鶴岡東、聖望、樹徳、帝京五、社

赤保留
富山商、盈進、小林西、富島、有田エ

金保留
ノスロ浜田

デンジャー柄
鳥取商 
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 15:48:15.67ID:f4ZSHi1l
>>871
そして旭川大高・浜田・有田工・鳥取商・能代松陽・高岡商
あたりが固まる2回戦から登場ブロックができるまでがお約束
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 15:49:58.48ID:sV4PCt7l
鳥取は打撃はダメだがP2枚がしっかりしてる
最弱はない。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 15:59:06.30ID:MlZNf4Pn
たかしょの最弱離脱パターンは8-18みたいな打ち合いしかない
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:11:44.78ID:tRVO+imE
一度甲子園で17-23みたいな超バカ試合も見てみたい
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:13:49.77ID:VYu9KiCd
高岡商とか弱いのに聖光化とかマジうざいわ
監督も選手も夏だけは譲りたくないんやろな
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:14:08.36ID:XV7XHwOs
富島vs大阪桐蔭が観たい

敗者が最弱認定だけど
まさか大阪桐蔭が負けるって事ねえよな?
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:14:35.93ID:+KWJ1Fvb
>>841
常時130後半くらい
準決勝は141出してたよ 背番号3が
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:29:07.85ID:ToGI3Rkq
>>841
去年エースが142位出してたけど松商にフルボッコにされてたから球速はあんま気にせんでええかもな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:31:21.19ID:+KWJ1Fvb
今年は富山第一が本命だったんだけどね
高岡商が打ちまくった青野を全く打てなかったからな
富山商(秋北信越3位)も例年より強いし、間違いなく富山のレベルが去年よりは上だった
高岡商の打線というのは春はカスなんだよ 
初戦の魚津に完封されかけてるし、カーブを封印した富山商のエースから全然打てなかった

ピッチャーも去年のエースナンバーよりは全然良いし、山田龍聖2世の横江も大怪我から復帰しまだまだ伸びる投手
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:32:38.34ID:Gn8cXLPR
不等号間違えてたw
東海の序列は
県岐阜商 = 東邦 = 名電 > 三重 > 日大三島

ただしどこも最弱ではないな。富山の決勝見てて思った。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:33:32.20ID:+KWJ1Fvb
>>894
142出してたけど、全然速く感じなかった
キレがないからか130前後に感じたよ
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:39:22.56ID:Gn8cXLPR
岐阜は出てくる投手二人とも144〜146くらいは出てノーコンではなかったわ。
まあそれでもポコポコ打たれてたけどな。ただ相手の帝京可児でも富山2校より強く見えたわ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 16:46:16.19ID:DIhNlMKw
富山第一の小林という圧倒的エースがいながらも、県内を勝てない富山第一。
高岡商の横江は2年左腕で、来季のドラフト候補。このピッチャーで賭けに出るのも面白そう
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:05:05.05ID:dgt+Ms6L
高岡商の背番号3は連投の疲れで打たれたけど、MAX143で変化球もそこそこいいよ
ただ背番号1が出たら、このスレが盛り上がるかもしれん
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:14:11.36ID:xw/AWRyZ
横浜は決勝以外は無名にしか勝ってないからダントツで最弱候補
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:21:04.04ID:jMAbscrj
>>896
今年の東海は例年より不作だからおそらく浜田、アリコ、能代様と好勝負するレベル
ネームバリューがある分だけ強豪と当たると相手も手加減無しだからトンデモない事になる
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:27:56.04ID:OP7fhe4G
>>877
高岡商業2-4日本文理
しかも2点は文理のエース田中から奪ったものじゃないからね
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:28:48.15ID:CO5dfGDK
>>905
秋と春は一切考慮してないのよ。
単純にここ数日全国の準決勝〜決勝あたりをブラウザ何枚も広げて、同時に見てた感想だから。
例えばエースが炎上してて、ああ、2番手もそこそこ投げれるのねとか全校イメージしながら見てる。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:30:28.93ID:vwzbRIXB
旭川大高は投手2枚が安定しているから最弱はないと思う。
予選見た感じだと 浜田と高岡商はどの投手がなげても甲子園では打たれると思った。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:33:32.11ID:pHAEKAU0
>>905
東海だけ見てて言ってるなら今年はコロナのせいか全国的に不作やぞ
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:36:39.27ID:mWZgey7S
>>906
4点も高岡商のエース川尻から取ったものではないけどね
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 17:50:27.52ID:Mngq4J87
富山は昨年の覇者高山商がきたぞ。
準決・決勝の合計失点は21だ。これは手強い。期待できそう。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:02:55.32ID:UW/ymHaW
すいません、高岡商ですよ

ゆったりと試合数でここまで打たれたので言い訳は何も出来ません
去年以上に期待していいよ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:06:20.46ID:Mngq4J87
最有力候補 高山商 の戦績

2022夏  選手権富山大会を横綱相撲で制覇 
       準決・決勝で21失点
      

2022春 富山大会を横綱相撲で制覇
       北信越大会1回戦  1-11啓新(福井) 6回コールド
       ※啓新は次戦で航空石川に0-9


2021秋 富山大会を横綱相撲で制覇
      北信越大会1回戦 2-4日本文理(新潟)
      ※日本文理は次戦で星陵に1-3


2021夏 富山大会を横綱相撲で制覇
       選手権大会 1回戦 4-17松商学園(長野)
       ※松商学園は次戦で3安打完封負け
       最弱選手権初制覇。得点差逆トーナメントも制覇。 
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:08:43.18ID:jF8jPC19
>>914
このテのニワカが一番いらない
NGで
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:11:27.60ID:YHqY1Yjr
高岡商大丈夫かこれ、去年に輪をかけて投手陣がやばそうなんだが
去年は成績だけ見たら県大会レベルでは無双してたんだが今年はかなり打たれてるじゃん
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:14:25.36ID:Zm3zSgAq
4連続出場校とは思えん
強豪感の無さ
こんなチームも稀有やね
ねぇ、高岡商さん(笑)
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:23:01.00ID:Zm3zSgAq
>>918
それに勝てない、富山の各高校達
古き良き富山野球(笑)
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:30:08.81ID:ToGI3Rkq
>>917
聖光も作新も記録が途切れたからこいつと智弁和歌山が最長になるという事実
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:33:23.04ID:kYVmGH2I
史上初3度目の夏最弱の栄冠を目指す富山勢と秋田勢は
それぞれ高商とノシロ様の最弱経験がある弱豪で頂点を狙う

これに待ったをかけたいのが十分なポテンシャルを持ちながら
いまだ境様の1度しか栄冠に輝いていない鳥取勢
実力では今大会屈指といわれる鳥商が
近畿の強豪校を引き当てれば栄冠に視界良好となる
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:40:54.25ID:hd2KAct+
高岡商か、去年倉敷商が惨敗して富山スレに行って傷の舐めあいしたの思い出したわ。
富山には強い私立がないけど岡山は強い私立があるからまだまし、みたいなこと言われたけど今年はそのとおりになったなあと。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:41:57.54ID:aZfSOfJP
>>916
結構威力あるストレート投げてたように見えたが失点は多いんだよな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:43:31.90ID:33gjjd52
まて…学院くんを忘れてないか…
一関学院…
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:48:27.43ID:ZoJeMkmE
>>925
モリフコールドにしたくらいやし
そこそこの力はあるんやないの
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:48:36.81ID:0yNqW8Bo
広島盈進はそれほど強くない相手に無難に勝ってきたから未知数な面はある
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:52:11.09ID:Mngq4J87
昨年の書き込みにあったけど
富山って甲子園出場が高岡商に決まると暑い夏が終って
全国より一足先に涼しい盆の風を感じることができるとあったけど
今年はどう?
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:52:45.05ID:CO5dfGDK
>>926
4枚も5枚もいる触れ込みは過大評価(3番手以降は弱いところにも打ち込まれている)
ただエースのやつと2番手(大阪桐蔭の別所とチームメイト?)はまあまあいい球投げてる
この2人以外が投げている=もう負け試合だな
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:53:29.59ID:tD51xCrr
>>912
大阪桐蔭も山田竜聖の件あるから割と流さないかもしれませんね
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:57:16.99ID:i4FyNrvN
>>928
盈進と浜田は
ほのぼのレイプの予感っす
ノシロより帝京ファイブがやばいかも?
後、北信越では無勝利惨敗なのに勝ち上がりの高岡商
ちょっと、この辺は図抜けかと
バーチャルを見ての印象です
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 18:58:58.16ID:l7JGd4FD
140キロカルテット要して初戦敗退の東海大相模の悪夢が・・・
0936>>
垢版 |
2022/07/29(金) 19:03:26.07ID:33gjjd52
高商を超えそうなのが…
あっ…(察し
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:06:03.92ID:LS83wV+5
例えば浜田1-3鳥取商
鳥取商0-14天理



智弁和歌山13-3能代松陽

の場合は能代になるんか?
19年の学芸館みたいな
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:06:15.83ID:Zm3zSgAq
>>936
うちの県の代表校も高商なんやが
そちらよりも伝統はあるし
紛らわしいね(苦笑)
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:13:31.01ID:mWZgey7S
>>935
凄い打者、本格派のピッチャーはいた
大会事態のレベルは去年よりかなり高かった
0944>>
垢版 |
2022/07/29(金) 19:15:00.26ID:33gjjd52
>>941
一回戦で大阪桐蔭負けたら
どうなるんだ
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:17:17.22ID:33gjjd52
>>942
大丈夫だ高松商は強い
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:17:30.59ID:4+iDMkJB
一関学院の投手
イロモノばかりに見えて県大会2失点のみ
強打の相手には鍛治舎みたいなところの投手陣より通じるかも知れない
1年の左技巧派も面白そう
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:19:53.80ID:0T+qn/9B
富島vs富山 
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:20:51.41ID:OuRw4LYY
高岡商-鹿実
鳥取商-ケニア学院
帝京ファイブ-天理
有田工-八戸学院光星

あたりの組み合わせになったらアツいな
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:21:14.13ID:Zm3zSgAq
>>943
県の2大巨頭
富山商と高岡商があんな内容で
しかも高岡商は2試合連続同じ内容
確かに終盤投げてた投手は球は速かったが
釣瓶撃たれだった訳で
この年代、北信越でも0勝やったよね
めちゃやばいと思うよ、富山県の今夏は
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:22:34.16ID:Zm3zSgAq
>>948
富島の投手
彼がテンパらない限りは、そうは打てないと思うよ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:26:04.04ID:zYP/y4GU
>>771
失点率ってイニングごとで計算してるのか
単純計算だと高松商は5試合で18失点だから1試合平均4点も取られてない
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:26:20.91ID:r3KcifG1
>>950
富山商が北信越で工大福井(福井1)と都市大塩尻(長野2位)を撃破してるよ
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:27:58.01ID:tFHTmT/7
鳥取浜田エイシンフラッシュ帝京五

とりあえずこの4校が本命か
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:30:09.97ID:l7JGd4FD
でも俺みたいなおじさんには帝京のユニフォームには強豪感を感じるので
相手が萎縮して実力以上を出せる・・かも
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:30:35.86ID:KqTpE792
盈進ってそんな弱いんか?
高岡商鳥取商浜田帝京五はガチだろ
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:30:53.64ID:hd2KAct+
>>952
コールド勝ち含んで18失点なら軽く4は超えるよ。1試合9イニング換算になるからね。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:32:23.83ID:X7enQ6pU
富山大会決勝の球審はストライクゾーン狭かったな
ピッチャー投げにくいやろ あんだけ狭いと
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:33:45.76ID:Zm3zSgAq
>>952
ノーコン右腕の押し出し四球が多数有ったからね(涙)
それでも、高岡商の準決勝と決勝の総失点より少ないんやね(笑)
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:36:01.64ID:4+iDMkJB
浜田というと和田や入江のイメージがあって投手だけは悪くないのかと思いきやそうでもないみたいね
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:37:29.86ID:zYP/y4GU
昨日までの代表校で各種指標ワースト3
平均得点
4.4 有田工業
5.2 八戸学院光星
5.4 明徳義塾 富島
失点率
4.15 高松商業
4.04 県立岐阜商業
4.00 浜田
打率
.264 富島
.274 社
.279 鳥取商業
平均エラー
1.8 有田工業
1.6 浜田
1.5 京都国際
長打率
.368 富島
.389 浜田
.390 鳥取商業
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:40:16.29ID:Zm3zSgAq
>>953
富山商は勝ってたんや
すまんね(謝)
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:40:24.73ID:9Ej7GpPT
有田工もレイパーに当たったらボコボコにされるだろうな
守備もうんち
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:41:59.79ID:4+iDMkJB
浜田は県の上位層の私学と全く当たってないんだな
淞南は末代が食い
末代は飯南が食い
江の川は松江商が食い
松江商はやはり飯南が食い
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:43:00.41ID:ExW2G7/g
高岡商は間違いなく去年よりは強い まあ見てみれば分かる
有田工業も塚本が崩れなければ、最弱には程遠いのでは?
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:45:47.62ID:OwwDGiTW
高松商の失点率が話題になってるが、かなりの部分は控えのノーコンピッチャー(複数)が取られたもんだから

エースの防御率は通算で2点そこそこ
いい数字とは言い難いがまずまずまとまっとるピッチャーじゃ
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:50:55.17ID:MlZNf4Pn
浜田

9-4 飯南
5-2 三刀屋
11-10 益田東
4-1 出雲
6-3 情報科学

うーん・・・?
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:54:02.67ID:CO5dfGDK
>>966
多分どの学校も失点率にはそれなりの理由があるから
個別に見ていくと結局キリがないし、そこまで重要視するもんでもないからこのままでいいと思う
得点率も雑魚をボコればいくらでも稼げるし
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:54:55.29ID:jKoj5wJG
HAMAKO
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:54:56.74ID:0T+qn/9B
富山
富島
鳥取
島根
浜田
有田
高岡
シャ
エイシンフラッシュ
樹木みたいなとこ

このブロックキボンヌ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 19:59:10.76ID:2Jrr2maL
>>966
まあまあ
チーム防御率最下位、チーム打率1位の方がなんか格好いいからいいじゃん
防御率は今日の高岡商に抜かれたかもしれんが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況