X



第104回選手権大会 最弱はどこだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:07:20.92ID:cgqX/nhY
能代様に決定
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:03:35.94ID:IPdWif8+
群馬が最弱か奈良が最弱
鳥取商にも負けるレベルだよ

秋田が甲子園の頂点極めて
「今年はレベル低かったですね」
って
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:08:23.82ID:2wLNM3t6
夏の名電は倉野監督になってからが酷い

2018年8月12日

愛工大名電(西愛知)が夏の初戦連敗を8で止め、大会30年ぶりの勝利を挙げた。
鈴木一朗(現マリナーズのイチロー)が2年生の90年から、平成の出場は8連敗。
夏の8連続初戦敗退は65~92年の北海に並ぶ最多だった。

倉野光生監督(59)は就任後、夏の甲子園に7度出て未勝利だった。
センバツでは04年準優勝、05年優勝など通算12勝4敗と圧倒しているのに、不思議と
夏の白星には縁がない。
監督の夏初戦7連敗はすでに最多で、池田政雄(松商学園)上野美記夫(函館大有斗)
沢田真一(盛岡大付)の3監督が続けた6連敗を上回っていた。
98年の夏初采配から20年。「勝つのは大変です」。倉野監督の言葉に実感がこもった。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201808120000065.html
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:23:12.47ID:hM/2VcI4
>>701
さすがに天理最弱はないわ

バ関東の方がレベル低い
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:31:23.51ID:SkDRPsBd
今決まった代表校の中で投手と守備の悪いとこってどこになる?
最弱候補はこういう学校になるのではないかな
0705市船ソウル
垢版 |
2022/07/28(木) 22:33:20.97ID:GsAowcoC
>>674
確かに弱い。弱いけど近畿とかヤバそうなところに当たらなければ最弱は避けれるかもしれん
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:44:19.86ID:NPbsquuX
例年だと本命が出てこれない茨城が今年は本命が出てきて
例年だと本命が出てくる関東他県が今年は本命が出てこれない

関東に何が起きているのか?
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:55:03.96ID:J/0OKLm6
北北海道 旭川大
南北海道 札幌大谷
青森 八学光星
岩手 一関学院
秋田 能代松陽
山形 鶴岡東
宮城 仙台育英
福島 聖光学院
茨城 明秀日立
栃木 国学院栃木
群馬 樹徳
埼玉 聖望学園
千葉 市立船橋
神奈川 横浜
東東京 (日体大荏原ー二松学舎)
西東京 (日大三ー国士舘)ー(東海大菅生ー富士森)
山梨 山梨学院
新潟 日本文理
長野 (都市大塩尻ー佐久長聖)
富山 (高岡商ー氷見)
石川 星稜
福井 敦賀気比
静岡 (静清ー日大三島)
愛知 (愛工大名電ー東邦)
岐阜 県岐阜商
三重 三重
滋賀 (近江ー立命館守山)
京都 京都国際
奈良 天理
和歌山 (智弁和歌山ー桐蔭)
大阪 (履正社ー関西創価)ー(上宮ー大阪桐蔭)
兵庫 社
岡山 創志学園
広島 盈進
鳥取 鳥取商
島根 浜田
山口 下関国際
徳島 鳴門
香川 高松商
愛媛 帝京第五
高知 明徳義塾
福岡 九州国際大付
佐賀 有田工
大分 明豊
長崎 海星
宮崎 富島
鹿児島 鹿児島実業
沖縄 興南

名前だけやと関東と中国が怪しいが果たして?滋賀大阪和歌山の本命が全部コケる可能性も0では無いけど
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:57:17.31ID:hM/2VcI4
>>708
下関国際と創志学園はそこそこ名前あるだろ
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:25.31ID:KwaX2OW3
>>697
公明党の学校法人にも負けてたのか
その当時はアイスホッケーばかりやってて野球にはまったく無関心だったので知らなかった
 
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:00:20.97ID:0gmo8eoa
>>703

お前がレベル低いw
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:05:49.23ID:5zI9UEmn
高松商は仕事人候補。去年からボールが飛ばないような気がするが、甲子園で10桁とる打力があるのは桐蔭か高松商くらいだろう
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:08:32.00ID:BNm+n09F
>>660
今年だけちゃう、毎年や、、
近所やから応援しとるけど今はとっくに東北にも追い越されとると思う
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:09:23.96ID:hM/2VcI4
>>713
トーホグは外人無しならガチ底辺
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:10:06.37ID:BNm+n09F
社は他の近畿勢のネームバリューが凄すぎるから見劣りするけどめっちゃ弱くは無い。
投手力、守備力は全国レベルにあると思う
ただ打撃はほんまに公立って感じする
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:12:12.67ID:2R8rbqal
>>712
高松商はチーム打率1位の割に長打率低いことから分かるように浅野以外はアへ単
基本コツコツ当ててセンター返し野球だからボール飛ぶ飛ばないはあんまり関係ない
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:13:37.70ID:+7oLemvO
しかも高松商業の投手力結構ヤバいでしょ
この前の地方大会は意外と失点してなかったけど
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:19:33.26ID:Gty0Povu
まあ無いけど西東京の富士森が出て来たら大本命だな。国立以来42年ぶりの西東京の都立高出場で注目を浴びるもヘロヘロ状態だから危険。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:22:41.76ID:5zI9UEmn
高松商は、予選は初戦から中堅クラス以上の高校とあたって常に圧勝してるから島根、鳥取クラスならエグい事になるよ
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:24:18.16ID:aBGLpqa2
社は公立やけど体育科があるし寮も完備してるから県内全域から来てる。
県内ではいかなる大会でもベスト8常連校の強豪で知らない人はいない。
ただSやA級の子が入ったって聞いたことがない。環境と育成がいいのと違うかな。今年は先発投手3枚いるし控えの2人もいいよ。今日投げてないけど左で2年の年綱も注目投手。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:40:19.73ID:5zI9UEmn
>>720
大学経由とはいえ近本、辰巳の母校やし、ここで出てくるような基本的な所でポカするような弱小高校ではないな
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:40:58.05ID:qvO346ZU
>>671
京都から来る選手もいるでしょ
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:50:07.54ID:qvO346ZU
>>700
戦前有利と言われながら取りこぼした試合が半分近いからw
最弱とは無縁だけど、メイデンの初戦負けは夏の風物詩
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:53:06.32ID:qvO346ZU
>>721
昨年秋の近畿大会では山田が投げていない近江相手にポカをして負けたけどな
確か兵庫県1位校だったから、地力はあるんだろ
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 23:55:14.53ID:qvO346ZU
>>712
高松商は投手がショボいから、普通にノーガードの打ち合いをして初戦負けだろ
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 00:01:35.56ID:WoOy8pb4
メイデンは愛媛工業大学漏電or停電or感電死高校
だったかな
をどこのスレだったかは忘れたがdisられまくってたよ
うろ覚えだが
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 00:21:03.93ID:SddaXmZB
日本文理のPは最速150のプロ注らしいから、マツコの柿田みたいにならなければ最弱はないのではないか
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 00:53:56.50ID:MlZNf4Pn
実況「さて、春夏連覇に向けて今日初戦を迎える大阪桐蔭ですが一つ心配なニュースがあります。ベンチ入り選手と西谷監督全員が体調不良を訴えたということで、急遽登録選手を控えの1、2年生に入れ換えてこの試合に臨みます」

↑これでフルメンバーの浜田とやったら流石に負ける?
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 00:57:27.67ID:MlZNf4Pn
ないと思うけどコロナ入れ替えのベンチ外投手に完封負けとかしたら文句なしで最弱だよな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 01:22:07.21ID:X9gz96jn
鳥取商クラスターらしい。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 01:52:14.94ID:U+L8bar+
>>733
がち?
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 02:02:50.93ID:Om/9BRvc
横浜もスーパー中学生の紺野がベンチ外だろ
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 02:03:42.01ID:r4zxYH5o
大阪桐蔭 地区外試合20連勝(甲子園での同地区対決除く)

17神宮   ● 4-7創成館  ここから…
18選抜   ○14-2伊万里
18選抜   ○ 5-1明秀日立
18選抜   ○19-0花巻東
18選抜   ○ 3-2三重
18選手権 ○ 3-1作新学院
18選手権 ○10-4沖学園
18選手権 ○ 3-1高岡商
18選手権 ○11-2浦和学院
18選手権 ○ 5-2済美
18選手権 ○13-2金足農
18国体   ○ 2-0下関国際
18国体   ○ 5-3済美
20交流戦 ○ 4-2東海大相模
21選手権 ○ 7-4東海大菅生
21神宮   ○ 8-4敦賀気比
21神宮   ○ 9-2九州国際大付
21神宮   ○11-7広陵
22選抜   ○ 3-1鳴門
22選抜   ○(不戦勝)広島商
22選抜   ○18-4国学院久我山
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 02:06:29.16ID:06RNKChu
>>699
中越と名電で大きく違うのは名電は選抜はかなり強く、中越は選抜強い弱い以前に選抜に一度も行ったことない点だな
甲子園十回以上行って選抜ゼロなのは中越と岩手の福岡くらいしか知らない

因みに夏に中越と名電が当たったらほぼ確実に名電が勝つでしょう
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 02:35:47.68ID:2FvbCDCZ
>>733
倉吉総産、アップを始めてください
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 02:37:42.61ID:vVokvYwU
今コロナなら大会の頃になれば戻れる可能性はあるんじゃね
つってもその場合コンディション的にベストパフォーマンスはキツいかもしれんけど
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 03:01:56.55ID:glQu4Wv7
初出場が少なすぎる
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 03:51:55.76ID:xSjELxJy
甲子園メンバーもまだ決まってないのに辞退したらおかしいだろ。宿舎で感染しても入れ替えれば良いように高野連が当日入れ替えも可能にしたのに
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 03:55:16.86ID:nJY0a2zt
>>738
いや、夏のメイデンさんだけは甘く見ないほうがいい
中越が勝っても驚かない
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 04:23:43.71ID:A2pjV5di
>>720
センバツ出たことあったね。
体育科あるんだ。
市船と一緒でなんちゃって公立か。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 04:30:09.52ID:fwt/BqrK
九国が意外と怪しいと見てる
選抜では内野の守備の要というべき守備を見せていた
正遊撃手尾崎が守備でスランプに陥り県予選はエラー連発
投手陣も野手陣の打撃もレベルが低い福岡だから
炙り出されなかっただけで全国相手には並みレベルの内弁慶
初戦の対戦相手次第ではこれらが上手い具合に噛み合うことで急浮上の可能性も
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 05:00:41.40ID:YB8M9XsQ
>>743
へー
メンバー当日入れ替えできるんだ。今後は辞退校も無くなると良いね

でも一人出たら他メンバーは接触者にならんのかね
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 07:07:21.09ID:ha4NwjmV
>>748
伊藤総合産業だからノーノー喰らうよ
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 07:17:37.90ID:XTGUnabu
鳥取商業は下馬評低いのに、コロナで更に主力入れ替えとなると最弱最有力候補に一気に躍り出るな
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 07:24:51.07ID:mSpChT8O
佐賀代表ってここ10年間くらい勝ててないけど
どこ出てもディフェンス面はある程度固いから、
二桁失点するようなことはないんだよな
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 08:11:09.24ID:ie3CGIA3
社はネーム的には最弱入りそうだが
今年に限れば県内の成績は
秋→優勝
春→3位
夏→優勝
投手陣も県では1番、守備も堅い、課題は打力
センバツなら期待できるが夏だからな、上位進出は無いと思う。ただ最弱には入るかは微妙かな
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 08:46:19.43ID:aZfSOfJP
>>728
マメ潰してるらしいからなあ
決勝はストレート130前半も多くキレもなかったから不安
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:03:49.30ID:Xo83KovN
札幌大谷、鳥取商、浜田、富島の最弱ベスト4かな!
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:16:34.05ID:x4ZW+CHf
札幌大谷結構強いだろ
富島も大敗はなさげ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:17:13.11ID:aAiXpbgN
>>759
アホ 富島の投手はプロ注目投手だぞ 全国見てこい
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:19:06.05ID:5J4O0mjS
>>742
しかも春夏通して初出場は未だ0校
明秀日立なんて夏初出場ながら仕事人になる可能性まで
残りは都立富士森のみだけど今日、日大三にボコられるだろうな
出てきたら一躍最弱候補筆頭だけど
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:10.60ID:cii5LFt5
鳥取商、浜田、帝京五、盈進、有田工の5弱
まさか広島愛媛を山陰佐賀と同じレベルに並べる日が来るとは
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:39.48ID:yq/PqFsq
>>761
140くらい投げる田舎のプロ注投手は素質はあっても甲子園では打ち込まれる可能性高いよ。田舎では空振とれてスイスイ投げてたのが全国では通用しなくなって根負け。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:24:10.44ID:4LWE9tNv
>>761
マツコ柿田みたいになっても驚かん
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:26:25.20ID:4LWE9tNv
>>763
A進とM A電の48年ぶりの再戦をみたい
グダグダの譲り合いになりそう
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:29.72ID:cii5LFt5
ランク付けスレより

浜田高校 打率 0.296 長打率 0.389 盗塁 3.8 防御率 4.00 失策率 1.6 出塁率 0.366 本塁打率 0.4

大本命来たな!
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:37:40.20ID:GokutIUP
浜田高校 打率 0.296 長打率 0.389 盗塁 3.8 防御率 4.00 失策率 1.6 出塁率 0.366 本塁打率 0.4
島根県レベルでこの打率、防御率は危険
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 09:53:43.88ID:DZJ6dGVp
打率ワースト5
富島高校 0.264
 社高校 0.274
鳥取商業 0.279
学院光星 0.293
浜田高校 0.296

長打率ワースト5
富島高校 0.368
浜田高校 0.389
鳥取商業 0.390
旭川大高 0.393
有田工業 0.393

失策率ワースト5
有田工業 1.8
浜田高校 1.6
京都国際 1.5
日本文理 1.4
札幌大谷 1.3

失点率ワースト5
高松商業 4.05
県岐阜商 4.04
浜田高校 4.00
明秀日立 2.93
明徳義塾 2.91

すべてにランクインの浜田高校が圧倒的に最弱候補に名乗りでました
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:00:01.13ID:MlZNf4Pn
鳥取商は今コロナにかかっておけば本番は間に合うだろ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:08:33.23ID:jF8jPC19
失策も大事だけどそれ以上に与四死球だよな
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:28:19.38ID:v207YIsW
富島のエースは決勝最終回で148とかズバズバ投げてた。
10桁得点を続けていた相手に2安打無四球完封。
コントロールも度胸も良いから大崩れはしなさそう。
まあ宮崎代表なんでメンタル崩れるパターンもあるだろうけど
このスレ的には春制覇の実績ある宮崎西に出てきて欲しかった。
メガネッシュもレギュラーにいっぱい居た県トップの進学校。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:28:29.18ID:mfNVtA6K
富島、鳥取商、盈進が三弱
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:30:50.42ID:mfNVtA6K
浜田はソフバン和田が助っ人として投げても1勝出来るか分からん
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:39:49.36ID:x9wSoI3n
富島は味方がエラー連発しない限り最弱はない
エースは3志望届出せば指名されるレベル
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:43:45.86ID:eBAeGrH+
>>779
まるでセンバツの大島高校じゃないかw
カッペは舞い上がっってエラー連発からの四死球祭り
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:51:56.77ID:lvCugVkQ
何故創志の名前が話題に出てないのか?

倉敷商とか出てればそれなりに戦えたけど

全国で1勝がやっとな
っていうか岡山って夏勝つイメージ無いのって俺だけ?
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:52:36.33ID:4i1BDFN3
最弱はないと思うなら黙ってニヤニヤしてればいいだろ
すぐムキになって反論するあたりが最弱なんだよ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:55:02.92ID:4i1BDFN3
>>781
で、勝てないイメージがあるとして最弱候補になるくらい酷いの?
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:56:39.44ID:x9wSoI3n
>>780
監督がそこはお急据えるだろう
浜田監督は宮崎では知られた名将
甲子園での采配経験も多い
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:02:29.25ID:eBAeGrH+
>>784
富島も以前、甲子園でエラー祭り開催したよなw
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:05:03.45ID:Xo83KovN
>>761
北海道、鳥取、島根、宮崎なんて毎年最弱レベルだろ。
甲子園で勝った所、見た事ないわ。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:06:31.24ID:REVGQU/U
創志は、春期中国大会で広陵を倒して優勝

はい、終了
アンチ岡山さん残念
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:06:40.14ID:mSpChT8O
創志学園のエースはサイドスローで145投げる
6失点するような試合もあったけどそこまで
大崩れはしないと思う。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:07:48.14ID:5lmJTcsq
去年の王者は今年も香ばしいな
チーム防御率、失点数はW高商がワンツーフィニッシュか?
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:13:12.51ID:YdRo5H7x
富山県は今年も最弱かもよ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:19:53.43ID:x9YgPktZ
勝てないと最弱なら出場校の半分は最弱になるからな
馬鹿はもう書き込むなよ
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:20:30.37ID:94qGL93H
>>789
馬鹿試合マニアとしては高商対決観てみたいな
いつかの関東第一戦みたいになりそう
相手の一番打者にプロ注スラッガー居るというのも当時と同じ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:30:17.77ID:X59GE1T0
プロ注目選手がいるからって勝てる訳ではない
150キロ投げてた創志学園の高田なんてモリフにフルボッコされて6回10失点KOされた
打線がヤバイところと当たったら最弱はあり得るんよ
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:41:34.68ID:eKnvfLmd
>>756
守備は県随一 2枚エースは強豪にも通用する
何より接戦をものにするしぶとさが怖い
くじ運次第で8強に入ってもおかしくない
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:44:37.99ID:qHx43kmh
富山代表も香ばしくなりそう
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:52:44.47ID:eBAeGrH+
氷見のユニフォームがかき氷みたいw
ぜひ氷見に来て欲しい(^-^)
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 11:53:36.08ID:sbObD/0h
悪いが日大三島は最弱候補筆頭になるぞ
長打率と出塁率合算OPSは出場校中ダントツの最下位だわ
浜田高校を大幅に下回ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況