第104回選手権大会 最弱はどこだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:07:20.92ID:cgqX/nhY
能代様に決定
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:25:42.62ID:5RhDHfjU
奈良では達成されそうだが?
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:28:32.36ID:4KascAcN
>>159
プレハブ小屋もキボンヌ
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:32:48.26ID:4KascAcN
>>182
なんか札幌の友達にLINEしたら
明治神宮大会優勝した時より
強いって言ってたぞ。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:36:58.93ID:r74NHH6r
最弱の栄冠は秋田、新潟、埼玉のどれかと予想
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:41:35.80ID:pNwNvZ1G
>>177
13年ぶりなんでお手柔らかに。
目指すわ10桁失点、完封負け
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:42:18.92ID:Ga9hCYVi
岡山鳥取島根佐賀の最弱カルテットは期待大やで~
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:51:53.78ID:5e4rf8GI
創志学園は普通に強いよ

145km右サイドのエースは簡単に打てない
春期中国大会決勝で広陵を倒して優勝
甲子園では優勝候補の一角と見る
最弱スレで名前が上がることが場違い
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 20:54:39.90ID:MEj+BwAv
宮崎代表は148km/hエースを擁する富島だろうけど、奇跡の宮崎西を見たいなぁ
修猷館とか鶴丸が出るかもしれない
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 21:04:29.00ID:rEanOUdu
日本文理の田中晴也&帝京長岡の茨木の方が凄いな
真っ直ぐ最速は2人共に148kmだっけ?
前者はドラフト上位確実だか後者が甲子園に出た方が新潟は勝てそう
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 21:17:39.58ID:MEj+BwAv
宮崎西は仙台二高や熊本高校、膳所のほうが近いな
県下一の進学校だけど旧制一中じゃない共通点もあるし
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 21:50:08.50ID:5e4rf8GI
>>35
岡山代表 創志学園

山口決勝 下関国際 vs 宇部工
広島決勝 盈進 vs 尾道
鳥取決勝 鳥取商 vs 倉吉総合産業
島根決勝 はまた vs いーにゃん
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:10:26.46ID:JEZV39N2
>>193
今年の岡山弱小とかド素人か

少なくとも秋田や北北海道の糞雑魚地区よりは遥かに上
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:11:20.32ID:yEfoudHd
今年も去年に引き続いて、ベスト16以降は西に本大会になると予想

近年の高校野球は完全なる西高東低
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:12:23.93ID:yEfoudHd
中国地方というより山陰が弱い

ただ、昨夏は島根がベスト8

負けまくりの北海道や北トーホグよりレベル高い
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:25:18.82ID:rEanOUdu
>>182
東海大札幌の門別、知内の坂本、苫小牧中央の斉藤といった150km前後を放るドラフト候補達を軒並み押し退けての代表校だしその札幌大谷のサウスポー森谷も148km
温い山に入ればジョーカーになり得る学校
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:25:57.93ID:VRCF1x+0
>>204
お前さっきからやたら秋田引き合いに出してるけど岡山人バレバレだぞ
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:31:16.52ID:aehZDel9
>>207
時折ノーコンになるけどな
ただ球威やシンカー?のような変化球はいい

あと打線が勝ち残り4チームの中では抜けてた
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:33:06.84ID:/kBX7vLQ
山形も最近結構強いのか
名前からなのか毎回最弱候補に名を連ねるけど、対戦すると普通に強かったイメージがある
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:34:17.20ID:BISPQpJz
>>177
選抜ベスト4、関東優勝の浦学、関東ベスト4の山村に勝ってるんだから弱くはないだろ
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:37:12.59ID:NUNtN/UW
横浜か相模だろ
とりあえず負ければ最弱候補でずっといる
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:45:57.51ID:XHx/hIU4
名電7-0大阪桐蔭
京都国際7-0横浜

で争って欲しいわ
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:47:36.86ID:fNFJrMXw
高岡商が去年ほど強いチームじゃなさそうだから期待
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:52:05.17ID:JEZV39N2
>>213
カントン優勝がそもそも弱いし
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:56:12.05ID:SvrgXtxF
>>213

いや弱いよ
ホームランとか絶対ない
フェンス直も無理かと。
埼玉ゾーンがなきゃピッチャーも
四死球出しまくりだろう
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:56:59.85ID:BISPQpJz
>>217
今年選抜ベスト4に関東2校入ってるんだから強いだろ。関東より上の実績残したの近畿だけ
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:57:49.89ID:JEZV39N2
この日は、東日本の3校が8強をかけて登場。だが、日本航空(山梨)は智弁学園(奈良)に、松商学園(長野)は明徳義塾(高知)に、盛岡大付(岩手)は近江(滋賀)に、それぞれ敗れた。 26日に行われる準々決勝4試合の組み合わせは次の通りとなった。

京都国際(京都)-敦賀気比(福井)
石見智翠館(島根)-智弁和歌山(和歌山)
明徳義塾(高知)-智弁学園(奈良)
神戸国際大付(兵庫)-近江(滋賀)


今年もこんな感じやろな
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:58:09.99ID:JEZV39N2
>>219
>>220夏糞弱いけどな
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 22:59:16.15ID:yEfoudHd
>>219
秋のカントン王者が秋近畿7位の市和歌山に負けてるけどなw
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 23:03:53.20ID:BISPQpJz
>>221
少なくとも埼玉代表は過去5大会で優勝1回、ベスト4ベスト8ベスト16が1回ずつあるけどな。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/26(火) 23:46:47.14ID:wZ54LZ1i
鳥取島根は怪しいな
まあ毎年のことかもしれんが…
でも意外に最弱にならないよな
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 00:35:37.92ID:a2SxjiWB
有田工は少なくとも打力は最弱だと思う
相手次第では塚本の粘りで1-6くらいの試合に収まりそうだが
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 00:44:57.73ID:GS/JArtS
栃木は餃子南じゃなかったのが悔やまれる

新潟はたしかに2006年までは新潟スレに【元祖最弱】が付くくらい最弱の代名詞だった
しかし2007明訓2009文理2010明訓2014文理あたりの躍進で【元祖最弱】は外れている
デルトマケの中越は敗退したことだし、県民的には文理が出てくればにはそれなりの安心感はある

北北海道は最弱地区なのは間違いないが、いつも地味負けだからスレ的には全く当てにならん
旭川なんとかは21世紀になってから一度も勝ってないけど、いつも1-5くらいの空気負け
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 01:05:00.08ID:zZLWUm8C
>>228
日本文理の田中晴也は高卒ドラ1なら新潟県初となるらしい
身長は186だが盛岡中央の斎藤響介(身長177)より試合を通して終始スピードは劣るし昨日の北越にも6失点
新潟は芝草宇宙監督が北海道から連れてきた帝京長岡の茨木(身長184)の方が優れているように思う
昨日MAX148だか149だかを出して延長12回完封
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 01:07:29.78ID:5ZrHa9pF
今年は新潟代表が最弱戴冠はほぼ濃厚でしょう
日本文理なら90%、帝京長岡ならほぼ100%最弱だわ
近年は北信越が最弱戴冠し続けてるから流れもある
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 01:09:28.91ID:5ZrHa9pF
>>230
田中は育成指名だと思う。茨木は育成指名の当落線上かと
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 01:22:02.63ID:eMY8CBOU
新潟だろうな
日本文理は初戦負けの代名詞だし、同じく初戦負け確定の中越と互角の帝京も期待できない
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 01:24:03.40ID:Nw/GUkmQ
>>198
日本文理の田中は150km出したみたいだな。
なのになぜあんなに簡単に捉えられるんだろうな。
投げ方が悪いのか何なのかよくわからん。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 01:44:14.16ID:Trcwro+5
秋田 の決勝レベル低すぎだろ…
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 01:49:12.33ID:a2SxjiWB
リリースが見やすいんじゃないの
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 01:55:24.01ID:mkWxbAgi
敦賀気比だろうな
同県の21世紀枠が居なければ最弱だったし、ここは大阪桐蔭や智辯和歌山にも舐めプされないからな
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 03:56:01.31ID:WUczNFee
日本文理の田中は昨日北越に打たれたが
そもそも北越が強いのよ
昨秋は県大会優勝で北信越大会初戦コールド勝ち
今年春の県大会では準々決勝で中越に一点差負けだが最後同点だったのに誤判定でゲームセット
今大会でも文理戦前の対明訓にも完勝
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 03:58:44.75ID:Q7DzAoFF
>>233
帝京長岡は監督が甲子園を知り尽くした芝草だから最弱はない
投手もいい 文理田中よりも制球、タイミングの外し方など実戦的で甲子園ではこっちの方が通用しそう
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 04:02:09.51ID:Q7DzAoFF
>>224
私学が出れば実質留学生主体の関西三軍だから最弱はない
公立は山陰民中心だからあかんぞ
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 04:05:26.72ID:Q7DzAoFF
>>206
山陰は関西留学生中心の私学が出れば最弱圏外
公立は山陰民中心だから最弱候補
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 04:07:26.55ID:Q7DzAoFF
>>231
富山県民w
北信越最弱は富山だから、新潟を最弱にしようと醜いねえ
昨年の最弱をもう忘れたの?
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 04:10:22.40ID:Q7DzAoFF
>>209
まあ、負け商こと倉敷商が代表でないから期待はできる
1つ2つの勝ちは狙える
ただし、優勝候補とかにはどうみても上がらないから
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 04:15:19.90ID:WUczNFee
帝京長岡の茨木は地方大会直前に星稜との練習試合で完投勝利
帝京長岡は県外遠征を繰り返し強豪と練習試合を多くこなしている
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 05:50:34.66ID:N0+PtvUw
新潟は甲子園初出場で勝った高校あるの?
甲子園にのまれて終わりでしょ
帝京長岡なら最弱は分らんけど初戦負けだろう
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 06:03:16.59ID:o/6PZeSP
帝京長岡が甲子園出たら勝敗とは別に話題にはなる
地方大会前に熱闘甲子園のヒロド歩美が取材にきた
元プロで甲子園で活躍した芝草監督
台湾留学生が数人いて四番打者
プロ注目の茨木投手
バスケサッカーが全国強豪などスポーツ高校
帝京系列高校が複数出場
春夏含めて甲子園初出場
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 06:14:33.80ID:o/6PZeSP
>>246
三十年以上前に公立進学校の新潟南が初出場ベスト八
京都西や明徳に接戦勝利
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 06:33:20.63ID:bWKF6apT
札幌大谷、弱そう。
山梨学院とかの普通の学校と当たり、20点くらい取られそう。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 06:49:39.45ID:Nw/GUkmQ
>>249
超絶凡P投手陣だった札幌第一と違って札幌大谷の森谷はMAX148km左腕のプロ注投手だから、さすがにそれはない
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 06:59:49.76ID:VCS3Dw2w
まあ良く見ても21世紀枠で出るとこと
どっこいだろ聖望。
奈良で智弁天理以外が出てしまったとき
と同じくらいの事故だよ。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 07:12:53.43ID:gFzxCSHq
聖望そんなに弱体化してるんなら楽しみだな。
桐蔭等強豪があたったら埼玉ということで手を抜かないだろうからな。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 07:39:17.36ID:WnLcCINp
>>249
札幌大谷は仕事人としての素養はあるよ。
あの北海戦の19対0は美しかったし、準決、決勝はドラ候補の投手をきっちり攻略している。
甲子園で仕事する確率10%と見ている。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 07:56:55.09ID:3oPKLE1Q
>>249
選抜だが、札幌第一vs山梨学院の4-25の試合が印象に残っている
現地で最後まで観たが寒かった
札幌第一の選手、応援団が気の毒だった
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:00:07.04ID:rQoeNBMO
>>254

2009の時のまんまな感じ
あの時より守備を劣化させた感じ。

だから都城商クラスでも初回からボッコボコだろう
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:00:32.50ID:sUHj+LKm
横浜
1年2年が多いみたいだから境様やらかすわ
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:10:28.05ID:vk6Rf0Cm
今の所本命が消えて例年より最弱候補が多いが、逆に仕事人が足りん
結果的に大阪桐蔭の対抗馬が少なくて3度目の春夏連覇が現実味を帯びてきた
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:12:37.59ID:rQoeNBMO
ここが沸くような試合にはならなそうなんだよあ聖望。
ただ弱いだけの0-5 
二安打完封負けくらいになりそう。
大阪桐蔭、智弁和歌山引けば面白い。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:15:30.17ID:umWy4VQH
下剋上で有名な白山が出ると面白かった
津商も三重も甲子園で勝てる力を持っている
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:17:01.54ID:zKMM+y4/
聖望と鹿児島実は実力上位やと思う
簡単には埼玉鹿児島は勝ち抜けないやろ

逆に聖光、星稜は過剰
特に星稜は航空回避で弱小としかやっていない
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:26:56.76ID:mZQEmeiY
>>263
今年の白山というかここ2,3年の白山は県ナンバーワンクラスのP持ちでずっと強いで
津商や三重とも大差ない
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:29:04.73ID:umWy4VQH
>>265
甲子園出場効果ってやつですかね
選抜を狙って欲しいものです
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:33:32.54ID:mZQEmeiY
>>267
監督が僻地校に行く噂出てる
魔法が切れる前にもう一度出ておきたい
毎年いい投手を作ってるので菰野みたいや
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 08:35:35.02ID:pjfugBeE
>>264
春に2-0(自責1)で辛勝した好投手の小松工 4-0
秋8春4の遊学館 4-3
昨夏代表で秋準V春4の小松大谷 4-3

県内では割と厄介なところが多かったように思うが
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 09:01:03.21ID:EiMq3Jpv
>>271
鶴来「せやなあ」
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 09:05:05.50ID:LK8q8RJp
>>269
公立高校でも菰野の戸田監督やいなべ総合の尾崎監督は同じ学校でずっと監督を続けています
東監督は彼らのようにずっと白山の監督を続けることは出来ないのでしょうか?
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 09:09:23.58ID:jAwIkMzF
今年は現時点でも例年以上に最弱候補多いな
札幌大谷
国学院栃木
帝京五
広島代表(どちらでも)
宮崎代表(どりらでも)
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 09:16:02.63ID:bWKF6apT
現時点のベスト4は

旭川大
札幌大谷
能代松陽
有田工
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 09:22:28.89ID:8girU5Za
北海道ほんと1枠にしてほしい
最後に南北同士代表決定戦すりゃ済む話だし
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 09:59:58.09ID:pOHl1WL6
>>277
南は1枠で北は秋田とプレーオフ
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 10:02:47.06ID:E3ekXsr2
大阪桐蔭を筆頭に優勝候補は途中で温情を見せるから、優勝候補じゃないけどそこそこ強くかつ情け容赦ないところと最弱候補が当たってほしいものだ
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 10:02:55.52ID:6V/nHQIE
偏差値72の宮崎西に期待したいが宮崎は中途半端に中途半端だから最弱になれないんだよなー
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/27(水) 10:04:15.67ID:bEzTrDch
広島って広陵かそれ以外かで露骨に違うよな
茨城ほどではないにせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況