X



【2022選手権大会】東東京の高校野球part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spef-nGpL)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:54:31.30ID:ZKhMP9Kop
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【東西統合】東京都の高校野球part96【春季関東大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1651367000/

【2022選手権大会】東東京の高校野球part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1655448136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【2022選手権大会】東東京の高校野球part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1657706166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【2022選手権大会】東東京の高校野球part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1658276365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0118名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-7VU9)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:01.80ID:BMjEDR/wd
>>116
荏原チャンスだ
0121名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-0NnB)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:02:21.22ID:E52SPficr
二松ピッチャー交代
0122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 994f-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:03:08.61ID:oAIfA2nh0
大矢キター!
0125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c910-hjo8)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:04:21.27ID:B08j8BYv0
>>123
どこが?
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b10-eY+l)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:18:15.12ID:oZM3q+P+0
チーム城東2021-2022。
関東一高や二松学舎相手でも
ずーっと競り合いやって来てたからなあ

潜水艦のように潜伏していながら
ここに来て一気にブレイクするとか
新型コロナみたいやな。
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-Wj4P)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:19:19.35ID:RM6fYcvn0
大矢は春から進化して変化球があるのかなと思ったが、最後までまっすぐ一本。
いくら球が速かろうがコントロールが良かろうがこれでは強豪相手では通用すまいて。
0142名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-6mJK)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:20:06.43ID:S6BjVzi8M
>>139
それな。
だからこそ二松には帝京にやられてほしい
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-4NoB)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:21:31.89ID:5CkPUYJE0
錦城学園戦を神宮で見ましたが、布施はどんどん良くなってきてますね
ただ、それでも辻の方が上の気がしますが
帝京戦はローテーションから考えると布施ですね
布施の方が帝京に研究されてる気もしますが
0145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b02-r76v)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:21:47.34ID:KgkTKMIZ0
>>141
文京相手にまともなピッチングしなかったのかも?
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c910-hjo8)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:21:55.46ID:B08j8BYv0
>>133
そんな無双ってほどか笑
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b10-eY+l)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:22:30.79ID:oZM3q+P+0
都立城東vs都立小山台
都立高ライバル決戦に期待

この対戦カードって
過去に対戦歴はあるんか?
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c910-hjo8)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:24:33.09ID:B08j8BYv0
140出るのは期待できるな
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b10-eY+l)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:26:03.97ID:oZM3q+P+0
>>136
上が二松学舎で下が帝京
0151名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-0NnB)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:27:40.80ID:E52SPficr
大矢の持ち味はスライダー。
今日はスライダーを封印して真っ直ぐ一本で勝負してたけどね。
0153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 994f-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:28:59.08ID:oAIfA2nh0
現地観戦組によると、辻は140出ていた模様。
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b02-emVk)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:30:11.95ID:KgkTKMIZ0
大矢って春、甲子園で好投していましたよね。
0157名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-DUHN)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:41:52.85ID:06NjkuY4d
日体大荏原というと古豪のイメージ
西で例えれば桜美林のような
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6957-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:43:58.10ID:KbyxOEf+0
>>156
佐藤タイラーって、日大三高にいた佐藤コビィの弟君だったらしいな
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c5-tZuM)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:17.89ID:tBX43vyI0
日体大荏原が優勝すれば1976年以来46年ぶり。
堀越が優勝すれば1997年以来25年ぶり。
城東が優勝すれば2001年以来21年ぶり。
帝京が優勝すれば2011年以来11年ぶり。
小山台は夏は無し。
0168名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-7VU9)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:35:21.20ID:BMjEDR/wd
荏原確変突入‼︎
後3回で甲子園(笑)
0170名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-eY+l)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:37:11.88ID:YXFoa96Lr
帝京vs二松学舎
城東vs小山台

どちらも序盤からヒートUPしそうな
黄金カード

熱湯‼明治神宮野球場
だな
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9cd-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:47:01.25ID:p9wmXLw80
小山台が初甲子園確定。おめでとう。
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-Wj4P)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:55:40.79ID:RM6fYcvn0
>>151
大矢のスライダーって見たことないけど、シニア時代の話し?
それとも練習試合で投げてたの? センバツの聖光戦も全球まっすぐだったけど。
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b02-r76v)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:58:03.18ID:KgkTKMIZ0
>>177
秋に関東一に投げてた記憶?
0180名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-dOhe)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:01:55.53ID:raPvZc3fd
二松を帝京に倒してほしい。 
城東対小山台は見てみたい。
0181名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-0NnB)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:05:46.07ID:E52SPficr
>>177
秋に狛江戦で投げてたよ。市原さんもドットコムの記事の中でスライダーが持ち味だって言ってた。
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-Wj4P)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:10:23.56ID:RM6fYcvn0
>>181
なるほど、ありがとう。
じゃあ今日は敢えて隠してたのか。
まっすぐはスピードもコントロールも良かったし、もう少し長い回で見てみたいところだな。
0184名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-7VU9)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:32:01.18ID:BMjEDR/wd
確変…
三連チャンはあるよな…
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116f-DhY5)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:58:59.01ID:40jiZbgx0
堀越久々エイト!!
次きついだろうがコールドは回避してくれ!
0189名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-7VU9)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:00:03.21ID:BMjEDR/wd
>>187
高島はベンチ内の控え選手のマナー悪すぎ
監督が注意しないの不思議…
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:15:19.00ID:9B7s8/pq0
>>187
強豪校のOBも相当気分悪いヤジ飛ばすからお互い様に感じるけど
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-dfGR)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:20:43.78ID:ZI7aSYF80
>>192
前田三夫はもういないんだよ。過去は忘れなさい
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-otHd)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:28:17.01ID:U2pLphtD0
関東一の敗戦には驚きました。城東の峯岸投手コーナーを巧みにつく投球見事でした。
いくら試合巧者関東一といえども三併殺では勝てなかったか。

決勝は城東‐帝京になりそうです。
2016年準々決勝のリベンジを果たしたいです。あの薄暮の神宮球場で応援に呑まれて負けたことは今でも忘れられません。
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:33:45.86ID:9B7s8/pq0
帝京ってマジでそんなに強いの?
今年の帝京まだ見てないからわからないんだけど
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-otHd)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:42:28.82ID:U2pLphtD0
>>197 関東一が敗退した時点で大本命になったよ
打線好調+エース高橋盤石、さらにスーパー一年生西崎が二番手投手として使える目途が立ったのが大きい
決勝は一年生西崎先発ありえる
0202名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:49:03.87ID:MntfM7Sdd
>>199
いや、決勝の前にまずはニ松と言う大きな壁が‥。実力、経験ともに残ったチームでは1番だと思います。
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:49:09.71ID:9B7s8/pq0
>>198
そうなんだよな
俺も前田辞めたら強くなるとは言ってたけどまだ変わって全然経ってないしそんなに変わってるとは思えんのよ
確かに結果では今までとは違う感じもするけども
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:49:58.46ID:9B7s8/pq0
>>201
なるほど
そういうメンタル的部分は結構変わりそうだな
0205名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:51:30.40ID:MntfM7Sdd
>>202
そもそも、堀越もいい勝ち上がりなのも気になります。
0206名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-otHd)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:51:56.20ID:U2pLphtD0
>202 二松は序盤の戦いぶり観てると大雑把すぎ
エラーや走塁ミスが多く投手陣は帝京より不安定
今日の大勝は参考にならない
0207名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-t2TP)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:53:42.40ID:SM7q9tJja
>>48伝説の智弁和歌山戦の時の主将の野口もコーチで来てたよな。今もおるんかな?
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b320-KG85)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:03:47.77ID:2FXupy540
>>204
監督の方針として打ち方には注文だしてないらしい。だから選手にあったスイングが出来てるんだろうな。
近年にない爆発力はあると思うな。二試合連続先頭打者弾なんざ見たことないぞ。初戦は三塁打だったし
0211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-zdTq)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:05:33.62ID:9B7s8/pq0
>>208
あの試合観に行ってたが帝京OB?が帝京の選手に対して殺害予告まがいな事発言してて本当に気の毒になったわ
OB諸君は都立に負けてもあそこまで言わんでやってくれ
一部の都立は充分力あるんだし昔とは違うんだから
0212名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-FUOq)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:17:30.99ID:kEqolRs5H
>>197
帝京に限らず毎年東京の高校野球見ているが、関東一が負けた以上、戦力的には帝京が一番手かと思う(そもそも関東一と五分と見ていた)。

甲子園から遠ざかって以来、貧打のチームすら珍しくなかったが、どう確変したのか、今チームの攻撃力は強烈で、投手陣も質量揃ってる。春は早実は勿論、久我山にさえ完勝していた。

二松は夏に照準を合わせてきたように好調なので、(帝京との一戦になれば)力的には準決勝が大一番になる。両校ともピッチャーのやり繰りも鍵。

都立勢が侮れないのは確かだが、1日間隔空くとはいえ、ここからはエースの疲弊が避けられない。試合を作れる二番手がいるかどうかがポイント。
0216名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-4NoB)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:29:22.13ID:b8xIUlIca
都大会はは本当に甲子園より予想不能が多くて面白いです
春大で帝京は夏の関一戦を見据えて、あえて第一シードを捨てて高橋を温存
結果的に、関一が第一シードになったことで関一城東戦が生まれ関一が負けてしまう
ある意味、高橋を春に温存したことがまさかの違う形で早々と目標達成感となってしまう
やはり東京には野球の神様がいるんでは。西も下馬評では圧倒的に菅生でしたが、一昨日は駒場学園にやっと勝つとか
今夏、野球の神様は三高と帝京の東京黄金コンビを選ぶ気がします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況