X



神奈川の高校野球Part927

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:54:48.25ID:OarsVEQl
>>452
多分君はヨタヲタからも支持されないと思うから
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:57:42.23ID:k0M4LTgy
>>453
ヨタヲタに支持されないのは哀れじゃないだろww
オレは彼らの界隈で生きてる人間じゃない。
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:59:07.47ID:OarsVEQl
>>456
さぁ、僕はキミヲタ哀れだとかんじた
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:01:29.50ID:OarsVEQl
ごめんね誤字脱字があった

僕は君を哀れだと感じた
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:02:48.28ID:k0M4LTgy
>>457
評価基準が著しく不当で笑った。
ヨタヲタに支持される人は立派なのかな?
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:06:05.41ID:OarsVEQl
>>459
立派だなんて言ってないよ
ヨタ寄りのコメントしてるのにヨタヲタからも支持されないだろうから哀れを通り越して可哀想。
可哀想に。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:07:43.92ID:hJj59y93
>>428
チアは全国大会二連覇するレベル
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:13:38.94ID:k0M4LTgy
>>460
ストライクゾーンの件はスポーツライターも有識者も言及済みだから
客観的な事実だよね。

黙ってる方がスマートだと言いたいのかな?
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:38:04.24ID:BN+mpSfY
>>428
横浜も創学館も大した事ない。横浜チアは新参過ぎて誰も知らないレベル。創学ブラバンも県内ですら強豪の認知は無い。ブラバン強豪で野球も強いのは東海大相模、横浜隼人、横浜商業、三浦学苑、市立戸塚、市立橘。ただ上記の高校は強豪が故に神奈川大会とコンクールが重なるので野球応援は2軍って事も多い。その点創学レベルだと関係無しに全員野球応援に投入出来るから神奈川大会規模では人数も多く見える。横浜のようにブラバンのレベルが残念でも地元兵庫の高校に友人応援してもらったり誤魔化しが出来るから創学でも上手くやれば恥ずかしい応援にはならないと思う。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:44:04.44ID:9kFsQmGM
久しぶりに相模対横浜の頂上決戦みられるな
両者の監督が顔になって神奈川盛り上げてくれないと 甲子園で結果出してさ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:49:03.69ID:6CcgpRJ1
4強に慶応、桐光、桐蔭がいないので ハマスタの雰囲気が高校野球らしくなりそう
上記3チームや鎌学がいると 大学野球みたいな客層になるからな
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:03:05.39ID:Jx7zU5Cn
保土ヶ谷の関東大会に奈良志野来た時は、どっちがホームなの?ってくらいの雰囲気だったなあ。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:05:57.12ID:u2wHCGvb
横浜と相模が決勝だと神奈川お終いだろ

大会始まる前の皆んなの予想をまとめると
ド本命が桐光で二番手グループが桐蔭と商大と鎌学で、ダークホースが慶応と大師で、横浜と相模は弱体化で圏外

ベスト4の4校誰も予想してないとこ残ってるんだからな
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:10:55.69ID:ohdSLIKp
どシロートがワイワイやってるだけだからね。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:25:02.13ID:9kFsQmGM
相模のシート見てきたけど外野の送球クォリティ低っ
たまたまなのか分からないが
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:24.22ID:Ksx3Wr2E
他のスレで見かけたけどお前ら島根からも選手かっさらってるのか?
甲子園1勝が目標のそんな県から連れ去るのはイジメと同じだぞ
最低限は広島に設定しとけよ
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:38:54.29ID:6NZtnoDk
4強進出校のうち 立花学園を除く3校にはベイスターズジュニア2016出身者がいるね

横浜:玉城、田高
東海大相模:深谷
横浜創学館:堀本
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:41:39.87ID:A/8gIhxp
913 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:35:00.03
オミクロン株といわれてるもの昨年末~年明けに登場して
ずーーっとオミ止まり

914 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:37:49.53
だぁ~って別名にしたら秋に出るオミクロン対応ワクチンが売れなくなっちゃう
オミクロンBA1~BA5
ずーーーーーーーーっとオミクロンじゃないと困るのよ!

915 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:38:51.74
>> 914
それだねwオミしつこ!

916 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:40:05.59
笑っちゃいけないけど
騙しが雑過ぎて苦笑せざるを得ない

917 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:46:25.02
それでも気付かない人が多数なんだよね…

918 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/07/24(日) 19:52:32.66
テレビ新聞が情報源の人は気が付けないよね
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 23:56:30.99ID:Zu9d5mS6
TVKの中継を見た感じ 創学館の選手
以前は いかにも中堅私学といった雰囲気で ガタイも強豪校に比べて小柄で チャラチャラした印象だったけど
今年はガタイも良いし 雰囲気もどっしりと風格があって
少しは強豪校の選手っぽく見えるようになってきたような感想

神奈川じゃなければ 強豪校に見える
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:06:18.67ID:pasbHFX1
慶応の保護者達は お揃いのTシャツや帽子で揃えてないんだね
皆高級そうな私服だね
日傘率が高い
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:09:58.13ID:iFJ9Aegp
創学館と立花に関しては大した所とやってない。大した事ない所に取りこぼさなかったという点は評価出来るが、本当に評価されるのは横浜と相模を倒して甲子園に出てから。両方次で負けたら「クジ運良かったね!」で終わる。特に立花は実力的に藤沢翔陵や横浜隼人に負けてる可能性もかなりある。ここらと比べ勝ってるのはクジ運だけという事になってしまう。創学館も同じく慶應や平学とやってたら勝てたか?というと正直分からん。その程度の実力差なので相模と対戦したのがほんの少し早かったか遅かったかだけになる。そんな考えを払拭する為には最低でも次の試合で勝たなければならない。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:12:54.43ID:dQ/YQ19t
横浜のチアは市船見習え。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:13:37.15ID:rOzCycPj
2021の門馬監督ラストイヤーのシートの外野の送球は皆んないいな 世代がの違いもあるだろうが門馬監督だとしまるのだろうか 雑さがなかった
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:23:23.21ID:en1BEfd2
>>483
ただ創学館に関しては 2008年の南神奈川大会みたいな 準決勝まで全部公立校(準々決勝は 中堅私学レベルのY校だったけど)
みたいな勝ち上がりとは違う

春は 松本擁する鎌学を攻略したし(秋春夏通じて創学館が一番大勝した)

夏は 4回戦で向上(去年秋準優勝で
エース佐藤擁する)
5回戦では第1シードのY校に勝ってる
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:36:47.00ID:iFJ9Aegp
>>486
向上は秋がピークで春夏は完全に中堅私学レベル。だからノーシードなんだし。Y校も今年は全く打てないとチーム関係者が言ってたレベル。つまりオタが何を言っても現段階ではクジ運の創学館と見られてる。いつもも違う所を証明する為にも最低でも相模には勝たないといけない。負けるようだと「やっぱいつもの創学館だったね」で終わる。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:46:56.88ID:S0XDWAwI
今年は創学が甲子園行けばいいよ。
たまには初出場校もいいでしょ。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:52:22.97ID:c7TXluKy
籤運っても 流石に右上は地雷だったけど
左上、左下は準々決勝までなら良い具合にバラケて拮抗してた方だろう
流石に左下はry

まあでも創学館にとっては強豪の仲間入りするにはぶち破らなきゃならない壁であることには間違いないね
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:55:08.09ID:c7TXluKy
>>488
相撲では 横綱照ノ富士で盤石だろうって時に千秋楽で逸ノ城が優勝をかっさらったしな
勝負はやってみなきゃわからん罠
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 01:19:36.55ID:RAog4hb0
>>492
去年はエースと心中で エースが最後はヘロヘロだったからな
今年は2人体制でやってる
今の所エースの失点は向上戦のみ

去年はエースが序盤戦から飛ばしすぎてたのもある
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 01:22:49.51ID:4s4rARej
しかし創学館は 秋だが神奈川県大会で優勝した事はある
しかも中堅や公立としか当たらない籤運優勝じゃなくて 桐光と相模に立て続けに勝った上での優勝だった
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 01:45:04.95ID:zcFra6+8
>>358
まだ6月下旬から7月上旬の猛暑じゃなかったのは救い。
埼玉や群馬で40℃を記録した時ね。
これじゃ高校野球はとても無理!と思ったが開会前に猛暑は収まり
開幕後は戻り梅雨になったので割と楽だった。

6月25日に日韓大学サッカーを平塚に観に行ったが、あの日は暑さがヤバかった。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 02:20:28.76ID:zcFra6+8
>>404
熱がなければ隠すだろうが熱があったら誤魔化せ無いよ。
球場着いたら検温があるからね。熱があればベンチには入れない。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 02:31:12.22ID:38rufbeG
まあ準決はどっちもコールドだろうな
9回までやれたら大健闘だ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 03:34:30.02ID:kw00hMwC
>>483

立花学園は藤沢翔陵や隼人より実力的に落ちる
例年なら4回戦迄には確実に消えるレベルだ
特に打力は例年の中堅私学や県立上位より劣る
ただ、東海大相模、横浜も県内で強い程度の力しかない
桐光学園がアッサリと藤沢翔陵に負けたように今年の神奈川はどこも小粒
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 04:41:59.78ID:Dtzc9kMM
>>494
1年山室が5点リードを1イニングでひっくり返されたんだっけか
あの頃の創学館は打撃にステータス全振りで面白かったな
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 05:47:32.05ID:8O00vGMp
2試合ともコールドの可能性あるのか、昨日の埼玉の準決のように少しモツれてくれないかな
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 05:49:34.74ID:ciahIq3B
カンイチも9回まで試合するとは思ってなかっただろうなぁ
第2試合はコールドならないと思うぞ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 06:40:05.77ID:KAx7zoIq
まあどっちもコールドの可能性が高いのかな
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:32:17.31ID:m0wKqVqa
10回やれば2回は創学でも勝つと思うんだよね その2回がたまたま今日だったりするといいね
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:41:47.96ID:wopTKlen
最近って、ネット裏は全席指定なの?
ということは、前夜から徹夜したり、シート貼りしてる連中はいなくなった?
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:49:35.75ID:NKCbK7H+
コロナ対策でチケット購入や席確保のための行列をなくすため席指定の前売りにしたんだろ。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:51:34.97ID:8O00vGMp
既に前売り指定あるハマスタか神宮で迷ったが3〜4年ぶりに神奈川行く決心、帝京vs堀越 日体荏原vs小山台も好勝負期待で最後まで悩んだが
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:51:39.39ID:wopTKlen
>>508
なるほど!
ありがとう!
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:52:29.59ID:hXbb51Tc
今日は球場に行こうと思えば行けるけど、花巻東から7三振奪って勝った齋藤の投球を配信で見るか
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:08:22.52ID:4CWoMzRj
千葉は中堅私学レベルの集まりだから甲子園で変な負け方するんだな。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:09:13.20ID:TbPm+XaE
>>505
今でも早いのは2時間前からいる
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:12:28.63ID:wopTKlen
>>513
早いね。
暑いのに笑
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:13:42.72ID:Aid/8lNR
バックネット最前列中央 よく見えたわ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:38:14.75ID:W/WRv1sE
関内から続々と ほとんど立花生がハマスタへ
全校応援だな 野郎より圧倒的JKだらけ
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:38:52.27ID:rL8zgx2n
>>507
千葉(兵庫も)は戦力分散でなく全国レベルの打撃の指導者が不在なだけ
貧打線のチームばかりだから投手を中心に守りさえ鍛えれば勝ち上がれてしまう
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:43:14.22ID:5Y+sklSE
コールドにならなかったほうが疲弊して決勝で負ける。
相模は意外に苦戦するだろう。
なので決勝は横浜。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 08:54:01.32ID:arIJN7Uy
三浦学苑2021
https://gakuran-viewer.net/books/00000633/HTML5/sd.html#/page/1

三浦学苑2022
https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoxMjIwMTZ9&detailFlg=0&pNo=1

三浦学苑の大学合格者実績は各コース別人数で現役のみ

横浜創学館
https://so-gakukan.ed.jp/f_panf_2022/ebook/android/body_ms.html

大学合格者実績は人数のみ

横浜高校
https://gakuran-viewer.net/books/00000631/HTML5/sd.html#/page/16

大学合格者実績は大学名のみ、人数不明
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:24:02.16ID:geOMGbv0
>>509
おれも悩んだがチケ無駄に出来んので神奈川
帝京vs堀越は応援含め華やかなんだよなーしかも夏!
立花学苑の踏ん張りに期待 良いとこ魅せろ!
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:24.17ID:geOMGbv0
>>481
そらま上級国民良い意味で見栄の張り合いの世界なんやで!
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:42.98ID:UAR5+Zel
13通路20番段一桁席だが、隣に小太りの方
指定席の宿命とはいえ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:31:40.74ID:Z01YpmEd
コロナ脳は常識の通じない異常者ばかり
まるで自民党支持者
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:25.74ID:W3YiRNb/
空席いくらでもあるのに、指定席で窮屈な観戦強いられるのは不条理だな。しかも手数料と手間を取らされて。

これでは観客が二の足を踏むのも当たり前。値上げしても客が減っては意味無し。

形骸化したコロナ"対策"は、今季限りしてもらいたい。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:40.13ID:UAR5+Zel
横浜演奏開始
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:06.27ID:8tF2dR+K
密になるからコロナ対策にもなってないからな。俺の周りは両隣も前後も全て席埋まってるし
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:50:09.02ID:eHGM0R1Y
>>519
めっちやいいやん
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:59:00.37ID:UAR5+Zel
前後両サイド囲まれたが、第二試合も同じ状況なら外野かウイング移動できないのかな?
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:04:03.69ID:GfUMmrgs
立花w
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:07.51ID:+DKGgTZT
立花学園のエース、これでベスト4まで来たのか?
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:09:41.58ID:5L/AnhDs
>>530
土曜日三塁側指定席に座ったけど終日誰も座ってないエリアが数ヶ所あったから途中で移動したわ
5回のグラウンド整備までに誰も座ってないエリアがあれば移動していいんじゃね?
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:10:39.26ID:UAR5+Zel
ナイスプレー
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:10:48.06ID:BEKFjSV6
桐生一の4番は横浜緑にいたやつだな
なんで商大は取らなかったんだよ
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:10:49.30ID:GfUMmrgs
脚おせぇw
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:11:25.77ID:UAR5+Zel
>>521
暑いけど楽しみましょう
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:11:45.75ID:EHt+MqCJ
ショートすげえ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:15:26.05ID:GfUMmrgs
完全に相模照準だな
先発10→ブルペン11 松本相模万全体制で温存
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:15:39.56ID:9bdSuICn
誰逃れの母校
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:16:38.22ID:ODUScB8d
スマホ立てかけてトラック転がしながらバーチャル高校野球観てるけど、それでも警察に怒られるからお前らトラック野郎も気をつけろよ
なるべく助手席に放置して実況聞くかたちにしろよ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:16.81ID:VFhzjdHX
神奈川w
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:42.57ID:GfUMmrgs
簡単に打ち返すな 棒球だから持たないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況