X



愛媛の高校野球352

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 10:23:40.55ID:lvVVecu8
80年代ならまだしも高校野球に熱狂する時代じゃないだろう。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 10:47:30.65ID:/fjFHH5S
>>189
80年代より2000年代後半からコロナ禍前までの方が観客も入ってるし、ネット動画やネット配信の普及で熱狂度も上がってるかと
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 10:51:02.51ID:33ZK5Xfl
>>191
それはマニア向けコンテンツになっただけ
誰もが見るとか言う時代から高校野球マニアだけが熱心に追ってるだけ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:03:50.06ID:ftKausoj
>>184
移動のバスで監督と先進が一緒にヤニ吸いながらというのは、ダメな行為なんだが、監督と選手がカゼトオシよく仲がいいのは分かる。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:05.36ID:oEjg6fvV
私立のボロが執拗に新田くんの印象操作をやっている。私立の王座奪われくやしいのは分かるが、やっぱりボロは稚拙だな 笑
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:18.30ID:JrKJNB9W
新田くんとか言ってるボロはだまれ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:56:57.25ID:mWs3BIqu
>>194
ニコチン事件は残念やけど本当の話な。
お前よ、必死に他所を中傷して私学を馬鹿にしてるのは。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 11:58:38.52ID:II8VzCC8
栃木と鹿児島の決勝見てみ?
超満員やぞ
悲しいな愛媛
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:55.16ID:71DUdetx
坊っちゃんに観客が入らない最も大きな要因は、便が悪いからだろう。昔の堀之内と違って市坪は遠い、足が遠のくよな。
子供のころ、市営プールに行き、帰りに市営球場に行くのが楽しみだったな。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:01.85ID:zJthET62
松山商vs済美とかでも満員になることないやろうな
そもそも応援もなければ手拍子もできんしつまらんわ
家でクーラー効いた部屋で見る方がええ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:07:47.97ID:IYPzdD6+
コロナにいつまでも極度に逃げ回ってるのは愛媛と沖縄だけだからね
47都道府県で完全ブラバン禁止、応援禁止されてるのは愛媛と沖縄の2県だけ

もういい加減したら?一生コロナに逃げ回るつもりなのかよここは
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:08:54.26ID:33ZK5Xfl
そもそも現地行く意味って雰囲気よな「盛り上がってるなー」とか「応援熱いなー」とか
試合自体見るだけならテレビのほうが見やすいんやからそら行かんよ
愛媛大会雰囲気悪いのに、なんかオラついた声が終始聞こえるだけで
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:05.28ID:tm9Oe5na
>>202
正直野球場行ってもようわからんしな
ストライクボールも見えんし、何がどうなってるとかわからんし
坊っちゃん行く意味あんまない、めっちゃ静かやし
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:17.96ID:lvVVecu8
坊っちゃんって公園の中にあるから火を使う屋台とか禁止なんだよね。これ特例で屋台OKにすると野球に興味ない人も集まって集客数アップするのに。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:24:31.90ID:Gxd+JqnT
>>205
新田卒のお前が今治西をバカにできる立場かよww
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:26:23.43ID:68tTVZnU
>>188
新田って昔も今も受験においては滑り止めの立ち位置で「新田高校に行きたくて進学する」人ってほぼ居ないんだよな
聖陵や城南はそこしかいけないから行く人が少なからずいるが新田は基本それがない
それって少なからず母校愛に繋がるんじゃないかな
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:30:02.65ID:IYPzdD6+
新田の野球部はすべり止めで入学してきた子は入部できなかったはず
新田の部員は全員専願入学でしょ
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:34:39.86ID:YwGFqXrG
松山東が選抜行った時のあの応援団の数はよく考えたらヤバかったな。どんだけ母校愛強いのって感じしたわ。うちのオカンも全然野球部と関係ないのに甲子園まで観に行ってたし。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 13:36:14.41ID:YwGFqXrG
新田は確か一般でも入れたはず。スポーツコースとかないし。ただ、レギュラー取れる確率は限りなく低いと思うから部費要員の3年間になる可能性が高い。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:20:06.20ID:ftKausoj
>>212
選抜9回相手の攻撃、ツーアウトになったら、「あっと1人!あっと1人!」の煽り!あれ下品で相手に失礼やったな!恥ずかしい!品格ない応援やった!
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:37:25.89ID:71DUdetx
>>206
陸上競技場兼競輪場、ラグビー場、テニスコートもあったぞ。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 14:51:24.52ID:A7/YZ1o4
>>217
ええっ!確かに広いけど
それだけ収容できたんや…すご
そういえば競輪場があってガラ悪いおっさんがいっぱいいた話聞いたことあるわ

>>212
ワイも行ったで
同じバスに一年生の頃のグループ長さんがおったけど
なんか普通のおっさんになってた
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:08:31.65ID:lvVVecu8
ここ2年間の経験値では新田に一日の長がありそう県内で負けたの今年の春だけだろ。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:20:15.05ID:7nlPSGLU
近年の新田は野球部からも頻繁に国立大進学者も出ているっぽいので、バカの集まりから脱却しつつはある。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:21:03.56ID:IYPzdD6+
>>220 今年の春だけと言うか旧チームの一昨年から秋優勝・春優勝・夏優勝・秋優勝と4連覇し新チームになっても秋優勝・春は記録的な16残塁で宇和島東にまさかの0−1で敗戦

夏も後一つ勝てば春以外全て制覇する
黄金期の済美ですらここまで勝ててない
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 15:31:35.05ID:NKGK6tAP
新田は選抜出場組の旧チームから投手含めてレギュラー5人残ってるんだからそりゃ強いだろね、これに森と石川と町田が底上げしてるから経験値や総合力考えると去年より強い気はするる。
大会前の直近の練習試合でも下関国際に2連勝、関西、倉敷工か商?佐伯鶴城などにもA戦で勝ってるから 
豪快な野球ではなく取られたらすぐ取り返す嫌らしい相当負けにくいチームだと思う。
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 16:08:07.82ID:cdANLk6E
>>224
今年の二年生エースの今西に辛勝の新田が強いわけないやん。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 16:22:31.44ID:e3K88GLL
>>225
俺も昨日の試合は期待外れだったよ。
今西のPは打ちにくそうではあったが急速もキレも全国クラスではないし7四死球もらって9安打で6得点は少ない。
急速が無いから無駄にファールを打ってカウントを不利にしている感じだった。
それと昨日の審判、右打者外角低めの判定が怪しかったが、それは今西にも同じだし、対応できてない感じだったな。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 17:02:22.16ID:ipUYRH0D
>>229
球速な
急いでどっか行くのか
語彙力が酷過ぎて、ちょっと何言ってるのかわからない
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 17:13:10.19ID:/fjFHH5S
>>227
進学校
俺でもいえる
誰でもいえる
何のステータスにもなってない
進学校なんて今時この国の歯車製造学校でしかなく、安い給料で過労死するまで働きたい奴が行く痛い学校としか思われていない
今治西関係者の中に自ら進学校なんて言う奴もほぼほぼいないかと
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 18:31:44.96ID:Kb2ltIEe
もし明日向井が先発なら、去年の櫻井同様滅多打ちに合うよ。新田は絶対森でいくべき!松学みたいに球が遅いからと言って早打ちは厳禁、追い込まれても三振する投手やないから。それなら、互角に勝負出来る!
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 18:42:16.41ID:uUkw4jJ8
>>203
堀之内に市営球場があった時代は、松山城という文化財の中にあったから、
ナイター照明設備の設置許可が出なかったよな。
今どきナイター照明設備の無い球場なんかいらないだろ?

>>211
新田の他に済美もそうじゃなかった?
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 18:51:59.83ID:Pnr7h8Gh
>>225 広陵や前橋育英など強豪が無名校に負ける現象起きてるから調子悪くてもなんだかんだ逆転で勝ち切る新田は強いと思うよ。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:10:59.18ID:p5b+FxAj
樹徳は甲子園30年くらい前に出ている
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:37:34.05ID:lvVVecu8
帝京の貧打線に滅多打ちに出来る打力が?
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:40:11.82ID:p5b+FxAj
帝京なんで去年宇和島東に負けたのかハモンド爪が剥けたアクシデントが響いたか
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 19:58:31.34ID:f5Y7QnEx
>>234
春野球場が照明なかったはず
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 20:39:51.81ID:VgISedHN
まぁ結局のところ明日の決勝戦は

シルバーコレクターの称号

の投げ合いだろう。

シルバーコレクターリターンか新田
シルバーコレクター脱出 帝京第五か
愛媛のシルバーコレクター代表校みたいなもんだからなこの2校

クククっ
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:36:25.46ID:lQyqQ7T8
この改行くせのあるボロ私立よくみかけるなあ、他のスレでも
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:38:28.64ID:QANuzdVu
15にして新田というビハインド背負ってる彼らに幸あれ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 21:56:46.08ID:71DUdetx
>>233
岡田さんの性格から言って、明日の先発は向井だと思う。今西にはかなり打ち込まれたが、必ず立ち直ると思う
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/24(日) 22:23:07.49ID:Osj4xnyd
昔は新田と済美はマンモス校だった
確か今の出生率が前後の第一次ベビーブーム
の三分の一、昭和48前後の第二次ベビーブーム
の半分やからな。
当然生徒の学力もピンキリ、東や南校落ちた
生徒が山ほどいたからな。今はほぼ全員合格
やろ。キツイ時期は南が1.5倍、北とか2倍競争率
今は新田青雲や済美平成の進学校は別にして
生徒確保するのに苦労してるやろ。
昭和の終わり頃の時代に新田のピッチャーで
片腕が無い子がいてたな。確か夏の公式戦で
投げとったで
おまけに西校や中央、伊予校もなかったからな
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 00:33:15.22ID:MBWMaiI4
向井はスピードより本来の制球重視に切り替えるかな?
あとは捕手が要所で内角を突ければ見違えると思うが、今西戦のままなら対応されるだろう
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 02:02:32.95ID:zrQLTxFT
帝京代表五の鈴木、大井、岩来、永田、灰咲には特に警戒しないと大変な事になる
スイングスピードが速く打球がとにかく速い、今西選手にタイミングが合わされてヒット打たれたスイングとはレベルが違う感じ
帝京第五の選手見てても体格が筋肉質でガッチリしてる選手ばかりだから
ここまで好投手の川之江左腕、カタリナの内藤、松山学院の佐久間を打ち込んで勝ってきたたけある
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 02:10:39.58ID:HGDr+3DS
準決しか見てないけど、佐久間は疲れてたな
疲れてるところを打たれた

新田は向井使ったら打たれて終わるような感じするけど、
森は向井と同じぐらいだし、どうかねえ
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 02:17:01.07ID:zrQLTxFT
向井も森もこれまで二桁三振奪ってきたけど明日はそんな事できる相手じゃないから一つ間違えたら厳しいかもね
帝京第五は5点は取れると思ってんじゃないかな
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 07:27:15.00ID:WPBuxW1f
森先発だと思う、向井は後半から投入かな
森と向井のタイプは同じようで球やフォームは全然違う
向井は143キロの直球とニ種類のスライダーとカーブ、森は完全なスリークォーターで138キロ前後の直球にシュートとスライダーが持ち味

制球はどっちも良いけど森の方が若干上

 
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:16:47.30ID:cSKEKd2q
新田、まだホームラン打ててないよね。怖さがないんだよな…
守備力だけやん。打撃力あげなな。ツーストライク後はヒット率下がるからな。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:17:24.08ID:RPPcK8NH
先発、向井で間違いなさそうだ。
今、捕手の岡田と外野でキャッチボールしてる。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:22:53.56ID:9bITDG2t
確かに、メンバー表みたら向井くん先発っぽい
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:29:15.00ID:ZuM3LjcA
何で森じゃないのか謎に過ぎるな、森の方がスタミナ万全だし帝京第五からしたら嫌だろうに…
これまでの試合見てても思ったけど帝京第五打線は向井のゾーン外のスライダーは見極めるよ、ボールカウント悪くなって甘い球狙って痛打されるのが目に見える
それにやられたのがカタリナの好投手である内藤に松山学院の佐久間

絶体粋の良い森の方がいい
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 09:59:02.95ID:6N2w4tFF
県民として新田を応援します!
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:11:46.48ID:fvbYbhNM
投げたあと異常にダルそうだがもつのかこれ
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:23:10.89ID:LxD6Gmgz
新田は松学みたいに球が遅いから、簡単に打ちにいってる、バット振らなかったら四球取れるのに、ツーストライクまでなんで待てないんだ?
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:42:22.19ID:rTQzG0Ne
やっぱり帝京第五の投手陣では抑えられないか
新田打線が少なくとも全国出せる水準だったと言えるのなら良いが
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:47:24.29ID:9EB0GzMm
新田のナメクジうぜー(`皿´)
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 10:57:24.02ID:LxD6Gmgz
だから、昨日も書き込んだけど、中1日では回復しないんだよ!去年の櫻井同様向井なら滅多打ち食らう事、岡田監督去年わかっているやろ?早くフレッシュな森に代えろよ!
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/25(月) 11:06:13.32ID:rTQzG0Ne
向井降板か
まあ妥当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況