X



【天日輝き】武相高校硬式野球部part36【古豪復活】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/28(木) 22:49:53.99ID:3ZeU0QH6
赤ヘルEBARA時代のユニは結構好き
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/29(金) 10:25:31.88ID:StuSM/wy
良く練習試合したな~荏原とは。
でも今は完全に日体大色が出て良くなってるような気がする。
ユニフォームも日体大と同じだし。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 12:38:02.89ID:bhyThusX
グランドめっちゃ綺麗になっていたわ
駒場ってスコアボードに書いてあったけど10-13でリードされていたわ
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 14:04:42.08ID:bhyThusX
Aは遠征でしょうか
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/02(火) 17:35:52.33ID:f8YoK6rI
柳ケ浦の新監督に前関東学院大監督の鈴木聡氏が就任 野中宣孝氏は退任
[2022年8月2日14時39分]

柳ケ浦(大分)は2日、野球部の新監督に前関東学院大監督の鈴木聡氏(50)が就任したと発表した。現在、監督を務める野中宣孝氏は退任する。

鈴木氏は武相(神奈川)から関東学院大に進学。同大学4年時には、副キャプテンとして神奈川大学野球春季リーグ戦優勝、大学野球選手権準優勝に貢献した。95年春から同大学野球部コーチを務め、11年に監督に就任。12年春季、17年秋季リーグ戦で優勝し、同年までチームを率いた。18年には大学日本代表のテクニカルアドバイザーも務めた。

鈴木新監督は学校を通じ「柳ケ浦高校野球部監督として、再び野球に携われる機会をいただき心から感謝しております。20年遠ざかっている甲子園出場、日本一を目標に日々愛情と情熱を注ぎ、全力で精進して参ります」とコメントした。

柳ケ浦は巨人山口俊の母校で、甲子園に春2回、夏8回出場。近年は甲子園出場から遠ざかっており、経験豊富な鈴木氏の就任で、野球部の強化を図る。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202208020000377_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/03(水) 23:05:54.46ID:51meiWY4
OPばかりやってるようだが、練習やってるの?
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 10:41:35.45ID:OMi/kZY8
武相復活には、まだ時間がかかりそうですね。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:28.09ID:GYl+IlJr
どなたか、武相学園高等学校硬式野球部の監督が変わって、変わったところを教えてください。
(グラウンド以外で)
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 17:00:27.08ID:95UR7AzX
>>110
OP相手が豪華になったこと
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 19:22:46.90ID:wG5KYE+t
>>111
西原さん時代も同じこと言ってたけど・・・
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 19:45:33.46ID:XwbKiWjN
出川とマリエ、対談してほしい。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 23:27:58.62ID:PXaIXWsT
>>112
さらにゴージャスに
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 06:19:15.16ID:4odzU4hU
個人的には夏の応援で「大進撃」がなくなったことが悲しい
何十年前から早稲田大学の応援手法を採り入れ、近年では「大進撃」のみが受け継がれていた
大した伝統じゃないかも知れないが、武相に限らずコロナ禍で途切れた文化、習慣は多いんだろうな
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 06:31:25.79ID:uYC3CKqQ
千葉県なら木更津総合、暁星国際、千葉英和などとOP戦あったけど今の千葉県の相手はどことOP戦相手なんだろうか
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 12:16:47.36ID:/4ZhxPZp
>>110
県外生をスカウトするようになった
2年生4人、1年生11人
15名が寮生活のようですね
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 13:56:55.70ID:8aKZ6NZt
秋の予選はいつから
20日頃から
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 23:07:47.51ID:G3ON6Q86
>>118
1年生県外11人もいるの?
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 01:30:46.49ID:Zdv5ykG9
夏に試合出てた伊芸や仲間もだけど沖縄からかなり来てるよな
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 02:51:06.57ID:GEcE82KK
鶴見区に沖縄タウンあるから、オフの日に沖縄料理でも食いに行って、
皆でリフレッシュしたらいいよ
ガレッジセールの川田とかも良く来てるらしい
寮から1時間掛からんと思うよ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 06:08:43.41ID:t/JdU/UU
武相台のバス停から鶴見駅西口のバスが出てるね
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 06:19:13.13ID:t/JdU/UU
>>120
寮生=県外ではないでしょう

出身が神奈川県内でも武相から遠くて「通学圏外」の子達がかなりいるはずだから
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 09:12:11.13ID:dkmhy22E
>>118
青森の長距離砲と軟式の沖縄選抜右腕だっけか…
どんな選手か気になる
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 20:56:33.35ID:khNqTjfh
>>125
そんな子いるんだ!
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 22:59:06.59ID:NBBi+UeU
これからが勝負
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:45:48.14ID:EAOYiuqG
必見!町田の閑静な住宅街にあるお寿司屋「寿司松」さんで、武相高校野球部のプチ同窓会がスタート!!40年ぶりの再会にパンチさんも驚き!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=r1mepjrVpfo
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 18:38:12.89ID:7U5kOcQH
今日から岩手
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 21:03:19.21ID:scvKQURu
>>128
アパ松本さんだ!懐かしい。
実家が寿司屋だって聞いたわ、たしかに。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 22:59:12.72ID:EGvmAbTJ
パンチが動画で母校校歌を歌ってくれた。
懐かしいくて涙が出た。
横浜スタジアムで校歌を奏でる日がくるのを
楽しみに待ってます。
0132ななへ
垢版 |
2022/08/08(月) 23:17:41.31ID:bTbNdraL
武相高校の食事について教えて欲しいです
0133ななへ
垢版 |
2022/08/08(月) 23:17:56.20ID:bTbNdraL
武相高校の食事について教えて欲しいです
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 05:22:07.63ID:E+7mSsmz
>>133
寮生の食事のことなら、ここに分かる人はほぼいないと思うので、武相野球部公式インスタのDMで聞いてみてください
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 06:54:22.98ID:ZTIBQkpP
岩手遠征なら富士大、酒田南とOPですかね
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 08:41:26.00ID:VBGZNboI
今日は花巻東とOP戦
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 12:46:33.00ID:SF5dvABE
今日は学法石川とOP戦
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 21:12:38.99ID:Rb5DOJ/Z
>>137
今、学法石川って仙台育英前監督の佐々木さんが監督なんだな
インスタに「学法石川ディズニーランド構想」という横断幕が映されてたから「何これ?!」と思って思わず調べてみた
いろいろな記事を読んで「ディズニーランド構想」というのは、チーム全体がどんなときでも「笑顔」で、力を発揮できるよう意識改革するためのスローガンなんだね
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 23:15:28.01ID:qxQitfpg
甲子園みてると、昇華プリントユニフォームの学校が少ないね。
どこの高校も刺繍ワッペンが見映えがいいな。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 23:31:13.75ID:LAN2Ewts
秋は本当に武相に期待だね
なかなか上まで行くと思うよ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 23:32:32.32ID:LAN2Ewts
秋はピッチャーが大事ってよく聞くけど
武相はいいピッチャーいるのか?
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 02:02:53.61ID:nyq4EISs
いいピッチャーいるか分からないのに
なぜ上まで行くと思ったんだ?
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 05:15:19.19ID:RH6uLLHo
2年生の永嶋、山之内あたりが奮起しないとな
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 07:01:29.72ID:p+VSYqJZ
投手も大事だけどやっぱり守備力でしょう
ざる守備ではよい投手陣が整備されても
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 08:18:42.47ID:DAjJE+iQ
昨日の育英完封リレーの3番手に投げた仁田
国学院栃木のエースとして完投勝ちした盛永
この二人と野球太郎で掲載された永嶋・・・
二人の活躍を見て何を感じたか・・・
永嶋、、、這い上がってくれ・・・
未完の大器で終わるんじゃないぞ
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 10:34:34.28ID:ZIXTS8Kc
永島君は活動限界です。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 11:09:54.33ID:GTm0qJlj
>>147
見たんですか?
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 13:05:41.76ID:SnXI3k1c
>>149
お前のほうが社会人として活動限界だろ
ゴミはこの武相掲示板にくるな。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 13:39:54.40ID:rnYTZ4D4
>>146
秋季関東大会は埼玉開催だから永嶋の凱旋登板に期待したい
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:18:03.70ID:2LZvsDb2
永嶋君も見たい選手だけど
一年生の難波君、金城君ら辺がすごく気になる
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 23:50:10.67ID:p+VSYqJZ
育て方なのか伸びしろがあるものなのか
判断が難しい
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 07:38:06.19ID:+RWVzTME
永嶋は体重増やすだけでスピード増すだろうからな
素材的に2年夏にある程度結果残せるくらいの逸材なのに
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 08:05:34.66ID:g4cE6IbO
夏に一球も投げなかった逸材、、、
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 13:52:02.34ID:4WNDzrkx
大学監督が即結果を残せるほど高校野球は甘くないということだろ。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 14:23:54.21ID:+RWVzTME
けど市立橘とか公立には勝とうよ
武相が集めてる素材は公立にいないでしょ
星槎だって立花学園に負けてその立花学園は横浜に惨敗するレベルだし
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 15:24:58.41ID:+RWVzTME
シニア出身とか沖縄から来てる選手は公立並みなの?
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 16:45:56.05ID:PvRx2+Gj
武相に来る逸材ってどのレベルなんだ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:23.27ID:+RWVzTME
永嶋とか素材抜群の超逸材だったよな
野球太郎に載るくらいだし
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 18:10:51.15ID:fIEgrmdS
>>128
パンチさんに合わせて校歌うたいました
懐かしいなぁ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:00:54.03ID:XEfyO1lL
武相のOBからすると永嶋君難波君のダブルエース見たいな後はバッター陣がどれだけやってくれるかで秋決まるね
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:01:39.40ID:XEfyO1lL
永嶋君がどれだけ成長してるか気になるな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:02:09.02ID:XEfyO1lL
今年のチーム竹井見たいなバッターいるといいな
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:41:39.89ID:IjFX4Dwe
普通は、新チーム秋の4番は2年夏に中軸に打っていないといけない
秋のエースは2年夏に経験積んでないといけないわな
もうすぐ地区予選だけど、投打の軸はどうなるかね
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 19:43:51.54ID:QeGgmgex
ここに来ているOBの方々が現役高校生だった頃は
ベスト16〜ベスト8は常連だったが、ここ10年はベスト16すら残れない訳で、選手の質は県立高校に進んでいる選手と変わらないでしょうね、
私はOBですけど、武相の凋落は1986年の代から始まったと思ってるよ、夏のシード逃したのがこの代で
夏の4回戦で、県立に負けてるし、
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 20:58:12.77ID:ZJnDSXib
>>168
桑元さんが2年の時ですね
秋は大和、春は山北、夏は津久井浜と公立校が武相に立ちはだかりました
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:38.71ID:ZJnDSXib
>>162
スポーツライターの大利さんが野球太郎で永嶋を絶賛してましたよ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 22:44:56.74ID:W42waHVe
永嶋くんは一年の時見たきりだけど、しなやかなフォームをしてた印象。
でも投げる球すべてが高めに浮いてたな。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 23:56:10.05ID:IjFX4Dwe
リリースポイントが安定しないと球が浮よね。
それには体重移動が大事だと思うけど、下半身の安定が必要だよね。
体感とやっぱり下半身強化、体重増やさないといけないね。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 06:06:05.91ID:z24GMUKh
>>173
なんでいつも予防線張るんだよ!
スゴくない選手を特待生で何人も入学させてるって言うのかよ!!
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 06:33:16.43ID:pjfIaHY1
永嶋とは関係なく一般論だけど、伸びるやつは伸びる
伸びないやつは伸びない
中学時代にいくら実績があっても同じこと
そういう子が好んでスカウトの対象になるのは、高校生になっても「伸びる蓋然性」が高いからだが、それもまた伸びるかどうかは当然に不確実
逆に中学時代実績がなくても伸びることはある

他校を含めて何年高校野球を見てきてるかわからないけど、中学時代に実績があろうとも、埋もれていく例は腐るほど見てきてるから、俺は何があっても驚かないが
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:38:40.48ID:PYcE7zm7
>>174
今の武相だと、公立高校へ進学するちょっと上手い子ぐらいのレベルでも特待、推薦で獲るでしょう。
そういう選手を育成、鍛えて県ベスト8、4に返り咲いてからじゃないと、なかなか良い選手は来てくれないし、獲れないですよ、ここ来ているOB皆様方の時代から考えると、その時代の白虎がレギュラー背番号を背負って、今の武相では試合に出れちゃうレベルですよ
OBの皆様が期待、応援しているのはわかりますが、
現有戦力では、まずベスト8入りで御の字ではないですかね
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:49:40.35ID:h7EwyqCm
>>176
白虎とか昔の表現しないで!
ベスト8で御の字?
武相がベスト8進出したら甲子園出場と同じくらいお祭り騒ぎだよ!
大満足だよ!
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:51:44.95ID:EeTUVAcK
ここの人は野球素人?
社会人野球の監督が高校野球で成功しない現実を受け入れないとダメですよw
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:19:38.50ID:uPkIxMp8
秋季大会横浜地区予選の詳細どなたか教えてください。武相グランドでやるのでしょうか?
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:12.70ID:YlX5Oqvh
>>179
18日から武相グランドでやるよ

鶴見大付属
生田
白山
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:24:12.91ID:P6WHIyPC
>>179
武相グラウンドだね。
神奈川高野連で組み合わせ出てるよ。
川崎・横浜北のJブロック。
鶴見大附、生田、白山がいる。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:25:32.81ID:uPkIxMp8
>>180
ありがとうございます。
観戦はできないですよね?
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:26:38.09ID:YlX5Oqvh
>>182
無観客と聞いてるけど…
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:33:15.53ID:QLEpJGnp
白山かよ
監督代わって以前ほどの力はないようだがイヤな相手だな
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:39:25.26ID:uPkIxMp8
>>183
そうなんですね。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:42:13.58ID:ULyfvdWO
>>184
と言うか互角と思って挑まないと負けた時のショックが大きいですよ。

選手の質も正直変わりませんであしからず。負けないで欲しいけどね。そりゃあ。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:27:23.35ID:uPkIxMp8
秋に明るい話題入るの楽しみにしてる。
永嶋君には頑張ってもらいたいね。
皆で応援に行こう!
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 17:28:56.61ID:6UdFs1D5
鶴見大の投手は好投手
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 18:26:48.57ID:uPkIxMp8
永嶋君も好投手だよ。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 19:27:53.85ID:dCH3Nryb
この秋で全てハッキリしますよ・・・
好投手なのか?
名監督なのか?
留学生は必要なのか?
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:27.19ID:mWnQBwMu
>>191
留学生が必要か必要じゃないか、また監督変えた方がとか、そんな事言ってたらいつまでも強くならないな。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 20:12:17.80ID:5hw4F0L1
なんでそんなに厳しく結果を求めるのかな?
利害が絡んでいるのか?
0か100かという極論は純粋に母校を応援したい層にとっては見ていて不快
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 20:24:09.00ID:uPkIxMp8
>>191
だから何か?
あなたは何が必要?
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 20:42:18.39ID:N8if+fFw
いつもの読点が独特な人か
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 21:13:40.34ID:+fZdjrPk
また広報担当か?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 21:20:35.97ID:m7bIRpPs
武相スタジアムの三塁側エキサイトブルペン
守備で邪魔だけど、高野連OKしたんだね。良かった。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:13:33.18ID:yNOQvzIY
三塁塁審に哀愁を感じる地区予選が始まるんですね
(^_^;)))
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 22:34:33.43ID:m7bIRpPs
ファールボールボーイはレフトポール真下付近で待機かな。
レフト線の長打確認等、三塁コーチャーは大変そうだね。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/15(月) 02:06:51.15ID:6skauVUI
三塁線を抜けた打球は、
レフトフェンスまで転がる事なく、
エキサイトブルペンにあたってサードかショートが取ってシングルヒット止まりになるんじゃないか?
レフト線から1メートルもないんじゃないエキサイトブルペンとの距離が、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています