X



神奈川の高校野球Part922

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:17:16.42ID:MsXueazl
今夏は組み合わせ偏り過ぎだな。
まあそういう事もある。

それよりも、チケット販売や応援など、早く正常な大会運営に戻ってもらいたい。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:21:52.62ID:1wcjb2pM
今年は日藤と桐光は互角だわ
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:22:50.39ID:xQizmoiY
慶応の打撃は悪くないんだろうが
正木や下山といった選手の記憶が
残るからな。
彼らを思えばもの足りん。

今日、松井は良かったね。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:23:42.89ID:MeN+aRi0
2019に日藤は桐光に勝ってる
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:25:20.15ID:hzAps/nv
相性は監督の相性なんだろうな
選手は3年経過すれば全て入れ替わる
監督の苦手意識とかが選手に伝播したり采配を狂わせて負けるといった感じだろう
監督が意識過剰になると選手にも伝播するかならな
怒鳴り散らしたりすりゃ選手も萎縮するし
緊張感を持つのは悪いことじゃないけどピリピリし過ぎると選手を萎縮させて自滅になる
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:27:01.08ID:ViY24z8x
>>593
ないだろ
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:35:59.95ID:W9cLyDL6
1980年代まで桐光なんて弱小私学で日藤のほうが野球の名門だったんだけどな
90年代から急に強くなった
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:37:43.06ID:4VRK4Z1p
>>644
光明相模原もそうだけど、相模原地区のシニアレベルが下がって良い地元選手が集まらないんだよ
東海大相模はもう地元から入る奴いないし
横浜地区からわざわざ県相模原に行く奴もいない
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:39:15.15ID:FmFjr+Sd
>>638
あーそれ覚えてるよ 筒香と名前忘れたけどチビショートの時ね
あと日藤は前回も第1シードだった桐光に勝ってるし去年も平学には勝ってるよな 今年も桐光とは接戦になるっしょ

それにしても創学館はやばいな 前回同様ビックイニングの一回コッキリで何とか公立に勝ってる 向上の勝ちだろ
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:41:59.94ID:tzwozV1P
90年代も日藤でしょ
桐蔭横浜日藤商大Y
もう横浜だけだな
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:50:21.46ID:y+IbzUdP
桐光って90年代半ばからスポーツに力入れ出したろ。
中村俊輔が出て来るまではサッカーだって桐蔭、湘南工大付、旭だったからな
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:53:53.40ID:XbHQd5O6
とりあえず湘南工大付はどのスポーツも昔からなんべんなくこなす優良校
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 15:54:05.83ID:s1eMEpBK
澤田、怒りの慶大進学へ
ないか?
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:05:27.91ID:1Yxm0XsB
明日の桐蔭×慶応は楽しみだな。

慶応は春に桐蔭に競り負けたが、戦力的には
優勝しても全くおかしくないメンツが揃ってる。

桐蔭はエース山口が最速150km/h到達で騒がれてるが
春の決勝のように制球定まらなければ炎上もあり得る。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:05:43.40ID:lopDa/za
>>167
やっぱり言っても無駄だったようだな。理解できる知能はなさそうだ。正論で論破されてよっぽど悔しかったのだろう。おつ
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:08:37.59ID:iZLngA/W
平塚湘風は2戦続けてコールド大勝して今日も格上相手に頑張ってたな
失礼だけど公立の中でもそんな強いイメージ無かったのにビックリした
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:12:18.12ID:1o1aRzNu
>>653
大師の、偏差値な
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:15:34.35ID:gObChNSw
知らん間に県相負けてるやん
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:15:52.01ID:a6WPn6uI
スルスル危うし
逆転できるか?
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:17:04.25ID:tuxBUFL9
>>660
元神田高校な。ザ・ノンフィクション「負けんじゃねえ」は名作だった
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:21:07.04ID:7yHz+9TJ
>>660
足を攣ったり ダイビングキャッチでのアクシデントで 3人負傷してたね
大事には至らず手当てをして試合には戻ったけど

相当捨て身できてたね

創学打線も左腕投手に苦戦して残塁が多かった

商大だったら喰われてたかもしれん

創学は投手が苦戦してたけど バックの守備陣の好守備に助けられての勝利だったね
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:21:39.05ID:PYjRg5an
秦野って昔決勝まで行ったよな。桐蔭と引き分け再試合やったり一商の木田勇を打ち崩したり、あれ何だったんだろうな。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:26:16.42ID:ZR0h5ncs
予想通り大師のPはステマだったか。chargeが取り上げてすぐに大利が「春になったら各所で話題になるから先に言っとく」
的な感じで持ち上げてたけど19三振奪った相手を明記もせずただただ凄いと連呼しても違和感しかなかった。永島田の二番煎じ

澤田君は何も悪くない。周りの大人たちが必要以上に持ち上げてるのが気持ち悪いんだよ。コロナで無観客だったのを逆手にとってベールに包まれた逸材として売り出してる感じが

SNSや配信で誰でも現地に行かなくてもプレーを見れるようになったのはメリットだけど永島田や澤田はネット社会の弊害だな
本調子ではなかった、○○を痛めていた
最強の言い訳ワードやな
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:28:28.03ID:PYjRg5an
湘南工大付が残った方が良い。金沢はある程度打つかも知れないけど、金沢や秦野よりは湘南工大付の方が桐蔭相手に何かやらかすかもしれん。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:29:50.10ID:xf+dOUFH
明日の平塚は早めに行ったほうがいいかな
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:33:53.65ID:BokJbaHi
明日の桐光と日藤は楽しみ  
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:35:28.22ID:0oRwKEOp
スルスルがズルズルっとヤバい
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:39:01.21ID:si4wqtN/
秦野は90年代のころは公立の雄だったけど最近はパッとしない
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:42:25.20ID:+Fk5VAw2
>>633
慶應藤沢中から日吉の慶應には進学出来ないシステムらしい聞いた話しだが
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:44:17.96ID:e2qPnOz9
>>650
40年前の話ししてるのか
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 16:58:06.02ID:tOjOpm7F
>>678
中高一貫だからねえ。

明日の平塚は、早く行かないと席取れないだろうか。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:01:09.82ID:PsgE2NxH
湘南工科部員70人いてシニアボーイズでレギュラー固めても信任監督の公立に勝てないんだね。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:11:42.72ID:PYjRg5an
山北は負けても仕方ないとこも有るけど、もう一つはシード校どこが負けたんだよ?
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:13:42.02ID:wVrR5DmN
>>685
やめてやれよw
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:18:54.73ID:KYOKImlJ
平塚球場熱い試合
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:23:27.43ID:e5QCQSkI
スルスル土壇場で3-3同点
延長戦
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:35:33.05ID:BIy6hOf5
秦野が決勝まで行った年に生きてたおじいちゃんおる?
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:35:42.05ID:bT63KZ2D
秦野といえば釜利谷かどっかとの壮絶な開幕戦が記憶に残ってるわ
どっちが勝ったかは覚えてないけど
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:35:45.96ID:jeBtgw6+
最近の商大は秋に強いんだよ
この10年で6回もベスト4入りしてる

夏は軽いウォーミングアップといったところかな、本番は秋だよ
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:40:32.38ID:ElG4rUlz
>>693
ウザイ失せろ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:42:43.28ID:W9l4HKUm
>>684
しかも今年の夏のシードは
公立が多いからなんちゃってと言われていたのにね。

清流、ワイ、金沢あたりよく頑張ってる。
山北だって惜しかった。

私学商大だけ軽く負けてしまったw
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:44:42.00ID:FmdpwTb6
商大と試合がしたかった三浦学苑
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:46:36.40ID:fdD7LskF
今日等々力行って応援楽しかったが日大マラガ慶応烈火も声だしNGだからいまひとつだったな
ま、コロナ増えてるから仕方ない
明日は平塚だ~
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:47:42.89ID:y2TVvZsj
>>692
開幕戦史上初逆転サヨナラホームランで秦野の勝利。次の第1シード慶応にも1-2の惜敗だった
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:48:55.63ID:oUvd1xG1
表で球審交代って、不公平だべ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:48:56.35ID:WKUTmZsh
秦野が決勝行った年だと観てる奴ら結構居るだろ

その年から神奈川予選のテレビ中継始まったし、小学生の頃テレビにかじりついていたし
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:51:02.99ID:BIy6hOf5
南陵サヨナラ勝ち
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:52:48.79ID:W9l4HKUm
大師の澤田は未完成だから大学でもレギュラー取れるか微妙

育成ドラフトで指名された方が
大成しそうだが。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 17:58:47.08ID:paFZQ7vg
ベイスターズの二軍様ご用達の球場でナイター設備もばっちりだから横須賀は夜中までやってても問題ない
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:05:17.07ID:1Lkm50sf
向上初めて見たけどいいチームだな。
頼れる大黒柱的なエース、場外HR2本の強肩捕手、チームの雰囲気も凄く良い。
明日は平塚行く予定だったが大和にするかな。今年は奇跡が起きる予感!
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:06:52.72ID:jWW3Mbvo
横浜や相模でもやった事のないタイブレークに向かうとか、やはり湘南工大附は神奈川に欠かせない
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:10:08.97ID:ZNOoV6bk
横須賀は5回で13-8か。
長いな。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:11:52.48ID:fe0l6WEI
増田珠プロ初HR
長かったな
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:14:04.58ID:rciD5Z5v
タイブレークで初球ゲッツーなんて終わりだよ
湘南工大付おめでとう
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:16:43.20ID:NG1l6ltF
えー
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:16:58.53ID:e5QCQSkI
サヨナラ押し出しデッドボール
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:20:28.96ID:BIy6hOf5
これはスルスル
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:25:20.64ID:d1NvmAuK
>>718
神奈川の高校野球を盛り上げた増田珠の活躍は嬉しいな
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 18:49:35.96ID:FmFjr+Sd
ついに明日は大和で童貞王座決定戦
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:00:49.41ID:oenfWQZo
商大オタが日大、三浦と連戦で日程ガーと騒いでたが全く日程の影響無く負けててワロタ。しかも休養万全のエースが攻略されるとかw
商大は秋に強い?はい?ベスト4に入ってる中で何回横浜、相模、桐光を倒したのかな?
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:02:42.49ID:M0qJ+ju5
>>700
解説の渡辺監督が打った瞬間「おー!」と声をあげた記憶がある
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:07:04.33ID:ePLwPjjN
>>710
初回は両チーム、フリーバッティングのように打ちまくり。
2回からは両チーム立ち直って均衡。
不思議な試合でした。
住吉のチアがいっぱいいて頑張ってた。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:13:10.56ID:Uck/sYyM
>>725
毎年といいってぐらい対戦してるから
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:17:14.54ID:wAls43Qf
>>641
大会ナンバーワン左腕の西川(だっけ?)から牧原がホームラン打った試合だよね
あの年の結末はトラウマだが、チーム紹介でこの年の決勝進出の実績を引合いに有力コメントを受けるとシワジワ追加ダメージが来るんだよな

強豪を競り落とす割にはポロリと試合を落とす日藤の校風
今までの甲子園出場も試合を重ねて強くなっていった
今年はノーシードだからこそ活躍を期待したい
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:18:07.77ID:V3HOeR0U
東條すげぇな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:23:02.01ID:aTjF8V32
平塚工科すげーじゃんY校と接戦かよ

平塚翔風もすごいな3年5人、2年2人、1年2人で創学と対等にやれるなんて。ここの監督は優秀なんだろうな去年も良かった気がする人数いないのに
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 19:31:11.14ID:oUvd1xG1
タイブレークでゲッツーとは
秦野の監督が素人過ぎた
若しくはサインミスか
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 20:03:28.11ID:e5QCQSkI
スルスルは明日俣野で第一試合か
時間が一番なさすぎ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 20:09:11.70ID:1o1aRzNu
大師負けたか〜初戦で円陣で慶応倒すぞーなんて言ってたがな 観客席もケラケラして 虫唾が走ったがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況