X



神奈川の高校野球Part922

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 20:10:25.31ID:ngIULR09
平塚学園は優勝出来ますか?
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 20:31:08.61ID:LV9f8KXT
こんなこと言いながら球場出汚い罵声野次を飛ばして負けてなお負けてないとネットに垂れ流す鎌学贔屓の方がよっぽど辱める下劣な言動だろ

554 名無しさん@実況は実況板で 2022/07/10(日) 20:02:19.21 ID:CvZLE0K/
>>539
そもそもあなたは鎌学に何を期待していたのですか?何もしてないでしょう?何も期待していない以上、失望することなど何もないはず。ただ鎌学と横須賀を貶めたいだけの○○○ですね。
横須賀だって鎌学に勝つため必死に考え抜いて軟投派のピッチャーを先発させたりいろんな策を打ってきた結果、それが功を奏し鎌学を苦戦させるに至ったわけで、横須賀もあっぱれ、横須賀を迎え討った鎌学もお見事なものです。勝者も敗者も辱めるようなお下劣な言動は厳に慎んでもらいたいですけど、きっと言っても無駄でしょうね。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 20:33:42.44ID:SylzeyHT
相洋向上どっち勝つ?
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 20:34:56.18ID:SylzeyHT
星瑳武相どっち勝つ?
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 20:51:07.48ID:VSltxYj1
武相は投手微妙だったし、星槎とかが相手だと先頭打者と3番4番しか打てないと思うな。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 20:51:49.96ID:IFNTtISn
>>170
武相
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 20:55:06.31ID:DiiiL0YD
>>168
明日は両校、エース登板だろうからエースの調子次第、拮抗白熱が見る側としては一番だが意外な点差もありうる
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 20:57:49.72ID:pEQ7Qh46
星槎のエースは145キロ投げるからね
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 21:12:56.05ID:/NTlxqes
秋や春を観てないからあれだけど星槎国際は継投で凌ぐ野球だと思うから、ハマれば星槎で三人のうち誰かが炎上すると武相だろうな
相模や隼人は先発をノックアウトして勝ってるしな
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 21:17:05.07ID:bWtP2h5b
>>140
バーカ
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 21:23:42.02ID:9MvfDx1D
鎌学は 爺さんOBの観戦マナーが悪いから高野連に目をつけられてそう
そのうち鎌学の試合は “球審の白井”みたいな審判が当てがわれて 鎌学に不利な判定のオンパレードになっても文句言えない
その代わり 審判に対して説得力のある精度の高いプレーを心がければ 流石に審判も変なジャッジは出来ないから勝てる
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 21:32:10.76ID:4pbH3Yo+
商大の松江さんは部長登録されてないけどどうしたんだろ?
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:13.53ID:26AFaa5n
岐阜の大垣日大も美濃加茂という特に強くもなさそうなところに2-7で初戦敗退か
滋賀の近江も初戦で延長までもつれたし、やはりどこも初戦は難しいな
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:07:38.12ID:M5DCCEbu
>>180
神奈川のシード校は全て初戦突破だけどな
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:10:43.95ID:uGqX3pWh
先日、ハマスタで桐蔭の山口見たけど、めちゃくちゃ速かった。あれは優に140km中盤は常時でてるでしょ。150kmの報道あったけど、まんざら誇張ではないと感じた。それに桐蔭の10番つけた投手も球威抜群だった。桐蔭はいつの間にか投手王国になったんだ?
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:14:43.96ID:r5sBrDLP
鎌学と湘南学院は 守備力の差が全てだったような結果だね
鎌学の外野手は 肩の強さが強豪校とは差があるように見えた
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:19:03.76ID:00WdasY2
>>181
桐光は8回逆転、隼人は延長、藤沢翔陵は1点差、立花学園8回逆転、山北7回逆転などわりと厳しい試合多かったけどね。
初戦は難しいのは間違いないと思うよ。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:20:22.85ID:HTkl6+j7
>>182
とりあえず桐蔭は相模に勝つでしょう
相模のバッテリーは弱い
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:20:28.78ID:00WdasY2
鎌学うんぬんというか、
そもそもなんだが、湘南学院がシード校だよな?
順当勝ちなんじゃないの?
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:31:28.81ID:26AFaa5n
うーん、第3シードに近いノーシードのほうが数が少ないと思うけど
ただ神奈川の場合は第3シードからの甲子園もほとんど無いけど
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:41:19.97ID:JaBX6VNW
>>182
ほらね、こういう第三者のふりをしてたいして強くもない桐蔭ageをするところが桐蔭オタの馬鹿で気持ち悪いと言われるとこ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:46:39.61ID:1sS3eSYt
明日、八部か俣野に行ってあげるかな
武相と商大を相模や慶応と同じ球場でなくこっちに回せば良かったのに、八部と俣野は可哀想だ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:49:28.47ID:gTVSUALg
>>188
去年、等々力は一回戦でも出てたよ
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:52:23.00ID:lEY2KUpZ
このスレに象徴されているように、なんで神奈川の爺さんたちは、一生懸命やっている球児やその学校を敵対視してみっともなくここまで罵るのでしょうか?
恐らく何の利害関係もないでしょうし。 
みっともない、という意識がなく歳を重ねた哀しき爺さんたちが神奈川に多い、という事でしょうか?
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:53:40.06ID:bz80g9nP
俣野で湘南学院と鎌学の試合見てたけど、鎌学は不運といえば不運

どう見てもセーフをアウトと判定されたりしてた

ただ序盤の浮き足立ったエラーとか、イケイケのときの盗塁死とか、走塁ミスとか、終盤もいつでも追いつけるチャンスありながら自滅していた

とにかく点とるのが下手すぎる

勝てそうな試合でもあったけど、負けるべくして負けた試合な感じ

下級生も有望な選手がいないっぽいし、来年以降はちょっと厳しくなりそう
せいぜい3回戦か4回戦レベルになりそう
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:55:18.18ID:b7z5DkPV
俺は平塚へ行く

3試合組まれてるのもあるし立花ー上溝南もあるしこの3試合は9回まできちんと野球をすると思う。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 22:58:41.60ID:nf/JIY2t
まぁ、コールドになりそうなのはビッグネームがいようが観てても面白くないからね
八部に今日行った俺は天候も含めカード見る目有ると思ってるわ
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 23:20:20.34ID:+3xgjRoL
上溝南すげえな
公立の中でもさらに恵まれない環境だろうに
多分弥栄とかとは雲泥の差だと思うよ?練習環境
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 23:24:16.46ID:4tqRQWYI
やっぱ湘南学院の山は県相が8強取りそうな気がするな
県相は湘南学院には毎回勝ってるし
前回なんか10-0の6回コールド勝ち(横浜倒した時とはいえ)
初戦はしょっぱかったが県相の初戦はいつもあんな感じ
横浜倒した時ですら、上矢部?だかなんだかに6-3だぞ
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 23:28:26.08ID:67g26gdP
隼人は横浜に勝つわ
順当に勝ちますわ

桐蔭は慶應に負けますわ
順当に負けますわ
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 00:00:12.73ID:AmZx1ai4
弥栄もケンソウも麻溝も遠いんだよな
あの辺軟式のレベル高いからポテンシャルはあると思うんだが
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 00:06:15.81ID:CE4wz/FN
横浜の10番が江南にセンターオーバーとかセンター背面キャッチとか
ずいぶん打球飛ばされてるんだけど、こんなんが10番で大丈夫なんか
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 00:17:00.80ID:e5QCQSkI
上溝南といえば、1984年夏に2回戦でY校を破ったな。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 00:28:00.29ID:GhWJMJVz
>>180
山田温存の近江とかただの雑魚だからね
相手がそれ以上にアホで助けられたけど
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 00:31:12.28ID:d1NvmAuK
>>206
隼人ワンチャンあるかも?
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 00:36:11.24ID:w3LXmgqb
>>170
武相
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 00:40:31.20ID:ZR0h5ncs
>>180
美濃加茂は以前白村のお父さんが監督やってた
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 01:20:01.08ID:1PM1eN6S
立花学園の監督は 2020年春の緊急事態宣言下の zoomを使ったオンライン指導アピールといい
永島田の球速の部分だけに拘ったりと
新しい事に挑戦してるアピールしてるんだろうけど 肝心の野球の基本が。。。

永遠の中堅止まりになってるよな

甲子園童貞卒業はまだだいぶ先になりそう
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 01:49:27.55ID:/Rgo5l1J
>>170
投手戦なら武相、打撃戦ならセイサ
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 02:16:11.78ID:2WLmJjDw
その娘はセーラー服で、伸長160くらい。そこそこスタイルも良かったし、JK2,3年じゃないかな。結構可愛かった。
お尻が大きくてハリがあって、揉むとムニュムニュ弾力が跳ね返る、最高の尻だった。半年前から貼り付いて、週に2,3回の頻度で痴漢できた。
触っている間の反応は、完全にシカト状態。正面を向いて胸を触った時も、俺はJKの顔をガン見してるのに、向こうは一切目を合わせてこない。
ずっと涼しい顔をしてるから、ついエスカレートしてしまった。

逮捕当日、乗車してすぐに、手のひらでお尻をムニュムニュ。その後スカートをめくって、パンツをずらしてムニュムニュ。
ドアのガラス越しにJKの表情が見えたんだけど、それでも死んだみたいに表情は動かない。
親指と人差し指で、生尻の右側をつまむように揉んで、ギュッと力を込めるんだけど、それでも動揺しない。
動揺してる顔が見たくて、気持よくなりたくて、乗客の視線を確認しながらゆっくりとチャックを開けてペニスを出した。
右手でペニスの根っこを持って、上下左右に動かせるようにする。
JKの生尻、右の肉山に、ペニスの亀頭がフカッと刺さる。
そのまま上下左右に動かすと、ツルツルした生尻の感触を全力で感じることができて射精しそうになった。

右手でペニスを移動させて、JKのお尻の谷間にペニスを挿れる。
亀頭を下にスライドさせて、ペニス全体がJKのお尻の谷間に包まれる形になる。
そのまま腰を動かして、ペニス全体でJKのスベスベお尻を堪能したよ。
そのまま耐え切れず射精してしまい、JKの表情をうかがう。俺とJKの目があって、すぐにJKは下を向いてうつむいた。
それだけでも俺としては大きな進歩で、JKを屈服させたような征服感を味わっていた。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 02:18:18.43ID:yYuMGoy3
武相なんて残ってる学校の中で一番弱いだろ
湘南工大付や平塚江南にも勝てないだろ。住吉や霧が丘でも危ないだろ
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 02:22:04.57ID:d1NvmAuK
武相旋風がみたい
0221ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/07/17(日) 04:29:45.24ID:Lqq4Yk9d
オッス!
糞どもおはよう。

塾高と澤田寛太擁する大師の試合当日になったな。
以前からこのカードを楽しみにしていた。

大師の関係者、ファンのみなさん、よろしくお願いしますね。
いい試合をしましょう。
0222ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:23.22ID:Lqq4Yk9d
昨日の立花学園の試合、観たかったなぁ。
ランニングスコアだけを見ても面白い。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 05:57:26.45ID:YSW7YCMO
>>180
今でもそこそこ強いんじゃないのかな
20年前くらいはよく上位に進出してたが
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 06:31:10.69ID:r62X+Ax+
上南と立花学園はグーグルマップでは平塚球場まで車で30分の距離で中立だが(上南は電車移動じゃないだろうな)、翌日9時開始はかわいそう。体調考えるならせめて3試合目にできなかったもんか。翌日も試合あるから難しいんだろうけど。

上南は立花学園の1番を全く打てなかったから、今日投げられたら厳しいだろうな。反対に上南の1番は早々にkoされてたし。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 06:40:19.89ID:iNypN3bW
上溝南は相模原市内の公立でも正直弱い方なのにコールド負け寸前ツーアウトからの怒涛の反撃は神がかりだ。
あの回だけ何かに取り憑かれたに違いない 学校の側にある亀が池八幡宮?のご利益でしようね 来年の初詣は亀が池八幡宮?に決めた。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 06:44:52.76ID:APY01Y95
>>225
次の日が等々力で第二試合目だから次の日に備える為には第一試合でよかったんでは
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 06:53:49.25ID:iNypN3bW
>>225
立花も鬼門のベスト4が狙えそうな山だったのにここで連戦になりエース連投は不運だったね これ勝つとセイサか武相でまたエースはさすがに厳しいだろ今日は昨日やらかした子以外の控えPだろ
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 07:09:56.38ID:PljaqnIe
朝方まで雨が降ってどうなるやら。
って思ったが、あがったね。

さてと、等々力に出発するか。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 07:45:08.61ID:wkHqKWFm
おはようございます
東京スレで大師の澤田って出てたので検索したら147キロで奪三振が凄いんですね
松井裕樹見たいな感じですか?

ところでY校は今日は平塚工科とのことですが、平工は例年、神奈川でどのくらいですか?
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:01:43.04ID:PljaqnIe
俣野第一試合は11時からか。

あんな場所にあって水捌け悪いのか、安っぽいグラウンドなのか。

つうか、等々力は100人も並んでねえわ。
商大はエアファンしかいねえw
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:11:31.07ID:oenfWQZo
プロ注として騒がれてる選手で夏見た限り本当に指名ありそうなのは隼人の前嶋ぐらいだな。

松本、澤田、木島は高卒じゃキツいだろうし大学や社会人からになると更に狭き門となり相当なレベルに成長しないと厳しい。武相の竹井も高卒でプロか?と言われるとそれだけのインパクトは残していない。前嶋はホームランや複数のタイムリーで打撃もアピール。イニングのセカスロを見る限り精度は相当高く相手が警戒して走ってこない。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:14:16.72ID:iNypN3bW
>>234
公立のみの中で中堅
県ランキングなら95位くらいのチーム
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:18:30.11ID:wkHqKWFm
>>237
ありがとうございます

今日の等々力って
人気の横商大の試合
澤田大師vs陸の王者慶応
なんですね

神奈川の球場は屋根がついてて羨ましいです
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:20:22.54ID:xQizmoiY
高卒→プロ
って試合でのインパクトなんて必要ないだろ。

かつてロッテから指名された山口(立花)も県大会四回戦が最高だし。

覚えてないと思うけどw
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:26:08.06ID:xQizmoiY
>>238
等々力は改装されてかつての神宮第二の上位互換みたいになった。

そば・うどん屋は旧球場と同じ。
屋根も付いて立派な球場に生まれ変わった。俣野とは大違い。

これが金のない横浜市と裕福な川崎市の差なのか?
と思わずにはいられない。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:33:21.83ID:G8QoP4Xj
>>241
平成の大合併に逆行する発想だな
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:42:52.02ID:dzM3VNBt
140キロだけど完成された投球で甲子園優勝した投手より県大会初戦敗退でも150投げる投手の評価が高いのがドラフト

それをわかってない奴が大杉
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:43:51.26ID:MsXueazl
等々力はただ見の見物が大勢なんだろうな。長閑なことだ。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:49:07.85ID:wkHqKWFm
>>240
改装されてから東都大学の入れ替え戦を見に行ったことがあります
綺麗でびっくりしました
その時はコロナ対応で応援団は3階(実質2階)で一般とは分けていました
あも、ムサコのタワマン群も噂には聴いていましたがびっくりしました
昔、降りたことがありますが、昔の印象は駅周辺に昭和レトロ風の小さな飲み屋がいっぱいあったこと。あとランドマークは柴田が出た法政二高ぐらいでした
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 08:58:56.62ID:xQizmoiY
>>250
昔の小杉の話だから
法政二高がランドマークなのは正しいよ。


むしろ横浜のランドマークがランドマークタワーってのは間抜けな気もするw
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 09:00:38.27ID:wkHqKWFm
武蔵小杉駅のランドマーク(目印)は法政二高でしたよね
あとどこかの大きな工場もあったような記憶
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 09:04:06.27ID:FkEUMdYR
ランドマークタワーは建物の名称だけど
その前にランドマークの意味分かってない奴がいるだろ
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/17(日) 09:25:43.78ID:XhmelAQS
横浜昨日より打てないかわりに背番号10が良いな。ランナー出してはいるが三振4つ目。いい球投げてるけどコースがちょいちょい甘いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況