X



愛媛の高校野球350

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:43:35.15ID:wqy7rREd
えっ愛媛って7本もホームランでてるの?
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:45:37.87ID:FbcQayd6
クソ広くて外野フェンスの高い坊っちゃんで、すでにホームラン7本かあ
ホームラン全部が坊っちゃんでの記録ではないかもしれないけど
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:46:33.92ID:sto18sMG
宇和島東グラスラ返しやったれ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:46:50.78ID:bY9WBPyf
宇和島東打線なら7点くらい取れるよ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:47:25.87ID:/UKEKPvQ
>>749
聖陵×学院の決勝になったらもう沖縄大会やな
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:50:08.16ID:UoqBRNeT
済美が愛媛のプライドを見せるさ
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:50:28.97ID:uH8OF/mj
>>749
本当にこうなったら時代の変化やなあ
過疎化していくと最終形態はこうなるんやろな
地元主体でどうこうってのは本当理想論で無理な話よ
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:52:58.78ID:uH8OF/mj
今年はともかく少なからず数年後には学院カタリナ聖陵vs新田 みたいな時代来るやろな
この4校しか甲子園行けん時代が
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:57:20.83ID:FbcQayd6
済美は中矢が辞めたのが影響しなければ良いが
中矢もこのままだと尽誠で監督した大河コースだな
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 13:59:21.65ID:iVzF7KOY
外人私立部隊の独壇場になった県
青森、福島、山梨、福井、島根、高知、愛媛←new
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 14:01:03.63ID:bE+awhbi
川之江の山内は投げられないの?
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 14:29:18.65ID:BXRGb7Aw
新田は昔から風格はあるし、良い選手も多い
ただ、なんか勝てない
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 14:34:17.90ID:egVET1OS
カタリナと帝京第五なら帝京第五やないかな
ただ帝京第五に学院に勝つんは無理
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 14:48:46.32ID:egVET1OS
真面目に松山学院優勝確率95%ぐらいあるやろ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 14:50:21.02ID:egVET1OS
もう松山学院のために道が空いていってるやん
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 14:54:53.45ID:vuRaaNgO
宇和島イースト、意地見せろ!
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 14:56:53.05ID:vUqxDBhH
まあポジる人を横目に明日済美が大敗するん見えとるしな
明日松山学院が勝った瞬間もう優勝でええで
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:01:52.08ID:W8N0ekM0
カタリナは大阪のボロばかりやの。そら、部内で問題起こすわ。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:02:14.48ID:dwBdM/kK
今日1日で松山商、宇和島東、川之江ってわりと有力な公立3校逝くとか
オールドファン絶滅するやろこんなん
愛媛の高校野球は今年から新局面になりますって感じの年やな
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:15.62ID:fT/cdWEe
>>776
出ている選手は問題起こしてないけどな
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:11:03.08ID:YvoJb6OR
ただでさえ応援もない糞地味でつまらん大会のくせに外人私立部隊ばっかりとか誰がみんねんこの大会
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:12:11.94ID:iZCypCKp
>>778
ボロボロうるさいニッカスはそんな事も分からんアホや。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:12:42.42ID:0etFRPOw
今西の場違い感だけ際立ってるよな、私学と一つも当たる事なく準決勝進出
それまでの過程に辞退した小松を回避
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:20:12.84ID:shIT9YOq
マジで西条ってなんやったんやろな
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:22:29.61ID:3Q8ugLrU
準決勝
新田ー今西
済美ー帝京

決勝
新田ー済美

応援できないけど生徒数1500人超えるマンモス校同士だから凄い雰囲気になりそうだ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:34:09.99ID:wIgjqw3y
今年生徒応援ないんじゃない
応援してたらコロナになりましたになるだろ
そんなんアホらしいわ
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:39:10.40ID:Mw60HueO
>>759
東予と南予の有力選手を済美に集めるしか道はないだろうな。新田では甲子園で1つ勝てるかどうかだが済美なら上位進出が期待出来る。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 15:51:49.36ID:oPvWiMoT
>>785
仙台育英や明豊に輩出している宇和島ボーイズの選手、今治中央ボーイズの選手を済美に集めたら復活できるぞ!
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 16:09:41.66ID:roi+BQSd
松山の私立は済美アレルギーだからな
大体去年の秋も最近が勝ってるし、済美が勝つんじゃね?
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 16:14:54.00ID:rookzfzR
死に亀は死んで甲羅を残す
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 16:17:14.41ID:oPvWiMoT
済美の現監督は済美野球部一期生、創部2年センバツ初出場初優勝を体験したOBやからな。やってくれるやろ!
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 16:22:36.73ID:roi+BQSd
>>791
でもさ、済美って今までも不祥事の度に、ちょっと番狂わせ喰らった度に終わった終わった言われてきて
いざ今大会見て戦力分析するとまだ県内上位なんだよ
対して松山学院は昨秋からずっと前評判先行のイメージがな
まあ明日全てが分かるんだから楽しみにしようぜ
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 16:42:41.51ID:WOFNNu3x
昨日負けたが、ドカベン兵頭がいる大洲農の清家監督が済美出身ってEATでいってたな。
教員監督かな?
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 16:42:47.33ID:oPvWiMoT
7月15日(金) 3回戦

10:00 松山商業 2-4 今治西
10:00 吉田 4-3 丹原
12:45 聖カタリナ 8-5 宇和島東
12:45 川之江 0-7 帝京第五(8回コールド)

7月16日(土) 3回戦

10:00 済美vs松山学院(坊)
10:00 新居浜南vs今治北(西)
12:45 新田vs愛大附(坊)
12:45 松山聖陵vs北条
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 17:23:41.77ID:qfoAubTj
川之江と帝京第五はそこまで大差つく内容ではなかったな。4番合田がチャンスで悉く倒れた事、山内が故障あけでまだ仕上がっていなかった事が痛手だったか。
まあ合田山内任せではまだまだだし、
帝京第五は総合的に川之江よりも上で、今日の試合においては負ける雰囲気がなかったと思う。しかし帝京第五が強いとも思えないんだよな
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 17:34:14.51ID:lsDEq2BD
吉田高校甲子園初出場おめでとう。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 17:56:25.43ID:oqJdVqzn
結局非科学的なトレーニングで暴力頼みの指導者が大半
それで選手が伸び悩んだり潰れてもごく一部のポテンシャルある例外が勝手に伸びれば指導者の手柄になる
教員監督だから席も空きにくいし暴力監督の教え子が教え子に暴力みたいなのの繰り返し
20年前はそれでよかったかもしれないけど今の時代それでは有力選手は県外いくしただただ落ちぶれるだけっすな
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 17:59:06.65ID:oPvWiMoT
>>800
悪い監督は、手柄は自分の功績。ミスは選手の責任にし要領よく立ち回る。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 18:06:36.61ID:7hvorW7k
そういえば28で不祥事起こした内子の部長はどうなった?
年配指導者でなく、県立高校の若手部長だからあまりに衝撃だったけど
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 18:16:19.78ID:fs8QCkZI
てか、今の愛媛で教員監督じゃない人いるの?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 18:17:50.94ID:S5UrjEs/
さすがに秋からの済美は弱いやろうな。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 18:40:56.85ID:VsJXnXFq
>>249
全然恥ずない!
寧ろ言いたい!
松山学院て言いたい!
城南より学院て大声言いたい!
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 18:42:51.82ID:RppU/wn3
八塚世代と似てる現済美。松山学院をやっつけてくれ。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 19:07:51.10ID:fs8QCkZI
済美は松山西、宇和との試合観ただけだからまだなんともいえん
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 19:09:05.57ID:q5UMJBwl
>>797
川之江は完全に力負け。長打力が違い過ぎた。
山内は怪我があったのかも知れないが、他の投手は力不足。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 19:12:57.68ID:M8kBhlP2
シード全滅もありうる
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 19:29:57.93ID:roi+BQSd
俺は山内は故障とかなくても投手としてはこれが頭打ちと見てる。
完成度で勝負するタイプで体格的にもスケールアップは望めない

でも川之江はレギュラーほぼそのまま残るから秋だけは完成度で有利だろうな。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 19:34:24.71ID:oPvWiMoT
>>807
西条も宇和島東も期待ハズレやった。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 19:35:31.70ID:SMBLXVmD
日本縦断こころ旅
今秋10月からは愛媛県をスタートに鹿児島まで
BSプレミアム朝6時45分から、昼は朝の再放送を11時45分から、とうちゃこ編は夜7時から
月曜日から金曜日まで(本編は火曜から金曜)
とうちゃこ編再放送は土日の朝11時から
みんな火野正平さんを見に行こう!
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 20:17:25.97ID:Mw60HueO
>>813
公立の川之江も今治西も宇和島東もチャンスは秋だけなのは間違いない。しかし愛媛の公立勢では四国大会で決勝進出は不可能だからセンバツは無理。夏は私学勢の前に簡単にふっ飛ばされる運命にある。いずれにしても甲子園は絶望的な状況にある。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 20:54:24.08ID:4J3IQxgI
新田は練習量が少なすぎる
今西に食われそうやな
松学済美の勝者が優勝
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 21:43:22.95ID:qfoAubTj
こんなバカいるんやな
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 22:09:55.23ID:/5cYP4/e
>>813
去年秋、松山商が県から21世紀枠の推薦を受けたけど、この秋は川之江が2022年夏に出場して以来、
20年のブランクになるから、川之江も秋の大会で上位に行けば21世紀枠の条件を満たすんだよね。
川之江は21世紀枠に一縷の望みをかけてもいいと思う。
松商の21世紀枠は物議を醸したけどw 川之江なら問題無いしな。
0824
垢版 |
2022/07/15(金) 22:11:15.04ID:/5cYP4/e
>>823
訂正
2022年夏は2002年夏の誤りでした、スミマセン。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 22:37:52.65ID:GFCEpH0X
私学しか勝たん。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 22:53:57.00ID:8dO7wrHX
それもいうなら、外人さんに頼らねば勝てない私学しか勝たん だろう。笑
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 23:07:24.28ID:Xjk0PTnA
やっぱり高校野球は監督次第ですよね。
いくら新興私学が力を入れても結局は監督。
新田が90年選抜準優勝した時は一色監督。
済美が04年に春V、夏準V、
13春に安楽で準Vの時は上甲監督。
愛媛の私学で決勝進出はその2校だけだし
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 23:56:25.37ID:+KqiNlFV
>>795
もしかして特待生問題のとき四国大会でキャプテンやってた清家か?
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/15(金) 23:59:44.40ID:zVBio1aX
監督より選手だろう。安楽クラスがいればどんなヘボ監督でも勝つ。
それと私学といっても全国制覇してないもんな、情けないね。外人がボロいのか
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 00:09:28.90ID:hso4PzId
>>829
全国制覇してない

とか、お前が成し遂げた事でもないのに、幼稚な書きこみを、よーできるのーアホやが
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 00:52:37.76ID:TeeCUuB/
西条も川之江も秋に新田を追い詰めたから期待してたのに
想像以上に伸びてなくてガッカリしたわ
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 01:12:48.64ID:Hq9nDcJg
>>829
昔は公立の全国制覇も珍しくなかったけど、最近の甲子園ではベスト8に公立チームが1つも入ってないとか当たり前になってきた。監督と選手も
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 01:21:24.03ID:Hq9nDcJg
>>829
監督も選手も両方必要。安楽がいても大野みたいにワケ分からん継投で試合をぶち壊すとか打線の援護がなかったりとか守備の破綻とかで甲子園に届かなかったりするものよ。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 01:38:37.80ID:vafmKNty
カタリナのヤンキー顔のエース
体力消耗を考えた投球内容は、このクソ暑い中1人で投げ抜くには必要悪的思考で他校のエースも見習うべき
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 01:44:52.94ID:5UKZSSF+
>>826
外人様に頼りたくても頼れない公立笑
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 01:46:24.72ID:5UKZSSF+
公立は小、中と努力を怠った怠け者が集まるイメージ
そんなぬるい公立が私学様に勝てるわけないわな笑
私学最強!
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 02:16:24.42ID:mUFlOwDT
>>807
まだ3回戦なんですがその期待の西条高校はどうなりましたかね(小声)
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 04:34:24.24ID:h+SVbpPF
今日は順延かな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 04:50:44.59ID:bpqfMav4
安楽クラスがいればとか意味のない仮定すぎる
そりゃ勝つに決まってんだろ
才能で150投げてドラフト1位指名される奴なんて滅多に出てこないんだから125くらいのPを135にしたり130くらいのPを140にしたりするような底上げができる指導が必要
今の愛媛の指導者は150投げるポテンシャルあっても135の凡Pにしそうだけど
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 05:48:29.34ID:/3ZNAeyZ
西条に入学したら3年間平日の全体練習1時間、私学のスポーツコースに入学したら週に何回かは昼から選択授業扱いで部活できるから平日の全体練習6時間くらいできる。その差は大きいよね
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 06:23:07.61ID:RHPUwSQq
愛媛が弱くなった一因に
私立野球部の乱立もあるからな 野球部で甲子園に行き人を集める、それの二匹目のドジョウを狙いすぎ
集約した方が良いけど、
愛媛はまともな指導者が不足していて、集めるとすぐ生徒の暴走を抑えきれなくなり不祥事が起きそれを解決させられない
どっかの私立が智弁みたいな方式でもよいと思うがな 
仮に
大洲農の兵頭 宇和島東の武田 聖カタリナの内藤、白石 松山商の日野、楠岡、丸山 済美の有請、樫原、中嶋 杉野 西条の高橋 今治北の伊藤 松山南の阿部 松山東の芥川 新田の向井、森、乗松、山内

ここら辺を一つの高校、例えば野球特待で
新田とか済美に集めたら甲子園でも勝ち進めると思わんか?
そういうイメージを高野連は持ってほしいけどなあ
芥川なんか、多分大阪桐蔭行ってもレギュラー取るぞ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 06:29:15.26ID:RHPUwSQq
@内藤
A中嶋
B有請
C白石
D丸山
E山内
F乗松
G芥川
H兵頭

こんな感じか?
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/16(土) 06:32:58.06ID:qK1klI2H
>>829
丹原に野口がいたときは1回くらい甲子園に行けるかと思ってたが、ついに行けなかったな。
3年生の春の県大会は決勝で松商と対戦したが、試合途中でヒジを痛めて降板。
「仮病やろうがワレェ! ドタマかち割ったろか!」「キン○マついとんのか!クソボケ!」などなど、
ドスの利いた松キチの凄まじいヤジが堀之内の市営球場に響き渡ってたのを思い出した。
野口は中日ドラゴンズ3位指名だったが99年にMVPを獲得など大活躍した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています