X



2022夏 有力校敗退情報報告スレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:36:10.45ID:teUFRJOv
>>627
昔むかし、昭和時代は
作新>小山
小山>足利工
足利工>作新

って構図があった
まだ作新の夏甲子園出場が5回で足踏みしていた状態の時
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:11.07ID:1WNzxhKu
>>624
去年の二松学舎戦観てみろって。
思いつき采配で自爆するアホ丸出し野球だぞ。
大体去年も準決で消えてるところを南部審判の可変ゾーンでど真ん中以外全部ボールにしてもらって勝っただけのタナボタだからな。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:25.72ID:ZWMv5oLo
いま何してるんだろうな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:46.80ID:PZeZ7k5D
沖水負けてて草
もうここは夏は無理だな
毎年のようにコロッと中堅かどうかも怪しい高校に負ける
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:44:00.73ID:teUFRJOv
>>638
自動車工業出身ロッテの袴田捕手が有名かな。
最後の輝きが昭和56年夏の8強入りかな

その年星陵は好投手宮地が沼津工業相手にノーノー達成
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:25.14ID:7cD+GJtl
>>650
カメラ屋さん
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:12.66ID:teUFRJOv
>>645
針生投手の黒磯高校に2-0で負けて甲子園出場ならず
針生の息子が数年前、文星のエースでしたね。甲子園出場はなりませんでしたが。。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:54.98ID:ZWMv5oLo
>>653
そうなんだ、情報ありがとう
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:02:42.18ID:P0+k7EaB
具志川商は去年の選抜に出てたよな・・・
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:07:43.73ID:XKZDy3jo
愛媛のウェルネスっていつのまにか無くなってたよな

西武渡部は東京のウェルネスだったか
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:08:43.05ID:3vEN+L2V
宜野湾2勝目
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:12:09.49ID:1B66Y6Ht
檜山北郡部なのに強いな。この地区って毎年のようにファイターズjr排出してるけど少年野球の指導者が優秀なんだろうか
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:12:35.80ID:XKZDy3jo
檜山北のPは郡部校にしてはなかなかいいな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:14:55.35ID:Sl7WMhv+
郡部に明徳義塾みたいな野球の強いところをなぜ作らないのですかね?

あと明徳義塾はいの町あたりに移転してもいいかも
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:16:28.57ID:QgsKBrul
星槎国際はありえないでしょ神奈川の夏はあと20年は横浜と相模の輪番だろうし
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:16:38.33ID:3vEN+L2V
>>658
21世紀枠だけどね。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:20:31.03ID:7eH0XvIR
>>643
それ以前はコンスケまで遡るだろ
浅間万波伊藤とかまだ確変なだけ
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:27:50.80ID:Ma5EJzTY
横浜は田高、佐竹、安藤、岸本の3年生に
杉山、緒方、萩の2年生
うんで紺野、栗山ら1年生と人材ジャラジャラ出てくるやんけ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:28:45.00ID:hT1J++8r
ウェルネス沖縄9−0具志川商(2回表終了)

(ウェルネス)上原
(具志川商)高江洲→伊礼→又吉
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:31:09.24ID:hT1J++8r
>>679
具志川商は昨年の春季九州大会優勝校。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:31:19.93ID:QgsKBrul
沖縄は流出は多いけど、流入がないから勢力図はそう変わらないはずなんだが
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:33:24.18ID:hT1J++8r
>>681
県立高校は教員の異動があるから勢力図は変わる。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:33:53.91ID:VZhuppxQ
興南も理事長校長の我喜屋さんがまだ監督やってるからそこまで勝ちにこだわって無いんじゃね
他が弱くなってる感があるから甲子園にそこそこ出る
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:41:53.41ID:mDdzELwv
沖縄は興南に憧れはないの?
春夏連覇とかすごいのに。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:44:29.43ID:7XUu+H7y
>>686
地元ではそういうのはあんまり関係無さそう。
駒苫も今は北海道内の有力選手とれなくて関西から獲得してるしな。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 16:50:44.88ID:suvKLHVb
村上はもうバケモンレベルになってきたが九州学院にいる弟はどれくらいのレベルなんやろ
どうせなら兄と同じヤクルト行ってほしい
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 16:58:26.58ID:7i5BFybg
>>693
上皇
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 16:59:14.47ID:DEpZtTFY
天理智弁決勝まで当たらんのに勘違いしてる人多いのなんでなんだ?
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 17:04:37.95ID:RkUETv+x
九学の村上弟はガチ過大評価だぞ
熊本はもう大阪東海の植民地になりつつある。熊工が抗ってるが
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 17:26:18.29ID:XKZDy3jo
でも東海大星翔いうほど甲子園これないだろ
去年も普通の公立に負けたし
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 17:26:35.44ID:CbwsB3+2
浦和学院の宮城、星稜のマーガードそして今日2回5奪三振の圧巻デビューした神戸国際の1年津嘉山と沖縄から逸材が全国へと流出してる傾向があるね。
近年沖縄勢が甲子園で低迷してるのはそういうのも原因の1つかな。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 17:28:06.93ID:suvKLHVb
>>699
もう日本でやること残ってないやろうしメジャー行くんちゃうな
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 17:45:11.03ID:QgsKBrul
東北と違い大阪から引き抜くのも沖縄は地理的に難しいしね
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 17:52:18.11ID:0QaEQ8MI
九州って衰退してきたな
分散してるならともかく福岡は九国、大濠くらいしか全国で通用しないくらい一局集中してるのに弱いもんな
分散してないのに弱いとか終わってる
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 17:57:33.62ID:yJyIAts+
沖縄大会はブラバン解禁?
声出し応援はまだアカンのかね、ダイナミック琉球が聴こえないのは寂しいで
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 18:17:22.85ID:5ZfQaIJ4
東海大大阪熊本は思ったほど勝てていない
というか予想外に熊本工業が要領よく甲子園をゲットしている
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 18:18:15.24ID:V8AaMgoI
兵庫は群雄割拠すぎる。報徳がやはり筆頭だろうが、近畿トップクラスの戦力の神戸国際大付に明石商、社、東洋大姫路、滝二、神戸弘陵、神港学園、須磨翔風と投手力あるから報徳でも簡単には勝ち抜けない。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 18:48:37.25ID:AKfcN6c1
>>708
仰星行く大阪地元民よりは質のいい大阪人集めてるはずなのにな。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 18:54:46.68ID:3vEN+L2V
>>603
勝ったぞ
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 18:55:32.83ID:/nZAFXOK
>>707
沖縄でブラスバンドの応援をする高校はほとんどない。
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 19:08:43.59ID:XKZDy3jo
沖縄代表ってダイナミック琉球あんまやらなくね?
仙台育英とか聖光学院のイメージ
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:03.10ID:/nZAFXOK
>>714
沖縄の高校の応援は「ダイナミック琉球」も「ハイサイおじさん」もあまりやらない。
よくやるのは指笛だけど、今はコロナ禍にあるので指笛もやらない。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:32.63ID:dYVPpTJP
>>594
選抜出場の三田学園も倒してたな
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 19:28:37.32ID:anNlNAzP
梅雨明け発表しろや
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:39.03ID:3vEN+L2V
>>700
熊本北
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:46.09ID:tfA/M4WO
福岡は分散と流出が激しい

九国 大濠 西短 筑陽 東筑 沖学園 自由ヶ丘 飯塚
福岡第一 福工大城東 九産大九州 東海大福岡 真颯館など

そらみんな弱小地区の大分や佐賀や山口に逃げるわ
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:58.10ID:tfA/M4WO
俺も明豊の監督任せられたら3年に1度は甲子園に連れて行けそうだけど、

九国や大濠任されても、甲子園行ける自信がないわ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 20:36:04.79ID:zQFviaeb
沖縄は尚学か興南に治まりそうや
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 20:45:42.32ID:r9S3PIIy
九州は近年だと明豊くらいしか結果残してないよな
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 20:53:13.71ID:3vEN+L2V
>>723
昨年選抜準優勝
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:28.79ID:M467K0jP
>>723
対して強くないから、相手もエース万全で向かって来ないのが良かったよね
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 21:14:46.16ID:AKfcN6c1
>>725
大阪桐蔭と当たらなかったのも運が良かったよな。高嶋政権の智辯への勝ち方を試合を見るに馬鹿試合に付き合わない勝ち方をする大阪桐蔭と当たってたら2対5ぐらいで淡々と試合進行されて負けてたと思う。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 21:21:34.97ID:WS2VbEDn
2021明豊は夏の県大会や甲子園を見る限りサイドやアンダーの変則タイプが来たら春も喰われてた可能性が高かったんじゃないか
って思ったけど、智弁の西村がやられてたなあ…
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 21:34:22.26ID:1y6crAvI
>>693
ここ数年は済美に陰りが見えてきてるし今年に関しては松山商が勝ってもおかしくなさそう
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 21:52:59.16ID:wJBcewe+
具志川商てあの具志川商?
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 22:03:20.02ID:km9IJzA9
流石に東海大大阪熊本より行政の方が良い地元民行ってるんじゃないの?
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 22:04:52.63ID:DEpZtTFY
明豊智弁の時の智弁の残塁エグかった記憶がある
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 22:32:36.81ID:3vEN+L2V
>>728
>>70
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 22:33:40.27ID:63gd8IbL
東海大相模が野球の強化辞めたから、入学すると門馬居なくなるし強化はやめるわで百崎も馬鹿みたよな
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 23:01:07.32ID:eWN+vlV5
>>720
柳川復活させてくれよ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 23:32:04.53ID:foZaJeh7
通信制が公立を倒す高校野球になって一体誰が得するんだ。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 00:55:44.07ID:oqXMrAAJ
通信って湘南や徳風を筆頭に各地で定時制の野球クソ強かったからな
最近は怒りの天理が10連覇以上しててどこも太刀打ち出来ないけども
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 06:07:50.95ID:isuEGll9
今大会初出場の沖縄のエナジックスポーツはエリート1年生軍団で2年後には間違いなく優勝争いに絡んでくるだろう。
沖縄はこれまで興南と沖縄尚学の2強を中心に回ってきたが、そこにウェルネス沖縄、KBC学園未来沖縄、エナジックスポーツの通信制3校が加わってきて群雄割拠の様相を呈してきた。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 07:20:24.35ID:5UAhviiT
>>720
その中で全国で戦えるのは九国ぐらいだから分散してない方
そもそも福岡って夏全然勝てない
流出といいながら出場校は全部県外から集めてる高校
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 07:30:50.00ID:whDmAnfw
ウェルネス宮城はせっかく作ったのに東北復活してきたから1期生ムダになりそうだな
東陵あたりの代わりのポジションになるのかな
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 07:32:59.96ID:4np0yK6G
>>740
分散の意味分かってないアホ発見
福岡は無名の公立にプロ注目投手がゴロゴロいるんだよ。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 07:35:44.27ID:4np0yK6G
>>740
論破します!!

直近の甲子園で勝利経験した高校
◯自由ヶ丘
◯飯塚
◯九国
◯大濠
◯沖学園
◯筑陽学園
◯西短
◯東海大福岡

8校
全国最多です!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況