X



2022夏 有力校敗退情報報告スレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:02:34.16ID:SRzlBxZS
>>574
あー学法石川は復活詐欺に入るわ
沖水享栄学石が3トップだな
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:07:33.37ID:KYpnGL7b
>>565
三重海星は確かに何故かずっと出れないトップ層

宜野湾逆転
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:11:27.43ID:XKZDy3jo
10年以上甲子園出てない高校甲子園

旭川実 函館大有斗
東奥義塾 秋田 専大北上 東海大山形 仙台商 学法石川
水戸商 文星芸大附 樹徳 銚子商 上尾 横浜商 甲府工
帝京 桜美林
静岡商 享栄 市岐阜商 海星
新発田農 長野日大 高岡第一 敦賀 金沢桜丘
八幡商 京都外大西 郡山 初芝橋本 上宮 育英
岡山東商 崇徳 倉吉東 大社 宇部商
丸亀 徳島商 伊野商 松山商
東福岡 佐賀学園 清峰 柳ヶ浦 文徳 都城 鹿児島商 沖縄水産
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:11:33.26ID:a++8EDK7
九国も消えるよ
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:14:10.05ID:f8hVjyvF
>>580
東福岡はサッカー、バスケ、ラグビーとスポーツ満遍なく強いのに野球だけ弱すぎる。青森は10夏からご無沙汰な八戸工大一の方が県内での安定感はあると思う。
0586かか
垢版 |
2022/06/26(日) 13:14:37.34ID:CIW0DeJ4
もう暑い日ばっかで
どこも波乱ありそう
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:14:50.35ID:SN6Cd5Qk
興南不戦勝がラッキーなように見えてもこの後は大変
もし次がウェルネスになったら今日に匹敵するカード
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:17:59.44ID:OZgspjlY
九州だけNHK杯があるから夏の代表校予想が厄介
高校野球情報や、一部の雑誌にもNHK杯の結果は載らないし。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:21:28.35ID:XKZDy3jo
沖縄って県外に流出しまくってる割に県内のレベル保ってるからよくやってるよ
0591甲子園の魔物 ◆nyMr40fO9E
垢版 |
2022/06/26(日) 13:22:12.28ID:9jjiAlAS
沖水ホールディングス候補
北北海道 旭川実 南北海道 駒大苫小牧
青森 八戸工大一 岩手 一関学院
秋田 なし 山形 酒田南
宮城 なし 福島 学法石川
茨城 なし 栃木 文星芸大付
群馬 なし 埼玉 聖望学園
千葉 銚子商 東京 帝京
神奈川 桐蔭学園 山梨 日川
静岡 東海大翔洋 愛知 享栄
岐阜 市岐阜商 三重 海星
新潟 新潟明訓 長野 なし
富山 高岡第一 石川 金沢
福井 福井商 滋賀 北大津
京都 京都外大西 大阪 大体大浪商
兵庫 なし 奈良 なし
和歌山 箕島 岡山 関西
広島 崇徳 鳥取 なし
島根 開星 山口 宇部商
香川 香川西 徳島 徳島商
愛媛 松山商 高知 なし
福岡 福岡工大城東 佐賀 なし
長崎 清峰 熊本 九州学院
大分 津久見 宮崎 小林西
鹿児島 なし 沖縄 沖縄水産
だいたいこんな感じ?
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:23:14.12ID:ArAZ+RWJ
オキスイ一番乗りおめでとう
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:24:23.71ID:6Nt2Fbns
福岡は強豪校が日本一多すぎる‥
(強豪校の定義は甲子園で1勝が見込める高校のこと)

九国大付 自由ヶ丘 飯塚 真颯館 東海大福岡 東筑 
福工大城東 九産大九州 東福岡 筑陽学園 福大大濠
西短大付 沖学園 福岡第一

合計14校
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:24:49.08ID:NT3fE44G
>>590
身体能力が高い子どもが他地区に比べて多いように思う
だから流出もするし,そのうえで残った子たちも活躍できるのでは
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:25:26.38ID:6Nt2Fbns
広島県は
広陵 如水館 広島新庄 瀬戸内 広島商

合計5校
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:25:34.66ID:XKZDy3jo
>>584
どうしようもなく試合運びが雑だからまた名電あたりに持っていかれそう
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:26:27.03ID:6Nt2Fbns
岡山県
創志学園 倉敷商 岡山学芸員 岡山理大付属 岡山さんよう
玉野光南 

合計6校
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:36:56.40ID:UMwAMNVS
沖縄大会2回戦

宜野湾4ー3コザ(7回裏終了)
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:38:59.02ID:+5qSwlTa
星陵到着しそう
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:41:55.99ID:6OvUhYI8
神戸高塚は校門圧死事件の年、いいところまでいってマスゴミが被害者に捧ぐとかって美談にしてたけど、ふざけるなって感じだったな
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:47:34.77ID:d2YYq9bd
しかし、いつまでコロナなんてやってるんだよ。

宜野座村なんて過疎地域にコロナなんて有る訳ないだろ
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:52:02.46ID:WioGDmFP
>>608
そうやって油断したんだよ
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:53:47.39ID:WfJ/JLCK
>>578
最後に出たのは2009夏
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:56:24.02ID:teUFRJOv
>>606
昔地上波で放送していた時代、マネージャーを放送席にゲストを招いていた時代あったね。
共通語を話している積もりでもアクセントが西日本アクセントとかねw
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:56:46.02ID:WfJ/JLCK
>>593
県民だが同意しかねる。
自由ヶ丘、真颯館、東筑、九州、東、西短、第一
ここいらは外してくれ。

> 福岡は強豪校が日本一多すぎる‥
> (強豪校の定義は甲子園で1勝が見込める高校のこと)
>
> 九国大付 自由ヶ丘 飯塚 真颯館 東海大福岡 東筑 
> 福工大城東 九産大九州 東福岡 筑陽学園 福大大濠
> 西短大付 沖学園 福岡第一
>
> 合計14校
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:59:26.33ID:WfJ/JLCK
>>615
ヤンキー校のゲスト学生が地雷を抱えてたからすぐ廃止になったという。親戚がNHKの制作スタッフだった頃に聞いた。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:02:30.81ID:nwtWoZtu
上原監督って糸満の時は上位進出当たり前で甲子園にも当然出たのに設備じゃ何倍も恵まれてる沖水でさっぱりって意味わからんな
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:03:03.88ID:3CjYm3ll
コロナ不戦敗はどうやって今後排除するんだ?
うちの嫁さんコロナに感染して自宅療養だったが、その間一緒に生活してても俺も娘も移らなかったしな
具合悪いやつはどんな病気でも試合出来ないから具合悪いやつ続出ならしゃあないけども
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:06:11.05ID:egelGB2e
>>616
そこを外すと
岡山さんよう、倉敷工、岡山理大付属、
如水館らへんも外すことになるけどいい?
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:08:25.98ID:5y/DtPii
栃木県民ワイ、今年作新倒さないと2年生主体だから来年、更には小川次第で再来年まで優勝確定すると言う事実に絶望
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:09:47.52ID:TTUI6U9c
今知ったけど沖縄水産負けたのかよ
浦添商に続いて沖縄水産まで消えるとは沖縄大波乱だろ
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:10:21.55ID:egelGB2e
栃木の強豪校

作新学院 白鵬大足利 国学院栃木
合計3校
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:12:03.78ID:s+hi/V1L
>>625
うっぷ、県南臭い。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:13:11.12ID:TTUI6U9c
佐野日大がさっさと監督交代すれば良いと思うわ
指導者として何の実績もない元プロの監督ってダメだからな
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:14:16.02ID:wXXa00M3
>>627
他県民に相撲取りに間違えられてるうちは弱小だわ

解説の棚橋も山崎もずっとハクホー呼ばわりしてたけどさ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:20:28.10ID:jOw1yYta
>>630
すまない。カウントするかどうかも微妙だった
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:21:35.07ID:jOw1yYta
茨城県

常総学院 明秀日立 霞ヶ浦 土浦日大 藤代 水戸商
計6校
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:21:41.39ID:URJicxx3
白鴎大知らない奴って、野球観てないだろ

白鴎大は及川とバッテリー組んでた横浜のキャッチャーや仙台育英のキャプテンや八戸学院光星や関東一とかを揃えてるのに
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:26:11.13ID:teUFRJOv
>>575
兄弟校の自動車工業高校(静岡北)見ていると昔みたいに力入れて無いんやろね。
富士宮の星陵も静岡北も静岡理工大学の系列。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:27:33.52ID:DyaTomBw
京田陽太を育てた五十嵐監督率いるウェルネス琉球出てきたな

注目選手は沖縄の坂本勇人と呼び声高いワォーターズ君だ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:29:35.47ID:xww6bu9m
>>634
知ってるよ。龍もいたよね
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:29:55.02ID:TmfQIfKN
ウェルネス勢甲子園1番乗りは何処になるのやら。混戦模様の長野筑北が1番可能性があるか?
宮城は仙台育英いるからキツい。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:34:30.87ID:OdZ+5TqF
>>557
万波や及川はじめ最近でもプロで結構活躍してるじゃん
代表クラスかき集めて甲子園で勝ちまくってプロでしょぼい方がよっぽどアレ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:36:10.45ID:teUFRJOv
>>627
昔むかし、昭和時代は
作新>小山
小山>足利工
足利工>作新

って構図があった
まだ作新の夏甲子園出場が5回で足踏みしていた状態の時
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:11.07ID:1WNzxhKu
>>624
去年の二松学舎戦観てみろって。
思いつき采配で自爆するアホ丸出し野球だぞ。
大体去年も準決で消えてるところを南部審判の可変ゾーンでど真ん中以外全部ボールにしてもらって勝っただけのタナボタだからな。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:25.72ID:ZWMv5oLo
いま何してるんだろうな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:46.80ID:PZeZ7k5D
沖水負けてて草
もうここは夏は無理だな
毎年のようにコロッと中堅かどうかも怪しい高校に負ける
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:44:00.73ID:teUFRJOv
>>638
自動車工業出身ロッテの袴田捕手が有名かな。
最後の輝きが昭和56年夏の8強入りかな

その年星陵は好投手宮地が沼津工業相手にノーノー達成
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:25.14ID:7cD+GJtl
>>650
カメラ屋さん
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:12.66ID:teUFRJOv
>>645
針生投手の黒磯高校に2-0で負けて甲子園出場ならず
針生の息子が数年前、文星のエースでしたね。甲子園出場はなりませんでしたが。。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:54.98ID:ZWMv5oLo
>>653
そうなんだ、情報ありがとう
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:02:42.18ID:P0+k7EaB
具志川商は去年の選抜に出てたよな・・・
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:07:43.73ID:XKZDy3jo
愛媛のウェルネスっていつのまにか無くなってたよな

西武渡部は東京のウェルネスだったか
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:08:43.05ID:3vEN+L2V
宜野湾2勝目
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:12:09.49ID:1B66Y6Ht
檜山北郡部なのに強いな。この地区って毎年のようにファイターズjr排出してるけど少年野球の指導者が優秀なんだろうか
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:12:35.80ID:XKZDy3jo
檜山北のPは郡部校にしてはなかなかいいな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:14:55.35ID:Sl7WMhv+
郡部に明徳義塾みたいな野球の強いところをなぜ作らないのですかね?

あと明徳義塾はいの町あたりに移転してもいいかも
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:16:28.57ID:QgsKBrul
星槎国際はありえないでしょ神奈川の夏はあと20年は横浜と相模の輪番だろうし
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:16:38.33ID:3vEN+L2V
>>658
21世紀枠だけどね。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:20:31.03ID:7eH0XvIR
>>643
それ以前はコンスケまで遡るだろ
浅間万波伊藤とかまだ確変なだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況