>>113
>>117
丸子が7回裏に一気に4得点で逆転し尚も二死満塁の好機に得点していたらおもしろかったのにね。

>>125
40年前の長崎水害の際に大会中人命救助して表彰されたね国見高校


>>126
タッチーはどうやったかな?
正木って好投手がいたけど勝ち星に恵まれなかったような…

キックーは昭和58年入学者から女子高から共学になって昭和61年入学者から野球強化していたかな。
とはいえ県内限定それも遠州地方出身の子しかいなかったんとちゃうかな?
昭和63年、門奈、名波投手らの活躍で夏の県大会8強入り、
昭和63年秋季大会3位、平成元年春季大会優勝でそれぞれ東海大会に進出するも甲子園出場を果たすのは平成8年夏の大会までかかった。
浜商、静高に相性悪かったような(調べて無いから正確な記録はわからん)