X



【2022選手権大会】西東京都の高校野球part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b351-rq7s)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:07:11.07ID:8cPy+hCh0
>>117
練習試合で簡単に負けない
大阪桐蔭を破った八王子の脅威は続くのか
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a24-+coE)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:29.72ID:hkbpPx6j0
ここに来て菅生の評価が上がってきたな
決勝は三高vs菅生かね…
0128名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-/kI3)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:48.83ID:qT/rSoqUr
これで八学と菅生か並んだな
星野と鈴木も同格だからまったくの互角だ
0129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32c-RNHz)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:03.56ID:tODdwS+f0
>>126
勢いついた早実がこなければ大丈夫だが、
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b351-rq7s)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:32:30.48ID:8cPy+hCh0
>>130
まあ同意

ただ、夏から3年振りに全試合でブラバン解禁しそうだし
声出しOKになった時、甲子園に出た時、
あそこは応援の圧力で戦力が 3〜5割増しになるから要注意w
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e02-Xzo3)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:42:11.67ID:fFe54IFw0
早実は春見た限り、甲子園はもちろん、上位進出も覚束ない戦力。

コロナ騒動の間しばらく見なかったが、ここまで劣化したのかと、ちょっと驚きだった。

菅生、三高、久我山のグループにかなり差をつけられてる現状で、個人的には人事のテコ入れもいい加減に必要と感じる。
0133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-f0NV)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:46:06.49ID:U6E33EqG0
◆早稲田実
右腕のエース石島とミート力の高い左の好打者で主将の壽田が投打の軸。
また江崎、斎藤、宇野ら2年のレギュラーも多く若い力に期待したい。春は
帝京に13ー0と完敗したが、石島は三番手で登板した為、何失点だったかは不明。
ちなみに秋の関一戦は5回2失点だった。打線は帝京三番手の佐久間に1安打
無得点だったので課題を残した。

◆八王子
スケールの大きな大型右腕トリオが看板。エース星野は185cm78kgで最速149kmの
ストレートが武器。片山も186cm86kgで最速143km、打っても四番を任される二刀流、
佐野は191cm90kgの体格から投げ降ろすストレートとフォークが武器。星野、佐野は
プロ注。春は郁文館に先発星野が2回で4失点したのが響き4-5で敗退。秋春共に
結果は出せていないが、ポテンシャルの大きさは感じさせるチーム。
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b351-rq7s)
垢版 |
2022/06/19(日) 16:14:38.75ID:8cPy+hCh0
>>133
相変わらず、ドットコム記者並に良く見てるなw

投手力がモノ言う高校野球で、八王子の二枚看板は侮れない
星野は制球に難あるが、ノーシード爆弾の筆頭格
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76d-AAzp)
垢版 |
2022/06/19(日) 16:16:55.40ID:gbXB6E940
國學院久我山8-2横浜隼人
0138名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-oqpR)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:29:13.65ID:xGkJTxMSd
今年は他に書いてくれてる人いるから重複する部分もあると思うけど一応……


どんどんどんぐりいず2022!
~谷間世代?それでも俺は期待したい~


6/19 シードを取った今年のツートップ
日大鶴ヶ丘
駒大高

6/20 ポテンシャルはトップクラス、勝負世代の筈だった3校
創価
日大二高
八王子学園

6/21 隠れプロ注を擁する秘蔵っ子コンビ
佼成学園
早大学院

6/22 谷間なりに見せ場を作りたい3校
明大中野八王子
国士舘
桜美林
0139名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-oqpR)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:30:15.83ID:xGkJTxMSd
・日本大学鶴ヶ丘高校
 昨夏、渾身のタレント軍団が不発に終わった日大鶴ヶ丘だが、今年は曲者を揃えてリベンジの舞台を整えてきた。
 主戦投手は右サイドの水野。サイドスローから135キロ前後の直球を投げる本格派で、また類い稀なる投球テンポの良さの持ち主である。
 伝家の宝刀「秒間ピッチング」は東京の高校野球ファン必見。その他にも、中村や比江島といった下級生右腕も控えていて、将来性と層の厚さを同時に感じられる。
 野手は大型ショートの森安が好守の要。スラッとした体格から広角に長打を打ち分けるその姿は、国学院久我山の下川辺にも決して引けを取っていない。
 下級生ながら中軸を打つ高見澤、パンチ力のある番場と島田にも要注目。彼らの存在のお陰で、森安をトップバッターに据える攻撃的なスタメンを実現する事が出来た。
 屈辱的な初戦敗退から早1年。今年こそ「当たって砕け」の精神で西東京を制覇する。
0140名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-oqpR)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:33:26.08ID:xGkJTxMSd
・駒澤大学高校
 昨夏は下級生中心でベスト8。その実績に相応しく、今年は四隅シードで大会に臨む事になった。
 今年の売りは何と言っても打線だ。大根田、矢崎、年田、梅澤、相生と、旧チームの主軸打者が5人も残っている。
 特に矢崎は非常に勝負強い。公式戦だけで2本のサヨナラ打を放っている他、元関東一高の市川からもホームランを放っていて、その実績は折り紙付きと言っていいだろう。
 大根田は俊足強打で投手も出来るパワー系の便利屋。また、新チームから参入した竹田、長岡、立見、菊地も打力があり、打つ方に関しては隙らしい隙が見当たらない。
 ここまで絶賛した駒大高だが、投手層が脆いのが致命的な弱点である。大根田がある程度計算できるが、技巧派左腕の橋本、右サイドの長谷川は共に球威不足。この投手力を改善できれば、西東京制覇も見えてくるのでないだろうか。
 駒大高が王者とネタにされて10年以上が経つ。そろそろ本気で本物の王者を狙いたい所だ。
0142名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-ta96)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:44:08.75ID:A7aaE7MIr
>>84
それ聖教スポーツ
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-CWwz)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:28:18.90ID:kaCN9BYD0
最近はそうでもないが、菅生はやらかしも多いからな
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a10-fZ9h)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:35:01.51ID:qF6lZpMT0
杉江君が万全なら創価は優勝候補。
ただ創価は毎年のように好投手が出てくるけど、ほとんど最後の夏に調子を落とすのが気になる。

秋は予選の一回戦から久我山、春は二回戦で日鶴、夏は一回戦から創価。
いつもくじ運悪い日野だが、この学年は別格にすごい( ;∀;)

日野の実力は折り紙付き。創価には普通に勝てると思う。

日野…厳しそうですな…

時代は日野台

スイングがすでにあかんな。

日野はクジ運悪いなあ
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a10-fZ9h)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:44:49.13ID:qF6lZpMT0
八王子球場の清宮vs国士舘の時は朝6時に長蛇の列が3つ出来てた
券売窓口列。事前にチケットを持ってる人達の一塁側入口列。三塁入口側列
だが今度の日野vs創価は初日なので事前チケットは春大で購入した人以外は持って無いから、券売窓口は大変な長蛇の列になりますよね
清宮の時同様、4時半に家を出ようと思います
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a10-fZ9h)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:50:18.55ID:qF6lZpMT0
まだ八王子球場に決まった訳じゃないですね
一番、げんのいいのは、秋、春東京制覇で夏の優勝候補筆頭だった国士舘を倒した立川球場なんですよね。あの日は朝から雨の中、球場を半周するような長蛇の列でしたよね
ただ八王子球場じゃないとキャパ的に入場制限になりそうですよね
0151名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Il0R)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:02:05.22ID:hC5l0/18a
駒大高は近所だからいつも応援してるけど、
クリーンナップ以外はバットにかすりもしない
奴ばかりでいつもがっかりさせられる。
あれは指導者に問題があると思うよ。
0152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a24-+coE)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:43:30.64ID:hkbpPx6j0
読売はやはり早実を差し置いて創価・八王子に注目しとるな
0153名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-e5T6)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:14:22.19ID:icVbWBEza
学会はないな(笑)
0156名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-/kI3)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:42:56.04ID:KTC0d3b2r
久我山ヲタのなごみが見て悲観するくらいだから久我山もいろいろ大変なんだろうな

宮城から3点とれたなら打線はそこまで悪くはないでしょ
0157名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM26-sFJB)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:54:24.52ID:ekk6YGbIM
国学院の実力は所詮こんなもん。選抜ベスト4はクジ運以外の何物でもない。まずはノックからしてショボいねん。甲子園出場が目標レベルのチームやな。春ベスト4の時点で奇跡やわ。
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-TfHA)
垢版 |
2022/06/19(日) 20:55:22.48ID:piufUaVH0
久我山はなまじセンバツベスト4で追われる側になってしまったのが大きいのかな
凄くいい投手がいるわけじゃないから映像が揃って他校に研究された面もあるだろうし、監督の言葉を借りれば本気で練習できていない(≒緩み・油断がある?)部分もあるだろうし
0160名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-2QoL)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:22:30.97ID:sIjsN2Hpr
横浜の元監督、渡辺さんとかは解説の時に久我山を国学院って言ってるから地方の人はそう言っちゃうだろうね。
東京で育ってる人はもちろん言わない。
0161名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-TfHA)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:30:56.74ID:35NzvyfSa
久我山は菅生にはおろか日大三に5回コールド返しされるレベルだろうな。
0162名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-7pzv)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:50:06.24ID:a6UTR5zua
地方の人が早実を早稲田と呼ぶのと一緒やね
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b10-TfHA)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:52.38ID:nibDYVpS0
>>151
良いとこ住んでるねぇ あそこのLIFEは綺麗で良いよなぁ
0165名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-TfHA)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:53.20ID:YXixCpKBp
>>139
>>140
毎度ありがとうございます!今年の王者には期待しかない
0167名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-xCsp)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:24:17.07ID:BUZUtV8+a
まぁ、毎年、菅生と日大三が頭ひとつ抜けているとの評価で他校が後をおうという展望だよね。
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a24-+coE)
垢版 |
2022/06/20(月) 00:00:37.41ID:nkhIEJL70
>>167
三高はそうでもないよ
日置の時は評価高かったと思うけど…
0170名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-iovF)
垢版 |
2022/06/20(月) 01:42:22.36ID:zVxx9U55p
>>158
リリーフの左腕が両サイドを使ってうまく攻めると思うが、先発左腕、成田は簡単に攻略できそう 
菅生には勝てないな
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7610-83W5)
垢版 |
2022/06/20(月) 02:29:25.90ID:qzL/YsSg0
今年の西東京は菅生だな。
俺の予想は100%当たるわ。
もし今年、東海大菅生以外が西東京代表になったら、顔晒すわ。約束する
0172名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-AAzp)
垢版 |
2022/06/20(月) 03:26:23.44ID:9MlrBGCla
西 菅生
東 関一 
でしょ
三高決勝まで上がってこないと予想するわ
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e4-Wt23)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:13:48.59ID:YIbTS+D60
菅生は前田、川井をボコボコにしたのは収穫だな!鈴木、日當で失点1も大きい。
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a24-sFJB)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:54:56.34ID:l7E7Lgah0
野球と吹奏楽共に全国レベルなのは
大阪桐蔭と東海大菅生だけだろうな。
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e02-Xzo3)
垢版 |
2022/06/20(月) 10:20:25.65ID:/1hhHGH80
応援は声援あってこそだからなあ。本当の風景が戻ってくるのは来年か。

海外見ると完全にコロナ前に戻ってるけど、死者が向こうの1割に満たなかった日本でいまだに規制が続いてるのは、コロナ騒動の問題の本質が感染症じゃなかった事の逆証明だよな。

けど東京高野連は、世に蔓延る過剰対応に振り回されることが少なく、優秀な部類だったと思う。
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a24-+coE)
垢版 |
2022/06/20(月) 12:07:57.87ID:nkhIEJL70
ようやく菅生一強時代が到来するのか…
0180名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-OOSv)
垢版 |
2022/06/20(月) 12:12:25.20ID:os0igrK7p
あんた菅生相当好きそう
0183メイジロウ (オイコラミネオ MM63-pMhV)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:02:21.95ID:ToqC8lErM
なるほど、だから西東京は土日試合組まれてなかったりするんですね。教えてくれてありがとうございます。
0184名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-83W5)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:56:30.54ID:WTm77W7IM
東海大菅生と智辯和歌山強すぎるな。
日本の甲子園じゃ、この2校が決勝行くこと確定的だからアメリカの甲子園行くべきだよな。
0185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e38-TfHA)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:09:08.26ID:N5lnEl3e0
ベスト4予想
左上・狛江
左下・王者駒澤大学高等学校
右上・日野台
右下・工学院
0187名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-AAzp)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:31:36.38ID:5OqYkSyna
チェコ大高そんなに強いなの?。
0188名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-7W3u)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:02.76ID:zEmIhIKvd
なんか、色々自分なりに予想するの楽しいよね。
0189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-TfHA)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:29.80ID:mrHyz13+0
今日発売の野球太郎で西東京の主な注目選手として挙げられていた選手たち(とその評価)
鈴木泰(菅生) B
日當(菅生) B
星野(八王子) B
ジョンソン(片倉) C+
福原(菅生) C+
川崎(日大三) C+
小原(創価) C+
小池(菅生) C+
下川邊(久我山) C+
齋藤(久我山) C+

その他記事中で名前が挙がっていた選手(数値での評価はなし)
投手:片山・佐野(八王子) 矢後(日大三) 杉江(創価) 松本(日野) 小林(日大二) 西山(早大学院)
野手:富塚・浅倉(日大三) 矢崎(駒大高) 壽田(早実) 重藤(佼成学園) 長島(明星)
0191名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-/kI3)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:48:18.85ID:UG0HADBUr
野球太郎はでかいやつ好きだから大型路線にいった八学が推されてるな
0192名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-TfHA)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:55:49.76ID:uFqhhtFZa
>>184
西谷「ほなアメリカとか台湾から強奪するわ。」
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a24-+coE)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:00:15.73ID:nkhIEJL70
>>180
0195名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-oqpR)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:14:14.36ID:wGUEpPu+d
・創価高校
 筆者は創価を語る時、必ず天を仰ぎながら彼を思い出す。下品ながらもスレを賑わせた元祖創価兄貴。彼は今、無事に成仏できただろうか。
 そんな兄貴が見守る創価高校の軸は、言わずと知れた西東京屈指の右腕・杉江だ。小柄ながらも最速146キロのストレートに加え、空振りの取れるナックルカーブを投げることが出来る。
 控え左腕の今井も経験豊富。杉江不在時の秋は実質エースとして活躍し、最速130キロ超の直球とカーブの緩急を披露した。また2年生の髙橋や鈴木、ベンチ入りしたら大型1年生・小泉の活躍にも期待が掛かる。
 打線は室田、小原、狩野と重量級の打者が揃っている。特に室田と小原に関しては、旧チーム時代から1枠しかないファーストの枠を争った仲。今年は両方がスタメンに入り、強力なクリーンナップが完成した。
 課題は下位打線の弱さ、そして投打で主力だった大野の転校か。創価は下級生を積極的に使うチームなので、この辺りを1年生で補えれば、全国の舞台も見えてくるかもしれない。 
 甲子園が近いようで遠い創価高校。今年は天国の兄貴に朗報を届けたい。
0196名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-oqpR)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:15:55.46ID:wGUEpPu+d
・日本大学第二高校
 秋季はブロック予選敗退、春季はコールド敗退という屈辱を味わった日大二高。ただ、秘められたポテンシャルは近年でも屈指のモノを持っている。
 主戦投手は旧チームから左腕2枚看板を務める小林と大野。小林は昨夏に最速143キロを記録した細身の本格派で、夏までに厚みを増せば140キロ台中盤も期待できる。
 大野は未完の大器であり問題児。190㎝近い身長から最速140キロの直球と、バックドア・フロントドアで有効な大きな変化球を扱えるのだが、制球を乱して秋春共に敗戦投手になってしまった。
 彼に頼らずとも、軟式の至宝とも呼ばれた2年生右腕・室井も控えている。この大野を封印するか、心中するか、或は覚醒させるかという部分で、日大二高の運命は大きく変わるに違いない。
 野手の軸は何れも2年生。広角に長打を放てる海野、春は本塁打も放った崎山と内藤に注目。特に崎山は中学時代に通算2桁本塁打を記録したスラッガーであり、来年は東京屈指の強打者として名乗りをあげるだろう。
 相変わらず守備に課題を残すが、投打において力は十分。タレントを揃えた日大二高がノーシードから宿敵菅生の首を狩る。
0197名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-oqpR)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:17:39.68ID:wGUEpPu+d
・八王子学園八王子高校
 練習試合で話題になった今年の八王子学園。ただ、公式戦ではイマイチ結果を残せずにいて、今夏は巻き返しが期待されている。
 主戦投手は皆さんご存じ豪腕星野。150キロ近いストレートを放つ本格派で、打者としても才能があり中軸を務める。制球力と安定感に課題を残すが、ポテンシャルは東京屈指に違いない。
 控え投手は同じく本格派の片山、フロントドアのスライダーに定評がある篠田、安定感のある浅井、長身左腕の中村、黒人系ハーフの佐野など。右腕が中心ではあるが、多彩な投手陣で好不調の激しい星野をバックアップする。
 打線もアリンコ軍団の面影はなく、今年もパワータイプの選手を揃えてきた。大柄の片山や重松は勿論、市橋は中肉中背ながらチーム屈指のパンチ力を秘めている。
 また、内野全てを守れる手島は攻守において力のあるチームのキーマン。彼のお陰で、例年の八学らしい堅守を演出する事が出来た。
 練習試合では大阪桐蔭にも負けないと言われている八王子学園。今年はノーシードから選抜ベスト4の久我山を討つ。
0199名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-CWwz)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:19:05.44ID:pTu6LvWLr
創価ニキホントに逝ったのか?
神宮第二とかも消えたな
0200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-f0NV)
垢版 |
2022/06/20(月) 20:15:36.81ID:oDxN0f620
>>198
◆日野
トップの町田から練馬戦で本塁打を放った右の強打者三番・森、昨夏から主軸を打つ左の強打者四番・廣岡、
五番上野と続く打線は破壊力があり、同校史上最強の打線とも言われている。投手はサウスポーのエース松本連と
2年生右腕の池内が春を経験して成長。春は練馬に打線が14得点しながら池内が7回完投で7失点、日鶴戦は
逆に池内、松本が踏ん張り7回まで2失点に抑えたが、打線が日鶴の横手投げ・水野に2点に抑えられて競り負けるなど
今一つ投打が?み合わず課題を残した。投打が噛み合えば飛躍するポテンシャルは十分持ち合わせているチームだと言える。
0201名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-83W5)
垢版 |
2022/06/20(月) 20:41:03.68ID:WTm77W7IM
>>192
来年の新入生
ロサンゼルスNo.1スラッガー
ブライアン・オルテガ(ロサンゼルス西シニア)
0203名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-/kI3)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:25:13.59ID:TIYic2cer
>>202
小倉監督辞めるのか
0204名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-xCsp)
垢版 |
2022/06/20(月) 21:48:30.92ID:sLvUMSaua
>>195
小泉は次期エースかも!
0205名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-2QoL)
垢版 |
2022/06/20(月) 22:32:51.77ID:6f38X6qrr
小倉監督ぐらいの実績なら年齢的に監督は無いと思うけど、アドバイザーとかで金がある中堅校ぐらいから声掛かるでしょ。
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd6-GQot)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:13:39.65ID:20Wt1eEY0
>>203
やめないよ
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-Zgr3)
垢版 |
2022/06/21(火) 16:36:41.51ID:SHQ9LCcS0
ニ松学舎2-4浦和学院
國學院久我山6-20浦和学院
東海大菅生10-1大阪桐蔭
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa3c-QCVq)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:27:33.00ID:YQcMvXoR0
菅生がダントツ、と思わせといてこけるかもな
去年はクジ運よすぎて参考にならん
0212名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-e5T6)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:39:54.53ID:oWshTSDMa
初戦の日野には頑張って貰おう!
0213名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-pwN/)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:00:57.47ID:gMFgqadmd
>>199

逝ったね
レロレロしながら
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-f0NV)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:36:48.47ID:cEg0WwL20
>>207
◆明星
主将でエース・トップバッターの長島がチームの大黒柱。170cmと小柄ながら投げては最速135kmの直球を武器に
力強い投球を見せる。春は3試合全試合に登板し、内2試合は9回完投。共に3失点だったがスタミナも十分ある。
打っても2塁打を2本放つなど長打力もある恰好のリードオフマン。この長島を核弾頭に柏木、原嶋を軸とする打線は
バントで確実にランナーを進める堅実な攻めが特徴で春の成瀬戦は5番原嶋がスクイズを敢行した。しかし春の成徳大戦は
成徳のWエースに1得点に抑えられた。また成瀬戦に先発し7回に抑えた和田など長島に次ぐ二番手投手の育成も
重要で投打ともに課題を残した。
0215名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-/kI3)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:38:52.26ID:Ol73fChQr
杉江って身長伸びてないの?
ずっと168とかだから更新してない説あるか
0216名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-AdUb)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:34.81ID:zAOAnXXtr
名前が上がってない好投手
まずは

明星の長島投手
八王子シニア時代は控えの内野手も投手へ転向、遠投110mの強肩から最速140キロの真っ直ぐは威力充分。打っても強打に注目。

工学院の山岸投手
昨秋にブレーク。ブロック予選を一人で投げぬき、日大二と東海大高輪台を撃破。最速140キロの真っ直ぐは制球力抜群。135キロ左腕の城戸口も調子を上げており、ダークホース一番手か。

東大和の朝岡投手
最速144キロの本格派。分かっていても振ってしまう、高速スライダーとのコンビネーションで二桁奪三振は当たり前。序盤の山、国学院久我山を倒せば一気に駆け上がるかも。
0218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a10-fZ9h)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:41:58.34ID:szPTnPQb0
三年前を思い出しますね
優勝候補筆頭だった国士舘を日野が倒す
そして三高が創価を倒せばらいよいよ西東京人気ビッグ3カードの日野vs三高だと思われていました
ところが日野は練馬に負けてしまう
そして三高は桜美林に負けてしまう
その桜美林は創価に負けて、創価は決戦で久我山に負ける
日野って昨秋の予選初戦は三年前の優勝の久我山と。そして今回初戦は三年前の準優勝の創価と
そしてもしら日野が国士舘に負けでもすれば、またアンチ日野、アンチ都立に、近年、日野は弱くなってぜんぜん勝ち上がらない。狂犬狛江より弱いよなって陰口叩かれるんでしょうね
だがしかし、今回は廣岡&森が杉江を打ち砕く予感がします
そしていざ、三高と思いきや次の総合工科に負けてかまう、とかそっちの方が心配
0223名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-xCsp)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:09:09.45ID:ovVo0KS+a
八王子での開幕カード
創価が日野に負けるようなことになると片桐監督の責任 は免れないことになってくるだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況