X



関東のシニアボーイズ進路Part140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 22:56:03.42ID:h2GK7JsR
コロナの影響か1次選考がデジタルトライアウトってのが引っかかるが、肩書きとしては今年はU-15に選ばれた選手が一番
アジアチャレンジマッチの年はボーイズ日本代表とNOMOが一番レベルが高い
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 23:08:21.68ID:FOAdEpEH
シニア日本代表の選考は本当に謎だし関東連盟の権力が強すぎる
単独チームの青森山田と取手に連敗して2試合合計で1得点とか酷すぎた
この偏り方はおかしいし、そりゃ菊池雄星、大谷翔平、村上宗隆がシニア日本代表に選ばれるわけないわな
http://www.littlesenior.jp/common/131.pdf
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 23:25:11.17ID:HYeFUc7q
シニア日本代表も実力者はいるけど基本適当選考だから
真面目に選んでるボーイズ連盟の鶴岡記念大会に出たら東日本とか関西ブロックに平気で負けるよ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 23:35:44.87ID:H7YRZ3dn
>>215
広島行った小林なんかは中学時代軟式でmax120行くかどうかで同じ軟式から来た選手のバーターっていわれてたからな
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 23:55:03.95ID:rKPeRhPx
u15はデジタルエントリーで言わば自己推薦だから
超有力どころでもエントリーしてない子は多い
関係者の忖度や馴れ合いで選ばれるシニア日本代表よりはまともではあるが
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 00:01:17.80ID:Gmv3m2n8
>>279
バーターじゃねえよ
立花見に行った高嶋さんが控えの小林を発掘したんやろ
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 00:47:10.16ID:4CvXVfbD
>>278
それでもボーイズには負けない
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 05:44:50.74ID:NyseHSnA
シニア日本代表の関東枠って年によるけどセタニシ、ヒガネリ、佐倉の3チームから10人選んだ方が普通に強いよな

関東から10人選んどいて、今年の春季全国で楽勝で全国制覇したセタニシから0人選出とかお笑いかよ
佐倉もあれだけ関東枠あってもいつも選出がない
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 05:45:01.34ID:NyseHSnA
シニア日本代表の関東枠って年によるけどセタニシ、ヒガネリ、佐倉の3チームから10人選んだ方が普通に強いよな

関東から10人選んどいて、今年の春季全国で楽勝で全国制覇したセタニシから0人選出とかお笑いかよ
佐倉もあれだけ関東枠あってもいつも選出がない
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 05:52:40.08ID:YFSdaeOt
しかもシニア日本代表に東北から選ばれてる関◯って選手、完全なる2番手投手だからな
大◯という東日本でもトップを争う好投手が同じチームにいるにも関わらず選ばれてるのがこちらの選手
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 06:06:44.60ID:Rs+/T8ej
コロナ前はW杯U-15の選考を各地区の実技トライアウトで行っていたけど、コロナのせいでデジタルエントリーになったのは痛いよな

鶴岡の日程が近ければ責任感でU-15は日程の都合でパスするボーイズの選手も現れそうだし
コロナが憎い
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 06:14:32.20ID:Rs+/T8ej
U-15がW杯の世代は本気で世界一を狙うから選考会で良い選手はU-15、そしてそこからこぼれたのがNOMO JAPANやボーイズJAPAN(ボーイズの場合)

履正社元4番の松林がU-15に落ちてNOMO JAPANは通ったと言ってたからこれはガチだろう
アジアチャレンジマッチ年はU-15の名を被ったジャイアンツカップ選抜だからボーイズやNOMOが最高峰
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 06:23:36.87ID:Rs+/T8ej
もちろんU-15・ボーイズ・NOMOもチーム戦なので、一般的に強豪校が欲しがる長身の快速球投手・遊撃手、長距離砲だけではないので当たり外れはある。選考会で登場しない大物もいるし守備専、盗塁専、技巧派、変則フォームの選手が混ざってくるからな。
それでもシニア日本代表よりはマシだな。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 07:33:32.21ID:JnTxeXve
東北楽天シニアの大友は埼玉新鋭の昌平や山村学園もあるんだろうか
世代トップクラスの好投手だけど身長がネックだから大阪桐蔭は絡んでなさそう

中2まで160センチ台の広陵高尾も飯塚と関係が強い大阪桐蔭が絡んでなかったから広陵が取れたしな
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 07:43:01.13ID:JnTxeXve
浦学の美又といい身長だけが惜しい好投手を輩出することの多い飯塚ボーイズ
福岡とは密接な大阪桐蔭だが飯塚とはそこまでじゃなかったわ
そこだけ訂正
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 08:55:57.23ID:qbI6zyNo
2022 日本代表 関東ver 埋めるのよろしく

U15 未定

シニア日本代表
小◯ 豊島s
佐◯ 瑞穂s
島◯ 横浜青葉s
宮◯ 八王子s
松◯ 相模原s
雨◯ 毛呂山武州s
吉◯ 栃木下野s
坂◯ 取手s
藤◯ 取手s
紺◯ 千葉市s

U12
生◯◯ 霞ヶ浦付属b
三◯ 横浜緑s
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 08:57:48.54ID:DTeaqCDg
【茨城】明秀日立
【栃木】作新学院
【群馬】前橋育英
【埼玉】浦和学院
【千葉】木更津総合
【東東京】関東第一
【西東京】東海大菅生
【神奈川】東海大相模
【山梨】山梨学院
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 09:03:14.91ID:qbI6zyNo
佐倉シニア出身の2枚看板
洗平(光星)と堀内(青森山田)は高校じゃどっちの方が伸びだのかな
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 10:40:01.31ID:yeoiK2Or
関メディの金○も桐蔭か相模のどっちかかな
過去にここから桐蔭っていたかな?
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 16:16:31.82ID:MQRcGcD3
投手と野手の関西の目玉
浜寺B中野
夢前Y橋本

大阪桐蔭、東海大相模、花咲徳栄で争奪戦
明石B福田はやや伸び悩み中、殻を破れるか!この選手も大阪桐蔭か東海大相模か明石商業
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 16:27:52.94ID:MQRcGcD3
関西トライアウト厳しめスピードガンでの数値
プラス4キロくらいが正しい数値
浜寺中野が変化球の精度も含め圧倒的投球
左腕は野洲奥村も存在感を発揮
2022ボーイズ関西選抜選考会【投手】

中野大虎  浜寺 138q

福田拓翔  明石 133

西田陽   大阪堀江131

佐井川湧牙 和歌山日高131(左) 

奥村頼人  滋賀野洲131(左) 

矢口樹   和歌山南紀130

阪下蓮   兵庫西宮 129

山本真生  明石 129

松田英晃  生駒 129

永末峻也  大東畷 128

松村晃大  氷上 127

西條蓮   和歌山北124

奥雄大   奈良 124

廣瀬賢汰  堺初芝 123

鳥羽真生  ナガセ 123(左) 

近藤輝虎  京都西京極123

仲尾昇真  橿原  120

藤田陸空  湖北  120(左) 

坂部有勇  大阪八尾118(左)
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 17:07:19.19ID:j+srfH1Q
野洲
近江?大阪桐蔭?横浜?
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 17:10:08.78ID:vCjwH0PF
まぁまぁまだ焦るな焦るな U15が控えてるんだから
地方選抜の選手でマウント取っても意味ないやろ
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 18:00:51.01ID:nZueHr1Y
>>144
お勉強全然やらなくなって偏差値40台まで下がったらどうすんの?
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 18:06:59.69ID:SQ5UC5hJ
浜寺が徳栄なら浦学時代が到来する予想がひっくり返るな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 18:36:47.98ID:m4vaGZJ/
これまで地区の推薦でメンバー集めて合同トライアウトでU-15のメンバー決めてたけど、
今年はコロナの影響なんか写真撮影の応募が一次参考になってるから厄介なんだよ

実力者でも写真の撮り方が下手だと一次で落とされるからね
しかも今年はボーイズ日本代表の派遣中止でボーイズ勢は鶴岡が最高峰
U-15と鶴岡の日程も被りそうでU-15の選考に応募してない選手もいるだろうし
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 18:56:33.33ID:9ZzBv0dd
>>302
逆はあるね U15に選ばれる自信がある子からしたら鶴岡なんてどうでもいい
君の言ってる事も分かるが鶴岡選抜は50人以上いる
ボーイズの最高峰ではない 最高峰があるとしたらU15に選ばれたボーイズの数人
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 20:23:11.22ID:3W0BaPsg
>>297
世田谷西の関係者から聞いた話だけど、春の全国で大阪に行った際に、練習試合で対戦した堀江ボーイズに凄いピッチャーがいたと聞いたがこの西田くんの事かな?どんなピッチャー?
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 20:26:40.56ID:3W0BaPsg
>>304
失礼、YouTubeに出てました。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 20:32:04.23ID:XBG7dfA0
中野大虎  浜寺 138㎞ 大阪桐蔭 

福田拓翔  明石 133 東海大相模

西田陽   大阪堀江131 履正社

佐井川湧牙 和歌山日高131(左) 大阪桐蔭

奥村頼人  滋賀野洲131(左) 大阪桐蔭

矢口樹   和歌山南紀130 智辯和歌山

阪下蓮   兵庫西宮 129 報徳学園

山本真生  明石 129

松田英晃  生駒 129

永末峻也  大東畷 128

松村晃大  氷上 127

西條蓮   和歌山北124

奥雄大   奈良 124 智辯和歌山

廣瀬賢汰  堺初芝 123

鳥羽真生  ナガセ 123(左) 

近藤輝虎  京都西京極123

仲尾昇真  橿原  120

藤田陸空  湖北  120(左) 

坂部有勇  大阪八尾118(左)
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 20:36:39.24ID:K6K6tI4N
浜寺は朗希フォームだし、現実味はないが大船渡に行けば怪物化しそう
変化球も良いし、どこの強豪校も欲しがる理由が分かるわ
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 20:43:17.40ID:GxeVS56N
>>296
明石ボーイズ福○は昨冬のタイガースカップで135キロ(最速137キロ)連発してたぞ
細身だし伸び悩みとかはないっしょ
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 21:20:35.60ID:SehU8vbM
クンニーの動画見たら野洲の左腕はオリ田嶋にそっくりだね
頭がブレない投げ方してるしかなりの逸材
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 21:46:49.45ID:O+hP3zme
浜寺と大阪桐蔭パイプないなら徳栄で決まりだな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 22:37:40.48ID:mJGvM+LP
関東のシニアボーイズスレだから関西の話はいらない
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 06:25:09.93ID:sICDM/12
その関西の目玉に関東の噂が立ってるんだからしゃーない
投手浜寺、野洲、明石
野手夢前?
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 06:46:14.84ID:cUyVKkWn
城南佐藤はU-15の選考に応募さえしてれば代表入りほぼ確だと思うけど鶴岡選ばれてるしどうなるか。同じく代表候補の浦和上原も。
関西鶴岡トライアウトもU-15に応募さえすればほぼ確の浜寺中野や代表候補になりそうな明石福田や野洲奥村が参加してるしどうなるんだか。

関東の鶴岡選ばれた野手の中では横浜南の大型セカンド白鷹が一番高校人気ありそうだよな。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 07:21:31.72ID:8DaYXtin
浜寺、明石、野洲以外に関東の噂がある関西の投手っているんだろうか
目玉レベルよりやや落ちる選手は健大や浦学が狙いに来るだろうけど
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 07:24:19.94ID:5uoKHUH2
城南サウスポーはベビースター監督も視察に訪れてるが関西はないよな?
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 07:38:32.38ID:cDoR7BzL
浜寺まで大阪桐蔭に行かれたら戦力差つきすぎて高校野球が面白くなくなるし、
大阪桐蔭に行かれなくても好きな高校じゃなければセンバツや夏の予選で100%邪魔になるし、だったらいっそ関東に行ってくれやとなる
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 08:12:49.86ID:uSgf7i1u
でも話題になってる関西の選手、全国大会じゃ全然勝てないやん その程度ってことやろ?
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 08:13:55.80ID:Vs4mXP1G
去年、湘南の藤田は全国制覇して周りを納得させたけどな
ここまでやれば本物
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 08:45:46.14ID:GinZ5zAX
>>324
ヒント
1日80球2日120球球数制限

湘南には関東でも屈指の実戦派左腕杉山も控えて打線も強力だった
全国決勝も杉山と藤田の継投で県央宇都宮に勝った
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 08:49:16.94ID:GinZ5zAX
こういうこと

https://twitter.com/baseballstation/status/1507917635341910024

しかし浜寺ボーイズ3番の中野君は凄い選手です。
1失点は特大場外ホームラン。
今日は登板なしでしたが、良い投手にようですし。
そして選手の技術のみならず、主将としての振る舞いが素晴らしい。
負けても笑顔でみんなに声を掛けていました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 08:57:10.62ID:BfpoPDcU
よく中学では全国制覇したエースが褒め称えられて、それは間違っていないと思うけど
球数制限があるから優秀な2番手投手の存在と打線もクローズアップされるべきなんだよね

軟式の佐々木朗希は県大会にも進めていないし、大谷翔平・田中将大も全国未経験、ダルビッシュ有も全国ベスト8が最高
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 09:03:39.24ID:3LJ47VR/
去年の湘南は打線は普通だったよ
4番は2年生だったしあまり点は取れなかった
過去に優勝した12や16に比べたらかなり小粒だった
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 09:06:35.88ID:HTMgpwy4
藤田と杉山はエースと2番手の関係性ではなく二枚看板だったよね
公式戦の防御率も2人で争うほどだったとか
だからドットコムも二人とも大々的に紹介してたし

スケールは藤田にどう足掻いても敵わないけど、健大高崎でどんな投手になるか見ていきたい
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 09:15:42.58ID:HTMgpwy4
大所帯のチームじゃないと全国大会では勝てなくなってきている
全国レベルで通用する投手が最低でも2枚は必要
セタニシとか普通のチームならエース張れる投手が4人も5人もいるよね
全国No.1の投手がいてもワンマンエースの弱打線だと支部で消える
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 09:24:32.81ID:NIevUupy
>>330
2枚看板ではないよ
藤田が絶対的エース 杉山はあくまで2番手という位置付け

決勝も
杉山3イニング(1失点) 藤田5イニング(無失点)だったし
杉山もトップレベルに違いないが立ち位置としては藤田の負担を減らす補佐的な役割

神奈川大会でも重要な試合は藤田の先発完投だったしね
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 09:34:53.32ID:AVfdu2Mg
大事な試合での先発完投ならやはり藤田が大黒柱だな
でも藤田と杉山が同じ学年で揃うこと自体贅沢だし、そういうチームだから全国制覇できる
杉山がいなかったら湘南は全国制覇は無理だった
複数の好投手を擁して打線も強力で春夏連覇まであと一歩だった県央宇都宮しかり

ところで2年生4番で全国制覇メンバーとなったHは相模かな?
監督と名字も同じだしw
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 09:47:07.98ID:+79Q86tw
武蔵狭山とかは打力で優勝したんじゃないか
今年の準優勝の湘南もエース級はいなかったはず
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 09:48:28.60ID:CXbBrVfo
>>328
翔平さんは中3の全国選抜に出場しています。
一回戦で優勝したセタニシにゴールド負け。
セタニシのホームページに律儀に大谷コーナー
として写真写っていますよ。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 09:59:30.56ID:KwKyLck+
いつ化けるか分からない

大谷翔平
中学時代エース兼4番で全国初戦敗退 最速138キロ

山本由伸
中学時代セカンド兼2番手投手で全国 最速120キロ前半

菅野智之
中学時代軟式で関東ベスト8 最速130キロ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 10:17:19.21ID:xj1Mi7kn
武蔵狭山のチーム名が武蔵嵐山に変わった理由って何?
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:18:52.22ID:kFLEFeBq
>>336
でも、僕らはそういう選手は興味ないの
もう既に化けてる選手しか興味ない
高校で伸びた所で、その時はその年の中学生しか見てない
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 13:43:43.88ID:ZAJgXVw+
>>323
それ確かな情報?
じゃあ野手で桐蔭行くのは誰なん?

それだけ投手の情報掴んでるなら野手の名前も挙げられるよな?
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:50:16.40ID:a4mEmUru
城南左腕は雑魚浜はないらしいな
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 15:58:45.55ID:4ocFRBmM
>>337
区画整理でシニアボーイズのグラウンド密集地帯通称日高銀座が一斉閉鎖
武蔵狭山はグラウンドが嵐山に移転したから
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 18:31:28.42ID:Iwyfvksk
ボーイズ選手権 関東予選

・茨城代表 波崎b

・栃木代表 上三川b

・群馬代表 桐生b

・千葉代表 松戸中央b

・埼玉1 武蔵狭山b vs 越谷b

・埼玉2 上里北武b vs 春日部b

・東京東代表 東京城南b

・東京西代表 世田谷南b

・神奈川1
湘南b vs (横浜南b/平塚b)
横浜港北b vs 横浜泉中央b

・神奈川2
都筑中央b vs 横浜緑b
横浜南中央 vs 横浜瀬谷b

・山梨代表 富士北麓b
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 00:24:10.46ID:NuSMWJoo
>>339
浜寺に関しては大阪桐蔭だと思うけどな
彼はもともと泉州阪堺Bだったけど、そこは大阪桐蔭との関係がよろしく無い噂があったようだ
だから、浜寺に移籍したのでは無いか?
まぁ、その泉州阪堺から今年新入生が入ったから、ただの噂だったのかも知れんけど…
うちの大阪桐蔭マニアのお爺ちゃんはそんな推測してた
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 01:32:09.66ID:NuSMWJoo
>>343
あっ、いけねー 忘れてた
「お爺ちゃん、浜寺は泉州阪堺じゃなくて、大阪泉州だったんじゃ無いの?」
お爺ちゃん「そうじゃったか、ワシも歳じゃのう」
「それに、阪堺から大阪桐蔭に今年入ってるよ?」
お爺ちゃん「そうか、それホントか?それは良かったな。お爺ちゃんの気のせいかのう」
ていう話でしたー ハハハ
つまり、心配しなくても浜寺は関東に来てくれるかもしれませんね ハハハ
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 06:00:27.07ID:/z6Dz9nK
浜寺の投手は関東なら徳栄か?
投球スタイルと指導の相性も良さそうだし、浜寺との相性も良いし

穴で相模、横浜
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 08:17:14.05ID:4bjIm9c+
佐山と洗平は東北名門のエース
伊藤は常総でそこそこ
田上は慶應藤沢で野球への熱意なかったから仕方ないとして、川井がスタンドで応援してるなんてこのスレの誰もが思ってなかっただろうな

0265 名無しさん@実況は実況板で 2020/07/03 21:39:50
ワシが見た現高校1年生
独断と偏見による期待度が高い投手ベスト5
異論は認める

1位 川井 桐生B-大阪桐蔭
断トツ1位。長身スレンダーで将来性抜群、投球には欠点らしい欠点がない。
体に厚みが出てきたら、150kmのストレートを両コーナーに突きながらキレのあるスライダーやカーブを低めに集めて三振の山を築く怪物が誕生しそう。
和製カーショウの異名に違和感なし。

2位 田上 世田谷西S-慶應藤沢
THE高校野球で勝てる右投手。ハイレベルなまとまりは高校時代の斎藤佑樹感。
藤沢進学は本人の意向もあるんだろうけどもったいない。

3位 佐山 東京神宮S-聖光学院
夏季大会では世田谷西、浦和に完投勝利。スピード、制球力がありピンチでも動じずギアチェンジできるメンタルの強さもある。
木総の篠木に似てるかな?仙台育英の古川や洗平と東北No.1を争いそう。

4位 伊藤 京葉B-常総学院
THE高校野球で勝てる左投手。球速こそないけれど、勝てる投手に求められる能力を備えている。
無駄な四球を出さないから試合をぶち壊す心配がなく、甲子園レベルでも計算が立つ左腕になると見た。

5位 洗平 佐倉S-八戸学院光星
父親譲りの長身速球派。
佐倉Sでは技巧派の堀内にエースを譲り2番手だが、将来性では背の高い洗平かな。堀内とライバルとして戦うのが楽しみ。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 08:20:56.75ID:7Pyt+LFo
こんなことで川井が記事になるとは思わなかったよ
世代を代表する大エースとして甲子園で輝く川井を想像していた

スタンドで応援する野球部3年の川井泰志さん(17)は、「(大量リードしても)最後まで隙を見せず、全力でぶつかってほしい」と声援を送った。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 08:46:19.85ID:unv24NF9
川井はどうしてこんなことになったんだろう。
2018年の東日本報知オールスター戦で真岡の石田が荒っぽいながらも130中盤を投げて、すごい投手がいるなと思ったら、
翌年に桐生の川井という石田の衝撃を遥かに超える投手が現れてビックリしたよ。
速球は右打者へのクロスファイヤーがズバズバ決まるし、変化球も全てが決め球になるし身長も185cmあるということで将来はドラ1だと思ったが。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 08:59:21.15ID:5eQnNEGT
どうなってるんだよ

和製カーショウと言われた川井(世界大会15イニング無失点、投手MVP)→スタンドで応援


和製デグロムと言われた別所(NOMO JAPANエース 最速147)→練習試合で春日部共栄に炎上
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 09:21:04.21ID:LjvxujQh
城南左腕は身長が低いが大阪桐蔭のスカウトあるなら行くかもな
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 10:23:12.41ID:CPazefWc
結局選ばれるのは大阪桐蔭なんよ

大阪桐蔭
安福 MAX144キロ 左腕 身長190センチ
川上 MAX138キロ フォーム、制球力、変化球◎
佐々木 MAX142キロ 身長180センチ 制球力◎
今井 MAX138キロ 身長189センチ
南 MAX139キロ

二刀流部門
境 MAX142キロ 身長181センチ
平嶋 MAX140キロ 身長185センチ
宮入 MAX130キロ後半 左腕
ラマル MAX135キロ以上
徳丸 MAX130中盤

東海大相模
藤田 MAX137キロ 身長193センチ 全国優勝投手
高橋 MAX139キロ
塚本 MAX138キロ
真田 MAX130キロ 身長180センチ以上

花咲徳栄
今井 MAX138キロ 左腕
岡山 MAX135キロ フォーム、変化球◎
額川 MAX130キロ 制球、変化球◎ 身長180センチ 左腕

慶應
鈴木 MAX137キロ 身長188センチ 左腕
小宅 MAX135キロ
鷹尾 MAX130キロ 左腕 制球◎
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:04.34ID:LYOht3z/
>>353

これ見るとコンスタントに140連発する元佐野シニアの小林はやはり特S級だな
このリストの人達より1段階上にいる
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 13:02:58.71ID:OPH/OEJl
>>355
これ中学時点のデータだから
佐野シニア(常総学院)の小林も中学では130キロ台中盤だったと思うよ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 13:57:20.89ID:pqDajRDk
大阪桐蔭の魅力に誰もがノックアウト!
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 15:36:41.32ID:No4/lmYX
>>353
花咲徳栄には裾野の上原と狭山西武の和久井と大田水門の金指も

大阪桐蔭
安福 MAX144キロ 左腕 身長190センチ
川上 MAX138キロ フォーム、制球力、変化球◎
佐々木 MAX142キロ 身長180センチ 制球力◎
今井 MAX138キロ 身長189センチ
南 MAX139キロ

二刀流部門
境 MAX142キロ 身長181センチ
平嶋 MAX140キロ 身長185センチ
宮入 MAX130キロ後半 左腕
ラマル MAX135キロ以上
徳丸 MAX130中盤

東海大相模
藤田 MAX137キロ 身長193センチ 全国優勝投手
高橋 MAX139キロ
塚本 MAX138キロ
真田 MAX130キロ 身長180センチ以上

花咲徳栄
今井 MAX138キロ 左腕
上原 MAX137キロ
和久井 MAX130キロ前半?
岡山 MAX135キロ フォーム、変化球◎
額川 MAX130キロ 制球、変化球◎ 身長180センチ 左腕
金指 MAX130キロ以上

慶應
鈴木 MAX137キロ 身長188センチ 左腕
小宅 MAX135キロ
鷹尾 MAX130キロ 左腕 制球◎
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 15:39:26.25ID:+H8PXdHy
大阪桐蔭も悪くないんやが、唯一のデメリットが関東に無いってことだよな 逸材の高校選びで関東は必須だから
西にある時点で他の高校より格が下がってしまう
もし本当に大阪桐蔭に魅了があるなら関東から10人は行ってないとおかしい 逸材の8割は関東にいるからね
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 15:40:44.26ID:OP1rj/13
>>351
ちょっと目を離せばま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜た大阪桐蔭へ嫉妬するバ関東ヲタが現れたなwww

文句タラタラ言ってるヒマがあったらお前らの大好きなこの高校の応援に励むことだなw



横浜高校。もうダメか
https://youtu.be/XEpJuLMbxl4
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 16:22:16.00ID:+mJbXvB1
大阪桐蔭
安福 MAX144キロ 左腕 身長190センチ
境 MAX142キロ 身長181センチ
佐々木 MAX142キロ 身長180センチ 制球力◎
平嶋 MAX140キロ 身長185センチ
南 MAX139キロ
今井 MAX138キロ 身長189センチ
川上 MAX138キロ フォーム、制球力、変化球◎
宮入 MAX130キロ後半 左腕
ラマル MAX135キロ以上
徳丸 MAX130キロ中盤

東海大相模
藤田 MAX137キロ 身長193センチ 左腕 全国優勝投手
高橋 MAX139キロ
塚本 MAX138キロ
真田 MAX130キロ 身長180センチ以上

花咲徳栄
今井 MAX138キロ 左腕
上原 MAX137キロ
岡山 MAX135キロ フォーム、変化球◎ 身長180センチ
和久井 MAX130キロ前半?
額川 MAX130キロ 制球、変化球◎ 身長180センチ 左腕
金指 MAX130キロ以上

慶應
鈴木 MAX137キロ 身長188センチ 左腕
小宅 MAX135キロ
鷹尾 MAX130キロ 左腕 制球◎

智弁和歌山
中西 MAX136キロ 身長196センチ
金田 MAX133キロ

神戸国際
津憲山 MAX148キロ
中村 MAX140キロ 身長183センチ
泉MAX134キロ 左腕

仙台育英
銅座 MAX140キロ 身長185センチ
山口 MAX140キロ 身長190センチ
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 17:43:42.50ID:4v/J6XhW
この変化球とか制球とかってのは主観的なものなの?
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 17:47:03.02ID:HwSvPEir
甲子園で優勝したい子は大阪桐蔭を選ぶわな
他に行っても、甲子園に行けるかどうかもわからないし全国優勝はかなり確率が低い
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 18:08:45.44ID:+H8PXdHy
ただ、ほとんどの選手は関東の高校で甲子園優勝したいから色んな高校にいく 優勝出来なるならどこの地域にで行く訳じゃない
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 18:43:59.60ID:NuSMWJoo
大阪桐蔭が甲子園に出場して優勝する確率の高さが最大の魅力だろうな
プロで活躍してるOBがいても甲子園に出るのが難しい高校となると、現実を考えて魅力は減るかも知れないね
親、兄弟姉妹らを喜ばしたいと子どもは以外にそんなこと考えてるし、甲子園で優勝したいなら大阪桐蔭が手っ取り早い選択にはなる
関東の学校は最近甲子園の成績が良くない

育成がどうこう言っても、毎年全員が目をみはるような成長してる高校があるのかは疑問
大阪桐蔭は選ばれるのも仕方ない
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 18:46:35.68ID:OP1rj/13
近年ようやく関東の低能さが知れ渡ったよなSNSのおかげで

一部のまともなチーム以外、5年後には目も当てられない悲惨な状況になってるよ
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 18:55:02.69ID:+H8PXdHy
>>365
選ばれてないやん
関東の選手が10人以上いってる訳じゃない 適当は辞めろ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 19:01:48.48ID:NuSMWJoo
浜寺の子は祖父が阪神の施設応援団だったり、家族も本人も大の阪神ファン
そんな彼が大阪から離れて相性と育成のいい徳栄か、地元大阪に残って大好きな甲子園で優勝を目指すために大阪桐蔭か、の選択だろうと予想する
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 19:03:43.37ID:IDNDIzjN
大阪桐蔭がいいのは、プロに行ける確率もあるけど、
大学もいいところに行けることなんだよ。
全員が全員、プロに行く訳じゃないから。
少しでも、将来のことを考えたら、
野球馬鹿学校とかは選択しない。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 19:26:33.40ID:AqFselTi
白山時代から評判悪かったよな笑
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 19:45:28.12ID:+H8PXdHy
でも近畿の大学なんて行かされたら最悪じゃね?
そんなら関東のFランの方がまし
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 19:53:48.05ID:NuSMWJoo
大阪桐蔭に抱かれたらいい…
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 20:10:00.18ID:1sces5fH
まあ関東は潜在的に関西を見下しているようなところはあるよな
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 20:53:03.59ID:JuNLG1RX
大阪桐蔭の話はもうええって
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/27(月) 21:27:11.41ID:e4FcwlLd
まとめると城南左腕は大阪桐蔭に行くべきってことか
身長低いから西谷好みではないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況