X



2022夏 有力校敗退情報報告スレpart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/13(月) 15:19:16.51ID:Thq16FMM
本日で春季大会全日程終了
沖縄大会6月18日(土)開幕

バーチャル高校野球(公式)
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/
※大会前→序盤なので、まずはワッチョイ無しで
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 12:39:18.37ID:syTT88HS
>>257
強豪私立が9回裏も追いつけず負け。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 12:53:11.68ID:Tn9wW9Ea
いつも興南は序盤のくじ運が良い気がするな

対して尚学のくじ運はあまり良くなくで、しばしば負ける負ける詐欺師などと言われる要因のひとつでもある
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 12:59:09.10ID:Tn9wW9Ea
前原のようなアップセットは喜んでばかりもいられず、痛し痒し

好投手いるとことか優勝するには及ばないものの、本命に序盤で当てたいチームがその前に転んでしまうと興醒めなところはある
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 12:59:28.69ID:syTT88HS
>>280
今年は尚学の方が良いよな
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 12:59:32.87ID:jqvaPwSo
>>282
美里村は沖縄県中頭郡にあった村。
1974年にコザ市と合併して沖縄市となり消滅。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:02:42.78ID:hkbpPx6j
伸びてるからなにかと思ったら…前原…知らんな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:06:05.39ID:syTT88HS
>>287
甲子園出場歴のあるシード校
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:11:13.92ID:GKLE83Pz
有名高校敗退スレじゃないぞ
有力高校だからな
秋2位 春3位なら十分大物
しかも沖縄しかやってないのにほかに何語るんだよ
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:17:15.62ID:syTT88HS
>>292
>>25
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:22:55.59ID:Tn9wW9Ea
苫中央斎藤や室蘭栄住吉を抱える室蘭がバーチャル無しなのはちょっとなぁ

兵庫は序盤戦どういう形態になるんだろ
バックネット裏からの垂れ流しばかりかな
昔、サンテレビが明石公園から実況してた頃は3回戦からだった
0295今日の
垢版 |
2022/06/19(日) 13:27:51.53ID:jqvaPwSo
今日の興南の先発、生盛の最速は145キロ。
2番手の安座間の最速は141キロ。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:33:14.14ID:syTT88HS
まえはら
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:36:01.57ID:Tn9wW9Ea
1年生大会で興南を下し優勝したウェルネスは来年は本命になるんやろな

今の世代、秋は興南に惨敗だったがその結果ばかりに囚われていてはいけない気がすんのよねえ
なんか引っ掛かるというか不気味というか
もし3回戦ウェルネスになったら注目してみたい
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:37:22.77ID:MAGD/79z
西条は高橋が初戦やし先発フルスロットルやし
宇和島東は秋の時点で実力派と裏での評価が高かったとかなんとか
なかなかの衝突カードやな
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:42:10.55ID:5MU0dEeW
函館の地名が出たけど前原は初めての甲子園では函館有斗に負けた
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:42:32.05ID:KGeWc9oy
中部商業
ホームラン王の山川と最多勝の多和田の高校

vs

嘉手納
16年に前橋育英に甲子園で勝利。10年に春夏連覇興南でも出来なかった秋地区大会優勝

どちらも甲子園に複数回出場している隠れた好カード
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:54:47.29ID:jqvaPwSo
>>301
沖縄県勢と北海道勢の甲子園対決

1973年春 函館有斗5ー0前原
1980年夏 興南14−0旭川大付
1985年夏 沖縄水産11−1函館有斗
1985年夏 沖縄水産3−1旭川龍谷
1986年夏 沖縄水産12−1帯広三条
1987年夏 沖縄水産3−2函館有斗
1991年夏 沖縄水産4−3北照

沖縄県勢の6勝1敗
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 13:55:50.49ID:N6eGQTUn
>>294
まさに>>5の6月下旬やな。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 14:10:47.85ID:jqvaPwSo
沖縄大会

1回戦(アトホームスタジアム宜野湾)

ウェルネス沖縄11ー0球陽(5回コールド)

(球陽)島袋
(ウェルネス沖縄)上原→池間→崎原→小橋川

本塁打 大石(ウェルネス沖縄)
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 14:26:43.39ID:zn6A41GS
お世話になります。
ウチの県は昨年ここで盛り上がりました。
大政奉還から1年、春の東北王者の運命はいかに?
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:04.69ID:jqvaPwSo
沖縄大会

1回戦(沖縄セルラースタジアム那覇)

宜野座4一3南部工(3回裏終了)

(宜野座)大城一
(南部工)山入端→島袋
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:00.26ID:jqvaPwSo
沖縄大会

1回戦(沖縄セルラースタジアム那覇)

コザ12ー2豊見城南(6回コールド)

(豊見城南)山城→大田→山城
(コザ)儀間
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 14:51:08.50ID:jqvaPwSo
カタカナ名の高校が初めて甲子園に登場したのは1965年の選抜大会に出場した沖縄県立コザ高校。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:21.08ID:JxDMkI6c
今年って雑誌発売する前に沖縄大会終わらないよね?
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:31:00.85ID:jqvaPwSo
>>313
いつもそんなことはないけど?
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:33:44.94ID:KGeWc9oy
昨年夏準優勝の中部商業がコールド勝ち
中部商業9x-2嘉手納

データによると中部商業の選手は175cm以上がいないっぽい
沖縄の小粒で身体能力が高いタイプか
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:34:18.79ID:LRrEwCJv
お前らの甲子園のスターといえば
瀬間仲ノルベルトとあと誰?
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:48:32.55ID:jqvaPwSo
>>320
おそらく5回コールドで興南が勝つと思う。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:48:36.01ID:fFe54IFw
専門学校や通信制が幅を利かせてきたら、高校野球もいよいよ終わりかなと思う。

もちろん、そこで野球することに何の異論も無いが、甲子園とは切り離すべき。内容は異なるが、ユースも高校サッカーとは区別されてるし。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:52:38.69ID:jqvaPwSo
興南のエース、生盛が初戦で145キロをマーク。
https://youtu.be/UAsRREXd1MU
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:58:45.85ID:mdZW1VG+
クラーク、札一、山田、一関、明桜、東北、鶴東、聖光、常総、佐日、桐一、浦学、銚商
帝京、日大三、横浜、東海大甲府、聖奴クリ
明訓、高商、敦気、佐聖、県岐商、名電、星稜

関東地方はこの25ティームであってる?
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 15:59:57.96ID:jqvaPwSo
プロ注目の禰覇(興南)がセンターのバックスクリーン後方へ特大のホームラン!
https://youtu.be/Yu9qJGEz-uw
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 16:01:20.18ID:mdZW1VG+
あってる?
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 16:13:33.64ID:ls4ln26R
>>302
秋地区優勝は2009年。
2010年春は興南とダブル出場。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 16:24:25.19ID:ClFNGSFg
25ティームであってる?
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 16:28:42.93ID:KGeWc9oy
>>327
そうだった。全中優勝投手の池原が崩れなかった印象
全中優勝と言えば光星学院の下沖も良い投手でした
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 17:29:05.80ID:Gyem0Bkd
浦添商ってもうダメなん?
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:17.55ID:+kKfUjDf
>>330
2016年にリードしていながら降雨コールド負けしてからさっぱりだね
なんか1993年の鹿児島商工と2003年の駒大苫小牧は例外で、降雨ノーゲームや降雨コールドに泣いた学校は低迷するイメージ。
1982年八幡大付(その後27年甲子園なし)、1993年堀越(その後甲子園1度だけ)、2009年如水館(2年後にリベンジのベスト8進出を果たしたがその後甲子園なし)
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 17:53:17.64ID:ls4ln26R
>>318
シードの前原が負けたのがプチ波乱かな
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 19:15:24.14ID:CCRSKuxq
たまに箸休めとして中部商でも来いよ

糸数や金城スズノスケの時は応援してあげたんだし
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 19:26:51.45ID:ls4ln26R
>>335
2002年と2004年
決勝で沖縄水産に勝って甲子園
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 19:39:04.28ID:hkbpPx6j
中部商最近頑張ってんな
富士大ルートでもあるんか…
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 20:13:58.15ID:yQrXzsol
中部商はいつも大量失点して帰るイメージ
浦添商はいつも投手がしっかりしてるイメージ
0342甲子園の魔物 ◆nyMr40fO9E
垢版 |
2022/06/19(日) 20:28:25.28ID:66gVfLUI
明日は秋4位の北山が糸満と対戦
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 20:36:15.06ID:R2MBk7Ux
>>337
甲子園は1978年を最後に遠ざかってるな
昨年はウェルネス、沖縄水産、興南に勝って準決勝進出で盛り上がるも沖縄尚学に完封コールド負け
決勝進出は果たせなかった
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 20:48:28.75ID:V5j+y3rd
首里高校は期待できそうか
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 21:16:28.12ID:mR9OBSsD
北海道は北海しか居ないから、来月までずっと沖縄だな

神戸国際のみ今月試合あるけどまさかやられる訳も無いしな
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 21:33:04.42ID:zXqZ05Gy
>>324
この人何言ってるの?
答えてやりたいけどさ…
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 21:52:38.44ID:R2MBk7Ux
>>346
沖縄県で初めて甲子園に出場した学校だよね
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 22:57:42.95ID:rVvZB5+J
考えてみると3年の引退全国一早い(沖縄初戦敗退)のと全国一遅い(国体決勝)のとで3~4ヶ月も違うのか
夏休み遊べるけど野球ずっとやれる方が幸せか
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 23:10:29.89ID:+kKfUjDf
>>350
バスケはもっと差があるぞ
インターハイ県予選初戦敗退なら5月(?)で引退。ウィンターカップ決勝に進出すれば12月まである。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 23:24:17.65ID:soSa7jcS
第104回全国高校野球選手権沖縄大会

1回戦(沖縄セルラースタジアム那覇)

興南11ー0沖縄工(5回コールド)
https://youtu.be/F7q8O_c33uE
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 23:28:36.66ID:sHTg8JaJ
>>348
答えてくれーや
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/19(日) 23:30:51.23ID:eBwMku4X
KBCー那覇
コザーカトリック
南部農林ー中部農林
八重山農林ーエナジック

どうせベスト8はこうなるんだろ。分かってるよ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 05:42:57.44ID:AJMtmIfk
今日は沖縄の1試合のみ
抽選会なし
週べ、野球太郎発売
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 06:04:26.89ID:+RQw5KQi
秋大会準々決勝
北山2-1沖縄尚学

北山が糸満打線を封じるか
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 06:44:03.72ID:Cazc8HhW
>>186の順延分だな。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 07:53:51.52ID:i57Igr8d
沖縄は水産でしょ今年
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 08:57:52.56ID:afXQJs9o
昨日の主な高校の結果
●前原 ●嘉手納 ○中部商 ●八重山 ○具志川商 ○ウェルネス沖縄 ○宜野座 ○興南

○勝ち
●負け
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 10:36:07.71ID:oGyvaJFF
>>9
聖光が負けた、という情報が出るが実は山口県の聖光高校だったなどの紛らわしい話もこの時期ならでは。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 10:46:43.28ID:t5YW9EN/
糸満は宮國ドラフト2位、一つ下に神里ドラフト2位が同時にいたのにあの時の興南がいたから甲子園行けなかった
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 11:04:07.25ID:dhV7+FBv
>>362
神里といえばKBC学園未来沖縄の外野手に神里ダラスという身体能力の高い逸材がいるが、この選手に要注目。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 12:23:12.85ID:QUclw6mW
1点ビハインドの9回で1アウトから送りバントで2アウト2塁とかしょーもない野球やってんなぁ沖縄
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 12:23:14.99ID:6V8ohizz
糸満逃げきった。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/20(月) 12:32:21.95ID:t2WVTllC
>>362
2011年に出たよ
そして英明に甲子園唯一の勝利を献上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況