>>389

代表的なのは花咲だ。
監督はU18現コ-チ。
その他も軒並み強打。
過去10年でも関東大会勝率トップ。

2013-2022の10年のセンバツと選手権1試合当たりの得点は埼玉は6、失点は3。
兵庫は得点4失点4。
得点力は大差でディフェンス力も埼玉に負けている。
地元&兵庫パイア使ってもこうだぞ。
この傾向は関東大会や近畿大会でも同様。


>>金属使っても大半が全国レベル、プロ入団、活躍投手に負けてるぞ

歴代の千葉の県内防御率と対埼玉防御率調べこいよ
千葉の投手は県内では好投手でも対埼玉は大量失点。
U18の森本もあれで千葉や甲子園では抑えてたんだぞ
兵庫はプロ入りしない投手に抑えられ、埼玉は打ち崩す
そこが違うだろ。

近畿大会関東大会見ても、
投手を中心とした守りの野球で比較的低勝率なのが兵庫だろ
埼玉は基本的に打のチームで比較的高勝率だろ
兵庫の投手力より埼玉の打力の方が勝敗に寄与してるだろ
一般的に「好投手vs強力打線」は強力打線が勝つのが金属野球だぞ
だからバット飛ばなくするんだろ