東洋4番の内田は鳥取中央シニア時代に智弁にいた角井と中軸を打っていたん?
内田は180センチ80キロ、智弁に行っていたら4番候補やったやろな。
智弁の角井みたいなフルスイングする。
岡田監督は打ってランナーを進めて、ランナー三塁ではスクイズやなく打たして犠牲フライで得点しよった。
智弁より打撃力はあると思うよ、1年の右打者が満塁でライトオーバーの走者一掃スリーベースとか凄過ぎやわ。
犠牲フライも外野の深いとこまで飛ばしていたしな。内野を抜ける打球も速いわ。
シートノックみたいな打球は激減していたわ、大阪桐蔭に勝って全国優勝すると岡田監督が言っているんやから、智弁もいつかは岡田東洋に負けないようにせなあかんよ。
11箇所の打撃箇所があって本格的にウエイトトレーニングやっとるみたい。