X



神奈川の高校野球 Part918

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 08:48:12.07ID:behlHl8C
俺は子供の頃親父に連れられて原辰徳がいた東海大相模の試合を見に行った
保土ケ谷球場が女子中高生の黄色い声援で異様な熱気だったのを覚えている
あの頃が東海大相模の人気最高潮だった
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 09:03:22.60ID:inbfK7XS
>>370
なんの表紙だよw
タウンワークの相鉄沿線特集とか?
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 09:33:55.28ID:WCiQQkZI
雑魚浜はこの際Yから李さん呼んで昭和野球極めろや!
高校野球界の戸塚ヨットスクールで良いじゃねーか。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:50.05ID:GyY/VsJa
>>364
春大みた感じだと横浜はここ10年で
断トツの弱さだったぞ。
どこに負けても驚きはない。

ただ、左腕エース杉山?
だったかな。制球がよくなればなかなか打てない。
夏は彼の出来次第だろうね。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 12:52:07.62ID:HwdpkPEL
>>376
大石3年世代とか三河3年世代のが弱かっただろ
桐光には負けたけど春なら歴代に比べりゃ普通世代
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:09.21ID:EtUNxdWL
横浜は打てなかったなー 針谷より杉山の方が高校生離れした球を放ってたんだけどね 先で芽が出てプロ行きそう
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 14:49:29.77ID:XjJ/lNcb
まあ県相が横浜をやぶったことあるんだからな
今年はベスト32くらいからどの会場いくか悩みそう
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 15:31:34.75ID:7P8S53Nw
>>379
スピード関係ない
和田、石川等々
遅くても緩急とコースで打ち取る投手がナンボでもいる世界でしょ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 15:43:45.32ID:Z2YWeu3D
昨日の関東大会は誰も観に行ってないのな
結局みんな野球観戦が好きなんじゃなくて強豪校のスター選手追っかけてるだけやん
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 16:06:30.65ID:idTeYpNw
>>381
それ夏の話だろ
近藤乙坂は春の時点ではそこまで注目浴びる活躍してないし三宮を全く打てないし、ショート小林のエラーとか今の時代ならボロクソ叩いてただろうし
公家も打ってたけど増田は春1打席しか立ってないし桐蔭に手も足も出ず負けたからな
夏の時点ならその2つの世代伸びたけど春の時点なら今の世代のが強いよ
全く春の結果見てないのが丸わかり
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 16:15:35.37ID:FDAjYG5j
村田は杉山にパワハラをして精神力を鍛えてやればいいんじゃないか?
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 16:20:31.61ID:R2Nm5JVj
>>382
極論過ぎて草
石川みたいなのは極一握りで左腕でも140はないとまずスカウトの目にすら止まらんわ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 16:48:46.97ID:zV4cjC9S
柳や伊藤将司という遅球でもプロで活躍する先輩がいる
しかし万波は同世代の根尾や藤原を完全に抜いたな
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 17:00:06.07ID:Ve+rWnhw
相模に桐光 桐蔭 あとはまあ何だかんだ横浜
混戦だがこの4つ以外からの優勝はまずない

おそらく相模と桐蔭の争いなるよ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 17:07:30.95ID:R2Nm5JVj
>>382
そういうピッチャーは高卒でプロに行くってあんまりないよ、大学や社会人チームで技術を磨き実績を積んでからプロへ入るのが大多数だ。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 17:11:18.88ID:e74M1rOk
村田が勝手に杉山の部屋に押し入って私物を外に捨てて出て行けと恫喝したら杉山のメンタル向上につながるかな?そんな事をしたら傷つくだけだと思う。でも横浜オタとしてはありなんだろ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 17:30:56.69ID:zV4cjC9S
万波も寮から追いだされて通学してた
通学時に電車でよく読書ができたとプラスにとらえてた
結局選手次第
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 17:34:29.05ID:zah6KIyu
佐藤寿也だけじゃなく薬師寺や草野どころか阿久津や久里浜のオカマと唐沢まで高卒ルーキーにして一軍の主力になってる設定は萎えた
さすがにリアリティ考えろや
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 18:02:04.37ID:zV4cjC9S
柳や伊藤将司も高校時代はほとんど140キロでてなかった
一方で藤平や小笠原みたいな150キロ投げてた素材型がぱっとしないのが投手の難しさ
杉山は柳や伊藤タイプでしょ
万波は守備が抜群にいいのとパワーがあるから多少コンタクト能力が低くても使ってもらえるのがいい
根尾や藤原みたいに非力じゃたまに打ってもシングルだしよほど打率あげないと代走要員くらいしか利用価値ない
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 18:11:03.34ID:FRRuHQuD
小笠原はどう考えても成功の部類だろ
ド貧打中日の中ではローテ投手としてよくやってきたしファームでくすぶってる藤平と同列にするのはアホ過ぎるし

杉山が伊藤になれるか相馬レベルで終わるかなんてまだ誰もわからんだろ

大体タイプってなんだよ?話膨らませ過ぎでしょ
0401ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/05/27(金) 19:21:33.40ID:ilf9+Ph9
万波ワロタ
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 20:09:14.32ID:fhmvHFMg
万波を育てた平田って凄いよな
平田の元でやってたから新庄と相性良いんだぞ。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 20:12:38.34ID:7P8S53Nw
>>391
杉山は自分に厳しく態度も普通だから問題ない
親も普通だから問題ない
おまえは何言ってんだ?
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 20:13:52.79ID:7P8S53Nw
>>397
根尾は非力か?
身体のバネが非凡だろ
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 20:16:28.57ID:vqUmq121
愛甲なんてナベどころか刑事に怒鳴られても怒鳴られても横柄な態度取っていたからな。最近の子は弱々しいよな。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 21:17:33.90ID:qvNMQqWU
>>404
杉山は桐光や智弁にボゴボコにされやがって
村田が焼きを入れないとダメだろ w
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 21:23:25.81ID:7E3H9zWq
相模は怪物左腕ルーキーと名高い藤田が練習試合で登板してるのか
石田の再来だな
また3年間相模の無双が始まるか?
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 22:26:54.95ID:avZrgWiA
しかし、今年の桐蔭は期待出来るな。相模を粉砕して選抜4強で圧倒的関東優勝候補の浦和学院と接戦とは。桐蔭の2番手今野も浦和学院抑えたし、今夏は山口と今野の2枚看板が確立した。あとは、タレント揃いの桐蔭の強力打線が夏に向けて普通に仕上げていけば今年は桐蔭が甲子園に一番近いんじゃないかな?
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 22:44:45.78ID:z0iRIyPY
門馬居ないからまた冬眠だろうし、相模は夏30年後また会いましょう
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 22:50:33.78ID:aWKsHb28
相模が桐蔭にリベンジして優勝
桐光 横浜は16~8くらいでひっそり消えるとみた
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 22:50:44.09ID:KVopmuCd
選抜の決勝戦の大阪桐蔭ー履正社が羨ましかったな

選抜の決勝戦で横浜ー東海大相模観たいわ

神奈川生まれ神奈川育ちの神奈川県民ならでは

昔はY校等もだけど
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 22:52:27.71ID:aWKsHb28
桐蔭はまだしばらくは野球強化するんだな
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 22:56:36.79ID:/1KWEN9K
>>412
間違っても向上はねーよ
春に公立相手にあそこまで派手にやらかしたとこが夏に1度もやらかさないでノーシードから決勝まで辿り着くなんて事あるわけない
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:03:56.23ID:avZrgWiA
>>416
無理でしょう。今年の相模はどうみても桐蔭には勝てないよ。それに相模の求?とか、あんなのがエースなら再び桐蔭の餌食になるだけやわ。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:06:11.81ID:AhxKHevQ
>>414
1番のリスクは監督の采配じゃないか?
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:15:10.78ID:7P8S53Nw
>>422
横浜はあるが相模はない
そもそも新監督の実績が怪しい
村田は公立でも強いチームを作ったが原は強化私学であの体たらく
学長がラグビー優先で他競技も平等に扱うと宣言してるんだから、
野球部だけブラックボックスで無尽蔵に資金が使えた時代は終了した
地方のスカウトからして原貢のブラックボックスラインも終了したんじゃないか?
弱体化まではないが横浜や桐蔭光に勝てるとは思えない
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:32:33.60ID:UVpvFnGH
>>423
終わったのは横浜だろ
鎌倉学苑 三浦 相模原に完敗 桐光に5連敗
不祥事のオンパレード

わざと頭悪いフリするな
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:36:58.43ID:7P8S53Nw
>>424
そう思ってるなら頭が悪い
村田監督とスタッフ一同にOB含めて完全バックアップ体制で支援してる
モンスター親子が問題になってる昨今だが雑音は終わりに向かうだろう
原点に帰り勝てる野球を作り上げてる最中
夏予選、来年、再来年
ちゃんと見てたら分かる
さすが横浜高校だと
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:40:16.39ID:UVpvFnGH
相模はむしろ今の校長になってからスカウトが更に強化された
敏腕スカウトとして有名な和泉氏も招聘し体制は門馬時代より盤石と言える

今後も今まで通り相模の独壇場だよ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:50:02.15ID:/IGz3K7Y
>>426
>原点に返り勝てる野球を作り上げてる最中

だからよえ~んだろ?横浜

経過報告はいらんから結果出してからイキれカス
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/27(金) 23:56:16.02ID:7P8S53Nw
>>429
夏予選で変身するから黙ってろザコ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 00:02:12.14ID:aVna28Un
夏のハマスタの横浜高校側スタンドの客層を見ると
大洋ホエールズ末期からベイスターズ日本一の頃にかけてのベイスターズ応援団「横浜山崎一家」を思い出す
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 01:59:34.45ID:75ZTs1LM
2022夏
桐光相模桐蔭
横浜
恐らく横浜は桐蔭に勝てる可能性あるが、、
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 07:12:09.78ID:OzdsqS+U
翔陵が智辯と練試したらしいけど結果知ってる人います?
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 07:43:37.51ID:0OLPzfXV
山崎一家も横浜OBの匂いプンプンする
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 10:53:00.83ID:U/buguYa
山崎一家
パンチパーマ率が高くて 阪神の応援団以上にガラが悪かったな

今は山崎康晃がいるから 「山崎一家」再結成しないかなw
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 11:36:47.15ID:pTXc23DX
しかし、浦和学院強いな。ここに接戦した桐蔭は本当に強かったんだな。今夏は桐蔭かな。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 11:50:44.53ID:8kvUtiQh
秋接戦した向上があんなだから浦学の結果だけで桐蔭とか言ってしまうのは甘いだろ
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 11:59:55.17ID:DvPF+l7z
>>439
向上と桐蔭では全然違うやろ。一緒にすんなや。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:07:18.99ID:Ac7FMBho
ヨタに鈴木尚典がいた頃、桐蔭は確か片桐ってやつがショート守っていた。髙木大成色の強いチームで薄らとしか記憶にないが
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:07:28.40ID:8kvUtiQh
秋の向上はなぜあそこまで接戦できたの
桐蔭夏筆頭ってことはないんじゃね山口の制球改善されない限り
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:11:28.31ID:7yLKydBH
そもそも浦学は秋負けた山梨に今日コールドだし向上が接戦だったのは秋浦学がまだ完成してなかっただけでは?
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:22:00.45ID:vWhKLAbC
向上の秋の結果で春は向上有力って言ってる人結構いて結局あのザマだから桐蔭が浦学に接戦しただけでは桐蔭とはならないでしょ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:54.18ID:x6xjNsTv
宮城金田打ち崩したなら分かるけど浅田から4安打しか打ってないし
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:48.27ID:eMR1Biqx
どう考えても春の向上は弱くて桐蔭はそこそこ強かったよ
でも桐蔭は向上とは相性がかなり悪くて連敗中だろ 直接当たったら危ないかもな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:32:05.16ID:udaAHfEb
浦学vs桐蔭スコアは4対2の接戦
桐蔭の安打は浦学の控え投手相手に4
被安打は10、
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:40:43.65ID:qQGD0qYU
>>448
実際の内容は0-4
ただ小林の痛烈なピッチャーライナーが抜けてれば序盤に2点入ってるからどんな試合展開になってたかはしらん
桐蔭は序盤にチャンス逃したら中盤以降に淡白になるクセをどうにかしないとな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 12:43:24.36ID:eMR1Biqx
山村弱すぎ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 13:14:02.21ID:mMGriIf2
娘の旦那から連絡が来て今朝、初孫が生まれたよ
母子ともに元気だそうだ
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 13:18:06.02ID:OzdsqS+U
>>451
爺ちゃん、おめでとう

50で子供が7才の俺は孫に会えるんだろうか
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 13:50:22.68ID:m4VauMjE
向上は春あの様だから夏は仕上げてきますよ
いまエネオスいる飯田は春に地区予選で相模にコールド負けして地区予選敗退
そこから相模と選手権予選であたり延長の末サヨナラ負けした
平田さんは夏には仕上げてくるから向上は本当わからんチーム
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 14:44:55.47ID:xqOxujmt
片桐とか平田はノックは上手かったな
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 20:30:28.00ID:oj5tasH9
>>452
俺は磯工中退61歳、息子は中卒39歳、孫19歳東海大学生

今日も陸上自衛隊の東富士演習場の砲弾音聞こえてるな
20日はハンパなかったわ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 21:11:16.70ID:KWdXTbLW
大阪桐蔭001 001 027|11 H16
近   江200 000 000|2  H7

近江の山田が足を攣って降板したら試合がぶっ壊れた
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 21:37:06.94ID:9/IzXIY+
次女のとこの一番上の子が21歳だから、俺はひ孫までカウントダウンに入っているな。ひ孫は流石になかなか接触出来ないだろうが
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:26.62ID:/wVN1PeM
>>448
桐蔭だって2番手先発だったやん。浦和学院も最も調子のよい投手先発させただけやろ。
逆に、浦和学院を控え投手で4失点に抑え込んだ桐蔭の投手含めた守備陣は凄いわ。今夏は桐蔭の146km右腕の山口が復活すれば、桐蔭が大本命やろな。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 22:48:25.12ID:8kvUtiQh
>>462
はい甘い
今野は6回で捕まってるし3番手の宇田川はフルボッコで目処が立たず、結局山口と今野の二枚じゃ心許ない。特に今野は強豪にどこまで通用するか未知数
浦学は最も調子が良いのではなく宮城金田は全国で十分通用するのが分かってるから浅田を投げさせている
桐蔭も候補だけど大本命は過大評価。てか森の代も夏普通に負けたんだしここ数年の実績見たら監督の評価も微妙だろ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 22:55:31.32ID:pTXc23DX
>>463
でも、そんな事言うなら桐蔭に粉砕された相模とかどんだけ弱かったんだよ。浦和学院が強すぎるだけだと思うけど。何だかんだ今年の桐蔭はタレント揃いだし、強いと思うよ。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 23:06:16.72ID:8kvUtiQh
>>464
相模弱いだろ
7点差負けでバントしてくれるんだから桐蔭はそりゃ楽だ
桐光に完敗してる時点で大本命は激甘。いい素材いるけど浅田打ててないじゃん
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 23:12:48.89ID:BDQx/PxQ
夏は相模が桐蔭だの桐光だの軽く蹴散らすよ
役者が違う
むしろ桐桐より慶應のほうが不気味だわ
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 23:15:05.86ID:BDQx/PxQ
去年も桐光が春関決勝までいって夏どうだった?
どこに負けたのかすら覚えてないだろ?
そんなもん
春と秋夏は全く別の大会なんだよ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 23:20:20.90ID:pTXc23DX
>>467
桐蔭に粉砕された相模はもう、どうみても無理でしょう。求?とかの投手陣じゃ、桐蔭でなくても、滅多打ちされるレベルやぞ。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/28(土) 23:26:57.76ID:BDQx/PxQ
>>469
釣りなのかボケかましてんのか?
普通に相模>桐蔭やと思うぞ
春の結果で何度痛い目見てきたんだ桐蔭さんは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況