X



近畿の高校野球810

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:35.86ID:JAX8N8v7
京都の夏は平安
和歌山の夏は和歌山商
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:04:02.36ID:+l8w3QHt
国際が新しく京都の大阪桐蔭ポジになるかと思ったら結局平安が京都の大阪桐蔭ポジに復権しそうだな。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:06:47.58ID:JEkBKsw7
大阪桐蔭を倒すとしたら智弁和歌山くらいか
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:06:56.48ID:PZd90mpj
>>210 京都国際が優勝候補だと大々的に報道してきた高校野球ドットコムのど素人記者、スポーツ新聞など各種マスコミらの見る目が如何にないか、ほんまよう分かった。こいつらはスコアと戦績だけで判断するだけで野球を見る目がほんまにない。ほんまに実力ある優勝候補ならば西城陽に2点に抑え込まれへんわ。大阪桐蔭に対抗できる一番手が京都国際と言っていた奴は、己の見る目の無さを反省し、しばらく永平寺で座禅して出直してこい。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:07:51.69ID:P4T9uf4J
>>216
多分智辯オタしかそれ思ってない
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:08:34.66ID:P4T9uf4J
報徳先制
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:15:08.47ID:KWdcvjwa
近江やっぱ強い
楽々優勝ぽい
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:15:22.49ID:wrE9qHTm
>>216
まだ言ってる痛々しいチワカオタ。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:42:15.80ID:AHhX9Ww1
智弁和歌山と京都国際を大阪桐蔭の対抗馬にするのはもう止めろよ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:18.37ID:2LGXvTjx
報徳も貧打やなあ もっと垢抜けた打力持つチームないんかいな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 13:55:54.36ID:8U8nSLDs
市立和歌山は点の取り方が下手だなぁ。
いい選手多いのにもったいない。
智辯和歌山のがやや強いかな。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:05:29.20ID:nBqgoNS4
野球は安打数競う競技じゃないからな
単打しか打てないのは打力が低いと言える
点を取れない打線を貧打線と言う
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:12:04.34ID:4aJB4/IG
>>226
智弁和歌山貧打は酷いな。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:28:26.84ID:ymUPTvM/
サトスタにラガーおるwww
しかも寝とるwww
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:40:28.89ID:I5vimQqy
天理7-2生駒(4回終了時点)
智弁学園今年はホンマにアカンのやな
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:41:31.35ID:wGcZ8E5l
>>231
結果が全て それ以上言う価値なし
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:43:16.60ID:7BIgb5I4
春季滋賀大会決勝@皇子山球場
近江5-1立命館守山

立守 000 000 001=1 H8 E1
近江 220 000 10×=5 H10 E0

(立)辻、加藤、稲城ー白樫
(近)副島、小島、横井、星野ー大橋

近江、近畿大会出場!
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:45:43.23ID:4aJB4/IG
>>225
智弁和歌山はエース、2番手、勝ちメンバー。
市立和歌山は3番手、5番手、6番手の投手陣。
安打数は市立和歌山が上回っている。

夏は市立和歌山が楽勝だろう。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:50:35.37ID:wPYseQ1v
速報

兵庫大会決勝
報徳学園2-0東洋大姫路

滋賀大会決勝
近江5-1立命館守山
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:56:34.76ID:+fr2G4rY
天理5回裏あと1点でコールドでしたが、3番から5番がアウト。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:58:49.61ID:4aJB4/IG
>>234
智弁和歌山
エース抜きの市立和歌山からエラー絡みで4点しか取れない打線
エース二番手合わせて11被安打、最後もあわや同点の大飛球飛ばされる

市立和歌山
エース抜きで4失点は合格点
長打力がない(長打は寺田のタイムリーのみ)せいで11安打2得点
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 14:59:22.65ID:prgW88jH
>>229
ラガーは本当は智弁と天理の試合が観たかったんやろね
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:00:54.32ID:IcSJHvQ/
仮 春季近畿大会

報徳学園
近江高校
智弁和歌山
天理高校
龍谷平安
大阪桐蔭

レベル高っ
ヤバすぎやろ
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:01:50.64ID:u87Qkdhm
神戸国際、明石商が谷間で岡田監督就任で来年以降東洋大姫路が強くなるだろうし、投攻守のバランスがいい報徳はこの世代はなんとしても夏の甲子園に出たい所やろね。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:06:51.83ID:gkBpGCVa
>>239
天理も今見たけど弱い奈良大と予想。投手がゴミすぎる
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:16:36.95ID:a4XsXzX4
奈良大はもっと弱い。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:18:24.32ID:lAdktPAn
>>242
投手がゴミすぎるのに奈良大予想?
3強の中で奈良大が一番投手ゴミなのに?
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:18:55.53ID:1mav5A1Z
>>244
それなら奈良は今年は弱い感じですね
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:20:43.68ID:4oezLehU
春近畿は市立和歌山も出そうだし好投手大集結ですな。
報徳 榊原
近江 山田
智弁 塩路、武元
天理 村上
平安 岩井
桐蔭 川原、前田
市立 米田
初戦から目が離せなさそう。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:21:29.26ID:JEkBKsw7
東洋はエース投げてないし、甲子園で二塁打した4番山根はいないし、甲子園で二塁打した賀川は代打やった、控えメンバーの東洋に報徳はベストメンバー、共に6安打
夏は東洋が優勝やと周りの人が言ってたし
大阪桐蔭に勝てるとしたら岡田東洋しかない。履正社時代に大阪桐蔭に勝ったことあるからノウハウがあるんやろな
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:24:24.41ID:rFU33l56
>>249
履正社時代に夏の直接対決11連敗してるだろうが。まだ金光大阪横井監督の方が夏の大阪桐蔭に関しては勝てる見込みがあるわ。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:25:15.01ID:2LGXvTjx
>>239
去年は関東のチームが谷間な上に天候にも恵まれず無観客の中での甲子園やったからクソおもんなかったけど今年は北から南まで投打にバランスのいい強そうなチームが満遍なく散らばってて間違いなく夏の甲子園はおもろなるわな。興南九国広陵鳴門明徳報徳近江智辯和天理日本文理星稜山梨学院木更津総合浦和学院作新学院仙台育英花巻東光星東海大札幌クラーク国際 東京は関一か帝京、神奈川は出来れば横浜か相模が出てくれればええわ
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:29:41.26ID:Y545iTLZ
今年の奈良は攻め寄りの天理と守り寄りの智辯が同じくらい
奈良大は二つくらい下
南澤と大坪共に万全なら打力で天理若干有力かな
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:34:06.29ID:a4XsXzX4
下4桁sw7d
兵庫スレでも東洋東洋ってやかましいヤツや。
メンバーが代わっても大した選手おらんからやはり打てんのが今の東洋。
誰が観ても兵庫では3番手以降の力。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:37:59.26ID:ut4uvvEI
序列は抜きにしてベストメンバーかどうかで戦力変わるのは現実問題あるだろ
控えでも勝てるのは大阪桐蔭くらい
本気度で結果変わるのが春
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:38:22.47ID:2LGXvTjx
1番肝心な桐蔭忘れとったわ Sクラスは不在とはいえ好投手好打者目白押しで上記の高校全部甲子園出てきたら近年では1番粒揃いの大会になるのは間違いないやろう 特に門別はこの冬で身長も伸びたらしいし球速も150キロ到達したらしい 早い段階で桐蔭と当たったら食ってしまうかもしれん マジ楽しみや 
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:43:38.68ID:Po+xmYjh
>>239
そのままそれが今年の夏の代表になるだろな。

もしかしたら奈良だけ智弁かもしれんが。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:54:55.63ID:+V4yJiGu
>>248
平安やなくて成美の谷口やろ

あれは、簡単には打てんぞ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 15:58:39.37ID:+hpsTgtZ
今年は智弁はないな。天理の一強。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:02:57.00ID:JEkBKsw7
>>239
兵庫は社や神戸国際も強いし
須磨翔もプロ注目投手いるし
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:11:59.70ID:d8MA0Sb1
>>252
天理智辯の直接対決見たかったな
智辯控えばっかり使って負けやがって
夏もどっちか負けて直接対決ないかもしれん
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:27:42.27ID:Kw+FaJfA
京都国際はエース投げなくても雑魚に準々なんかに負けてては話にならないね
近江は山田投げずに優勝してんだから
選抜も出てないし近畿もダメでは夏は厳しい
公式戦で強豪と戦えず後塵を拝するのは経験の差がモロに出るだろう
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:31:31.23ID:u87Qkdhm
ひと昔前の春の近畿は公立等の無名チームが良く出てたイメージがあるが、今はすっかり強豪ばかりになってきたな。
全国から超有望選手を獲りまくりの大阪桐蔭ばかり勝ってたら、しまいに高校野球がつまらなくなるし、少しは大阪桐蔭に対抗出きそうなチームが出てきてほしいね。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:35:00.24ID:77zxtfpG
やっぱり近畿で桐蔭に次ぐ2番手は近江な気がするなあ、今年は全国的にみても投打にバランス取れてるチームが少なすぎるね
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:37:05.40ID:FwYyIdXF
>>262
去年は春近畿代表がそっくりそのまま夏の代表になりましたしね。大阪桐蔭の西谷監督は公式戦を重要視してますから他校も追随していますね。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:46:16.93ID:2LGXvTjx
>>263
無知でわろた 
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:46:57.47ID:axV5PiZm
>>255
例年の大阪桐蔭なら食われたかも知れないが、今年は絶対無理、何故なら桐蔭には門別以上の絶対的エース前田がいるからな。

前田は東海大札幌では点が全く取れない、従って大阪桐蔭の負ける絵が浮かばんわ。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:48:09.19ID:tR6J2PIE
>>257 お褒めのお言葉をありがとうございます。京都国際の森下も確かに良い投手ですが、ボール球となる落ちる球と外角高めの真っ直ぐをうまく振らせるだけの小慣れた投手に過ぎません。所詮、高校野球までの投手です。しかも先週の日星戦に投げて肩を痛めたようなので、果たして夏まで復調するかどうか。平安の岩井は確かに球はめちゃくちゃ速くて魅力的ですが、決して器用な投手ではなく、付け入る隙がたくさんあります。コントロールもどこまで改善されているのか。やはり総合的に将来的に大きく伸びる投手は成美の谷口です。近畿大会では成美の谷口にどうぞ注目してください。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:54:54.75ID:axV5PiZm
>>268
でも夏の京都府代表は、投打に力のある西村擁する京都外大西だろう。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 16:57:28.83ID:u87Qkdhm
選抜では滋賀3位の近江が山田の個の実力で準優勝なる位だから、全国的にレベルが低いんだろうな。
その原因の一つとしてコロナによっての練習不足もあげられてるし、夏の甲子園代表校のメンツは選抜に比べでがらりと変わってる可能性もある。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:01:37.28ID:IcSJHvQ/
今年の報徳はかなり強いらしいな
兵庫県民よ
今度こそ信用してええんか?
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:01:50.44ID:2LGXvTjx
>>270
センバツは確かにレベル低かったのは間違いない。色んな制約をモロに受けた世代なんでね。だからこそ夏の甲子園は選抜よりもワンランクツーランクレベル上がる可能性も大いに考えられる、期待したい。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:11:46.27ID:O+BX2O2m
>>243
レベル低すぎて笑った
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:22.36ID:wPYseQ1v
>>270
大阪桐蔭と近江は順当に夏も出てくるだろうが、他の1府3県はどこが出てくるかわからん。
智弁和歌山はやや有力やとは思うが、市立和歌山になる可能性もあり得る。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:19.60ID:8IGyeq35
>>269
たしかに西村にはスケールの大きさを感じる。外大西は今年チャンスだよな
国際は思ってた以上に森下だけっぽいし
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:20:41.11ID:zMJ7Kkj3
外大こそ西村頼みだとなぜ分からないのか
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:21:05.88ID:4oezLehU
谷口映像で観たけどええ投手やな。
楽しみ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:25:48.43ID:wPYseQ1v
>>264
いや、兵庫と滋賀はガラリと変わったよ。
昨春の近畿大会出場校
兵庫:神港学園
滋賀:綾羽 立命館守山 滋賀学園
昨夏の甲子園出場校
兵庫:神戸国際大付
滋賀:近江
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:34:49.15ID:RHE/V7NE
>>243
両方兵庫ベスト128の学校と同レベルの守備やね
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 17:43:20.83ID:wPYseQ1v
>>272
いや、残念ながら、コロナが収束するまでこの状況は続くだろう。
メンタルや体調管理の面などで甲子園に近い近畿の高校が圧倒的に優位になる。
今後、この状況が続く限り、関東勢をはじめ他地区勢は近畿勢に太刀打ちできなくなると思う。
特に体調管理の難しい猛暑の夏の甲子園では、その影響がモロに出ると思う。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 18:20:34.13ID:8BZnwr4z
桐蔭相手にはもう投げられないやろな
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 18:29:47.95ID:nZhNptVy
>>281
コロナが広まる前から既に近畿勢がかなりの好成績を収めているから、コロナのお陰で好成績を残している訳ではない
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 18:33:27.07ID:zdwLspzO
春近は智弁、市立、日高、県和、桐蔭、報徳、天理、近江
こんな面子になるやろか?
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 18:45:17.45ID:2LGXvTjx
>>281
まあ確かにそういう意見もあるのは分かる
ただ去年とは違い投打に盤石な浦学もいるしやな、制約も段々かからんようなってきるし、観客制限も撤廃されたし なによりも高校野球やからな、このご時世やからってので近畿無双みたいな一筋縄の結果にはならんと思うよ俺は 
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 18:48:48.22ID:2LGXvTjx
まあ今年はシンプルに戦力から考えて桐蔭智辯報徳浦学のベスト4になりそうな気もするけど
まあクジ次第か
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:11.69ID:/ePLc6KL
>>243
武元って典型的な球速だけのピッチャーだな
シュート回転多くて球速のわりに空振り取れないストレート
変化球の質と精度もイマイチ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 19:10:34.25ID:2RZuJ2y/
大阪桐蔭と福知山成美のベスメンでの練習試合は7-0だったらしい
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 19:11:09.79ID:nZhNptVy
的場が桐蔭からいくつ三振取れるのやろう
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 19:45:22.88ID:nibLzB4X
>>290 7対0で成美の勝ちか?
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 19:50:12.43ID:PlA6kf3Y
>>263
まぁ2番手は近江やろね 山田はもちろん打線も悪くない
近江の打線は長打力こそ無いけど1番から9番まで切れ目無いし、どんな投手にも対応できる器用さがある あと近年の近江の勝負強さは他のチームには無いものがある
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 19:51:14.78ID:dwz6cN/B
>>271
森投げてないのに2-0の報徳は夏に近年のベスト8くらいで負けるを繰り返しそう
夏は神戸国際ちゃうかな、一年のMAX148右腕が楽しみや
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 19:52:42.94ID:2RZuJ2y/
>>294
なわけ笑
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 20:18:51.66ID:aEuCUCg+
春は2番手、3番手投手の底上げをテーマに掲げて何とかしようとするが、結局夏の大会はエース頼みになるのが高校野球。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 20:23:11.48ID:aEuCUCg+
明日は大阪電通の野茂2世・的場が大阪桐蔭を完封できるかが見ものや
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 20:25:37.62ID:IYh1yiM/
>>300
左腕なら期待できそうだけど右腕は無理だろうな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 20:40:17.86ID:RrdD6AeS
明日の履正社vs興国はどこで何時からあんねん!!!大阪府高野連!!!
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 20:52:22.66ID:P4T9uf4J
>>302
舞洲の試合以外非公開です。笑
噂では学校でやるらしい
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 21:12:34.13ID:i72csc1j
興国の喜多って優しそうに見えてめちゃくちゃ怖いらしいな
智弁和歌山と興国のOBが言ってたが
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 21:14:39.81ID:+V4yJiGu
>>290
その名前出してきたら、話し終わってまうねん、どこであろうと。
妄想してるヤツは別やけど
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 21:15:01.05ID:0fzzi/WX
東洋大姫路の左腕内海はなかなかの好左腕やし、報徳があまり打てなかったのは仕方ない。
まだ2年生やし、体が出来てスピードが増せば近畿屈指の左腕になる可能性もある。
あとデカイ一年生が何人がいるし、その逸材らが今までの東洋大姫路の野球を変えるかもね。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 21:23:35.12ID:2RZuJ2y/
>>308
でも途中までは谷口くんも好投してたみたいだし成美が強いのは間違いない!
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 21:29:15.84ID:+V4yJiGu
現段階で近江より報徳の方が上やろ

個人的に報徳の榊原vs天理の戸井の対決が見たい、天理出てこれるかな?

戸井クラスの打者は兵庫におらんのちゃう?
秋、米田から打った1発は生で見たが見事やった
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 21:31:25.47ID:+V4yJiGu
森より内海の方が良さそう

実質、エースやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています