X



近畿の高校野球810
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 20:53:41.35ID:MRzHILNa
いちおつ
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 22:01:00.69ID:1ucsXvIs
アホやな、東洋は東洋なんや。
何を通ぶって姫路や。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 22:04:44.64ID:1ucsXvIs
滝川第二は第二じゃなくて、滝二。
報徳学園は学園じゃなくて、報徳。
東洋大姫路は姫路じゃなくて、東洋。
明石商は明石じゃなくて、明商。
わかった?
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 22:09:36.60ID:qfBQQTZ0
そもそも略称を使うことがアカンやろ。もめる原因や。
東洋大姫路でええやん。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 22:53:30.91ID:ilegIRaJ
まあ、東洋系で甲子園行けそうなんは全国でも姫路校しかないから、東洋の略称でも通じる。
東海や日大系だと、そうはいかんしな。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 23:22:11.62ID:me8YZMDQ
東洋と姫路どっちで呼ぶのが正しいか?
そのことで俺もちょっと言いたいんだけど
お前ら関西の馬鹿どもって浦学を浦和と言う奴いるじゃん
それやめてほしいんだけど
こっちで浦和と言えば県立浦和を指すことになる
大阪桐蔭を大阪と言うのと同じ
おかしいだろ
お前らおかしいんだよ
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 01:30:15.80ID:fAezwFyG
>>8
大阪高校あるからな私学で陸上強い
姫路高校もある、何年か前に報徳追い詰めたこともある市立校
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 02:42:46.75ID:Q+L5raYr
>>8
マジかw
関西人にもアホがおるんやなw
浦和といえば、全国屈指の公立進学校の浦和に限定される。

大阪桐蔭のことを桐蔭という奴もいただけない。
桐蔭と言えば、和歌山の公立進学校の桐蔭や。
また、神奈川の私立進学校の桐蔭学園もあるから、略さずに、大阪桐蔭と言うべきや。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 02:49:43.27ID:Q+L5raYr
>>14
東洋大姫路と言えや
あとなんでディスってるねん?
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 03:03:46.75ID:9/xh+OH/
中京大中京とか中京言うのいるけど岐阜の中京あるから紛らわしいと
どう呼ぶのが多いのか知らんけどな
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 03:05:58.97ID:9/xh+OH/
東洋大付属なんて他やとあまり有名でもない牛久ぐらいやろ野球絡みやと
東海大付属を東海と言うのはアレやけも高校野球で東洋言うなら大概東洋大姫路やろ
東洋大付属でも例えば北海道の高校野球語る時なら自然に東海大札幌指すやろうから場合によっちゃいいやろうけどな
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 05:36:22.17ID:X9QDVqOT
>>18
東海は各県のスレで相模、翔洋、仰星、あとは東京での菅生や高輪台、千葉での望洋や浦安のように同県で2つ以上附属高がある場合はそう呼ぶのに甲府、札幌、諏訪、星翔、山形、福岡は各県のスレでは東海で通してるな。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 05:36:34.23ID:WxwLwix4
東洋大の附属は東洋大牛久、東洋大姫路と東京の東洋大京北。
東洋大京北には硬式野球部がない。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 06:14:27.70ID:sKvfyy7R
>>8
お前も十分おかしい
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 07:00:35.28ID:9pCTQQdw
社のエース常時145って言いすぎなんやろ?
スカウト来てるからええ投手なんやろうが
報徳の左腕は最速143らしいな
プロ注目らしい
須磨翔風のエースもプロ注らしい
明石清水とか無名校のエースにもスカウト来てたらしいけど
東洋の森は高校年代の好投手止まりやろうな選抜見る限り
後は国際の左腕楠本もドラフト3-5位くらいよな
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 07:04:06.57ID:9pCTQQdw
>>9
初戦の神港以外昨日の準決勝までコールドやぞ
近年結構大勝多いけど
夏はベスト8くらいで2-3くらいで負けるのが近年の報徳やな
明石商業や国際や東洋に
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 07:11:00.20ID:rRJuGJ8f
スレ立てありがとうございます

そうか…姫路の方がかっこいいと思いますが

東洋大姫路と書きますね 

では今日も試合なんで失礼したします
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 07:52:01.86ID:keuq7iQ3
昨日の奈良大会
智辯は公立の生駒に12安打打たれて敗退。
生駒6-5智辯
天理は安打5本と苦戦するも、
天理3-1関西中央
スタメン
1番セカンド藤森3年(羽曳野B)
2番ファースト松本1年(橿原B)
3番ショート戸井3年(松原B)
4番レフト藤原1年(柏原B)
5番ライト大谷1年(住吉B)
6番キャッチャー山村3年(橿原磯城S)
7番サード内藤3年(生駒B)
8番ピッチャー村上2年(大東縄B)
9番センター重舛3年(狭山B)
と、4番をはじめ1年3名と選抜から大きくベンチ入りメンバーも変更。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:20.82ID:kmQ9yccg
ホモトク学園と言うとる奴がいたな
最近は知らんけど
大東校舎と言うやつもいたし
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 12:36:17.68ID:nLjnZosI
お前ら、アホか
呼び方ら、好きに呼んだらええ 人それぞれや

俺様は、東洋姫路は姫路でええし、大阪桐蔭は大東校舎で、浦和学院は浦和や 分かったか、トンマ共
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 12:49:40.15ID:kmQ9yccg
今時、大東校舎と言うのはお爺さんくらいやで
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 12:50:45.48ID:7Wj5GM3/
履正社はエテ商な
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 13:02:59.45ID:0SuybRIh
滋賀大会 準決勝
近江 - 綾羽

近江は山田先発。
初回の近江、一死1.2塁、4番山田が三塁線を破る先制タイムリー
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 13:30:07.02ID:BsrYIg9i
近江・綾羽頑張ってください

智辯和歌山と市立和歌山と和歌山東は

そのまま書かせてもらいますね

大東校舎っていうのもそれはそれで強そう
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 13:31:09.28ID:Oy4l1TmE
近江は春季大会、少なくとも滋賀大会の間は山田は投げさせんといて欲しかったな
疲労が心配
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 13:34:48.69ID:gMQb0l34
強豪に普通の高校が食らい付くと雰囲気が変わってくるのが面白いよな
場の雰囲気がどんどん普通の高校応援ムードになってくる
昨日の奈良見てないけど
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 14:02:57.30ID:91SdFucT
今どき大東校舎なんて言うの老害ぐらいやろ
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 14:53:58.67ID:nLjnZosI
ア報徳と呼ぶヤツもおるしな

近畿で一番強いのは、平安で文句ない その次は、報徳やわ
もし、近畿大会の初戦で当たれば、平安も報徳も大阪桐蔭にコールド勝ち

報徳学園12ー0大阪桐蔭 6回コールド

平安高校19ー1大阪桐蔭 5回コールド

平安と報徳が本気でやればこんな感じやな
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 15:13:37.11ID:jm2kDgkU
ワッチョイ無いとこんな変なやつ湧いてくるんだな。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 16:04:50.31ID:gp+vnpNe
大阪電通のプロ注エース的場、北陽相手に20奪三振。
次戦は大阪桐蔭戦。

【大阪電通大高春季大会】
1回戦:10-0高津
2回戦:5-0早稲田摂陵
3回戦:8-0岸和田産
4回戦:2-0関大北陽
5回戦:vs大阪桐蔭
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 16:24:30.96ID:nLjnZosI
近畿の強さランキング

1平安
2報徳学園
3京都国際
4近江
5神戸国際
6大阪桐蔭
7市和歌山
8乙訓
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 16:45:56.61ID:9/xh+OH/
そういや京都も近畿やったっけ?なんか存在感なさすぎて近畿って感じしないわ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 16:50:02.37ID:txS2Q6qW
大阪は3回戦から最大5日連戦かよ
もうちょい何とかならんかったか
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 16:51:29.15ID:Q+L5raYr
大阪桐蔭vs近畿勢の甲子園対戦成績
1991春ニ回○6-4箕島(和歌山)
2008夏準々○7-4報徳学園(兵庫)
2012夏準々○8-1天理(奈良)
2017春決勝○8-3履正社(大阪)
2017夏二回○2-1智弁和歌山
2018春決勝○5-2智弁和歌山
2021春一回●6-8智弁学園(奈良)
2021夏二回●4-6近江(滋賀)
2022春準々○17-0市立和歌山
2022春決勝○18-1近江(滋賀)

大阪桐蔭の8勝2敗

勝率なんと8割!
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 16:52:41.86ID:GzcD0a2W
>>43
春なのに秋とか夏みてーにここまで全部エース先発とかやってる感じか?アホやろ。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 17:19:30.40ID:ykAws8Mp
大阪桐蔭弱っ
関西大倉?
こんな聞いたこともないようなところに6-4とか
確実に春がピークだったな
ただの早熟の集まり
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 17:38:10.31ID:gXLvKfYY
お、そうだな
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 18:39:59.37ID:gTRVYh70
ていうか大東校舎て何なん?
親に聞いたら「大東市にあるからちゃうか?」て言うてたけど
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 19:07:14.60ID:WgHztY9D
>>52
アップデートもできてないジジイしかそんなの使ってないし今になって使うと恥ずかしいで
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 20:07:16.65ID:+0ShIDq1
大阪を勝ち抜くのは本当に難しい。
夏の大阪3連覇が過去わずか2回しかないというのもうなずける。
履正社も秋から相当強くなってるわ。
大阪きらはホンマに2校出させてあげたい。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 20:13:35.91ID:OJyRUx/l
>>44
報徳学園高校の評価が高いね。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 20:31:31.85ID:GGCWLIwB
関西大倉はそこそこの進学校
大阪桐蔭の勉強コースと試合しているようなもん
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 21:06:09.90ID:VA2WVOA8
>>56
勉強コースといってもせいぜい大阪桐蔭の2類レベルだろ大倉なんて
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 21:08:59.89ID:OfM8Cdc/
>>57
そら爺さん、お前の親はもう生きてないやろからなあw
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 21:18:48.92ID:3htV+0ji
大東校舎は京都国際の森下打てんし、乱打戦なら智弁和歌山に勝てるとは限らん
そんなレベル
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 21:45:10.85ID:kmQ9yccg
大東校舎の由来てなにやったん?
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 22:14:47.33ID:Yc6MlWzS
アンチ必死だな
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 22:32:52.67ID:cbAWqhm8
>>48
ワシは春の大会でもまた山田を完投させたで(近江)
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 22:40:42.61ID:PZZS4tIY
ワッチョイあった時は大東キチガイって居なかったよな?やっぱワッチョイは必要だわ。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 22:48:39.62ID:txS2Q6qW
>>43
シード獲ったんだから休ませろ
明日も投げさせるのは愚策すぎる
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 00:12:06.50ID:V3ET8uQJ
>>66
次の試合8日らしいで
的場出てくるんちゃうかな
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 00:41:47.86ID:0aA6Pv7s
>>68
高校野球情報のサイトで決勝14日になってたから
てっきり8日まで連戦かと思ってた
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 01:08:05.12ID:zbL6hdyQ
球の投げ方、サウスポー
前田>榊原>森下

そのぐらい、榊原ええわ、勝てる投手やで
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 01:32:48.92ID:1LiLjaYy
>>12
お前がニワカやねーか
地元じゃ昔から東洋としか言わん
姫路なんか言うとったら笑われまっせ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 05:38:52.82ID:q+2dp/6y
春季で旋風起こした強豪以外の高校

松陽(兵庫)
生駒(奈良)
大阪電通大
日高(和歌山)

夏頑張って甲子園出てほしい
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 05:59:17.74ID:/yghLlDS
>>65
ほんまワッチョイ必要やわ
ただ、キチガイ=かなりの高齢者、であることだけは分かった
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 06:36:42.56ID:mp3shSVF
>>43
実現しなかったが、野茂率いる成城工業対超黄金時代のど真ん中のPLを見たかった
大阪電通大的場対大阪桐蔭は大注目やな
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 07:43:17.11ID:r5983Voc
小さな左腕でも強力な阪神打線wを抑えたヤクルト石川の投球は同じような体格の子らは勇気わくやろ。
小さくはないが神戸国際の大型左腕楠本もプロ注目やね。
あと同じく神戸国際の1年生右腕max148津嘉山君がこの春見れないの残念。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 07:45:57.52ID:353fcrxB
姫路って
東洋でお馴染みやのに
夏は神戸国際か報徳やろ
東洋は夏までに岡田で打撃どこまで鍛えれるかやな
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 07:54:52.35ID:gg6LWsuU
PL全盛期には大東校舎なんぞ知らんかったわ、大東校舎と呼ばれるようになったのはインターネットが普及してからやろ
まあ人気実力プロ輩出数でPLを越える学校はまだ出てこないわな
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 08:28:34.76ID:xfsJhsrb
大東ってドアストッパー殺人のところか。
大阪産業大学の女学生が惨殺された事件
被害者が気の毒すぎるわ。
いきなり窓からおっさんが乱入
逃げようにもドアが塞がれていて開かない
全身を滅多刺しにされ、絶望しながら失血死
あんなキチガイオヤジに襲われたら最悪。
絶対にあんな死にかたはしたくないね。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 09:16:15.18ID:0aA6Pv7s
>>82
少なくともキチガイオヤジ側になるなよ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 09:19:43.75ID:wF1wPMru
>>81
死んだ子の歳数えてる老人かよww
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 09:24:54.57ID:lEzN3IPp
PLて(笑)
さすがに昭和の話は草
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 09:34:11.38ID:DTmP0Q9G
ていうかPL親父ってまだ生きてたの?
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 10:23:03.65ID:0aA6Pv7s
>>49
ユニホームは白以外ダメ、縦縞もダメ
校歌斉唱なし
数年前までシード制なし
 
とことん腐ってるな
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 10:39:50.77ID:gg6LWsuU
85PLを越えるチームあったら教えてほしい

ないわな?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 10:58:22.73ID:drjXgizI
>>89
84PLかな
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 11:02:05.35ID:drjXgizI
ベスト16は夏のシード権を獲得
大商大堺  vs 金光大阪
興國 vs 履正社
鳳 vs 東大阪大柏原
東海大仰星 vs 近大泉州
明星vs 上宮
初芝立命館 vs 大阪学院大高
大阪桐蔭 vs 大阪電通大高
太成学院大 vs 大体大浪商
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 11:05:02.91ID:mKrGSqic
大阪大会5回戦、日時&会場は、6日(金)AM10時時点で未発表


コロナごっこだとは思うが、一体こんなことして誰が得をするんだ?
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 11:17:33.40ID:drjXgizI
>>92
的場と大阪桐蔭戦はプロスカウト、高校野球通にとっては大注目で球場も考慮せざるを得ない
それにしても北陽から20奪三振は凄い
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 11:25:20.29ID:+6Zdk3NN
関西の高校てセカンドユニフォームある所少ないの何でやろ?
全国のほとんどの強豪は、練習試合はセカンドユニフォームでしてるのに
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 11:52:49.81ID:YAo0IZb7
>>88
縦縞はOKですね。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 12:12:58.76ID:1LiLjaYy
>>72
ちょっとは調べてからもの言えよ
ノータリン君
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 12:22:38.63ID:rOEmsPG4
>>58関西大倉は大阪桐蔭よりも上
関西大倉特進Sクラスは、大阪桐蔭1類より難関
関西大倉特進クラスは、大阪桐蔭2類よりも難関だし
まぁ関西大倉の総合は2類より下だが、それでもなかなかなレベルだし
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 12:35:07.19ID:wqYCRNga
明日は智弁和歌山対市立和歌山のビッグマッチがあるぞ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 12:48:05.56ID:H3AvvvZZ
何気に履正社めっちゃ強そうじゃないか?
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 12:50:59.98ID:H3AvvvZZ
>>88
ブラバン禁止も終わってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況