X



愛知県の高校野球+239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:33.77ID:UIj/BYBa
中京
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:40.34ID:QpTEhTRX
享栄投手陣 MAX

藤本 139キロ 小牧 秋
東松 147キロ 小牧 春 2年
中井 138キロ 小牧 春 2年
安藤 140キロ 小牧 春
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 09:16:07.13ID:jF2gncPO
享栄の問題は打力だよ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 09:59:21.93ID:h5tKdFxX
>>8
刈谷は昨年よりかなり戦力落ちるよ。
昨年が過去最強チーム。
遠藤以外でも守備、バッテング
も県内Aクラスでワンチャン甲子園あった。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 11:31:52.12ID:C+Vi+nwe
享栄ってぶっちゃけ例えるなら金足農業の下位互換田舎公立高校みたいな感じなんよな
東松は大エースとして君臨してるけど野手が強豪私立の割には小粒過ぎるし
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 12:24:05.86ID:z7kVH/tr
某校オタが享栄を下げれば下げるほど享栄は結果出すからなー
次の試合が楽しみだーw
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 12:32:54.60ID:IyEz6Ef4
享栄はここから、東邦→中京→名電予想か。これはきつい。藤本はもう登板しないし、シードとったから故障させないような投手器用頼みます。打撃陣の奮起に期待。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:50.66ID:XXoiaEub
>>13
さすがにそこまで言うと過小評価と言わざるを得ない。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 12:39:17.43ID:uQWPYz7n
4月23日(土曜) 春季愛知大会 3回戦(残り)

【岡崎レッドダイアモンドスタジアム】
10:00 西尾東 vs 至学館
12:30 中京大中京 vs 豊川

【豊橋市民球場】
10:00 桜丘 vs 愛知商業
12:30 大成 vs 星城
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 12:42:23.50ID:uQWPYz7n
4月24日(日曜) 春季愛知大会 準々決勝

【小牧市民球場】
A 10:00 享栄 vs 東邦
B 12:30 (中京大中京ー豊川) vs 愛知啓成

【岡崎レッドダイアモンドスタジアム】
C 10:00 (西尾東ー至学館) vs (大成ー星城)
D 12:30 (桜丘ー愛知商業) vs 愛工大名電
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 12:43:52.20ID:uQWPYz7n
4月29日(金・祝)  春季愛知大会  準決勝

【岡崎レッドダイアモンドスタジアム】
10:00 Aの勝者 vs Bの勝者
12:30 Cの勝者 vs Dの勝者


4月30日(土曜)  春季愛知大会  決勝

【岡崎レッドダイアモンドスタジアム】
10:00 ※2校=春季東海大会へ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 12:47:34.19ID:Tl2l4nWS
>>5
名電、東邦、享栄に良いピッチャーが複数いる。
中京は大丈夫か?
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 14:48:53.26ID:t12Ezdvj
藤本6回→東松3回の継投で頂点目指せる
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 15:56:42.40ID:zjDk1r61
昨日の刈谷の極端な守備シフト凄かったな。あんなの初めて見た。普通ならヒットの当たりを何本も好捕してた。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 17:12:40.03ID:XXoiaEub
享栄は今年と来年がチャンスだわな。
一年世代は苦しい。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 17:16:31.87ID:Tl2l4nWS
>>25
どうした?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 17:24:47.92ID:QBShP9Gg
最近球歴の新入生情報が全くないな。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 18:16:41.26ID:pSpEy0hs
>>31
太田は16日の試合は出ている。そして17日は他の選手が背番号3をつけてたらしい。
通常県大会でこんな入れ替えは認められないけどコロナ特別ルールが採用されているのかも知れない。
正直日本はコロナ脳が多すぎて高校野球に限らず若者の色んなチャンスを奪いすぎ。
個人的にはワクチンも打たないでいいと思うしPCRも有症状者だけすればいいわ。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 19:43:18.55ID:z+SVZXa6
享栄は去年のチームも投手陣は良かった
最後の夏は名電の雷様で負けた。
今年の夏甲子園逃がすとかなりヤバイ
名電の倉野さんは今年かなり運勢がいい
また名電だな
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 19:57:11.94ID:YHWKvFpH
享栄はこの世代は元々谷間だけどね。野手は吉田1人しか残ってないんだから、秋は厳しいと思ってた。藤本のおかげ。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 20:12:00.55ID:sxn//xSF
享栄は隔年補強だけど少数精鋭の2年計画で強化する作戦なのだろうか?
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 20:32:18.87ID:1VRymt4X
藤本の制球力は昨年の剛腕連中より上だろう
プラス2年の剛腕左腕東松が控えとる
あっさりシードを取るあたりやはり強いチーム
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 20:34:21.49ID:Q5/YRTHy
>>33
倉野さんの運勢が良いのは県大会までだからな。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 21:11:45.50ID:/TcGVwN6
ほぼ順当なシード校になりそうだね
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 21:55:22.22ID:guDGBZ8s
東邦山田監督は若いんだからもっと豪快な野球をやってほしい。小さくまとまらないでほしい。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/18(月) 22:42:33.06ID:9zRfw2As
>>41
東邦ファン総意
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 05:44:50.24ID:qmep2Oqv
今の中日もこの3校のOBが活躍してるから気分がいいわな。

大島 享栄
藤嶋 東邦
石川 東邦
高橋宏 中京
鵜飼 中京
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 06:23:08.27ID:7+Ce3qwe
一時東海大相模進学と噂のあった東邦小西も相模スレで絶賛されてたな。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 07:32:37.97ID:++Qh5j+m
東邦は扇谷の時から遠方県外生が増え出した。
今は名電より多いんじゃないか?
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 07:52:14.98ID:67SYaqp1
私の記憶が正しければ、あの時の東邦は扇谷より日本文理に行った鈴木が欲しかったのでは。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 08:41:43.64ID:2BfVTTSK
結局、体ばかりデカくてもボールセンスとか無いとダメって事だわ。、
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 08:53:24.07ID:aYKEvXR2
>>46
絶賛されてたか?
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 11:17:05.75ID:nmo60H/J
愛知県の学校は打てない学校ばかし。 好投手におんぶにだっこ笑 投手陣がかわいそう 昔のTHE高校野球天下のC野球が足を引っ張ってる感がする⁉なんでなん 
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 11:28:02.62ID:Naq7vn38
現役の愛知県出身プロ野球選手の打者で一流と言えるくらい活躍してるのは大島だけだな
投手は何人か活躍してるけど
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 11:32:46.97ID:0TED0IlU
>>26
確かにヒットの当たりをアウトにしていたが飛びつけばアウトになる可能性がある1塁寄りのゴロがヒット、2塁守備に落ち着きがなくトータルでマイナスだよ。
極端なシフトは強大者限定でやるもの。
終盤大量点のきっかけとなった平凡なセカンドゴロの送球エラーは頻繁かつ極端な守備位置変更が影響しているよ。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 11:41:20.82ID:NoAYcDmH
プロで活躍する愛知県出身のバッター(野手)はマジでいないわ。
大島(中日)の次に活躍してるバッターって伊東 光(DenA)か。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 12:29:55.40ID:OsGw4jE+
小学校、中学校まではバッターはより遠くに飛ばすこと、ピッチャーならより速い球を投げることを目標に野球を楽しめばいい時期だと思う。
楽しめれば上達もするしな。
戦略的なことは高校からでも遅くはない。
愛知は小学校からバントやエンドラン、サインプレー等に走ってるからプロで通用するピッチャー、バッターが少ないのだろう。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 12:36:31.43ID:UpGF2pR5
>>57
岩手県がそんな指導しているみたい。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 12:49:13.02ID:BbzEXpPm
東北はDNA的にロシアの血が入ってるから大谷や佐々木みたいな怪物が誕生する
愛知県民は身体能力が劣るから守備、走塁、右打ち、バントを磨くしかない
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 13:14:44.39ID:3i9sRFDu
>>57
子供がリトルリーグやってた頃、その時の監督は走者が一塁に出ると判で捺したように送りバントやらせて結構な確率で失敗していた。
その時初めてリトルリーグと言う野球に関わった私はスコアをつけることがあったのだが、リトルリーグってトップクラスの試合を除けば失策やバッテリーエラーも多いので五割くらい出塁が見込める。更にリトルはそもそも走者のリードも不可だし投げてからじゃないと離塁も不可だし外野がやたら浅い(両翼ばかりかセンターも61メートルと決まっている)からワンヒットでホームイン出来ないし送りバントなんてほとんど無意味どころかフォースアウトばっかりなのにさ。
そして朝から夕方まで打撃練習より自己満足ののノックばっかりだしな。
まあ、随分前の話だから今は変わってるといいけどリトルはかなり衰退してるらしいわ。
まあ小学校までは軟式で良いかもね。小学生に硬式のボール、グラブ、バットは重いしな。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 13:14:50.75ID:hHXPNZt4
ドラゴンズのマスター阿部寿樹も岩手の公立だろ
ちなみに俳優の阿部寛の母親も岩手の人みたいだ 
みんなデカい
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 14:27:27.33ID:uNPMppj3
>>46
>>52

相模オタは自分の所へ来ると思ったから絶賛していただけ。どこのオタもそうだろ。
実際に観たこともないのに自分の贔屓の学校に来る選手は絶賛し、他校へ行くのはこき下ろす。
馬鹿なネット民の定番じゃん。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 15:54:36.66ID:tDIsZ1mE
相模スレで小西は絶賛されてたよ。
理由は全国大会決勝を争った湘南ボーイズと福岡志免ボーイズの両エースが来るということ。
またその大会で小西はほとんど失点していなかったことだと記憶している。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 15:58:31.80ID:3i9sRFDu
>>66
九州から相模は分かるけど何故東邦?コネもないし相模や横浜に比べると愛知の私学なんか魅力ないだろ。
ワンチャン中京だけは名前で憧れる選手いるかもだが。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 16:16:19.70ID:bgYblj31
今の高校1年生は中京の甲子園はオコエに負けたのと、広陵に負けたことくらいしか知らないけどな。

東邦の方が逆転の光星学院戦や石川の優勝見て憧れるだろw
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 16:39:10.47ID:0wO+oCY3
優勝回数はいずれ大阪桐蔭に抜かれるかもしれんが勝利回数はまだまだ安泰だよな?
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 17:03:56.41ID:RTlybEH2
東邦に選抜優勝回数抜かれたし、中京大中京は再度野球を特別強化してほしいな。
フィギュアも良いけど中京の神は野球部だろう。
名電の神でいう卓球部と同じ扱いにしないと。
神イコール特別なんだよ。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 17:16:14.75ID:Eg+4kNI1
小西カンイチ戦のホームラン凄かったな 迫力があったよあの世代は 
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 19:30:18.32ID:uxjfbQcH
ムカつくなボケが
中日のドラフト2位で入った森博人て全然だよな
今まで結果的に抑えてても安定感は全く無し内容全く無しだったしな

いくら地元好きな俺とはいえ
コイツはイマイチ好かんわ
今後に期待持てる投手じゃ全然ねえからなこんなの
貴重な2位使ってまで取って勿体なかったわなホントよ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 19:38:37.85ID:4yZdCmuM
中日スレに行ってくれ
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 20:54:02.70ID:Sun0Kmqd
>>32
ほんそれ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 20:55:20.11ID:3HEY8FmZ
享栄は高田が化けると面白い。
投の東松、打の高田で柱ができる。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 22:18:12.43ID:RTlybEH2
愛知が弱い一因は選手層の薄さもある。
強いチームはチーム内でも競争がある。
レギュラー安泰では強くならない。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 23:07:54.28ID:tWv6hbzW
>>78-79
智弁和歌山「せやろか」
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/19(火) 23:16:42.96ID:0S7EO7En
もし日曜雨だったら来週になるのか?
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 06:24:08.61ID:LgGYVAbd
>>79
中京は高橋世代までは逸材の宝庫だったけどその翌年からどうしちゃったんだってくらい選手の質が落ちてる。
畔柳は堂林世代の優勝見て中京に憧れて向こうから勝手に来てくれた選手だし。
本当にスカウトに力を入れてくれよ。大阪桐蔭に優勝回数抜かれるのはもう仕方ないと諦めたけどさ。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 06:26:33.43ID:9NLoBsRm
夏は享栄と東邦を中心に名電までで中京は厳しいか、ダークホースは愛知啓成。
いずれにせよ今年はレベルが低い。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 07:14:16.43ID:fUCD5REz
愛知の私学は関東や近畿みたいに強化してないからな、むしろ公立校に近いレベル。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 07:26:07.50ID:jF+1oHJ4
>>78
愛工大名電はまさにコレ。
競争なし
好きな選手しか使わない。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 07:34:24.65ID:OgzF7OdP
入学前からもだけど、入学した時点のプレー見て、レギュラー候補はどこの監督も頭の中で決めてるからね。

その選手に勝ってレギュラーになるのは至難の業。部員数の多い高校はほぼノーチャンス。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 08:48:18.05ID:Kh6Kj8rt
今みたいに分散してる方が強くなるとは思うけどね
大阪だって桐蔭以外は雑魚と思われてたけど蓋あけてみりゃ履正社も優勝したし
今回の金光も普通に強いチームだったし同じ県内に強い所が無いと切磋琢磨して
全体の底上げ、レベルアップに繋がらないと感じたね
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 11:42:16.54ID:qP0YhyW4
去年の世代は私学4強以外にも140キロ半ばの投手は珍しくなかった。

刺激を受け切磋琢磨した成果だと思うな
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 17:08:42.58ID:xwUWHyMv
ほとんど練習もできていないのに、復帰してひと振り目で148km/hをバックスクリーン直撃とか、私の30数年の野球人生の中でも見たことないです。次の打席でも変化を拾って放り込むし、今日の凡打もほぼ捉えてるし、どうなっていくのだろう…。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 20:38:11.92ID:FKuBNhbi
夏は普通に享栄だろ。豪華な投手陣がいるし
今年は他が弱すぎるわな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 20:41:43.99ID:5Ski2qfr
享栄も打力が弱いから絶対ではない。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:59.17ID:OHDZ92kV
三浦宮國はまだ強豪校と対戦してないからな。
たぶん享栄は抑えられんだろ。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 21:51:02.93ID:NhP/UMls
高橋宏2勝目か
すでにエースの風格を漂わせてるな
二桁行くかもな
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 22:13:47.55ID:9NLoBsRm
鵜飼も頑張れよ。中京OBがプロで活躍すれば優秀な選手が中京に来てくれる。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 22:29:56.94ID:BMIXT8q/
堂林ってなんであんなに人気あるんやろうな
カープファンが頭おかしいだけかもしれんけど
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 22:46:27.32ID:jLNrYEEa
高橋宏斗が好投して2勝目上げたらしいな
まさかこんなに早く頭角を現すとは昨年時点じゃ全く思わなかったわ

俺は地元推しだからな
プロなんて所詮は興行だしな
あとは中京大の澤井とかが入ってくれればより面白くなるわな
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/20(水) 22:46:37.42ID:jLNrYEEa
【中日】高橋宏斗2勝目に竜党歓喜「ホントに高卒2年目か?!スゴすぎる」ヒロインには「かわいすぎる」
4/20(水) 21:59 配信  中日スポーツ


◇20日 中日4−1ヤクルト(バンテリンドーム)

 中日先発の高橋宏斗投手が6イニング8奪三振の好投。村上のソロ本塁打による1点に抑えて今季2勝目、バンテリンドームナゴヤでは初の勝ち星を挙げた。

SNSでは「高橋宏斗」「宏斗」がトレンド入り。「ホントに高卒2年目か?! スゴすぎる」「球数は多かったけど、ピンチでも動揺せずに投げたところはエース!」「マエケンが推しているドラゴンズの背番号19、まだまだ止まらない!!」などの歓声が飛び交った。

 4回には二塁打を放つなど投打で活躍した高橋宏は、初めての本拠地でのヒーローインタビューに「試合前くらいに緊張しているんですけど、うまくしゃべれるか心配です」と初々しくコメント。ツイッター上では「高橋宏斗のヒロインかわいすぎて燕党の人たちもファンになるやろこれ」との声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/044991659d989ed1a705af6ed118aabca2fecb5e
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/21(木) 06:53:04.88ID:plpXNrqa
>>99
広島から中京大中京にくる子たちは堂林効果だったのか。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/21(木) 10:16:21.70ID:S7+57w36
享栄って、最近は東邦には相性悪いよな。
俺の記憶だと、2018年秋の名古屋地区で勝って以来、公式戦4連敗中だな。

2021 1年生大会 東邦 6ー1享栄
2021 春季名古屋 東邦13ー4享栄
2020 1年生大会 東邦10ー0享栄
2020 秋季県大会 東邦 3ー2享栄
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/21(木) 10:37:03.88ID:SySe0qd0
先月の名古屋地区予選で享栄は中京大中京に7-4で負けてるけど、三浦がいる東邦に勝つのは名電並みの打撃力がないとかなり難しいのでは?
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/21(木) 10:48:06.01ID:rAfJ/CfZ
>>105
正解。三浦を攻略するのはどこも難しいと思ってる。享栄応援してるけど、今の打線の調子だと苦しいかな。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/21(木) 10:50:09.52ID:nnWtxTsM
1年生大会なんざ参考記録
東邦に勝った春日丘を享栄はボコってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況