X



愛知県の高校野球+239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 17:41:27.77ID:Pu8GfLK1
東松と有馬はMAX 149
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 17:52:10.93ID:anm7GKUU
松ちゃんも凄いが他の投手もええな 全然出てこないがK合君やH口君‥‥‥どうなっとんねん 享栄は貧打過ぎて夏は駄目だと思う 打たなあかんで 夏は中京ちゃうかな
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 17:56:53.36ID:CstdS3yi
>>764
名電にしては小粒だな!
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 18:18:50.85ID:MyblKHYp
>>766
中京だけはないわ
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 19:22:59.30ID:doSP2njz
>>711 いくら素晴らしいグラウンドがあってもねー
グラウンドが泣いている。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 19:38:26.24ID:mXrSHY5q
グラウンドも実力も兼ね揃えた享栄が最強だわな
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 20:18:34.35ID:v14OI/aS
三浦も宮國も名電は打てないよ。
打てるなら甲子園でも通用する。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 20:21:02.08ID:L49EBnDn
明日の東邦先発は宮國で間違いないだろう。
三浦が投げるとすれば小差で勝っている展開での
リリーフ。
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 21:03:17.48ID:C5E2IDIW
星城の先発 後藤結構良かったな。キレがあるし
140以上出してたし。
名電の正捕手は夏間に合うのかな。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 21:07:55.37ID:/+bpjHFH
東邦石川弟は投げられるようになったのか?
ベストは新チームでキャッチャーをやれること、無理なら伊藤か古山のいずれかが控えに回ることになる。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 22:05:18.13ID:Urt1CM5m
>>780 市内トーナメントガチ勝負で名電に負けてるし、ここ最近名電に勝ててないから、明日は是が非でも勝ちにくるだろう。その時名電は栢工、東邦は三浦が投げてた。栢工は東邦打線を完全に抑え込んでいた。三浦は頭から投げると思うけど、有馬は今日完投したし、明日も投げないと思うよ。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 22:14:17.75ID:migCXyUm
明日三浦投げさすかな?服部−宮國−三浦でも良いよ。名電は隠すと思うけど。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 22:50:15.57ID:TzHiF2D9
秋と違って春は県1位と2位にメリットデメリットがないので展開次第では中盤以降は控えや下級生を出す可能性はあるか。
最初から控え組はないとは思うけど。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 06:26:53.39ID:xSTK1NU6
貧打の東邦が名電のピッチャー打ち込むのは想像出来ない

むしろ打撃力ある名電が圧倒的にコールドに持ち込みそう
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 06:31:16.26ID:EJEKTDk9
名電も東邦も貧打だって、わからない人だな。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 06:51:44.19ID:j46W3mAG
>>777
あれで140越えは絶対嘘。
アベレージ120後半が140越えるか????
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 06:52:07.68ID:smJE9aJW
>>789
名電は名古屋地区予選で三浦から点はなかなか取れなかったけど二桁安打して打力はあるのかと思っていたら星城の準決勝2試合13イニングで15三振。速球投手に弱いのかな?星城の投手も結構速いけど三浦よりは遅いと思うけど。

中京赤山は手のひらを怪我していたんだね。復帰して昨日、九州王者相手に打ち勝ったみたいだね。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:16.68ID:6eEQ0kqR
愛知は試合巧者が強かった時代の強豪県だから。
今でも軟式野球は得意。
指導者がこのDNAを受け継いでいるから硬式野球で強打のチームは作れない。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 09:47:09.14ID:dYMqisjC
ライバル相手に投手・三浦を見せないのはわかるけど打っても守ってもチーム屈指の三浦をスタメンから外す余裕は今の東邦の打線には無いと思うのだか。
石川弟はシートノックにも入れないほどスローイング出来ないのかね。打撃に影響はないのだろうか?それにしても姿形が東邦時代のタカヤにそっくり。身長は兄貴より低そうだけど。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 09:56:40.02ID:vlpanot/
両校手抜きスタメンだな。観戦に来た人に失礼だ。
やはり享栄が出とくべきだった。コロナ辞退が悔やまれる。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:24:41.99ID:B1UFFNJn
名電打線で宮國を攻略するのは厳しいな。
打てるチームならデルトマケなんてしない。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:27:54.94ID:5F7FvFvQ
実質エースの東邦はともかく、名電は何番手ピッチャーなんだ?
デルトマケのくせにセコいことしてんな
だからデルトマケなんだよ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:30:37.23ID:B1UFFNJn
名電のデルトマケの原因ははっきりわかってる。
わかってるのに何故そこを改善しようとしないんだ?
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:30:56.45ID:dYMqisjC
東邦打線小粒な右打者ばかり。名電の山田は速くないけどスライダー投手なだけに東邦はかなり苦しんでる。
名電も打線は破壊力不足。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:37:57.45ID:U+bFOhzb
王者の貫禄愛工大名電ここにあり
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:43:13.09ID:dYMqisjC
0ー0の2回表無死1塁で5番に送りバント
1ー0の4回表無死1塁で4番に送りバント

これが今の東邦の野球なのかな?相手はエースでも何でもない3番手の投手。なるほどいずれも得点に繋がったけどこの野球が夏の甲子園で通用するのかな?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:43:45.26ID:BQKivaTU
宮國のバッティングセンス酷い
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:46:50.91ID:qMq56SA/
>>800
こんなとこで文句言わずに正々堂々倉野監督なり当事者にいえばいいのに
なんで言わないの?笑
ネット弁慶だから出来ないの?
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:47:55.15ID:mvGA5Xw8
名電はエース有馬が前日完投してんだから、名電は誰が投げようが別に構わないけどな。去年の享栄も準決勝で竹山が星城相手に完投したから決勝は名電相手に濱田が先発して藤本に継投したくらいだし。春は東海大会決めてからはいつもこんなもんだよ。秋はエースの連投もありえるけど。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:56:31.05ID:CrdidoUI
>>805
倉野監督が原因なんて一言も書かれてないじゃん。お前は監督が原因と思ってんだねw
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 10:59:51.01ID:U+bFOhzb
みんな名電に行け
名電はいいぞ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:03:00.46ID:IzeSyGma
三浦、宮國がいて1年にも小西、山野がいる。
いつの間にか東邦は投手王国になってる。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:03:23.79ID:aNclDQy3
愛知の球場のガンは盛ってるよな
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:08:56.72ID:iJ/zH8i3
>>810
そうか?他県より少し辛いイメージある
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:20:03.74ID:yaQAP3Zk
代わった岩瀬140連発。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:27:48.13ID:elyOSbCN
宮國MAX148
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:28:00.06ID:KYZYYDAC
三浦投げない時はショートで使ってほしいな。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:37:32.47ID:IzeSyGma
東邦のほうが勝負強いな。
これが甲子園で勝てる高校と勝てない高校の差かな?
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:38:01.57ID:1P+zUQzU
>>810
今のプロ野球界とかどこも初速表示でガン盛りまくり 見ててアホらしい
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:48:35.68ID:BQKivaTU
笹尾のフォーム独特だなw
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:57:15.74ID:U+bFOhzb
夏は名電と享栄の一騎打ちだな
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:13.38ID:X8nt8YiR
来年センバツのことも考えると夏も東邦に経験させたいね。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:21.37ID:560ZDdZA
>>824
東邦が強すぎて悔しいのう
夏も三浦、宮國の2枚看板の東邦が勝つだろ
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:59.36ID:GeryeNZg
名電はエース温存して手の内隠して東邦のダブルエースと対戦経験か。
これ実質名電の勝ちだな。さすが百戦錬磨の倉野監督。全国での戦い方を知ってる。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:53.83ID:560ZDdZA
>>826
1イニング投げればいいから思い切り速い球を投げているんだろ
先発したら145キロ以上の連発は無理
三浦より宮國のほうが打たせてとれる分、投球術は上
2年春の時点で比べたら宮國のほうが三浦より上だと思う
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 12:11:53.21ID:560ZDdZA
>>830
まあ、名電は夏に東邦と対戦前にコケるんだろうけどね
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 12:13:39.82ID:560ZDdZA
>>828
東邦は上級生優先だが、打撃は現2年の方が上
来年は強打のチームになりそう
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 12:18:03.95ID:dYMqisjC
名電は打線が弱すぎるわ。
東邦も大したことなかったけど。
宮國はよく頑張ったが変化球を磨かないとな。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 12:24:18.15ID:/b8Dvaod
>>830
全国での戦い方を知ってる?
初戦敗退ばっかりだろう。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 14:54:55.35ID:AJUKPSMn
沖縄人口少ないくせに凄いやついろんな所に多すぎね?
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 14:57:09.04ID:gcpd36cl
東邦VS享栄を観たかったけどな夏までお預けか
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 14:58:32.02ID:uXfWU+Vo
バックネット裏観戦組。東邦の宮國も名電の山田も右打者の手元でカクンと横すべり逃げるスライダーはキレキレでした。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:05.15ID:lIhQiKDV
享栄と日大三の練習試合は中止だったのか。
享栄またコロナ?
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:29.57ID:mCOJ/2O6
九州王者・神村学園が愛知へ遠征 中京大中京、日大三と対戦

今春の九州地区大会で優勝した鹿児島県の神村学園の愛知県遠征で、中京大中京が迎えての試合となった。当初は、同一カードで2試合で組んでいたが、同じく東海地区遠征を組んでいる日大三が、当初の予定の享栄との試合ができなくなったということで、この練習試合が実現した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b6e2897c176737894458f66c6f15e3c514323100
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 15:40:29.86ID:smJE9aJW
東邦の二枚看板はすごいね。宮國がここまで投げられるとは思わなかった。9回はスタミナ切れかそれとも完封を意識しちゃったのかな?
でも5~8回は序盤より良いくらいだったし今日の内容ならエースの三浦にも全然引けを取らないね。
三浦も短いイニングなら難攻不落だし。内野手に野太い声をかけてリーダーシップ取れてたのはさすが。
東邦は後一人、左腕投手が使えるようになったら投手に関しては盤石じゃない?去年の名電より良くなる。
問題は打線かな。オール右打者打線が名電の先発のスライダーに全く合ってなかった。名電の先発はストレートがあんまり速くなく、投げる球殆どスライダーだったのだから捕まえてほしかったな。
右打者ばかりがダメって訳ではないけど頭抜けた打者がいない今年の東邦なら実力的にスタメンに入れる左打者が何人もいると思うんだけどなあ。上田とか岡本とかだめなんかなぁ?そういや上田はシートノックに入ってなかったけど。
あと、無死から走者が出たのが2回、4回、5回と三度あったんだけどいずれも迷いなく送りバント。送りバントはいずれも決まって2回4回は得点にもなったんだけど、バントしたのは5番、4番、1番打者なんだよね。ちょっと寂しいし、相手は楽だよな。送るにしてももう少し相手に選択肢があるように思わせるとかしないと。
手堅い野球が山田監督の理想なのかも知れないけど今の3年、2年はいずれも1年生大会を制した世代なだけにもう少し攻撃的な野球をして欲しいな。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 15:49:36.96ID:smJE9aJW
名電は今日投げた右腕投手4枚はちょっと厳しい感じ。山田はよく投げたと思うけど、あの球威では強豪相手にしたら5回2、3点覚悟、って感じかな。柏工、笹尾もちょっと厳しそう。
2番手で投げた岩崎はよかった。親父みたくスライダー投手かなと思いきや、ストレートが今日投げた名電の投手の中ではダントツに良かった。もっとストレート多めでいいと思うけど。長いイニング投げられるならエース有馬に次ぐ投手になれるかも。
打線はちょっと非力。昨日に続いて1~3番が無安打。1~3番、5番当たりは去年からレギュラーかそれに近い選手なのに東邦の投手の速球に完全に遅れていて残念。
伊藤なんか去年は畔柳の球とか捉えていたのにどうしちゃったんだろ?
6番の市橋、7番の美濃の2人の左打者の方が見ていて期待感があったし、最後代打で出てきた金森もストレートの四球だったけど雰囲気があった。
まあ、春季大会だしこれがベストメンバーなのか分からないけど名電も打線を相当底上げしないときついな。
今年はどこも打線が今ひとつの印象。コロナのせいかね?
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 17:10:13.24ID:HMsmAChq
>>830
いや、マジでこれだろ。まだ名電は切り札的なのがある。東邦は手札を全部見せた。データを他校に与えちゃっただけな気がする。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 17:13:42.48ID:gxY2+153
去年秋見てると2021世代が凄すぎた反動で愛知谷間かなっておもたが
さすが愛知やな一冬超えたら続々と出てきたな
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 17:18:49.22ID:vhQvm3Cy
>>845
仮にそうだとしても名電の打力で三浦、宮國は簡単に打てないから問題ないだろう。
まぁ逆も然りだがな。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 17:19:39.42ID:XDuAbcq8
>>844
バックネット裏観戦組。
東邦の宮國はスピードガン以上にキレあり。本日MAX146。すごいのは常時140前後で制球も抜群。クローザー登板の三浦ストレートはバズーカ。本日MAX148。身体もかなり大きくなっていた。スプリットも脅威。
名電の有馬はMAXは速いがほとんど130中盤。山田のストレートも130後半だが横スライダーはキレキレで真横に大きくすべり全員右打者の東邦には有効だった。岩瀬も140前後で小さく滑るスライダーが良かった。
享栄も全試合見たが、夏大本命は東邦が頭一つ突き抜けた。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 17:33:11.16ID:ZB2KXJTv
名電は打線組み替えが必要だな。怪我明けとか怪我人がいて万全ではなかったようだけど、ベンチ外の2年生に打てる子多くいるから、東海大会が終わったあたりから、何人か入れ替えする可能性が高い。岩瀬は夏までに軟式出身だから、もっと伸びるだろうね。
宮國は好投手。怪我さえなければ、3年夏には相当なピッチャーになってそうだし、投げっぷりが良かった。夏はこの2校が中心だろう。夏この2校のガチな戦いが観たい。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 17:41:16.73ID:ayttqkpq
>>844
名電は準決勝に投げた有馬も確かに良い左腕。享栄の東松と同等。がしかしだ。今日の決勝戦を見たならわかるだろう。たとえ手の内を見せたとしても、東邦の三浦が心技体スケールアップして覚醒していた。宮國も夏には150出るだろう。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 17:45:26.63ID:HMsmAChq
>>847
ゴメン、名電だけを言ってるつもりじゃなくて中京、享栄、星城とかさ。
東邦の問題は打線だよね。投手力は安定してそうだけど。今大会、この投手を打ち込んだから大丈夫ってのが無いよね。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 18:01:41.60ID:7h9sziJY
東邦が勝ったらしいな
相変わらずワケ分からんチームだなしかしw

春季序盤なんてフラフラで愛産大三河に負けてシード漏れなるかぐらい思ってたらコレだしなw
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 18:01:49.36ID:560ZDdZA
>>848
宮國は秋には150キロ出すだろうな
彼のいいところは、全力で投げずに140前後が出て制球もいいこと
結果的に打たせて取る形になり球数が少なくすむ
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 18:16:48.81ID:W6ed1W8J
>>854
今日の戦い方をみると東邦だね
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 18:24:09.16ID:aPdB4MDv
今年は4強とも貧打。
投手力(質量)で東邦、名電、享栄、中京の順番だと思うがトーナメントは時の運もあるから結果はいかに?
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 18:29:46.58ID:560ZDdZA
東邦は、夏に向けてもっと得点力を増さないといけない 
3年生が伸び悩みしているが、2年生の眞邊、岡本、上田耕は素材がいい
眞邊はレギュラー取ったけど、岡本や上田もレギュラーでバリバリやってほしい
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 18:36:05.79ID:560ZDdZA
気が速いが、来年は東松を擁する享栄、宮國を擁する東邦の2強
両エースは全国屈指だろう
野手もそこそこなので、ぜひ選抜はアベック出場でお願いしたい
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 18:38:23.36ID:X8nt8YiR
>>860
愛知から2校選ばれたらまた荒れるぞw
静岡ダメで愛知はオッケーなんだってね。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 19:11:46.00ID:6t25AXKZ
デブは名監督なり東邦山田監督は名将になるよ。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 20:15:51.66ID:VMjZejQD
>>860
雑魚の愛知はマジ頭の中お花畑だな!
過去10年夏のベスト8進んでないのは、愛知含めて何県だか知ってるか?愛知は弱小県になってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況