X



神奈川の高校野球Part912

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/07(木) 23:04:15.29ID:tcnirBjW
春開幕
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 23:30:26.33ID:xszof5Iz
金沢が桐光倒してくれたら面白いけど川和打線で3点止まりだから少し荷が重いかな
あと金沢は瀬谷と川崎北って相手でそれなりに失点してるのも気になる

隼人は麻溝台コールドした星槎にコールドしてるから相当強いと思う
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 23:32:15.50ID:+dr/LkL6
>>878奇跡的に桐蔭が上がってきて左上が弥栄だったら弥栄が勝つだろうけど、まず桐蔭が上がってくるのが厳しい道のりすぎる
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/16(土) 23:55:58.55ID:+dr/LkL6
もっと言えば

弥栄or清流
市ヶ尾
Y
で8強の第2シード3校公立展開は十分ありうるし
さらに言えば左上は混戦だからこうなると確率の問題なんで
4強第1シードも1校は公立が取りそう、なんなら右上のYの第1シードもありうる
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 00:06:40.79ID:N4eZz8sp
立花学園には謎の4強拒否力があるから左上から公立が出るのはより濃厚
割と8強常連なのにたちばな三兄弟で唯一4強は1度もないはず
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 00:09:42.84ID:N4eZz8sp
ただ、県相が準優勝して関東出た時と違い準決勝を勝ち抜くのは非常に厳しいだろう
相模横浜桐光がコケる展開になればともかく
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 01:19:08.16ID:VD6UMvKQ
相模がコケるのが想像出来ない
投手層が他所と違いすぎる
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 06:27:29.13ID:o6tCloG2
相模関東行ってもいいけど、木更津総合あたりに負けないでほしい。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 07:57:08.02ID:OpKZOn5F
東海大相模って2014秋に平塚学園に負けてからは、神奈川では慶應義塾と横浜以外には負けていない。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 07:59:04.43ID:RPNzBvGi
等々力行く人いる?
翔陵はどんだけ勝っても強いと言われないよな
アンチが多いのか
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 08:04:05.30ID:6++N4bmV
同ブロック地区予選2位の市ヶ尾が勝ってて1位の武相が消えてるのか わからんもんだね
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 08:42:07.08ID:BVIRFIxm
>>895
翔稜は横浜、商大が苦手すぎるんだよな最後に勝ったのはおじいちゃん世代まで遡らないとわからない 今日のY校戦は勝てるかもしれんね
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 08:44:32.88ID:a0vlFmZe
マジ向上応援してると疲れるしストレス‼︎
毎年期待させてあり得ない試合するわ

ピッチャー中学生だったん
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 09:17:13.84ID:p5Ehvdiv
実力が同レベルで勝てないなら苦手といってもいいけど
翔陵と横浜じゃハナからレベル違いすぎるだろw
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 10:31:40.36ID:DSvkCKP1
>>894
2018年春、桐光学園に負けてるよ。
ちゃんと調べないと恥かくよ
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 10:35:02.06ID:BU8nCke4
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 10:40:06.72ID:M6Lzr7/5
準決勝と決勝の前売りは瞬殺?
春季だからそうでもない?
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 10:41:35.41ID:js3WEYV1
>>892
大阪桐蔭以上なんだから
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 10:51:28.98ID:E7Fy0PsM
>>901
 森村学園「いや〜、うちは神奈川の高校苦手なんです」
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 10:57:22.23ID:iLLrBx2t
藤沢翔陵は大阪桐蔭
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 10:59:23.51ID:M6Lzr7/5
アーリーリタイヤした身としては平日の昼間にビール飲みながら高校野球観戦は至福w
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:05:57.29ID:XV2yUWwx
>>904
ハマスタだからどれだけ入れるかだけどプロも埋まってないんだから大丈夫だと思うけどなぁ
避ける人は避けるし
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:06:39.92ID:i0nDbYi7
>>894
2016秋にも桐光に負けてる
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:11:33.91ID:M6Lzr7/5
>>910
だよね
ハマスタ金曜土曜ガラガラで前売りも全然売れてないもんね
ヤクルト戦行ったけどガラガラ
5m四方に人がいない場所で観戦できたよ
春季大会なら自由席だから人が来たら離れればいいしね

夏季は準々決勝ハマスタでやって欲しいなー
準決勝と決勝はさすがに混みそう
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:13:13.10ID:HrQPdlkV
Y当たってるな
1点勝ち越したわ
翔陵はエースが日藤からの連投なのが痛いな Yは守備に難あるからまだ全くわからないけど
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:16:43.35ID:5z4jmvYN
2回終わって商大5対1湘南学院
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:28:18.60ID:6yZ1ewbd
王者商大、さすがに強いな
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:30:19.46ID:kXWx/hL6
相模が負けるのは、県内だと横浜、桐光、慶應以外には聞かないね、最近。
他には大昔はY校、ちょい昔は平学、鎌学あたりにも負けることが多々あった。
一発事故負けしたのは、県商工、立花、創学、商大、桜丘、相模大野なんかが記憶にある。
桐蔭、藤嶺、日藤、向上、光明、武相、山北、相武台、法ニ、湘学、須賀学あたりには負けた記憶がない。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:42:23.09ID:BVIRFIxm
>>918
接戦が予想されてたと思う
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:49:40.57ID:CbATXflE
>>920
甲子園優勝しまくってほぼ4年間神奈川県内では負けなしだと20年以上前のネタも鮮明に映るかい?
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:50:47.07ID:5+JpKBvC
商大OBの吉田も大活躍!
今日は商大デーだ!
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 11:56:09.35ID:6yZ1ewbd
商大はエース濱田を温存
湘南学院を鍛えるために控えピッチャーで戦ってる
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:02:52.97ID:LNtZE5fx
選抜で神奈川が出てればこんなに春で盛り上がる事もなかったよな
選抜に出てればおそらく相模1強で後はどこが来るかだけの楽しみだけ
今年の春は相模がどこかに負ける期待が大きいから横浜オタが狂いまくりそう
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:04:13.10ID:kXWx/hL6
戸塚か。思い出したわ。あれも一発事故負けだったな。二度と負けないだろ。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:04:24.76ID:mLbP9sD4
Yも翔陵あたりに負けるようじゃ復活は遠いから勝って当たり前だよ!

OBの気合いは半端ないからね。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:14:31.46ID:dxhM6xVS
市ヶ尾Fight!!
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:15:08.70ID:REuEE2sc
横浜の杉山もただの凡だね
相模クラスではまったく通用しないのは目に見えて明らか
エースとして物足りないわ
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:24:29.13ID:gEIUerpB
生で見てもないのに上から目線の評論家が多いな、ほんとに 恥ずかしい人間
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:28:36.00ID:jcF37/FN
Y校も翔陵もアレじゃ夏は厳しいな。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:35:16.55ID:kPYMgFMV
>>936
勝ってますよー
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:35:27.42ID:0odHQc8B
商大の躍進に華を添えるように商大OBの吉田16打数7安打のうち5本塁打と無双中。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:37:20.65ID:LQ7Dcxsf
でも商大勝てたとして次Yだろ?
商大がYに勝ったなんて記憶にないんだが
いつも負けてるよね
正直相性悪い(相性いいとこどこだよ)
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:38:01.35ID:dhA8+YRY
横浜やばいな
桐光にもコールドのお返しできるかな
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:39:48.81ID:HrQPdlkV
>>935
あれじやあ?見てもないくせにw
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:40:55.11ID:6yZ1ewbd
桐蔭横浜の吉田賢吾は商大出身の歴代キャッチャーでNo.1かもしれん

2009年プロに行った中村亘よりも総合力は上、横浜市立浜中が初めてプロ選手を輩出することになる
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:42:52.39ID:AWSBb9hQ
>>940
横浜高校勝ちましたか?
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:43:59.74ID:jcF37/FN
観に行ってんだけど。
なにか?
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:44:23.48ID:kua+YzlY
横浜13-2横浜隼人
8回コールド
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:47:59.03ID:REuEE2sc
隼人が弱すぎるだけで横浜もたいしたことないというのが大方の意見みたいだね
ここまでは圧倒的なくじ運に恵まれているだけだろう
皆さんさすがよくわかっていらっしゃる
相模や桐光相手だと大人しくなるだろうね
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:49:49.03ID:i0nDbYi7
>>947
桐光も地区予選から失点してるから打ち合いになりそう
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:52:23.66ID:XaPAWCoq
隼人って前評判高くなかった?
もう見捨てたのか
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:54:33.99ID:6yZ1ewbd
>>945
隼人これは情けない
もう中堅の下位のレベルだよ、鎌学や日大より弱そう
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:54:39.62ID:LQ7Dcxsf
麻溝台はたしかエースが故障かなんかでボロボロだったから
コールド勝ちした星槎が強かった訳では無いんよな
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:56:55.11ID:g39J+Oi0
清流戦で弥栄の打線が神奈川一やべえ(あくまで打線)のか
向上がアレだっただけなのか分かるな
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:57:35.91ID:A1cRInoi
>>947
特に相模相手には震えた子鹿状態になるだろうね
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:59:23.70ID:A1cRInoi
>>950
勝って当たり前
入ってくるメンツの質が違いすぎる
負けた方が恥
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 12:59:58.55ID:g39J+Oi0
清流のエースはプロ注だからしいし
それにコールド勝ちとかなら相模ですら弥栄には結構な失点するよ
無論、弥栄側も打たれまくるからそれで勝てるかと言えば別問題かもだが
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:01:41.95ID:JdiFTd+G
問題は来週の準々決勝だな
見に行きたいけど人数制限があるんで、入れるかどうかわからんのに交通費かけて行く価値があるかどうか
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:11:10.46ID:FQ86fgDi
来年は桐蔭と横浜の2強かな?
2栗山3井上4小森5林6緒方7金刺8萩9山崎

桐蔭以外には絶対に負けたらアカン戦力やこれw
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:11:17.84ID:a9DE4Txs
今年の相模ってべつに圧倒的な強さないだろw
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:16:23.98ID:dFKttLa9
>>960
入れないリスクあるなら東京大会という選択肢もある。準決勝は名門が出揃いそうだし。
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:19:24.28ID:I4dkSAwY
創学館☓桐蔭は創学館有利?
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:27:00.36ID:REuEE2sc
>>961
え?え?
本気で言ってます?
正直ショボいんですけど、、、
え?え?大丈夫です?
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:30:08.16ID:9s1eAPeh
準々決勝は保土ヶ谷で当日券のみの販売だよね?

札止めになるなんてこと、ないよね?
何時に行こうかな
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:31:28.73ID:XEVsS+lj
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:31:37.66ID:/MAaVOeP
試合みなくても分かるだろ
隼人に複数失点の杉山や125キロ右腕の田高じゃ相模打線は抑えれない
まさか横浜が相模に勝てるとでも思ってるのか?
格下ボコったぐらいで勘違いしすぎw
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:32:14.81ID:gEIUerpB
来年の桐蔭は戦力が…
今年が勝負でしょうね 今年次第で来年の新入生が変わる
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:38:57.76ID:/MAaVOeP
昨年だって県内の二流投手打ち込んで強力打線(笑)とか言ってたけど甲子園のちょっとレベルの上がった投手に対しては全く打ててない ホント学ばないな横浜オタはw どうせ相模の140キロ越え投手陣の前に沈黙して終わりだよ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:41:42.35ID:ONlJry2f
流石に一年経って星槎立花向上相洋隼人を強豪と言わなくなったか
1年前はほんとうに酷かったからな
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:43:22.32ID:6yZ1ewbd
商大は1年生が4人もベンチ入り、その中に緑ボーイズの西田がいるな
ボーイズ関東選抜だけどよく商大取れたな、というか商大に憧れて入部したのだろうけど
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:44:22.36ID:JdiFTd+G
ここ最近Y校が復活気味なのってY校が強くなったわけじゃなくて
中堅私学が弱くなっただけなんだよな
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:44:50.49ID:kXWx/hL6
結局貫禄勝ちは相模だけだな。
当分一発事故負けもなさそうだな。
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/17(日) 13:52:45.80ID:kXWx/hL6
相模>>>>>横浜=桐光>>>慶應=桐蔭=平学=商大

こんなもんじゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況