X



【2022選手権】甲子園へ行こう Part212【出場校予想】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001めがねの爺さん95歳 ◆5K/ObElUoQ
垢版 |
2022/03/31(木) 06:30:49.67ID:xw+FRBze
※前スレ
【センバツ】甲子園へ行こう Part200 【日曜できるか?】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1616196211/

【センバツ】甲子園へ行こう Part201【中止厨発狂】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616283426/

【センバツ】甲子園へ行こう Part202【2回戦へ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616525414/

【センバツ】甲子園へ行こう Part202【ベスト8】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616962562/
実質part203

【夏選手権】甲子園へ行こう Part204【どうなるか?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618274945/

【夏選手権】甲子園へ行こう Part205【無観客開催】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628625280/

【観客ガラガラ】甲子園へ行こう Part206【日程キツキツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628940661/

【準決勝】甲子園へ行こう Part207【決勝】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629940224/

【2022選抜】甲子園へ行こう Part208【出場校予想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1634373052/

【2022選抜決勝】甲子園へ行こう Part209【夏選手権出場校予想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1646820810/

【2022選抜】甲子園へ行こう Part210【実観戦vs.空観戦】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1647675506/

【2022選抜】甲子園へ行こう Part211【優勝校予想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648176338/
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/11(月) 21:05:56.05ID:7UWS07eM
原点に戻ってアルプス
未定だけど、学校関係者しか入れないんじゃガッカリ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/11(月) 21:11:53.15ID:7UWS07eM
なぜか外野のポール辺りに集まる裸族達
どこに行くのでしょうかw
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/11(月) 21:23:27.71ID:sGw8NwSf
>>430
13塁は開門時に行かな取れん
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 03:26:44.22ID:Ck+nu2Z4
なんでここまでして酒を飲みたいのかわからん。

観戦帰りに飲む方が圧倒的に美味しいだろ。
あんな暑いところで飲むなら。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 05:52:21.52ID:mCMoIsVe
上半身裸はタンクトップ似合うガチムチ体型の人やないと似合わない。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 07:01:24.20ID:WhIRF88C
自分のお気に入りの席で観戦できなくなることで消滅していく客層もいるんだろうね。

まあ、それならそれで来なくていいけど。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 07:16:50.90ID:GeGBSTBz
>>433
いったいどんな席を狙ってるんだ?
自分の場合は「銀傘下通路側」ならどこでもいいから
内野当日券売り場に早朝から並んで開門30分以内に当日券を買えれば
銀傘下通路側の席はほぼゲット出来てたけどな
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 09:31:50.54ID:Py2LhqRp
>>440
開門前やん
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 09:40:09.46ID:GeGBSTBz
>>433の「開門時に行かな取れん」というのは
前売券や通し券を持ってる人が開門時刻までに入場口に行かなければ
お気に入りの席を取れないという意味なんじゃないのか?
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 10:44:45.96ID:CwH8/0TP
そうか、全席指定で金豚もテレビに映らなくなるのか
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 12:13:12.66ID:Py2LhqRp
>>442
だよ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 15:31:17.38ID:SfCCc6kG
早く発売日発表してくれ。
休み取るからさ。
遅くても1週間前には頼むよ。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 18:15:54.79ID:Q0n/Qqe2
コロナがまた急速に増加してるから、昨年みたいな無観客とはいわないまでも、人数制限かけたりするのかな?

それにしてもコロナって毎回夏になったら激増するなホンマ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 20:41:06.24ID:GeGBSTBz
甲子園(特に夏)なんて純粋に高校野球を観戦する場所じゃなくお祭り気分を味わう場所。
そんな人にとってアルコールは不可欠なんだよ。
純粋に高校野球を観戦したい人はテレビ観戦が一番向いてます。
ピッチャーの球筋、選手の表情、そしてスローVTRまで見られますから。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 21:16:06.85ID:HGyNcKKH
今年は陽性者が出ても選手入れ替えのうえ試合を行う高校が多くて良かった
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 21:37:56.42ID:6CMK6l1p
買って下さい目線にとても弱いんです
ついつい「もう一杯!」
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 21:44:27.40ID:Ck+nu2Z4
適度に飲むならいいけど
観戦どころでは無いくらいベロベロになるまで飲んでる人を見ると
何しに球場に来たん?
家で酒飲みながらテレビ観戦して寝とけや
って冷たい視線を送る時はあるな。

まぁ、飲むにしても適度にな。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 21:46:17.01ID:ywOFJSha
>>448
そりゃ野球見ながら焼き鳥とビールって最高じゃない?

甲子園で好きなこと全部やりたいのよ

去年とかにこのスレにいた、本来未成年の高校野球で飲酒すること自体が不謹慎とか抜かしてた正義マンは、コロナが流行り始めた頃に自粛警察やったり他県ナンバーの車に嫌がらせしてた輩と同等の、ゴミ同然の人間と言える
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 21:50:12.22ID:ywOFJSha
>>455
まあそれはやりすぎやな
というか、ベロベロに酔えるほど球場で酒買えるくらいリッチなんだな

ビール1杯700円なのに
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 21:50:26.12ID:wwLD0p1c
あれだけ素晴らしく整備された球場を、日本高野連にタダで貸してあげるとんでもない契約だからな。
甲子園球場には、せめてビール売って儲けさせてやらないと。入場料収益は高野連に行っちゃうし。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/12(火) 22:00:41.92ID:Y7eONtl7
出場校を赤字覚悟で受け入れてた旅館とかも減ってるのかな
ニュースとかみてると結構遠いホテルとかあるよね
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 00:11:53.68ID:zvO5L9wn
>>458
親会社の電車売上
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 05:09:30.24ID:SMx3IycC
詳細出たね
全席指定
エリア指定可
座席指定不可
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 05:38:27.23ID:dY1/8F3V
これは発券してからじゃないと座席番号がわからないパターンか、、
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 05:59:07.25ID:M8tdfvm1
チケットかなり値上がりしてるけど
これでも全日全席完売見込みなのだろうか
内野指定の3,700円とか以前の値段知ってたら凄まじく高く感じるんだが
0466麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2022/07/13(水) 05:59:53.50ID:Y2qMqDc8
>>463 ありがとう
三試合日は第一 第五 第九日目になるのか?
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 06:19:02.67ID:SMx3IycC
感染対策になるのかは疑問
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 06:41:18.60ID:M3JpOglW
内野席は日陰になる上のブロックは売れるだろうが下のブロック。
そして外野席は売りきれるかは疑問だな。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 06:48:51.42ID:SMx3IycC
組み合わせ後に調整するファンには不利だね
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 06:59:54.69ID:M3JpOglW
行く日を完全に決めてる遠征組にとっては有利だよね。
逆に地元、母校が出るから甲子園に行こうという方々には不利だと思う。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 07:15:59.12ID:6E2wr8OT
>>448
解ってないね。未成年者か?下戸か?
「別に甲子園で飲まなくても」じゃなくて、甲子園だからこそ飲みたいんだよ。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 07:44:21.78ID:dY1/8F3V
>>470
なるほど
確かにそうだね。

もしかすると組み合わせが決まるまで、チケット売れ残るかもしれないね。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 07:49:57.24ID:6E2wr8OT
>>472
>組み合わせが決まるまで、チケット売れ残るかもしれないね

甘い。
中特が前売り指定になった2018年もそんな予想が一部に立ったが
いざ発売開始したらすべての日が即日売り切れた。
まあ中特と内野はすべての日が即日売り切れになるよ。
外野はお盆以外、即日売り切れはないだろうが。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 08:09:45.15ID:/iSFxrsi
俺も地元だから、いつも通し券買って組み合わせ決まってから行きたい日に行ってた派だが、そうも言ってられないから日を決めて行くしかないな

少なくとも準決勝は見に行きたいな
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 08:57:08.70ID:SMx3IycC
酒臭い奴w、汗臭い奴が隣だと大外れだな
汗臭い女子の隣は大当たりw
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 09:16:40.44ID:NBmjuuns
>>474
コロナ以後客入れるの初だからな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 09:27:38.42ID:a0gq4pm7
女子決勝日もチケット売るの?
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 09:51:36.70ID:jaA6bhNP
夏の大会もベスト8に残ったら甲子園で試合できるようにしたらいいんだよ

それまでは近隣の球場を複数使って2勤1休くらいの日程で同時並行開催すれば、
真夏の酷使の問題も解決、
日程の有利不利の問題も解決、
全体の日程も短くなって出場校の無駄な出費も抑えられる

弊害は、新聞社が儲ける金が減るだけだよな
利益が減るとは言いにくいから「こうこうせいのゆめガー」と論点そらして騒ぐだろうが

あと、高校野球ファンの「わしらのせいしゅんをうばうな」とかもあるか
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 10:39:17.89ID:XsyZ7iWi
本当は3回戦までも、先行前売と前日売りの2段階にすればいいんだろうけどね。
先行前日とも瞬殺になりかねないけど。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 11:23:36.18ID:M3JpOglW
外野席はさすがにカード決定までは残るでしょ。

カード次第では組み合わせ抽選会の日の夜には無くなってそうだけど。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 12:39:23.46ID:SddgEkn5
>>463
昨日のセンバツ選出ガイドラインといいチケット購入要領といいファンの神経逆撫でするような内容の話が立て続けだな。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 12:39:31.65ID:X9UMve8d
高校野球を外野で見れる人凄いわ
俺は以前はずっと中特の終日日陰になるところで見てて、2018と2019は一特で見てたが、その一特でも11時くらいまでは直射日光が差すから、汗が止まらなくて大変だった

8月の猛暑の中で背もたれのない外野で見るのは無理だと痛感したな
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 12:45:20.07ID:M3JpOglW
清宮の時に始発で来たにもかかわらず
内野席に入れなかったので
久しぶりに外野で見たけど、暑さに体が慣れてきたら大丈夫だったな。
後は水分補給を欠かさないこと。
これ大事。
今年はチケ発売日に有給取れないから
昼休みに外野覚悟でチケット取りするつもり。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 13:57:10.34ID:ccHy/VFY
中特を3つのエリアに分けるってまさか縦に3分割じゃないだろうな
無能運営連中のやることだから十分考えれる
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 14:35:13.65ID:PuOsBOEr
>>473
あの当時は一塁三塁は全てを前売り販売してたわけじゃないから
今年と一緒にしたらアカンわw
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 15:37:31.96ID:GKYWEcpB
>>489
高いな
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 16:13:26.24ID:Y8EuUtYG
運営に期待してはいけない
客視点が抜けてるから
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 16:35:31.58ID:GKYWEcpB
>>489
高いな
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 16:47:37.61ID:T/ybmT+7
甲チケで売るなら普通に座席指定させてくれよ。わざわざシステム変更までせんでええやん。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 16:55:19.87ID:sxSGY7oY
>>471
お酒は否定派じゃないけど、熱中症には気をつけてね
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 17:00:19.14ID:GKYWEcpB
>>496
101回の1特が2000円で今大会が3700円
1700円の値上げなのですね

因みに
生ビール700円
ゲソ焼き450円
甲子園カレー600円
で、1750円w
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 17:04:19.30ID:sxSGY7oY
8月13日14日15日のお盆にボッチ観戦しようと思うんだけど、三特2枚買えば隣におじさんが座ってくることは無いよね
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 17:19:18.65ID:V+V/jFZL
>>500
両隣を押さえておけば大丈夫
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 17:20:17.03ID:8gQRArNJ
こりゃ朝日新聞社も毎日新聞社もやめられねぇな

試合日程の短縮化や複数会場同時開催なんて、球児の健康は守れるけど自分らの儲けが減るようなことするわけないわ

よだれ垂らしてせっせと足を運ぶ奴らも同類
高校生の健康なんぞより金儲けとジジイのノスタルジーの方が大事だもんね
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 17:28:25.49ID:sxSGY7oY
>>502
そんだけとると「わたしんとこ狭いで、ここ座らせて〜」
ってババアはきませんかね?
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 17:30:21.78ID:sxSGY7oY
神戸や京都の方々は大阪と一緒にせんでーって、皆さん言いますね
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 17:40:38.14ID:1uQ5kej2
>>499
選抜と比較
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 18:15:47.99ID:6E2wr8OT
>>485みたいに炎天下は無理とか言ってる、ひ弱な人って
都道府県大会の観戦はどうやって切り抜けてるんだろ?
自分は今日、屋根の全くない球場で炎天下で3試合続けて観てきましたけど?
ちなみに背もたれも全くない。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 18:19:26.36ID:zHtTtI9x
>>503
退席者分を再発売することができなくなったから、値上げはやむを得ない。
1試合で帰った席はずっと空席のまま。入場券が売り切れても、甲子園は満員にならない。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 18:26:38.04ID:6E2wr8OT
>>488
まあ7月21日になればすべてが解りますから
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 18:30:08.27ID:GKYWEcpB
>>506
2019年で時間が止まってるわけ
理解して
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 19:17:53.38ID:blFXjlFg
高知賢人くんや検見川スポーツ氏コロナ禍前にいた面々も復活かな?
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 19:31:22.21ID:3PZ97m8w
>>508
何のマウントやねん
人それぞれやろ

ちなみに俺は地方大会は好きなチームの試合だけ見たら帰るから1試合、多くても2試合しか見ないな

ちなみに大阪桐蔭
0515麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2022/07/13(水) 20:11:21.57ID:Y2qMqDc8
>>514
こう言う場合は
完全フリーというよりも完全ランダムの方が
言葉のニュアンスとしては近いと思う?
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 20:22:33.39ID:6E2wr8OT
>>513
じゃあ甲子園も好きなチームの試合を1試合だけ観ればいいだけの話
地方大会は1試合、甲子園は4試合観るというのも不思議な法則だね
0518麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2022/07/13(水) 20:30:10.28ID:Y2qMqDc8
↑強い口調で言い直すならば
>>514
公式アナウンスの文言をそのまま受けとれば
外野席はレフト側orライト側の選択肢があるだけで
後はランダムになります
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 20:39:50.89ID:zHtTtI9x
当日券なし、退席分の再発売も当然なし。球場の雰囲気は、2019年以前とは別物になるだろうね。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 21:05:16.27ID:6E2wr8OT
>>519
夏の中特は2018年・2019年がすでにその方式でやってるんだから
それらの年の中特の雰囲気が今年の球場全体の雰囲気になると思えばいいね
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 22:14:36.42ID:zHtTtI9x
>>520
「前もって入場券を購入した人しか、甲子園球場に来ない」
今年の選抜もそうだったわけだが、夏の選手権だとまた違った独特の雰囲気になりそう。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/14(木) 01:26:32.42ID:5aYpT6M5
>>513
俺も同じやわ

地方大会で3試合はよほどの神カードじゃない限りは2試合でお腹いっぱい

甲子園の外野は1試合で退場しないと夏は倒れそう
無料だから良かったのになぁ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/14(木) 01:42:18.94ID:tpGw4R0C
万単位で徹夜するまでヒートアップしてしまったから昔のようには戻らないだろう
コロナが終われば外野やアルプスは自由席に戻りそうだけど他は……
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/14(木) 06:17:12.98ID:B6bQiuj4
>>523
爺イラネ
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/14(木) 09:27:24.85ID:JbNmkaK4
>>519
まぁ阪神の試合の時みたいに、試合開始直前~直後に人が集まるみたいな感じになるだろうね

ただ、第1、第2試合は凡カードで第3試合は注目カードだったりすると午前中はガラガラの光景になったりするだろね
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/14(木) 12:46:55.43ID:1m1uFEF2
そういえばどこでチケット買うかな。
どこも発売した瞬間はつながりにくいのは変わらないだろうが。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/14(木) 12:54:11.11ID:7I7GDBd0
選抜は繋がりやすいイープラやシーエヌ使ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況