X



【2022選手権】甲子園へ行こう Part212【出場校予想】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001めがねの爺さん95歳 ◆5K/ObElUoQ
垢版 |
2022/03/31(木) 06:30:49.67ID:xw+FRBze
※前スレ
【センバツ】甲子園へ行こう Part200 【日曜できるか?】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1616196211/

【センバツ】甲子園へ行こう Part201【中止厨発狂】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616283426/

【センバツ】甲子園へ行こう Part202【2回戦へ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616525414/

【センバツ】甲子園へ行こう Part202【ベスト8】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616962562/
実質part203

【夏選手権】甲子園へ行こう Part204【どうなるか?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618274945/

【夏選手権】甲子園へ行こう Part205【無観客開催】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628625280/

【観客ガラガラ】甲子園へ行こう Part206【日程キツキツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628940661/

【準決勝】甲子園へ行こう Part207【決勝】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629940224/

【2022選抜】甲子園へ行こう Part208【出場校予想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1634373052/

【2022選抜決勝】甲子園へ行こう Part209【夏選手権出場校予想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1646820810/

【2022選抜】甲子園へ行こう Part210【実観戦vs.空観戦】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1647675506/

【2022選抜】甲子園へ行こう Part211【優勝校予想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648176338/
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/02(月) 17:14:08.51ID:pkHBleHo
甲子園も春夏の全試合見られる年間シートみたいなの作ればいい
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:13.74ID:oLJmJpYk
高校生の部活ごときで馬鹿みたいな話
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/02(月) 19:11:31.37ID:Gms1KP79
>>21
昨春の値上げと大して変わらんからな

まさか夏は別と思ってたんだろうか
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/02(月) 20:33:19.30ID:oLJmJpYk
今年春のセンバツからの変化
・中特 3900円→4200円
・内特 3400円→3700円
・外野 700円→1000円
すべて300円の値上げ
これで高過ぎとか懐直撃とか騒いでいる人は普段どんな生活をしてるんだ?
そんなんでよく今まで現地観戦を続けて来たと思うわ。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/02(月) 20:37:06.16ID:d5bSXhhh
どうでもいい
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 08:40:34.07ID:mU1l2Ca5
ゴールデンウィークの甲子園
阪神逆襲で盛り上がるか
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 08:47:34.24ID:Ie289XDj
人によって観戦する時間帯が違うし1座席1人しか売らないのだから
完売になる日はあっても満席になる日はない
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 10:19:53.04ID:UKNMJcYS
今日の甲子園もチケット売り切れか。
これ、夏の甲子園でもあるだろうなあ。
いまから気が重いわ。
出来れば、この間の選抜くらいの客足が理想なのに
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 13:10:01.17ID:L+YBsFEd
阪神ファンの熱気が夏の選手権に与える影響かなり有りそうやな。
「甲子園はワンプレーでスタンドが揺れるんです」
やはり独特の雰囲気が魅力を引き出すんだろうな。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 14:03:50.04ID:5sHPjf3E
90年代の不人気時代と暗黒期がシンクロしてたか
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 19:43:51.59ID:Ie289XDj
>>32
高校野球を楽しむ層とプロ野球を楽しむ層は別なのでは?
自分はコロナ前は毎年ホテルを取って夏の甲子園遠征に行ってたけど
プロ野球のプの字も興味ない。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 19:53:14.66ID:h3LdtEFo
>>35
両方楽しむ層もたくさんいるけどな
お前が高校野球しか興味ないからって決めつけるなよ
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 19:59:19.76ID:6A8M3TN6
>>35
こういう0か100かでしか考えられない人もたくさんいるよな
芸スポの野球好きはサッカー嫌い
サッカー好きは野球嫌いと同レベルの考え
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 22:06:01.12ID:TqpGK7BQ
甲子園行ってきた
球場に入る前の高架下の喧騒とか、満員のスタンドとか、高校野球と空気感は違うにせよ本当に久しぶりだった

試合は負けたがコロナ前を思い出して懐かしい気持ちになった
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 22:19:36.63ID:GjyKOTx2
甲子園を沸かせた選手達がプロでどんな成績を残すかは少しは気になるところだろう
大学や社会人野球まで追いかける人も稀にいるけど
>>35みたいな人もいるけどそれはそれでいい
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/03(火) 22:47:55.22ID:TqpGK7BQ
>>35
高校野球とプロはコンテンツ違うけど、どっちも大好きだな

どっちが好きかと言ったらやはり高校野球だが
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 11:28:56.98ID:JMxbCytA
>>35
今年の夏は間違い無く満員なるような気がする。
値上がりするけど一大イベントに戻るのは確実やろうね。 
でも深夜から徹夜組の行列とか8号門クラブは無くなりそうやね。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 16:34:23.79ID:GGBsahEF
>>18
アパホテルみたいに、
人気の有るカードは値上げ
人気の無いカードは値下げ
したら

近江 - 大阪桐蔭 外野1500円 
只見 - 大垣日大 外野100円 

それはそれで残酷だろ?
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/04(水) 17:09:00.61ID:4f3qAcly
1回戦と決勝比べる馬鹿
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 07:44:11.36ID:2+QMtW+e
>>45
第1試合目当ての人は、炎天下の中我慢して待ったりしない。その座席は第2試合以降空席のまま。
再発売しないということは、そういうこと。学校関係者でも一般席買う人はいるから仕方ない。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 11:15:23.25ID:Vi8+5xGl
高架下でビール飲みながら騒ぎ捲って野宿する光景無くなりそう?
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 12:43:26.69ID:BRbjTs+/
>>45
夏に全席前売り指定だった2018年・2019年の中特を思い出してみれば解る。
中特ほぼ満席になった試合があったか?
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 20:56:32.63ID:8HgTk8vy
>>50
100回の準々決勝とか満員じゃなかった?

あと、結構驚いたのが、100回大会初日は開会式と第1試合はほぼ満員だったのに、済美-中央学院の試合は外野席相当空席出てたな

みんな100回の開会式は一生の記念に現地観戦して、その後松井秀喜と奥川も見て満足して帰ったのかな?と思った

俺はせっかくだから最後までいたけど
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/05(木) 21:28:11.87ID:Vi8+5xGl
今年のGWは甲子園 USJ 京都 姫路城 

凄い人混みだったらしい。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 07:20:09.89ID:oMCbm+t3
今回のゴールデンウィークの全国各地の人出を見てもコロナなんてどこ吹く風。
こりゃあ今年の夏の甲子園、中特と内特はすべての日が前売券瞬殺だろうな。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 08:51:30.30ID:GZ5XAVKm
>>54
オレもそう思うわ、一気にイライラが弾けた感じだった。
夏の選手権は人混みなりそう。
GWの明石海峡大橋や徳島行きもエグかったな。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 09:48:41.60ID:s9/0pfNz
>>56
一般道から明石海峡に入る垂水ICも手前2キロぐらいから混雑してたもんな。そんな淡路島人気なんか? 自分は買い物行って気づいたんだが。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 11:25:50.86ID:GZ5XAVKm
>>57
そりゃあ海が最高だよな。瀬戸大橋、しまなみ海道も通ったけど美しいな。
尾道〜今治は長かった。
夜に行くなら知り合い女性誘って嵐山が一番!
夜の渡月橋歩くのは最高にロマンチック、近くに天龍寺ある。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 11:34:40.28ID:drjXgizI
大阪桐蔭の5回戦は注目だぞ
大阪電通大の的場投手
4回戦で北陽相手に20奪三振
日時試合会場は未定
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 15:05:58.55ID:8AMrKzRE
>>60
まぁ、適度にストレッチすればどうにかなるかなと。
でも高い内野席買っても、屋根下とは限らないからな。
それなら高い内野は避けようかなと
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 17:39:40.84ID:TULR8+/2
一試合1000円にすればいいのにな
夏は1×4で4000円
春は1×3で3000円
準決勝以降はそのままで
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 17:41:58.59ID:TULR8+/2
>>62は中央特別席ね
内野特別は1試合800円
外野は一日1000円でもいいか
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 17:47:11.21ID:ZPkd0BoF
>>61
昨日と一昨日甲子園行って外野座ったけど、通路側じゃなかったからバキバキになったわ

まぁ俺187あるから、自分の身体中じゃ狭すぎたのもあるけど

もう一つ外野で嫌なのが、通路側でない限りビール頼みにくいんだよな
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 19:42:53.76ID:ysP5PpEn
>>62
応援席だけ入れ替える東京ドームの都市対抗野球は、試合間インターバルを60分取っている。
甲子園球場で全席入れ替えなんかするなら、試合間インターバルは最低90分は必要になる。
現在の試合間インターバル30分ってのは、アルプスの一部以外客席の入れ替えなしが前提のもの。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 19:52:46.63ID:9E1ZSMC0
>>64
うーん。
腰に悪いのはわかるけど
内野に行くからには、やっぱりある程度は影になる席じゃないと、あの値段は厳しいな。
暑さは水分補給を念入りにして、慣れてきたらどうにかなるし
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 19:58:23.87ID:c7RNkIGb
>>65
行った事ないんだろうな
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 19:58:26.05ID:9E1ZSMC0
>>62
1試合ごとにアルプス以外も入れ換えてたら1時間では終わらないし、どこかに隠れて入れ換え拒否をする人が確実に出てくるから無理かと。
でも今回の販売方式って
組み合わせ抽選前に日にち指定で売られるだろうから、地元の学校が出るから、この試合だけ見たいっていうのが完全に出来なくなるから可哀想だよな。
何を考えてるんだろうね。
運営は。
0070キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/05/06(金) 20:19:17.40ID:NLDjktwX
何やってんだ中日の糞打線はよ
0071キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/05/06(金) 20:19:37.87ID:NLDjktwX
相変わらず酷い打線だなしかしw
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 20:23:48.66ID:oMCbm+t3
アルプスの入れ替えと、中央・内野・外野の入れ替えは同列には語れない。
アルプスなら学校応援団としてしっかり統制されていて、
さあ退場しろ!さあ入場しろ!の指示が明確。導線も基本的に一方通行。
それに対し中央・内野・外野は個々の観客の勝手な判断。
いつまでに退場すべき?いつから入場できる?の明確な判断材料がない。
退場者と入場者が同じ時間帯に交錯して明石の花火大会の歩道橋事故のようになりかねない。
なお従来の自由席再販方式は、退場者が退場し尽くしてから再販を始めるから
退場者・入場者の交錯は起こらない。
0073キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/05/06(金) 20:41:55.21ID:fwumEYlx
情けない試合だわなホントな
何故か勝っても全然嬉しくないわ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:39:53.66ID:Bkhb1wRq
>>66
人によると思うんやけど、俺は4試合もある高校野球で背もたれもないアルプスや外野で観戦するのは無理だなー

99回まで中特にしか座ってなくて、100回から1特になり、11時くらいまで直射日光当たる所で見てたが、それでも汗が止まらなくてとてもじゃないが終日日が当たりまくるアルプスや外野は絶対無理だと思った

個人的には直射日光当たる所ではビールも飲めない
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:11:05.06ID:ilvuYxcp
>>77
準決勝なら
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:23:22.03ID:xj8x9K/g
今の試合方式のまま試合ごとの観客入れ替えが可能だと思っている人、ちょっと頭が弱いんだろうね。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 00:58:38.69ID:05YRWU34
準決勝なら2時間空けられる
0082麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2022/05/07(土) 07:44:08.00ID:2U1m6vDM
>>8を修正
大会スケジュール ↓
7月30日(土) 地方大会終了
8月1日(月)〜3日(水)昼 甲子園練習
2日(火)夕方 女子大会決勝
3日(水)夕方 組み合わせ抽選会
4日(木) 女子大会決勝 予備日
5日(金) 開会式リハーサル
6日(土) 大会開幕

入場券前売りは何時になるのか?
アルプス席の一般販売は組み合わせ抽選会の後になるのか?
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 10:47:02.91ID:bfR1j9zU
さっきトラックで甲子園通りました。阪神×中日あるみたい。
2軍戦でも売り子居るのかな?
去年はタイガース戦の時に出合う売り子の女の子に高校野球の時も会いましょうと言ってきたのに一般客入れず残念でした。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/07(土) 19:21:35.63ID:bfR1j9zU
>>84
やっぱり2軍戦は居ないやろうね。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 00:30:38.28ID:dvu4HiNb
>>53
あとでコロナ増えるの?
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 10:36:53.03ID:+A+N7Aic
それにしても梅田、心斎橋、難波、三宮
いっぱいやな。
京都も四条大橋いっぱい。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 13:36:49.05ID:d5UFdIos
今年夏の販売方式が永遠に続くでしょ
コロナ関係なく
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 13:46:25.08ID:gul+tAWb
今週から阪神競馬場開門した。先週までは神戸ウインズ行ってた。
0091キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/05/08(日) 15:49:58.10ID:qLyoNOTW
おいおい
D専や補強スレ
とらせん、やらかすスレが根尾から三振三振言ってるから何言ってんだと思ってたら
二軍で根尾が投手として投げてんじゃねえかよw
0092キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/05/08(日) 16:08:50.38ID:OwHL4ItW
tps://i.imgur.com/gGcBH4A.gif
tps://i.imgur.com/xEBJZde.gif
tps://i.imgur.com/m7EBBX6.gif
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/08(日) 16:51:00.52ID:Pme7MTen
そら野手やからな
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/10(火) 05:20:54.50ID:BRZGKu9v
>>62だけど
遅くなったけど
別にこれ書いたときも入れ替え制は考慮してないよ
ただ単に一試合1000円や800円計算して一日4000円や3200円くらいが妥当かなと
これ書いたときまさか入れ替え制の話になるとは全く思わなかったw
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/10(火) 06:59:49.01ID:0VToTuQl
>>89
続かんと思うけどね、阪神側としても客が入れ替わる自由席は残して欲しいはず。
今年の夏も外野まで完全に売り切れるのは4.5日程度で、それでもほぼ満員になるのは数試合程度だと思う。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/10(火) 20:23:24.85ID:GRmjpd3V
>>97
自由席なんて復活するわけないだろ
2018年の第100回大会のように前日夕方から徹夜組が駅前広場を埋め尽くし、
翌日早朝には最後尾が外野まで伸びるような事態を連日起こさせるんだよ。
警備・治安・秩序面で最悪のあの事態を再現させるわけがない。
場内では過剰な席取りも再び横行するだろうし。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 20:23:08.06ID:pl1/2YI7
>>99のリンク先を見たけど、相変わらず馬鹿な記者が書いてるね。

>外野席は500円から1000円に、一塁・三塁の内野席は2000円から3700円になった。
>一番近くで試合を見られるバックネット裏の中央指定席に至っては、2800円から4200円となり、
>もはやプロ野球の内野指定席とほぼ変わらない値段となる。

値上げの比較対象はコロナ前の夏じゃなく今年のセンバツだろ。
・外野 700円から1000円に
・内野 3400円から3700円に
・中央 3900円から4200円に
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 21:22:57.88ID:rJWNC4r0
>>100
意図的じゃね
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 21:36:23.59ID:DA4WSquS
そう。わかっていてわざとコロナ前と比較している。値上げ幅少ないと、記事にならないからね。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/16(月) 12:19:03.96ID:smEmRXxJ
値上げか
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/16(月) 14:03:46.21ID:/YZiohhi
>>102
値上げで騒ぐなら去年の選抜で騒げばいいのにな
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/17(火) 15:19:12.15ID:e3eJna0W
>>106
ほんそれ
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/18(水) 17:42:25.87ID:UjQZQuCD
>>103
これだからなあマスゴミはw
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/19(木) 00:37:32.09ID:HaNTsbbO
夏になると開催時期だなんだと批判する記事でるよな。
そんなメディアは夏の甲子園からは出禁にしたらいいのに。
不満なら取材に来るな。記事にするなと思う。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/19(木) 18:39:36.67ID:AyarCInL
高野連 地方大会のコロナガイドライン発表「集合時はグラブを口に当てる」など試合中ルールも徹底


笑わせる気満々やで。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/19(木) 18:48:46.07ID:7C4YoxeP
集合時はグラブを口に当てているのに、勝利の瞬間はチーム全員がもみくちゃで大喜び
コロナと2年以上付き合ってるのに、相変わらず笑わせてくれる
0113キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/05/21(土) 19:49:58.08ID:vkyRz0W0
あっさんねるチャンネル

【根尾昂 投手】 1軍初登板 ノーカット
2022年5月21日
https://youtu.be/bfKOpDUjssQ
(1時間前に公開) 09:19
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 11:15:35.71ID:9A0q2ys+
昨日の甲子園見てたら阪神ファンの熱気凄かった。
間違いなく夏の選手権はチケット争奪戦なる。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 12:05:16.10ID:JaKXHruB
夏はカードやプロ注の有無で来る観客数も大幅に変わるから
カード関係なく観戦する高校野球ファンなら席種にこだわりが無ければ外野なら前売りで余裕と見てる。
0116麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2022/05/22(日) 20:47:07.10ID:bhnRutTy
「今大会の入場券は(基本的に座席の隙間なく)全席指定席での販売ですので
(クーラーボックス等の)御荷物は座席の下に置かれますようお願いします」
という球場内アナウンスが大会期間中エンドレスリピートされるのだろうか?
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 12:25:50.76ID:uTSrpMqj
なぜ指定席なのにそんな放送をする必要があるんだ?
新幹線や飛行機でそんな放送しないぞ。
そういう放送はむしろ自由席の場合にこそ必要。過剰な座席占有を防ぐために。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:16:41.61ID:727WQ3Ku
値上げしすぎ
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 12:02:53.09ID:Aw5GVli1
明らかに入場者数を減らす為の大幅値上げでしょ。
まぁ、安いかタダでないと来ない観客は来なくていいよ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 17:14:10.61ID:HjoojpaO
なわけねーだろ
0121蝶勝長商
垢版 |
2022/05/24(火) 17:59:43.42ID:XBA2OtwN
メインは5ちゃんねるの煽りあいという名の野球冷戦だから甲子園
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況